X



トップページボウリング
1002コメント595KB

【JBO発足】メカテク・リスタイ関連総合スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:04:38.58ID:TpMhVAsa
JBOが発足し、国際ルールを基本とする新たな統一ルールを目指すという
地殻変動の展開の中、メカテク・リスタイに関する話題は、
このスレで総合的に語り合いましょう。
情報も意見も大歓迎。
否定派も容認派も、語り合いが成立する大人の集うスレを目指しましょう。
テンプレは>>2-3ぐらいまで。
前スレ
【2020年激震】メカテク・リスタイ関連総合スレ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1532475066/


[テンプレ]

平成29年12月27日 JPBA会員向け内部通達
ttps://ameblo.jp/11201975/image-12342409070-14106777963.html ※個人サイトのため取扱い注意
  
平成30年3月20日  JPBA公開文書(ホームページ)
ttps://www.jpba.or.jp/MembersOnly/Info_AssistingTool.pdf

JBCの見解
ttp://www.jbc-bowling.or.jp/topics/180118/

NAGEYOの記事
ttps://nageyo.com/2020regulation/

■■ 日本ボウリング機構(JBO)プレスリリース ■■
ttps://www.jpba.or.jp/past2018/JBO_Press.pdf
0079投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 04:35:02.38ID:YhZjzXS9
>>77
難しいんじゃなくて無理
名和、竹原、岩見、大嶋、櫻井眞の時代がやってくるよ
0080投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 04:38:08.26ID:YhZjzXS9
10年もしたら松永姫路寺下が強かった時代が懐かしくなる。
そんな時代もあったなぁ〜・・・(しみじみ)
0082投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 07:04:46.06ID:fKbV1uEx
>>76
あ、ごめんごめん。
補助器具使ってる競技のこと支離滅裂っていってたんだね。

他のことしながら見てたから早とちりしたよ。

で、それね、ボカシて書いただけ。
特定されても全く問題無いけど、あなたの後付けにもならない理由聞きたくなかったから。

>どうも言葉の上っ面をとらえて、疑問を投げかけ
ているだけのようですね。

ここまで言う人なら全部言わなくても分かると思うんだけどね。普通は。
0083投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 07:31:22.65ID:thsCQ3cy
はっきりと趣旨を示さない、これは今更ではない。
やる事が閣僚官僚と変わらず決め事は全てアンダーテーブル。
より枠外の人間には正確な情報は中々入手する事は極めて難しい。それで想像が想像を呼ぶ議論になり混乱を招く。でもそれはこの板での話。世間と言うか会員や各団体会派の間では殆ど話題にもなってない。
8会派の見解では特別反対という意見も出してはいないし、従来通りの方向で行くという声明を出している。
と言う事はJPBAの言う苦情というのは何処からの苦情なのか?という疑問がある。
0084否定派A
垢版 |
2018/09/23(日) 10:47:41.98ID:guv6D7Ct
>>78
支離滅裂と書いたことが傷つけたみたいで
すね。器具ってことばからして、読んでい
て何についていいたいのかわかりにくかっ
たのでそう書きました。適切な表現ではな
かったんでしょう。

あと俺は別にはぐらかしていませんよ。

結局、あなたの言いたかったのは
>アームスリーブの話をしたのは、基準が
>曖昧なまま規制したら、こいつ含めいろん
>なとこに波及しないか?って気になっただ
>け。

そういうことなんでしょ。
だから俺はあなたは別にリスタイ・メカテ
ク禁止を批判するというよりも、
JPBAの発表の仕方に批判の目的があるだ
けではないのか?と>>74で書いたのですよ。
0085否定派A
垢版 |
2018/09/23(日) 10:48:24.14ID:guv6D7Ct
>>82
>あ、ごめんごめん。
>補助器具使ってる競技のこと支離滅裂って
>いってたんだね。

結局、感情的になって思ってもないこと書
いているみたいだしね。

>で、それね、ボカシて書いただけ。
>特定されても全く問題無いけど、あなたの
>後付けにもならない理由聞きたくなかった
>から。
これも何を指しているのかわかりませんね。
0086投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 10:48:43.22ID:fKbV1uEx
>>83
苦情が外からとは限らないですからね。
協会の中の人、それも相当なポジションの人が、個人的な美学を声高に放っただけかも。あくまでも想像ですが。

ただ、他の団体から出ないのは、団体を統一する協議の前提として規制の撤回、または棚上げが条件ってことはないですかね?
0087否定派A
垢版 |
2018/09/23(日) 10:48:51.02ID:guv6D7Ct
>どうも言葉の上っ面をとらえて、疑問を投
>げかけ ているだけのようですね。
人間傷つけられた言葉を相手にぶつけたくなる
ものですよね。

>>53で俺が書いた「上っ面をとらえての疑問」
を投げかけていると書いたのは、

JPBAの公式な発表にたいして
本来何を言おうとしているのかが理解できる
のにも関わらず、文章を切り取って、こうも
解釈可能だとか、難癖つけているだけのよう
に見えるからですよ。
0088否定派A
垢版 |
2018/09/23(日) 10:49:25.19ID:guv6D7Ct
今回の発表は基準をはっきり示した規制であ
り、リスタイ・メカテクを具体的に禁止する
とそれに似た効果のある器具やこれから作ら
れる新しい器具の使用を禁止できるのです。
普通に他のルール(ゴルフ)でも書いてある
表現ですよ。

規則14-3では、スイングを補助したり、
プレーの援助となる人工の機器の使用を禁止
しており‥。
0089投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 10:54:09.67ID:fKbV1uEx
>>85
うん。それでいいよ。
別にリスタイ類の特異性とか興味無いし。
事実としてプロが存在する競技で、補助器具を使用するものがあるってことだけで充分だし。
0090否定派A
垢版 |
2018/09/23(日) 11:21:42.55ID:guv6D7Ct
>>89
では本来の意図は理解しているのに、難癖を
つけていたことに納得した。
ということでいいのですね。

