X



トップページボウリング
824コメント441KB

補助器具は消えてゆくのか8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:30:08.26ID:OObk2qQf
プロのメカリスはついに使用禁止。アマも若手男子ではほぼ滅亡。
これまで補助器具使用者が優勝常連だった女子プロの今後の動向は?
そして趣味の年配者を除き競技ボウリングからメカリスは退場するのか?
出来ればこれまでの経緯や過去の議論を踏まえたご意見を!
0802投球者:名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 08:44:54.61ID:1CwkQOrv
>>801
ドリルとサムホール見直してみたらどうだろう
0803投球者:名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 09:26:12.18ID:WTtyE1il
>>801
手首がブロークンのまま投げてしまうのは幾つか理由があるから一つずつ原因を潰すしかない

・前提として手首を固定して投げ続ける事の向き不向き(4スタンスで言うところのaタイプ とbタイプの差、前傾、後傾で捉えてもok)
aタイプや前傾の場合ブロークンになっていても指がピンに向かっていれば回転はかかる

・ドリル、サムホールが合っているかどうか
特にホール系が合っていない場合(ブカブカな場合)ボールを握ろうとしてしまい手首がブロークンになる

・仮に握っているとして最後には手を離せているか
まずはスイング中握っている場所を見つけるところからスタートする

・単純に筋力不足
コレばかりは投げて改善するしかない
0804投球者:名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 11:59:56.35ID:OI4GFR3d
力をいれないのが一番
そうするとバックスイングのトップで
手首が反る。でも問題ない。

前に戻ってくるときに
ボールは落下の重力で重さを感じない
そこで手をボールの下もしくは横にいれる


https://youtu.be/K8CjeRHB9t4
2分ごろ~
ローダウンの選手でも
トップでは手首が反れる
0805投球者:名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:44:01.18ID:c+KUFy7i
>>802
ドリルは抜けも良くとても投げやすいので個人的にはあっていると思ってます
>>803
4スタンスはaの前傾です回転は掛かりますがリスタイ付けている時より減ってます
ブロークンのいきすぎですかね?
握っているとしたら最初からバックスイングのトップまでですかね
筋力不足はボールを安定して支えられていないのでかなり貧弱です
>>804
力を入れないってのは必要な筋力があるから余分な力を抜くことが出来るのだと思ってます

ということでトレーニング方法を知りたいです
0806投球者:名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 13:46:05.51ID:YA1tj+w1
>>805
筋力じゃないです
むしろ脱力が必要

こういうプロの動画参考になりますよ
https://youtu.be/NSiWHeW2sm8
0807投球者:名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 13:48:34.04ID:HG7569pc
ボールを持てるくらいの筋力があればできるよ
大事なのはドリル、指穴、タイミング
0808投球者:名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 20:09:58.73ID:WTtyE1il
>>805
https://youtu.be/51_wB03S6YM
この動画の練習を馬鹿にしないで真面目に取り組んでみて
感覚を掴むと、高回転の人達はかなり奥(つま先の先位)でリリースをしていることがわかると思う

あくまで私の感覚だから異議を唱える人もいるかもしれないけれど、高回転の人と低回転の人の違いは親指が抜けてからのボールを運んでいる距離に依存していると思う(或いはサムが抜けてからフィンガーだけがボールに引っかかってる時間の長さ)

それでもって、リリースのタイミングがわかると必然的に筋力不足である事に気づくと思うからそこからはひたすらに0歩助走で投げ込む、0歩が安定したら1歩2歩と歩数を増やしていく
0809投球者:名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:00:16.04ID:GRiiDMzc
NHK杯見てて補助器具は萎える
0810投球者:名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:36:41.07ID:UHo/5Adn
>>809
まだそんなやついるのか?
0812投球者:名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:27:30.47ID:UCVmO7tF
NHK杯に出てきた女子の半数以上は補助器具だね
0813投球者:名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 17:45:53.99ID:PcMYjujy
目指す世界が違うから良いのw
女子優勝者は世界一目指すってインタビューで答えてた(笑)
別世界の話
0815投球者:名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:26:08.86ID:+GtWeYWE
オキーフに勝たないといけないからな
オキーフはリスタイ
0816投球者:名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:55:19.50ID:2/q7OCni
補助器具見ると一般客が引くんだよね
あれないとダメなんでしょって…
補助器具見てボウリング諦めちゃう
0817投球者:名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:07:12.18ID:eZ5vpaWn
そーいやメカテクつけている人見なくなったな
ごく一部のオラオラ系老害を除いて
0818投球者:名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:05:21.50ID:oZC8tOCv
まだまだ蔓延っているぞ
老害系オラオラじじぃ
素手のひょろいおいらに負けて涙目になってやがんのw
0819投球者:名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:23:40.42ID:Q0bKUVA/
>>813
補助器具世界一を決めるのか…

補助器具なしの世界一も他で決めて欲しいね
0820投球者:名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:22:21.85ID:O01kKAGY
老害のじじぃ(笑)
確かに往生際悪すぎて、補助具使いの悪い象徴となってるな(笑)
バカみてーw
0821投球者:名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 15:27:20.82ID:wGe/9aF3
補助具の老害じじぃなんて、バカみてーじゃなくて、バカなのw
0822投球者:名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:44:00.48ID:2YxpXoTk
>>821 なんてこと言うんだ
そんな事言ったらバカに失礼じゃないかw
0823投球者:名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:15:26.69ID:wGe/9aF3
老害メカテクじじぃなんぞ、そのうち滅びるだろう
0824投球者:名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:02:25.30ID:FXh0m4s+
老害メカテクじじいw
まだいるなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況