X



トップページボウリング
1002コメント336KB
高速】ハイレブ考察【高回転】3回転目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:16:32.29ID:+KBjSgYC
サムが緩いハイレブの方っていらっしゃいますか?
0032投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:45:12.57ID:ghavhoHJ
>>30
できない人は、だからできない。
できる人には当たり前だから。

横に流れるのは必要だけど本質ではない。
見た目目立つところに注目してしまうのはできてない人の特徴。
0034投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:55:38.12ID:unbQJ5QU
>>32
そか、じゃあいいや。
0035投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:35:44.98ID:UnO9adMT
>>34
俺は蹴り足の役目や使い方を知ることで脱力スイングが生きた。
これが本質になるかどうか、優先されるかどうかも分かんないけど必須である事には違いない。
肘カップよりは優先かもな
0036投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 04:06:52.19ID:NwR8j47s
>>31
0038投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:12:55.34ID:Z3OxltAE
>>36
保持する時はどうされてます?、親指の腹で握るように持ってる感じでしょうか?
0039投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:45:53.89ID:ZJHcI3L8
自分も緩めにしていますが、ガバガバというわけではないのでバックスイング中は軽く親指の腹ボールが後ろに飛ばない程度に中指と薬指にも力を入れます。(単純に言えばボールが落ちない程度は軽く握る。)それ以上は無駄な力みですし球威を落とす原因になるのでやりません。
本当はオーバルドリルで指にフィットさせたいのですが、自分の通うセンターにはそれができる技術者も機械もないので…(なんなら他センターよりメジャーが雑)
0040投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:45:05.92ID:oWRSVc1g
カニ歩きって大事ですか。
自分には違和感ありありです。
0041投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:07:37.57ID:fln48Gzd
>>39ありがとうございます
自分も緩めで指が楕円なんですが楕円ソリッドあるなら楕円ソリッドにしたほうがいいのかなあ
0042投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:10:00.02ID:ZJHcI3L8
>>41
いや、まん丸の親指の人なんてまずいないからオーバルが出来る環境があるなら間違いなくおススメだよ。
まぁ丸い穴でもテープで調整できるからいいっちゃいいんだけど…面倒だよね。正直。
0043投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:53:09.46ID:Z3OxltAE
>>42
環境があるにはあるんですが20kmくらい離れたセンターにわざわざドリルだけしてもらいに行ってるんですよね…
緩めでもハイレブ可能ならそこまで面倒しなくてもいいのかなと思って質問させて頂きました
0044投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:59:25.61ID:ntmrlXwL
>>43
ドリルは大切だと思う
付き合いあるから近所のセンターで開けるけど、変わったレイアウトとかの場合は50キロ位離れてるセンターにドリルしに行きます。
俺は極端なオーバルじゃ無いから、きつめに空けてサイドをスクレーパーで削る。
仕上げは大工さんとかが使う糊がついて居るサンドペーパーを指に付けてシコシコと削ります。
0045投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:20:56.41ID:/7TCrvGG
>>40
蹴る方はカニでもいいけど
スライドの方は欽ちゃん走りだ
0046投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:23:56.60ID:/7TCrvGG
自分で削って穴広げたボールって検量違反ならないもんなの?
0047投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:34:43.61ID:/DogVs2x
>>46
削った状態で基準内ならOKでしょ。
というより、検量はボールを投球できる状態で行うから。
0052投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:07:22.99ID:E6BPKsH5
面白いヤツが面白いことをする(黎明期)
面白いことを聞きつけ面白くないヤツが大量に来る(成長期)
面白くないヤツが市民権を要求する(革命期)
面白くないヤツが無駄な頑張りをしてつまらなくなる(ごり押し期)
面白いヤツが去っていき、替わりに頭のおかしい奴らがやってくる(DQN期)
頭のおかしいヤツらがコミュニティそのものを攻撃し始める(PVP期または凸期)
頭のおかしい奴らが飽きて居なくなり、生き残った白雉と魯鈍が唐揚げを繰り返す(脳死状態)