>事実としてプロが存在する競技で、補助器
>具を使用するものがあるってことだけで充分
>だし。

難癖にしかならないでしょうね。
納得できなければ、例をあげてみてください。
0091投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:58:08.63ID:thsCQ3cy
>>86
言われてみれば確かに貴方の言う通りだと思う。
賛成者もいれば当然反対者もいる。
これまでの流れを見ていると、現在でもメカリスを使用しているプロは素手投げに比べて遥かに上回る状況。
姫路 プロ云々で叩かれているが、8会派統一の時に各会派がそれぞれの意見妥協点を出し合い、擦り合わせが出来ている、と言う見方が妥当かと思うね。
0092投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:23:20.16ID:P5udLuEs
クソコテを相手にするなってw
恒例行事だろw
荒らしはスルー
0093投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:55:51.95ID:vzlewN/K
詳細が決まり次第発表すると言ったのは協会なんだがな(苦笑)
いつまで待たせるつもりなのか?
0094投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:58:50.80ID:vzlewN/K
あ、規制解けたw

普通に考えるといっても、個人差が有ると思うが?
誤解が生じてしまう可能性はない方が良いだろ
細かい規定が無ければ恣意的な運用されかねない
0095投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:38:03.78ID:PLtwC+OY
>>91
>8会派統一の時に各会派がそれぞれの意見妥協点を出し合い、擦り合わせが出来ている、と言う見方が妥当かと思うね。

補助用具のプロアマ大会での取扱いが最大の焦点だね。
谷口会長にしたら
   [BEST]統一ルールは、競技会での補助用具使用は禁止
           ・プロは当然使用禁止
           ・プロアマ直接対決のプロアマ戦は、アマも使用禁止
           ・プロとアマを分けて競技するプロアマ戦と、アマ単独の競技会は使用可
   [BETTER]統一ルールは、競技会での補助用具使用は可
           ・ローカルルールで、プロは使用禁止
こんな目論見じゃないかな。
JBOは、オリンピックとの関連を持ちだしたJPBAの一方的な補助用具禁止令に対するアマチュア側からの反発が元となって、結成されたものだと思う。
一見、JPBAの旗色が悪いように見えるが、谷口会長にしたらJBOを上手く使えば、JBOの合意を錦の御旗として、プロの補助用具使用禁止を対外的にもオーソライズできる。
0096投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:11:13.72ID:O4iCRdpp
>>95 俺が予言してやるよ
最近流行りの会長O Oで決着だろ
使用禁止など吹き飛んで終い。
0097投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:38:09.75ID:YqH+/XdX
ゴルフの場合付属規則や裁定事例集で相当に詳しく何が違反になるかを分かるようにしている。
メカテク規制ではそういったものはも出されているのか?
0098投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:01:08.45ID:zpJNiR/O
>>97
出てない。
だから揉めるのさ。
0099投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:36:05.90ID:w5PGal+9
リスタイ、メカテクは2020から使えなくなるルールで決まったんだよ。
プロは従うか退会するしかないんだよ。
2020までは使用は自由。
だからグダグダ言うなや。
ちなみにボウリング以外にもリスタイみたいに補助的なものを使っているスポーツなんて数えきれない。
野球のバッティンググローブ、ハンドボールの松ヤニやテープ、ビリヤードのチョーク、細かいこと言ったら水泳のゴーグルやキャップ、鉄棒のリストなんかもみんなそうじゃん。
ちなみに、リスタイみたいなのが補助ならアームに付けてるダサいやつなんて絶対に禁止だよ。
あれは筋肉の微動を押さえたりして疲れにくくなるみたいだし。
0100否定派A
垢版 |
2018/09/24(月) 17:37:32.85ID:zVa5Zn9I
>>86
>>91
根拠はあるんですか。
根拠のないホラに妥当性はないですね。
扇動行為はやめましょうね。
0101否定派A
垢版 |
2018/09/24(月) 17:43:19.05ID:zVa5Zn9I
>>93
苦笑するスレ主ですよね。
ではあなたはどんな詳細が必要だと思って
いるのか聞きたいですね。

詳細がでた後で、後付けでJPBA批判する
より、どんな詳細が必要なのか聞かせても
らいたいですね。

それの内容によっては早く詳細を提示する
ことが必要なのか。
まだ猶予期間なので急ぐ必要もないのか。
それとも、
特に問題が発生するまで必要がないのかが、
判断できるますね。

上述は特に攻撃的に言っているのではなく。
建設的な意見として。

俺の意見としては特に急ぐ必要もないし、
リスタイ・メカテクなどの器具類の禁止は
はっきり提示しているので、
詳細を提示するとしたら、怪我を理由にし
た場合の対応くらいですね。
ゴルフのルール的に詳細を示せば問題ない
のではないかな。
0103否定派A
垢版 |
2018/09/24(月) 17:58:49.98ID:zVa5Zn9I
>>99
>リスタイみたいに補助的なものを使っている
>スポーツなんて数えきれない。

そんな例が、リスタイ・メカテクのような
補助器具は競技スポーツにはないと提示した
否定派の俺の意見に対して、誰一人、探して
も見つからなかった例だと思うの?

理事会で何度も審議してそんなプロスポーツ
はなかったというと思う?
よく考えましょう書き込みましょう。

今出した例は、擁護派側がリスタイ・メカテ
クの禁止にするのなら、ボウリングのテープ
類の禁止にしないのはなぜだ?
という質問に対して否定派側が提示する例
ですよ。
0104否定派A
垢版 |
2018/09/24(月) 18:33:08.93ID:zVa5Zn9I
>>99
もう少し説明しておくと、
ほとんどの競技スポーツで滑り止めにロージ
ンやグローブ、松ヤニ、粘着スプレーなど
が使われている。
ちなみにハンドボールの松ヤニは体育館では
使えません。
両面テープを指につけます。松ヤニが床に
残るからです。

靴においてはそれぞれの競技に適したスパ
イクが使用されている。
100Mのスパイクには針が付いています。
地面に刺して走っています。

共通点は滑ると力が伝わらないから滑らな
いようにするためです。

鉄棒のプロテクターは棒をプロテクターに
はさんで鉄棒を引っ掛けられる仕様になっ
ているため、メカテクターのような効果が
あるということはできますが、競技者全員
が使っているものなので、競技用具といえ
ます。
0105否定派A
垢版 |
2018/09/24(月) 18:42:24.69ID:zVa5Zn9I
>>99
>ちなみに、リスタイみたいなのが補助なら
>アームに付けてるダサいやつなんて絶対に
>禁止だよ。

これってアームスリーブを禁止にしないの
なら、リスタイを禁止にするのはおかしい
っていう話?

