簡素に書くけど
スレ主さんの思う こーであるべきという
最も論理的で合理的なアジャスト方法が
見つかったとしよう

条件 レンコン ボールのチョイスは考えないものする
あくまでもアジャスト方法だからね

最も論理的で合理的なアジャスト方法
15枚目を右足の親指の合わせて立って
スライドして左足の親指が15枚目だと仮定する

1フィート目の10枚目にボールを落とす
ボールは45度の角度で400PMで回転させる
15フィート目で7枚目

中略

45フィート目からフックして
ジャストポケット だとしよう


では
これを実際 再現出来ますか?
頭でこーだ あーだ 考えても
実際 その通り投げることもできないし
レンコンも その都度変化する
もちろん 一緒に投げる人が居ると
さらに変化する

ね〜?
最も論理的で合理的なアジャスト方法を
考えることが すごく
ナンセンスな事だと思わないかい?

こういうのって
何も考えなくてもできるセンスが有るか
無いかだとおもう