X



トップページボウリング
1002コメント324KB

ボウリング初心者質問スレ Part.5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:31:44.52ID:f3hE4BEB
前々スレ
ボウリング初心者質問スレ Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1629216414/
前スレ
ボウリング初心者質問スレ Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1659425758/

初心者の質問に、(たぶん)上級者とか(まあまあ経験のある人)が親切に答えてくれるスレ。

詳しく具体的に質問する方が、より適切に答えてくれると思う。

上手な人が親切に教えてくれ、さらにその後「教え魔化」しないと考えたら、なかなか有益なスレなのではないだろうか。(質問経験者談)

「初心忘るべからず」の気持ちがあれば、初心者以外が質問しても大丈夫な気はする‥
0866投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 18:40:28.40ID:i4U2m0h3
そんなしょうもない事よりもピンに当たり負けせずに食い込める入射角と回転数と球速を獲得する方法考えたら?
0867投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:29:04.49ID:+N8Z0ASn
手首に関して質問です。

良く手首まっすぐにして投げろと言いますが、ボールが降りてくるまで手首折れてて、リリースの直前にクッと力入れて、そこで折れてた手首をまっすぐにしてリリースするやり方で良いですかね?

構えてプッシュしてバックスイングする段階にも手首が折れないようにしようとすると、消耗が激しすぎて何ゲームも投げれません。
0868投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:33:06.67ID:P4HWansc
本当にそれができるならそれでもいいよ
力でやってるわけではないが、ハイレブボウラーにはそういうタイプも多い
0869投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:53:35.62ID:QXeLI2I2
スイング中になぜカップが外れ手首が折れるのか。
答えは簡単、助走でバックスイングを作れてないから。
ただ歩くだけではダメ。
ボールがアドレスから真下、そしてバックスイングに移行するタイミングで、蹴り足で体を率先して前に進ませ、その勢いでバックスイングを作る。
そうする事で手首への負担が軽くなりカップを維持しやすくなる。

もう1つはスライドの足がアプローチに着く前に蹴り足で加速させている。初心者は割としがちなダメなやつ。必ず両足がアプローチに着いてから蹴る。

パワーステップまでのスピードを維持したまま開脚する事で、落ちてくるボールが前を向き出す際のスピードと体のスピードがシンクロし、楽にカップが維持できる状況を作れる。