アームスリーブを禁止にしてもしなくても
誰も対して問題にしないことはわかってい
ることだからね。そういう意味なのかなと
思ってw
0106投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:49:52.43ID:O4iCRdpp
世界中で唯一の使用禁止団体かあ、そりゃ大笑いもんや。
0107投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:50:13.80ID:dhLNxXu7
>>101
スレなんか立てとらん(笑)
>>1みたいに細かいテンプレめんどくさいし、出来ないわw
それに何で立てたんだ、と思ってたぐらいだ

話が逸れたが、>>94を見てもらえば大体分かると思うのだがな
今回の協会から出た禁止令、補助器具禁止令であってリスタイ類禁止令ではない
つまり何処までが禁止範囲なのかが明確になっていない
補助器具=リスタイ類なのか
それともリスタイ類の一部なのか
はたまたリスタイ類を含むもっと広い範囲なのか
これがはっきりしないと選手は怖くて何も使えなくなる
そして新たな道具が登場してきた時に、その使用の是非を誰が判定するのか?
つまり補助器具かどうかをどういう手続きで仕分けるのか

決めなければならない事が多すぎる
概要だけ発表して詳細を直前まで放置されたら選手は堪らないと思うよ

補助器具の判断はトーナメント委員会が行えば良いと思うがね
そんなのも決めてないし協会は
0108投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:53:39.33ID:zpJNiR/O
>>100
何言ってんだよ、俺は俺個人の意見を言ってるんだよ。別にホラ吹いたつもりはないぜ。
大体この板に出て来る人は自分の主観で意見を言うだろ。いちいち個人に対し根気のないホラとか、扇動行為はやめろみたいな言い方こそやめた方がいいぞ。
それこそ何様だ。
0109否定派A
垢版 |
2018/09/24(月) 23:58:43.55ID:zVa5Zn9I
>>108
「あくまで想像だそうだから‥」とある
ので扇動行為ギリセーフみたいですね。
>>86 >>91とも
あなたのIDと違うみたいだけど?w

>>107
(苦笑)っていうのがこのスレ主の口癖だから
そう思ったんだけど、(苦笑)って使う別人
がいるのがわかりました。
人違いしてすいません。

リスタイは禁止ですよ。

「2020年1月1日より公式戦・公認大会での
補助・援助を目 的とした器具・用具を使
用しての投球は禁止。
また、プロテストに関しては、2019年
度より使用禁止とする。 」

JPBAのHPのおしらせの解釈ですよね。
12月27日の通達に書いてありますよ。

補助・援助器具(特にリスタイ・メカテ
クターなど)

リスタイ・メカテクは補助・援助器具であ
るのは確定です。
それ以外にも規制にあたる補助・援助に
あたる器具も存在します。
また、未来に作り出されないようにそう
いう書きかたになったのだということで
しょうね。
0110投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:59:41.23ID:QRvFYIF1
フィンガーや親指に貼るテープなんかも禁止にしたらいいのでは?
0111投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:31:25.08ID:VJykBPVF
来年実施のプロテストから補助具使用が
先行して禁止になるなので
受験申し込みが始まる3月までに
詳細は明らかになるでしょう。
0112投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:53:49.19ID:9Y5NBXh3
>>107
クソコテに絡むなってw
スレもレスも理解してないガイジの相手はすんなw
0113否定派A
垢版 |
2018/09/25(火) 02:04:05.36ID:LxSPQcYT
>>112
クソコテの馬鹿者
何回書けば気がすむのかな。芸がないね。
まぁ、トッピなことすれば
俺が責任をもって通報するからな。
短文クソコテくらいにしておきな。
0114投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:07:12.41ID:imdvCgvf
>>111
来年3月では遅すぎるんじゃない?
プロテスト1ヶ月前では、もし大きな決定がなされた場合は間に合わないかもしれないし
遅くとも今年中には発表してほしいものだが
0115投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:37:37.23ID:gASw7POT
>>114
今でも遅すぎる。
猶予期間を2年間設けたが、既に9か月、プロ達は詳細が判らない状態で手探りの移行を強いられている。
腱鞘炎など腕や手首を痛めたプロの話も伝わって来ている。
詳細の決定内容次第では、リストバンドとかテーピングとかの許容範囲内で救われた、あるいは逆にもっと突き放されたケースもあったはずだ。
0116投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:38:40.08ID:3ZaAnCPU
>>115
運営上の問題も出てきそうだしね。
テーピングの中に入れるような物だって出てこないとは限らないから。
そうなるとテーピングの方法も色々面倒なことになるんじゃないかな。

少なくとも審査官の目の前でテーピングするようにしなきゃ不正したい放題になるけど、スペースと人員どうするかも考えなきゃいけないし。
で、プレー中に剥がれてきたときはどうするか、とかもね。

選手側だけじゃなく、会場側も早くしてくれないと対応出来なくなるんじゃないかな。
0117投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:02:32.53ID:h7qLoObo
補助、援助器具の使用禁止...
ただこれだけで禁止に至る理由や詳細、明確な説明もなく賛成する奴など居るのか?
らしいと言えばらしいが、意外に何処か都合の悪い事でも発覚した時の逃げ道のために有耶無耶にしようとしているのか
0118投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:13:43.87ID:imdvCgvf
といっても、もう事実が先行しちゃってるし
今更止めましたでは移行を始めていたプロは大損だし
特に成績落ちるの覚悟で使用を止めたプロにとっては絶対に許せないだろ

詳細の発表を待って移行を始めようと考えていたプロもいる筈で、遅れれば遅れるだけ悪影響が出てくる
ほんと協会は何をやってるのか
0119投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:14:55.76ID:2q8Xmq+x
ボールと同様に補助具もボックス内で選手同士が相互チェックして
判断に迷う場合は運営の指示を仰ぐのではないか
0120投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:56:49.35ID:gASw7POT
>>118
メジャーを変えた事が無駄になる事態が万が一生じるようなら、プロにしたら物的損失とフォーム乱れが残るわけだが、その責任は誰がとるんだろうね。
0121投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:39:44.23ID:3ZaAnCPU
>>120
乱暴な言い方すると、
そんなこと考えて対策出来るような頭あると思う?
もしあるなら、さっさとルールの詳細決めるし、公表出来るでしょ。

もっと言えばJBCに前もってネゴってからルール改正を発表するでしょ。

今回の改正プロセスは正直酷すぎる。
このプロセスは責められても仕方ない。
0122投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:07:58.95ID:imdvCgvf
禁止自体は英断だと思うけどね
だけどそこに至るプロセスの酷さで台無し
せっかく日本のプロボウリングの歴史的転換点になる改訂なんだから、綺麗にやって欲しいのだが
0123否定派A
垢版 |
2018/09/25(火) 22:46:50.19ID:LxSPQcYT
全体的に「詳細についての意見」を読んで
の俺の感想。