・自分で調べないヤツに親切にする必要はない(ヒントはおk)
・調べる力が無いなら金を払え
・知恵も金も出さないヤツはキチガイだ 相手にするな
0053投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:30:12.35ID:AEVjd/QX
>>29
お前もな
同じ穴のむじな
0055投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:11:49.60ID:QE15imgk
>>54 意図が良くわからないが、ボウリングと野球は違う。
0056投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:40:13.07ID:ZU2Vmxte
手は現象だよ。
リリースまでの体の動かし方で決まるんだ。最初も最後もない。
どう動いてるか動画で確認せんと分からんレベル。
0057投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:15:18.60ID:CebsMWb/
ハンドワークは意図的にやってこそ高速回転が得られる
0059投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 05:47:51.80ID:BKua2ORh
>>57
のように見えてるだけ。
0060投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:21:26.88ID:d1JygUsj
意図的にやらない方が回転数も球速も安定する。
0061投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:37:10.81ID:TBjD1gl8
意図的かそうでないかといえば意図的だな
ただし意図的にしてる事が無意識に出来るようになる事は大事
二足歩行なんかと同じ
0063投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:07:38.69ID:EN+wcFoQ
>>56
リリースまでの体の動かし方で決まるんなら
パワーストローカーとローダウン(呼称はともかく)の違いは何ってなる
0064投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:48:37.83ID:yb46dP5Y
>>63
パワーストローカーは回転数で区分けされる名称の1つ。

ローダウンはリリース法。
0065投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:46:01.49ID:wifKCH2W
>>6
惜しい。
半分正解。

スイング後半は、軸足の踏ん張りがスイングスピードに寄与する。
ぶっちゃけ止まっている必要は無いが、止まらないと滑って危ないのとファールラインを超えちゃうので止まるが必要。
0066投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:02:10.08ID:z0PuAwkW
フラットゾーンを長く取れればスピードは上がる。
0067投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:40:37.69ID:GXMJPI+x
そうそう軸足だよね
0069投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:26:05.03ID:oDXNKsQs
手が最後がいいとか早く肩が回っちゃうとダメとかイチローが言ってますが、そっくりボウリングと同じだよね。
0070投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:55:18.91ID:GieeVNY8
>>69
そんな悩みは両手投げでとりあえず100ゲーム投げればなくなるかも
0071投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:08:59.70ID:iptaW0tz
>>69
同じようだが、そもそも体の使い方が全く違うのを理解してくれ
0072投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:24:33.30ID:6OptT6Ck
>>64
パワーストローカーは投げ方としての区分けもあるんだよ
0073投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:28:00.17ID:s/4fB7n1
>>71
手先は違うけど、本質は同じなんじゃない?
0074投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:41:12.55ID:O5O15Wqf
>>72
マジでか!どんな投げ方になるん?
0075投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:52:54.35ID:O5O15Wqf
あったわ。パワーストローク投法な。
0076投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:49:52.41ID:ASPq7gKC
>>69
回転させるテクニックも参考になった
脱臼わろえないけどわろす
0077投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:25:32.31ID:oDXNKsQs
そもそも、肩を後ろに出来る限り残すと、何がどう良いのか分かる?
0078投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:52:06.81ID:ha9HKApT
>>77
引っ張らないしコントロール安定するしメリットしかない。
0080投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:35:53.77ID:gFJz4LX6
>>78
パワーや回転については君どう思うの?
0081投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:44:38.15ID:ha9HKApT
>>80
どう思うとは?
0082投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:02:56.31ID:O5O15Wqf
クランカー目指すならそれなりに力はいるだろね。
パワーストローカーまでなら手首ブランブランで最後まで投げる気無しでリリースだけ。
ステップが合ってれば普通に…27〜9キロくらいは出る。
0083投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:03:04.57ID:1KtkvdP1
クリスバーンズのリリースはどんなイメージ?人差し指で押し込むイメージ?
0085投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:08:08.48ID:dfV+p6SV
バックスイング高くなくてもハイレブしてる人がいるんだけど結局リリースだけの問題ですか?
0086投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 01:53:37.81ID:X4AJc9al
リリース時の手の平や指。肘、カップの形に囚われるのは仕方ない。俺もそうだったし。

でも1番大事なのはスイング中の感覚。
慣れてる人には「何もしない」なんだろうけど、実際にはそうじゃない。

落ちてくるボールに手を添わせる。ここが肝なんだ。
手に収まる程度の落としても問題ないボールとか、その辺のライターでも良い。
上から落として、付かず離れずの状態で手を付いていかせる。
それをフォワードスイングからリリースまでやり切る。慣れるまではカップもしない。
最初はボールにブレーキ掛けてしまったり、アプローチにボール落とすかも。でも頑張れ。
「遅いな」と感じつつ、リリースで予想よりボールが速く転がれば概ね成功と言える。

カップや肘による力みがなく、ボールの真後ろに手の平があるなら縦回転も良い感じに掛かる。
フォロースルーなんて、「は!?」って思うくらいのスピードで、リリースした反動によって腕が跳ね上げられる。
俺はたまに腕がオデコに直撃するww
感覚を掴むスピードは人それぞれだけど、根気よく何度もやれば出来る。
ボールスピードを上げず落とさず。