最後はアプローチにスライドの足が着地し、蹴り足を使って体重移動。
ここは少し支える為の力がいる。
体重をボールに乗せれば、その分は手首に負担かかるしな。

後は自分で肩を回さずに、サムが抜けるタイミングでボールを転がすだけ。

長文失礼。
0870投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:56:08.32ID:vOKTeftt
力でボールを押し出すんじゃなくボールが前進するスピードよりも手首の進行を遅らせてボールを前へ
先行させる感覚、あるいはボールを逆回転(バックスピン)させる感じで
手首を地面に突き刺すような感覚。
いずれの場合も手首をカップするときにボールを持ち上げちゃいけない、
ボールを動かして実行するんじゃなくて、ボールはなるべく自然の運動にまかせて
まとわりついてる手を下へ潜らせる感じ。
0871投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:06:01.05ID:kJwAA4io
レーンとピンの摩擦も見逃しがち
0872投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:07:27.45ID:kJwAA4io
>>867
どっちに折れてるか描かないとまた誤解されるぞ
0873投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:31:24.07ID:i6/mS77v
そうだな
ピンが杭で固定されてたらボールぶつけても倒れないからな
0874投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 15:29:37.22ID:3qivHLdi
5chに書いてあることはほぼ嘘だと思って見たほうが良い
0876投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:05:02.32ID:/2iq0ntf
おお!詳しい回答ありがとうございます!試行錯誤するのが楽しいので色々試しで改善してみますね。
0877投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 21:44:11.32ID:tojrSz8S
平日とはいえ、午後から営業のセンターは潰れるのも時間の問題ですか?
0878投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:37:49.08ID:AgCoNrrb
鵜呑みにせずにちゃんと確認した方がいい
リアルでも詐欺とかあるけど5chはもっとフェイクや嘘の割合が高いだろうからな
0879投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 06:53:46.63ID:kQFJG3Tx
ボウリングのやり過ぎ?で親指にタコが出来たり薬指中指が痛かったりするんですが、穴にそれらの対策とかしてますか?(対策は必要ですか?)
0880投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 07:05:36.96ID:ypkYIMqH
ドリラーに相談してみる必要はあるだろうが、まず投げ方が悪い可能性が高い
握らなくても持てて振ればほどける程度のきつめにサムホールをテープ調整するのは必須だけど
それなりにメジャーが合ってるならば、穴側の対策というより痛くならない投げ方を求めるべき
手から離れる瞬間に過剰な負荷がかかる投げ方ではいい球行かないよ
とくにフィンガーが痛いというのは引っ掻き上げがひどい傾向だと思う
0881投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 07:44:05.54ID:KrVb3piU
1日に投げるゲーム数が異常に多い場合、ほんのちょっとした不都合による刺激でも
回数が多くなるので仕方ない部分はあると思う。
目安としては連続10Gくらい投げて平気なら気にしないことも選択肢のひとつ。
0882投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 07:57:18.53ID:ypkYIMqH
20Gぐらい投げても足はガクガクになるが手はつるつるだぞ
5年前は同じメジャーで、メジャーのせいにしてたこともあるが
0883投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:45:00.44ID:E3lnmve9
疲労やダメージが脚にくるのが正常
良い球投げてますね
0885投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 12:20:07.76ID:q94cbuwU
太もも痛い
0886投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:01:53.99ID:ynhkgW4Q
1ヶ月位スランプだったので動画を撮ったらいいコースに投げようとし過ぎて手首が折れて前でリリースしていた。
手首を固定してもう少し手前でリリースするようにしたらまたスペアが取れるようになった。初心者あるあるですね。
0887投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:59:32.13ID:kQFJG3Tx
回答ありがとうございます。
確かに投げ方の改善必要っぽいですね。
っていうかやり過ぎでした。(ゲーム数は40近く)
混んでなくても多くても15-20ゲームで帰ろうと思います。
0888投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 18:35:31.67ID:kQFJG3Tx
基礎固めにオススメできるボウリングのYouTube教えて!
0889投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 21:30:52.86ID:7+EewVvQ
おしりの穴がかゅぃ〜の
0891投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:31:02.69ID:vXo4IDCV
初心者3点セット安いと思ったけどすぐもうちょいいいのに買い替えたから結局無駄だったような気がした
0892投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:45:56.61ID:TJeHaPhR
オクで売ってしまえ
0893投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 13:53:15.88ID:7sOGcmNi
>>891
ギアドライブプロに買い換えようかと思ってますが、無駄ですかね?
0895投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:40:00.46ID:7sOGcmNi
>>894
どう違いますか?
0896投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:43:55.86ID:GzDKZHn3
@ACIみたいなのと裏ストって同じコース?
0897897 ◆SQ2Wyjdi7M
垢版 |
2023/09/11(月) 20:13:01.63ID:i+vcQF6m
JBCについて聞きたいです。
JBCの月例会などの全体アベレージ、中央値、あとは一番下手な人のアベレージなど教えてもらえると嬉しいです。

県によってまちまちとは思いますがご存知の県の実態をそのまま教えていただけたら嬉しいです。
0898投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:50:52.83ID:3SOIRlmb
私はギアドライブで
800ゲームくらい練習したよ
0899投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 01:12:56.52ID:WqpRJNka
アシスト
0900投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 01:13:32.09ID:WqpRJNka
900ゲットでおまんこバリバリ
0901投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 14:56:10.35ID:BLxjfwvv
>>896
左のストライクコースだな
0903投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 00:06:28.67ID:6WF2vxG2
ラウワンでギアドライブ借りて投げてみたよ。結構曲がりますねこれは。キャンペーンボールより曲がっていい感じ。