大げさに騒ぎすぎだと思うね。
大体、詳細がわからなく困っているプロに
出会ったことがありますか?
二つ目に詳細が未発表でそんなに問題があ
るの?読んでいると
不満を持って騒いでいるのはアンチJPBAの
女子プロ観戦ファンのレアな意見であり、
実際の女子プロの声とはかけ離れているだ
ろうと思うな。
0124否定派A
垢版 |
2018/09/25(火) 22:49:10.03ID:LxSPQcYT
さらに、JPBA女子のスレでは強烈に否定さ
れているみたいだからこっちに来て騒いで
いるのかな?
騒いでいる人たちが応援している
メカテク女子プロ以外にも
素手でプロやっている男子プロはもちろん
素手の女子プロも大勢いるわけですよ。

また、この規制はJPBAのプロに対するもの
であり、プロだけに通達があり、
既に公式HPで禁止が発表されたのですよ。
0125否定派A
垢版 |
2018/09/25(火) 22:49:40.19ID:LxSPQcYT
怪我をしたからってどうなの。
親切にも猶予が2年もある。
リスタイ・メカテク取って練習したら腱鞘
炎になったから、リスタイ・メカテクを
禁止にした協会に責任をとれって言う恥か
しいプロがいるなら言い分を聞いてみたい
よ。そんなプロはいるわけないんだよね。

ブログでもいいし、直接でもいいからリス
タイ・メカテク禁止が不当なものだという
意見を耳にしたというなら、ここで発表す
れば多少意味があると思うけどね。
0126否定派A
垢版 |
2018/09/25(火) 22:51:55.33ID:LxSPQcYT
通達で「リスタイ・メカテク」は禁止と
はっきりわかるように書いてある。
ボウリング場でなぜ?どうして禁止なの?
など疑問に思う声など聞いたこともない。

ネット上のヤフー知恵袋とかでも何年も前
から、メカテク使用に対して疑問の質問も
多くあったし、2CH以外でもメカテクにた
いしての意見交換の掲示板など多数あった。
苦情(疑問)があったのか?と疑問を持つ
んだろうね。調べれば苦情(疑問)に溢れ
ていたよ。
0127否定派A
垢版 |
2018/09/25(火) 22:54:38.30ID:LxSPQcYT
擁護派の思考を分析すると
直接苦情がたくさんあったとは思えない。
苦情というのはネットの苦情だろうな。
ネットの発言を真に受けたぞ。
と騒げば、それは恥ずかしい事だろうと同
士の意見が盛り上がって規制を撤廃する理
由にできるかもしれないぞ。
だから「苦情」について知りたがるわけで
すよね。違いますか?
0128否定派A
垢版 |
2018/09/25(火) 22:57:11.53ID:LxSPQcYT
何度も書くけど
リスタイ・メカテクは禁止は決定されていて
何かレアなケースで質問があれば、
大人なんだから普通に協会に問い合わせて
聞けばいい。
それの問い合わせに応じて、多い質問に対
して発表した方がいいことを詳細として発
表すればいいだけのことでしょう。

リスタイ・メカテク禁止決定に至った経緯も
通達に書いてあるんだけど。
知りたい人は「通達」を検索して読んでみれ
ばいいと思います。
0129投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:47:04.31ID:c/aNbSJ0
通達なんて読んだ上で意見を述べてるんだと思ってたのは俺だけ?
あの通達は、お粗末すぎて話にならない、
他のスポーツで似たようなものが使われていないから、
なんて中坊並みの稚拙な理由。
スポーツの何たるかを深く考えたこともないようなやつじゃなきゃ決して出しようがない内容。
「補助 援助器具(特にリスタイ メカテクターなど)」といってるからには、
リスタイ メカテクター は典型的な例として挙げているにすぎないのであって、
補助 援助器具とは何かを明確にする義務がある
にも関わらず、詳細は未だに不明。
マジで2Chの厨房の意見を受け売りしただけと言われてもしょうがないような恥ずかしすぎる通達。
JPBAの関係者って中卒しかいないんだろうなと思わざるを得ない。
0130否定派A
垢版 |
2018/09/25(火) 23:58:49.91ID:LxSPQcYT
まぁ、よく恥かしげもなく大風呂敷を広げて
くれますね。
お粗末な通達なのはどうでもいいですよ。
稚拙な理由であなたがスポーツの何たるかを
知っているというのなら、補助・援助器具という表現が、言葉そのままに解釈すればいい
ことは誰でもわかることなので、あなたのい
う中坊以下で日本語の理解できていないものとして、読んだ人に噛み砕きすぎた説明は馬
鹿にした行為なので避けるべきだと思います
がどうでしょう。
0131投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:20:23.95ID:ojNu+vJ9
>>130

>>130
> お粗末な通達なのはどうでもいいですよ。

は? 君が通達に書いてあるからというから、その通達がロクでもないものだと述べたんだが。。。
君はどうでもいいものを自分の根拠にして何とも思わないのか?

> 補助・援助器具という表現が、言葉そのままに解釈すればいい
> ことは誰でもわかることなので、

どこまでを補助 援助と言うのかまさに議論になっていたと思うのだが。。。
誰でも分かるとか、勝手な捏造はやめていただきたい。

>あなたのいう中坊以下で日本語の理解できていないものとして、読んだ人に噛み砕きすぎた説明は馬
> 鹿にした行為なので避けるべきだと思います

読んだ人に噛み砕きすぎた説明??
それが馬鹿にした行為??