自分用に作る予定。
0904投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:14:21.80ID:7rGEcaI+
test
0905投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:03:49.24ID:/Xngm6uN
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族友人に紹介する側になり加えて¥4000×人数をGETできる。
https://i.imgur.com/Ys8lhRE.jpg
0907投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:56:37.96ID:AQB8d3+A
通報完了
0908投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 07:54:28.32ID:T/gRhl4M
鬼のような年齢ハンデでいつも上位にいる高齢女性がいるんですけど、うまくてもハンデって減らないんですか?
実力のハンデは減らされても年齢ハンデは絶対減らない?
0909投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:03:39.24ID:n8f7tHKz
高齢者にならんと判らんだろうけど
高齢者の肉体的ハンデ考えると年齢ハンデは相応と考えるしかない罠
0910投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:05:14.57ID:n8f7tHKz
むしろアベ200以上あってノーハンデになったときに
一番有利なのはアベ220以上あるような人らで
アベ200なったばかりのペーペーだとノーハンデは勝ち目無くなるからきつい
ってのもあるな
0912投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:26:28.57ID:HTLlEwEo
チャレンジの話です
ハンデがトータルで120とかついててプロをぶち抜いて1位に度々なっているのが目につきます
0913投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:00:31.96ID:n8f7tHKz
ハンデ25で4G100ついてて
スクラッチで230ave打って920
結局1020でぶっちぎりみたいなのは迷惑だとは思う
0915投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:48:13.24ID:Rb7lz7IL
>>914
おれもそう思う
0916投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:18:47.13ID:cATAw6R8
最高で180ちょい。そこで頭打ちです。
一度でいいから200超えたいんですが、何すれば手っ取り早く超えられますか?
0917投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 01:45:15.31ID:t7Qu+jGg
まだ「確実にヘッドピンに当てる」と「割らない」という相反する課題に当たる段階。
とりあえず、手っ取り早くとか考えないことが大事だと思う。
そのレベルだとまだボウリングの全体像の1割もわかってない。
初心者がよく言う「なんでだよ〜」って、上手くなるとはっきり理由わかるから。
これから楽しみがたっぷりあっていいじゃないか。
0918投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 02:59:27.08ID:/4MiVh50
>>913
前回調子悪くて久々に来たらたまたま調子よい日かも知れんし、仕方ない。
0919投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 05:40:16.92ID:JdfF3/V3
そのレベルならスペア技術を徹底的に磨けば、たまにまぐれで200超える。
0920投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 07:38:40.20ID:yEva0ywR
>>916
ノーミス+ダブル1回か散発ストライク3回あれば200に届くはず
安定したフォームと軌道をつかめれば到達は可能
手っ取り早く、というのであればまずはチャーシューメンでリズム取りしてみることだ
0921投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:45:50.57ID:hXYJsJOm
ごく稀に200行くことはあるんだけど220台で頭打ち
ミスしてるうちはそんなものなのか
まだノーミスしたことない
0922投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:51:51.21ID:/KVy6YN8
腕は力要らない
ボールをリリースするタイミングを最下点で同じにする
リリース時の歩幅が広い方がリリース時のフラット範囲が広くなって方向が安定するはず
助走で身体や頭が出来るだけ動かないようにする
立ち位置とリリース時の横移動が毎回同じになるように助走する
0923投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:57:31.68ID:/KVy6YN8
修正:上体の軸と頭が助走で動かないようにする
0924投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:10:15.69ID:7DNwiVqY
>>916
上級者と友達になりな。
0925投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 16:12:49.91ID:o7PDZdnb
>>916
スペアミスを減らす練習をするべき
ノーミス達成を繰り返してれば200は平気で超えられるようになる
0926投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 16:13:41.90ID:o7PDZdnb
>>916
ああヘッドピン当てるのは当然としての話ね
0927投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 17:26:00.34ID:/KVy6YN8
どこにボールを落としてどのスパットを通すと
どこに行くかをアドレス時に決める
毎回同じように投球できたら
狙いが間違えて無ければ同じ所に行く
あとはボールやピンの動きとかを見てアジャストする
どのスキルレベルを上げる必要があるのか、どうやって上げるのかを考える
0928投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:18:50.23ID:rgXfFo38
アドバイスありがとうございます!
スペア取りの勉強(369システム)からやってみますね。
0929投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:53:26.60ID:rgXfFo38
やはり習ったほうが早い気がしてきた。皆さん独学なんですか?YouTube見るくらい?
0930投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 01:14:24.25ID:yTgRqiDb
独学で上手くなるのは本当に難しい。独学で上手くなるやつなんていないと言い切ってもいい
ユーチューブなんて間違いだらけ嘘だらけ(プロがやってるものでさえ)
ここで回答してる人らだって8割以上はせいぜい中の中か中の上
レベル高いセンターで上手い人に囲まれて日々あれこれ言われて、その中から取捨できるようになっていくのが一番
369すら、無闇に信用して使えるのはまともに曲がらない初心者のうちだけだからね
0931投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 01:29:31.76ID:YOQ48HwF
目標は10ゲーム投げてアベレージ150-160、ベストスコア200が一回出るくらいでOK。(今はアベレージ130)
楽しく投げられればそれでいい。