何を言いたいのかさっぱり分からん。
君は謙遜でなく本当に中卒なのか?
だったら議論は無駄なのでもうやめたいから正直に答えてくれ。
0132否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 00:47:33.74ID:kP91OPTt
>>130
まぁ、俺があの「通達」文章の内容を書いたらもっとうまくかけるから、うまく書いた通達とは正直いえないですね。
しかし、何を書いてあるのか意味は理解でき
る。
俺にはあなたの文章より、理解できるんであなたはもっと理解しやすく気を使って文章を
書くことができるようになってから大風呂敷
を広げないととても恥ずかしい人に俺には見
えてしまうんですよ。

あとね、中卒だとか馬鹿にする表現を使うと
世の中の中卒でガンバっている人を馬鹿にし
ている侮辱行為や差別表現にあたいしますよ

そんなこともわからないで、あなたにスポーツの何たるか語るのは狂言としか思えない。

誰だかわからない不特定多数の掲示板であな
たの文章はそう写りました。W

俺にはあなたが、>>99の人のように思えるん
だけど俺の反論をスルーしないで答えてから
大風呂敷広げて頑張ってほしいですね。
0133投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:54:09.79ID:ojNu+vJ9
>>132
俺は>>99 なんて全然知らないんだが?
こちらの具体的な質問には正対せずに、
勝手な妄想で、自分の反論にスルーするなって。。。
あなたが議論する値する人間でないことだけはよくわかったよ。(苦笑)
0134投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:15:58.58ID:kP91OPTt
>>133
誰だかわからないのは仕方ないのではないで
すか、わかるようにもできるので勘違いされ
たくなければ、方法はいくらでもありますよ
。数日間の流れからそう思えたので、知りた
かっただけです。

俺に対する反論というのは>>131ですか?
>君はどうでもいいものを自分の根拠にして
>何とも思わないのか?
これが反論と呼べるんですか。思いません。

>どこまでを補助 援助と言うのかまさ
>に議論になっていたと思うのだが。。
俺はそんな議論に参加していません。
そんことは議論するまでもありません。

どこまでをというより、
まず、リスタイ・メカテクが補助・援助して
いる器具なのは理解できませんか。
どこまでが援助・補助しているか議論しよう
としている人は、簡易リスタイは規制の対象
になるかどうかがわからなかった人であり、
それは、通達ではっきり書いてあります。
議論する意味がありません。
援助・援助を目的にしたらどんな器具・
用具も禁止と理解できるように書いて
ありますよ。

>読んだ人に噛み砕きすぎた説明??
援助・補助していう器具。
言葉そのものだからですよ。
それ以上の説明は説明することが失礼ですね。

>君は謙遜でなく本当に中卒なのか?
そんな風に読み取れるならあなたは文章読解
力がないのではないですかね。
0135投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:16:02.38ID:PmBqQ4jG
何人もの人が今回の決定に至るプロセスに問題有りと言っている
複数ID使っての成りすましじゃないぞ(笑)
最低でも俺以外に1人はいる
文章からすると俺以外に三人いるかな

こんなに何人も疑念の声をあげてるのに、なんでA氏は必死に否定しようとするのか?
誰も決定自体には反対してないと思うが?
早く詳細出せ、というのはむしろ推進するからこそだろ
0136投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:32:51.48ID:PmBqQ4jG
自分が疑問を持たないからといって他人の疑念まで封殺しようとするのってどうなの?
感性なんて個人で違う
ある人はおかしいと思わなくても他の人には疑問が出てくるなんて普通にあること

こんな5chの狭い世界でもこれだけ問題点が指摘されてるのに、実際にはどれだけの疑念が出てくるか想像つきそうなものだが
0137否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 01:36:43.40ID:kP91OPTt
>>135
あなたの他に3人いたとしても否定派の俺の
想定からみると不思議なことではないですよ。
このメカテクスレの版の流れを最初から見て
いる人間としてはね。
あなたは、他の人たちとは違う種類の発言者
だと思います。

>プロセスに問題あり

その「プロセスに問題有り」の意味を具体的
にしてもらえれば、俺なりの回答はできると
思いますが、正直、俺にはそんなプロセスに
問題あるような異常なことをJPBAがしている
ようには思えないのですよ。

問題ありといって騒いでいる人たちの意見に
はすでに俺なりのコメントを上述で書いたの
で、それでは答えになっていないとか、何か
反論があれば、率直に返答しますよ。

詳細をはやく出せ。とは何を求めているのか
が理解できないという話は今日の俺の文章で
理解できると思うのですがね。
別に必死にJPBAを擁護しているというより、

この版で否定派として、難しい討論していて
やっと主張していたことが理解された通達だ
ったんで、その英断を擁護する立場ですね。
難し英断だったと理解している一人なのでね。
0138投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:37:26.80ID:ojNu+vJ9
>>133

> 誰だかわからないのは仕方ないのではないで
> すか、わかるようにもできるので勘違いされ
> たくなければ、方法はいくらでもありますよ
> 。数日間の流れからそう思えたので、知りた
> かっただけです。

だったら俺が>>99 かどうか聞けばいいだろ。
不確定な要素を前提にするなって話。

>
> 俺に対する反論というのは>>131ですか?

おれはそもそも君にたいして反論などしていない。
勝手な捏造をするのはやめてもらいたい。

> どこまでが援助・補助しているか議論しよう
> としている人は、簡易リスタイは規制の対象
> になるかどうかがわからなかった人であり、
> それは、通達ではっきり書いてあります。
> 議論する意味がありません。

簡易リスタイが規制の対象になるかなんて全然関係ない。
通達で、補助 援助器具と言っているから、それが曖昧だといっているだけ。
君は国語力だけでなく論理性にも欠けているな。

> 援助・援助を目的にしたらどんな器具・
> 用具も禁止と理解できるように書いて
> ありますよ。

だったらアームスリーブはどうなのかといった疑問がこの間出ていたろ?
ゴルフでは付属規則や裁定事例として判断ができるようにされている。
JPBAの通達ではそれが分からないということを批判してるんだが。。。

> >読んだ人に噛み砕きすぎた説明??
> 援助・補助していう器具。
> 言葉そのものだからですよ。
> それ以上の説明は説明することが失礼ですね。

じゃあゴルフの付属規則や裁定事例は失礼極まりないなw

>
> >君は謙遜でなく本当に中卒なのか?
> そんな風に読み取れるならあなたは文章読解
> 力がないのではないですかね。

以上書いた理由により、君が中卒以下だと疑う理由は十分ある。
ちゃんと答えてくれないか?
長文ではぐらかすだけの輩を相手に実りある議論は期待できない。
これ以上はぐらかすなら、このスレのメカテク否定論者はその程度の人間と考えて
これ以上の議論はやめる。
0139否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 01:39:11.54ID:kP91OPTt
>>136
封殺しようとしてませんよ。
反論しているだけです。
封殺していると感じているのなら俺の意見が
もっともだと感じているからそう思うのでし
ょうね。
0140投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:45:46.30ID:PmBqQ4jG
>>139
全然違う

正義なんて人それぞれ
自分の正義だけが正しいという押し付けを感じてしまうからだよ

だいたいルールを決めるのに今の判っている事だけで足りると思う?
そう思わないから疑念を言ってるのだが
実際に運営するに耐えうるものが必要だと思うけどな
0141投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:55:14.08ID:PmBqQ4jG
PDCAで言えばプランしか出てない状態
これで動けと言われた方は辛いだろ(笑)
0142投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:58:44.67ID:kP91OPTt
>>136
封殺しようとしてませんよ。
反論しているだけです。
封殺していると感じているのなら俺の意見が
もっともだと感じているからそう思うのでし
ょうね。

>>138
>通達で、補助 援助器具と言っているから、
>それが曖昧だといっているだけ。

あなたは通達は読んでいると書いていました
よね。あなたは本当によんだのですか?
しっかり読んでみれば、
リスタイ・メカテクは補助・援助器具だ
と明らかに書いてあり、曖昧だとかいう
余地はないと思います。

あなたは、通達を何度も読んでリスタイ
・メカテクが補助・援助器具ではないの
かな?と疑問の余地が湧くような曖昧な
文章に思えますか?
もし思えるならどういう意味で曖昧なの
でしょうか?不思議で仕方ありません。
0143投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:01:47.89ID:PmBqQ4jG
詳細が決まり次第出す
こう公式発表が有った
これを受けて詳細が判明するのを待っていたプロもいるはずと考えるのは自然じゃない?
具体的な事が不明に感じたら動きたくても動けない
詳細の発表を遅らせる事に何かメリット有る?
デメリットしかないと思うが
0144投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:15:09.34ID:PmBqQ4jG
詳細が決まり次第、と言いながら実際には年次の理事会まで話し合う気が無かったのではないか?
こういう疑いすら持ってしまう

もしそうなら最初から協会側にはスケジュールが判っていたはずで、何時以降に詳細を発表しますとすれば良かった事
決まり次第なんて表現は誤解を生むだけ

こんな風にまで考えてしまうからね
0145投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:29:17.16ID:ojNu+vJ9
>>142


> しっかり読んでみれば、
> リスタイ・メカテクは補助・援助器具だ
> と明らかに書いてあり、曖昧だとかいう
> 余地はないと思います。

お前本当に理解力ないな。
俺はリスタイやメカテクを使っていいのかどうかが曖昧だなんて
言ってないだろ。


>
> あなたは、通達を何度も読んでリスタイ
> ・メカテクが補助・援助器具ではないの
> かな?と疑問の余地が湧くような曖昧な
> 文章に思えますか?

俺はそもそもそんな疑問を発してはいないだろ。
いい加減捏造はやめろ。


> もし思えるならどういう意味で曖昧なの
> でしょうか?不思議で仕方ありません。

思ってないんだから、その質問は無意味。
お前頭が悪いから無駄に長文なのか?
本当に中卒以下だな。
0146投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:34:12.98ID:ojNu+vJ9
知ってる人がいたら聞きたいんだけど。
「否定派A」とかいうコテハンの奴って、昔からこんな感じなの?
文章の読解力も論理性も極めて低い。
こんな奴がスレにいたんじゃまともな議論など成立しなかったろうな。(苦笑)
正直もう相手にしたくないよw
0147否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 02:53:17.37ID:kP91OPTt
>>145
いい加減にしてくれませんかね。
俺は丁寧語で丁寧に対応していたつもりです。

>俺はリスタイやメカテクを使っていいのかど
>うかが曖昧だなんて 言ってないだろ。
あなたが言っていないというなら、説明され
るべき曖昧の意味を提示してください。

少なくてもあなたは問題になっているリスタ
イ・メカテクに対して曖昧ではないことを認
めている発言になりますね。

あと、HN持ちなんでね。プライベートなこ
とは、挑発されても明かしたくないんですよ。
多分、かなりの確率であなたより有名でいい
大学をでていると思いますよ。
0148投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:10:44.04ID:ojNu+vJ9
>>147
>>145
>いい加減にしてくれませんかね。
>俺は丁寧語で丁寧に対応していたつもりです。


いい加減にしろと言いたいのはこっちだよ。(苦笑)

>>俺はリスタイやメカテクを使っていいのかど
>>うかが曖昧だなんて 言ってないだろ。
>あなたが言っていないというなら、説明され
>るべき曖昧の意味を提示してください。


>>129を読み返せ。

>少なくてもあなたは問題になっているリスタ
>イ・メカテクに対して曖昧ではないことを認
>めている発言になりますね。

そうだよ。そもそもそんなことが曖昧だと一言も言ってない。読解力ゼロのバカが勝手に捏造して騒いでただけ。(苦笑)


>あと、HN持ちなんでね。プライベートなこ
>とは、挑発されても明かしたくないんですよ。
>多分、かなりの確率であなたより有名でいい
>大学をでていると思いますよ。

へえー東大の博士課程でも出てるのかい?
こんな程度の読解力の奴が日本のトップレベルの大学出てるなんて、日本の大学のレベルも地に落ちたもんだなw
0149否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 03:10:54.47ID:kP91OPTt
>>146
いい加減に攻撃的な発言はやめてしてくれませんかね。
俺は丁寧語で丁寧に対応していたつもりです。
俺も今日は酒を飲みながらも我慢強いなと自
分自信感心しましたよ。
今日の夜にまた発言する予定なので、
建設的に意見交換しましょう。
0150投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:28:12.11ID:ojNu+vJ9
人の言ってることを捻じ曲げるような輩が
詫びの一つもなしに、建設的に意見交換しましょうって… いったい何の冗談だ。(苦笑)
知性だけでなく品性も救いようがないな。
0151投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:31:57.05ID:PmBqQ4jG
>>149
意見交換を期待するなら、他者がどういう視点で発言してるかぐらい理解しようよ(苦笑)

結果として正しい事なら、そのプロセスに疑問を持つことも許さないの?
成立過程に問題があれば成果も残念なものになるとは考えない?
後々恥ずかしいような事は避けて欲しいと願ってるからこそ問題点を指摘してるつもりなんだがな

大幅な変更を伴う決定なんだから瑕疵のない形での移行を願うわ
0152否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 05:10:54.99ID:kP91OPTt
>>151
>見交換を期待するなら、他者がどういう
>視点で発言してるかぐらい理解しようよ(苦
>笑)
もちろん考えいるし、こちらの立場もHNか
ら否定派的立場だとよく理解できていると
思うのですがね。否定派的立場からの見解
と理解してくれればいいですよ。

それ以上に立場を理解してほしいのであれ
ば、こういう立場からの見解だと書いてく
れればそのように理解して反論がなければ
反論しませんしね。

>結果として正しい事なら、そのプロセスに疑
>問を持つことも許さないの?
そのプロセスに疑問を持つ理由に疑念をもって発言したのですがね。それも1つの意見と思ってください。

>成立過程に問題があれば成果も残念なもの
>になるとは考えない?
生成過程に問題があるというが、現実社会で
あなたの思うような理想通りに物事が運ぶこ
となどマレではないかな?
俺は、やろうとしていることに賛同している
立場です。そういう発言と思ってください。

>後々恥ずかしいような事は避けて欲しいと
>願ってるからこそ問題点を指摘してるつも
>りなんだがな

あなたが今までどんな指摘をしてきたのかが
IDからわかりませんよ。あなたの指摘とはな
んで
すか?