逆を言えば、いくら上手くなろうが楽しさが消えたらボウリングはそこで終わりにする。
0932投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 01:48:53.15ID:yTgRqiDb
それはちょっと目標低すぎないか?と思うんだけど
自分は始めたその日に独学する以前に越えられたレベルの目標なのでなんとも言えん
今200アベを越えて上手くなればなるほどボウリングの奥深さがわかって楽しくなる一方だが、
人と接する時点で楽しくないとか思う人なのかもしれんしな
0935投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 07:31:11.02ID:IRXgelLq
マイボール持った翌日に170ぐらいでてこれで勝つる!と思ったけど一年経ってもアベレージ150な件
0936投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 08:17:57.26ID:tzFfdM9K
マイボールはレンコンとの相性差が大きいので
現行レンコン対応在庫売り切って客がアベUPしたところで
レンコン切り替えてまた次のボールをセールスしてそう?
0938投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:03:07.36ID:ILUAgOU8
古いボールの方がコントロール付いて良いよ
0939投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:04:07.22ID:ILUAgOU8
>>927
>毎回同じように投球できたら
>狙いが間違えて無ければ同じ所に行く

これは違う
0940投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:06:15.48ID:ILUAgOU8
>>929
独学でも良いけどyoutubeとかまともな事言ってる動画も嘘動画も混ざってるから
どれが正しいかを判断出来ないと独学のまま変な方向に逝ってしまう人も多い
0941投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:07:24.44ID:ILUAgOU8
>>930
>ユーチューブなんて間違いだらけ嘘だらけ(プロがやってるものでさえ)

ほんそれ
「プロがやってるものでさえ」間違ってるのがあるよ
0942投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:11:22.28ID:ILUAgOU8
>>931
10G投げてベストで200一回とか目標なら
アベ150-160の実力では無理だと思う
最低アベ180くらいは目指すべき
0943投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:49:37.79ID:konuYPHs
アベレージだけではなくて標準偏差も違うからな
レンコンの影響を受けにくい投げ方もある
0944投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:54:50.73ID:VeqkKXD+
同じレーン同じボールなのに220出た次のゲームで130とかでちゃうんですけど
0945投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:03:12.37ID:ILUAgOU8
どうせ220の前も130なんだろ
そっちが君の実力
0946投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:48:26.85ID:QTPhbbbS
>>932
ボウリング初日にアベレージ160と200up。本当なら天才ですね。
0947投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:52:00.34ID:QTPhbbbS
>>935
自分もギアドライブ借りた日に最初の数ゲームで177出たけどアベレージ130ですよ。これズルいじゃんと思ったよw
0948投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:52:26.60ID:VeqkKXD+
そうだよ
それはそうなんだけど
なんでたまに220でることがあるのかが不思議なんだよ
0949投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:57:19.10ID:ILUAgOU8
まぐれでもストライク続いたら200超える
それだけ
0950投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:06:08.01ID:QTPhbbbS
>>944
それだと自分といい勝負ですねw
0952投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:22:16.80ID:VeqkKXD+
だがちょっと待ってほしい
毎回130ならば再現性があるということではないか?
0953投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 14:04:03.28ID:f/TIopfm
パーフェクトすらたまたま出ることあるんやで。ほなら200超えるなんて確率的にはザラや。
0954投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 14:44:39.38ID:NtHs6sqW
どう見ても120~30出ればいい方なウェーイがオレマックス220だから!みたいなのはその典型だな
0955投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 15:25:12.94ID:ILUAgOU8
つべこべ言ってないでその日の全Gameのスコアシート貼れ
0956投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 18:22:24.63ID:qfiXUAYd
他人が何を目標にしてようとそれに何か言っても意味ないな
自分が上手くなるわけでもないし
0958◆xHWrLOTqYg
垢版 |
2023/09/22(金) 21:10:36.89ID:B+xREbqL
再投稿します。
JBCについて聞きたいです。
JBCの月例会などの全体アベレージ、中央値、あとは一番下手な人のアベレージなどおおよそで良いので教えてもらえると嬉しいです。

県によってまちまちとは思いますがご存知の県の実態をそのまま教えていただけたら嬉しいです。
0959投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 21:42:04.07ID:konuYPHs
分からないか出せないからレスがないんだろ
出てきても信用できる値か判らん
0960◆xHWrLOTqYg
垢版 |
2023/09/22(金) 22:20:35.00ID:B+xREbqL
前回と違って今回は週末だし、ここで色々と語る人の中には猛者ばかりというJBCの人もいるかなと‥
0962投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 04:28:43.60ID:9rvzIfSs
916です。今日初めて200超えました!!
20ゲーム以上やって1度だけですがwww
やったーーーーー。
0963投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 07:40:39.53ID:44d/TCru
おめでとう
一度でいいから限界を突破した経験をするのは結構大事
0964投球者:名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 07:50:08.52ID:BncXQANQ
ようわからんけど少なくともノーミスじゃないと230行かない感じ?
220台は稀に出てもそれ以上いかないのはそこが壁なのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。