>大幅な変更を伴う決定なんだから瑕疵のない
>形での移行を願うわ
まぁ、理想をいえばそれはそうでしょう。
しかし、俺は大した問題はないと思うし、
どうしてそう思うかを説明したわけです。
あなたは瑕疵があると思う。
俺はそうは思わない。
その違いも考え方も説明しているわけです。

俺の意見が気にくわないからというなら、
頭ごなしに否定するより、俺が書いている
内容をそれは論理的におかしいと具体的に
否定するべきですね。
遠慮せずにどうぞ具体的に否定してくださ
い。それができないのなら対等とはいえま
せんね。
0153否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 05:24:56.71ID:kP91OPTt
理不尽な侮辱をされて眠れません。
今日は徹夜を覚悟しましたW
>>150
あなたは前スレでどんなことをした人物か想
像がつきましたよ。
それくらい異常な発言者でしたからね。
元スポーツ・インストラクターでボウリ
ングに関しては初心者の人ですね。
今、ドキッとしたでしょW

以前のこのスレで
俺以外の誰かに自分の書いた文章の漢字の
解釈に対して理路整然と間違いを指摘され
たが、自分が正しいと主張していた人ですよね。
相手がすれ違いだからやめようと言っても、
許せないらしく、粘着して毎日1度コピペして、
自分が正しいと延々と10日以上もこの版に貼
り続けていた偉人でしょ。

そのごある日、俺にクソコテと絡んでくる輩と同一人物
だと思い、俺が批判坂路したことから、それ以来粘着さ
れてましたよね。

そして、HNをつけて発言するようになり、
俺の発言に対してスルー設定を公言して俺の発言
を無視するという面白攻撃にでた偉人ですよね。

違うなら否定したください。
さっき聞いてくれといわれたので
これは決めつけでなく質問ですW
0154投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:06:20.88ID:PmBqQ4jG
はぁ、疲れるなぁ

物事を先送りして良い成果って得られる?
大抵の場合は問題が大きくなって対応に苦労するだろうに

協会内での議論が纏まらずに詳細を出すに至らないとかならまだ救いようもある
だけどろくに議論してないのじゃないか?、という疑惑が浮かんでくるのよ
簡単にいえば放置してるんじゃないかと疑ってる

待ってる方からすれば堪ったものじゃない
詳細を聞いてから対応始めようと考えていたら、それだけ出遅れてしまうのだし

もう事実が先行してるのだから今更禁止令止めましたとは出来ない
協会は所属してるプロや受験生に対して誠実に対応してほしいからこその苦言なんだがな
0155投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:11:21.54ID:8xgMMKhg
>>151
否定派だけじゃなく、お前もコテ付けろよ
両者ともトリ付けてな

○番は俺じゃないとか、自分は匿名でクソコテに絡むなよ
偉そうに言う割にコソコソとチキンじゃないか?
0156投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:18:17.52ID:qGvvjnD5
>>146
だからクソコテはNG入れとけw
クソコテは持論展開しかできない病期なんだからw
0157投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:24:02.38ID:K/kCMv1t
理不尽な侮辱をされて眠れません。
今日は徹夜を覚悟しましたW
>>150
あなたは前スレでどんなことをした人物か想
像がつきましたよ。
それくらい異常な発言者でしたからね。
元スポーツ・インストラクターでボウリ
ングに関しては初心者の人ですね。
今、ドキッとしたでしょW

以前のこのスレで
俺以外の誰かに自分の書いた文章の漢字の
解釈に対して理路整然と間違いを指摘され
たが、自分が正しいと主張していた人ですよね。
相手がすれ違いだからやめようと言っても、
許せないらしく、粘着して毎日1度コピペして、
自分が正しいと延々と10日以上もこの版に貼
り続けていた偉人でしょ。

そのごある日、俺にクソコテと絡んでくる輩と同一人物
だと思い、俺が批判坂路したことから、それ以来粘着さ
れてましたよね。

そして、HNをつけて発言するようになり、
俺の発言に対してスルー設定を公言して俺の発言
を無視するという面白攻撃にでた偉人ですよね。

違うなら否定したください。
さっき聞いてくれといわれたので
これは決めつけでなく質問ですW

ファビョリ過ぎてて大草原不可避www
0159投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:32:04.14ID:0wVUw1+2
>>154
うがった見方だが、JPBAからの詳細発表が未だに無いのは、抵抗勢力と、女子プロ故障者(軽症?)という、2つの誤算が生じて、JPBAが立ち往生しているとは考えられないか?
0160投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:35:57.11ID:0wVUw1+2
抵抗勢力はアマチュア団体と用品メーカー。
12.27通達にはあった、メカテク・リスタイの例示とオリンピックへの言及は、今JPBAのホムペで公開中の発表文には無い。

一方、素手投げに着手した女子プロが、腱鞘炎になったとか、腕や指を痛めたという話は、女子プロのSNSだけでなく、Pリーグやパーフェクトボウリングのレポートでも、時折耳にする。
いざ始めて見たら、故障者が次々と出て、「元々、女子プロにはハードルが高すぎる注文だったのでは」という状況に陥ったか?
0161投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:44:41.20ID:0wVUw1+2
連投スマン
今年、某試合を見に行ったんだが、安藤と大嶋がケア目的の大掛かりなテーピングしてた。
大嶋は肘から先、安藤は肘まで懸かってた。
よしみも結構広くテーピングしてた。
名前は覚えてないが、他にも広くテーピングしていた女子プロは何人かいた。
女子プロの素手投げ移行、結構苦労しているみたいだ。
0162投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:59:59.60ID:ojNu+vJ9
>>153
>理不尽な侮辱をされて眠れません。
>今日は徹夜を覚悟しましたW
>>150
>あなたは前スレでどんなことをした人物か想
>像がつきましたよ。
>それくらい異常な発言者でしたからね。
>元スポーツ・インストラクターでボウリ
>ングに関しては初心者の人ですね。
>今、ドキッとしたでしょW

>以前のこのスレで
>俺以外の誰かに自分の書いた文章の漢字の
>解釈に対して理路整然と間違いを指摘され
>たが、自分が正しいと主張していた人ですよね。
>相手がすれ違いだからやめようと言っても、
>許せないらしく、粘着して毎日1度コピペして、
>自分が正しいと延々と10日以上もこの版に貼
>り続けていた偉人でしょ。

>そのごある日、俺にクソコテと絡んでくる輩と同一人物
>だと思い、俺が批判坂路したことから、それ以来粘着さ
>れてましたよね。

>そして、HNをつけて発言するようになり、
>俺の発言に対してスルー設定を公言して俺の発言
>を無視するという面白攻撃にでた偉人ですよね。

>違うなら否定したください。
>さっき聞いてくれといわれたので
>これは決めつけでなく質問ですW

違うよ。
一つとして合ってることがない。
お前って知性品性に欠けるうえに、
妄想癖がハンパないな。
0164投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:16:54.37ID:qGvvjnD5
>>163
コテに反応するやつにコテをつけろと言い
自分はコテをつけないとはこれいかに
0165投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:52:37.78ID:KEYZvo2d
2020になってもメカテクは外さないよ。
だって公式戦とか出ないもん。
0166投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:38:01.26ID:PmBqQ4jG
>>160
でもここまで来てしまった以上、引き返す事も出来ないよね
シード陥落覚悟で移行した小池なんか激怒するだろう

選手に悪影響が及ばないような対応を協会には求めたいのだがな
0167投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:30:16.66ID:PmBqQ4jG
プロテストでいえば、免除制度はどうなるんだろうね。特に実技免除
プロテストも補助器具の使用禁止を謳っているが、補助器具を使用して公式戦をアマチュア優勝すれば実技免除に該当する実績となる
この受験生は素手で投球することなく学科に合格すればプロとなる
かといって実技試験を課せば過去の実免合格者との整合性が取れなくなる

実力有るアマチュアは苦労して素手投げに移行しなくても優勝すればプロになれてしまう(笑)
笑うに笑えない話だよ
もし、プロ資格を得た選手がJPBA公式戦に出ずに海外のプロの試合を主戦場とし、優勝でもしようものならJPBAは面目丸つぶれにもなりかねない
0168投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:39:03.22ID:0wVUw1+2
>>167
確かに盲点だが、補助用具を使ってプロアマ公式戦に優勝したアマチュア選手は、極めてレアケースとして、実技免除でいいんじゃないの?
プロ入りしたら、どうせ素手投げでないと公式戦に出場できないんだから。
0169投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:41:51.34ID:PmBqQ4jG
>>168
まぁね
ここで実技試験を課せば過去との釣り合いが取れないし

こういう事も詳細として決めなければならないって事よ
0170投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:51:07.25ID:ddhae7I4
>>169
でも、免除にしたら素手投げに移行して受けた人達からすれば不公平感満点じゃないかな。
まぁ、結局最終的には移行しなきゃいけないから一緒ではあるんだけど。

というか、今後実技免除でプロテスト受ける人が出てくるかって問題もあるけど。
0171投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:58:08.24ID:0wVUw1+2
>>170
来年、姫松寺大が素手投げに取り掛かったら、弱体化している間にアマチュアが優勝をさらって、それを成果に実技免除でプロ入りする手はあるぞ。
0172投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:21:55.50ID:ddhae7I4
>>171
素手投げのアマならそれは狙うだろうけど、リスタイ類付けてる人はどうだろうねって言いたかったんだ。

正直今のボウリング界の状態でプロになるメリットが感じられないから。
ビリヤードだとそんな理由でアマのままな人いるんだよ。
プロになってもそれだけで食ってけないからならないって人が。
0173投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:08:08.70ID:PmBqQ4jG
>>172
それを恐れてるんだよね
ナショナル女子は、今井も入江も石本も補助器具着用
プロに魅力を感じなければアマチュアのまま活動する可能性もある
現に石本は今でもチャレンジやってるし

先に極端な例を挙げたが、プロライセンスを海外活動の足掛かりにしようって事だってやろうと思えば出来るし
0174投球者:名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:18:06.10ID:qGvvjnD5
おやおや?
おじいちゃんに徹夜はキツかったのかな?w
それとも口だけなのかなw
出来ることは同一認定と決めつけだけかw
クソコテはすることが違う
0175否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 20:24:31.44ID:kP91OPTt
>>162
すごい長文を不必要に引用してしてますね。
まぁ、つまり別人だということですね。
肯定派ZなるHNの人物が過去にいました。
彼だと面倒なのでね。彼は対抗してHNつけ
るのはいいのですが、NG設定して反論から
にげるしね。あまり熱くなる前にそういう
人物だと公表されれば、同じことはやりに
くいだろうと思いましてね。
0176否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 20:25:14.78ID:kP91OPTt
では、あなたが問題に提示した
「補助・援助器具という表現が曖昧だ」
について俺の見解です。

>>138 であなたが書いたこと。
>通達で、補助 援助器具と言っているから、
>それが曖昧だといっているだけ。

その通達というのは、12月27日にだされた
通達だと思って俺は書き込んでいるんですが、
HPのお知らせと書いてある発表を指してい
ないですよね。
0177否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 20:25:44.23ID:kP91OPTt
通達から一部を引用すると
現行では、補助・援助器具(特にリスタイ・
メカテクターなど)に関する使用規定を設け
ました・・・。

ここを読めば、リスタイ・メカテクターが
補助・援助器具であることは明確だと思い
ます。表現が曖昧だとは思えません。
さらに、リスタイ・メカテクターのような
補助・援助器具に類するような器具を含め
規制するという意味に普通にわかります。
もし、リスタイ・メカテクター以外にそれに
類するような器具を使いたい場合は問い合わ
せる必要があるでしょう。

あなたの主張する
通達で補助・援助器具と言っているから、
それが曖昧だとはどういう意味ですか?
あなたの見解をどうぞ。
0178否定派A
垢版 |
2018/09/26(水) 20:37:02.92ID:kP91OPTt
>>167
この免除制度についての指摘は面白いですね。
確かにそういうレアケースも絶対ないとはいえないですね。
詳細で発表するべきかはわかりませんが、
皆が納得できる解決策はあるのでしょうかね。
これは難しい問題ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況