スイングとステップのタイミングももちろん大事だが、スイングの感覚を覚え、常に同じスピードで振れれば自然とステップのリズムも出来てくる。
0089投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:39:53.45ID:HeJ5hVZ8
>>86
ボールに手を添えるとあるけれどもそうしたい場合ってボールより手の方が落下速度が速くないと出来なさそうだけどどうすればいいのですか?
0090投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:17:28.22ID:ncznXxqJ
>>89
逆に聞くけどどうしたらいいと思う?
書いてるまんまの内容で事は足りる。
0091投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:23:45.86ID:B0ys3qze
>>85
いえす
0094投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:39:56.91ID:Z4W8JsSk
>>89
>ボールに手を添える

こんなこと意識したことなかったけど
投げられるようになったぞ。
あと、アメリカでそんなこと言ってる人は見たことないな。
肝どころか必要ないんじゃないかな。
0095投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:42:42.16ID:Wb0vj0Vm
>>94
意識しなくても投げられるようになったなら羨ましいよ。俺にそんなセンスはなかったな。

ボールの落下スピードに合わせるってだけじゃ、文字で伝えるには限界があると思ったからそういうニュアンスにした。
アメリカと日本の感覚の違いも良く分からん。
言い回しが間違ってるなら訂正したい。
どういう風に言えばよかった?
0096投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:51:02.31ID:Di0GAcyf
>>94
レーンに叩きつけるようにとか、フリスビーを投げる要領でとか脱力で勝手にカップリストになるとかよく聞くフレーズだけど全然イメージ出来ないし投げれない

本人も言ってるようにニュアンスの違いで実は無意識にやってるパターンでしょ
0097投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:30:05.93ID:J/0o3ylQ
>>96
手首を押し出す感覚が一番重要。実際にはカップリストなんかしてなくても、手首がまっすぐだとしても、わずかにでも手首を押し出す動作が入れば良い。
そのタイミングは意識して投げて見ればわかってくるはず。
最初はゆっくりでOK。お金と時間がもったいなければ、ソフトボールでも良い。
方向が斜めになるのでヨーヨーとは違うが、手首の押し出す動作は同じ。ここまで説明したら、理解してもらえるかな。
みんな同じような説明をしても、指差したほうをみ手首を押し出す感覚が一番重要。
実際にはカップリストなんかしてなくても、手首がまっすぐだとしても、わずかにでも手首を押し出す動作が入れば良い。
そのタイミングは意識して投げて見ればわかってくるはず。最初はゆっくりでOK。お金と時間がもったいなければ、ソフトボールでも良い。方向が斜めになるのでヨーヨーとは違うが、手首の押し出す動作は同じ。
ここまで説明したら、理解してもらえるかな。みんな同じような説明をしても、指差したほうをみないで、指先を見る奴はいるから。
色々な指差しが必要になる。まあ、それでもわからないのなら、今は救いようが無い。
分かるなら、役に立つだろう。
もちろんカップリストの方が手首を押す時間も長く、加える力も大きいから望ましい。多様なリリースがあるから、好きなリリースがみつけると良い。
出来れば、PBAの動画がなど何度も良くみて、手首の動きのイメージを自分も出来ると思えるくらいまでつかむと良い。両手投げ投げなら子供でも自然に出来るようになるんだが、、、
0098投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:34:17.84ID:J/0o3ylQ
すまない。編集がおかしな事になった。
0099投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 05:03:53.08ID:+7c/NkSl
>>98
>>96だが、書き方がまずかったようだ
大変申し訳ない
自分はまだ拙いが徐々に投げれるようになってきてると実感してる
ただネットでよく聞く上記のフレーズをイメージしながらやってたら全くできなかった
自分なりの解釈でこうかな?いやこうかな?ってやっていく内に少しづつできてきた
人によってニュアンスが違うからその人の実践してることを全否定することは無いんじゃないか?ってのが言いたかったんだ
0101投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:50:49.50ID:Wg8qlu6T
アメリカじゃ誰もしていない。
アメリカじゃ誰も言っていない。
アメリカじゃアメリカじゃアメリカじゃ…

アメリカってなんだっけ?
0102投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:57:28.58ID:O3VqoAgk
ハイレブに関してはアメリカの方が上なんだししょうがないんじゃない
ここの書き込み見てるとPBAよりすごいのゴロゴロいるけど
0103投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:02:58.35ID:ldhq6xJp
>>97

通じるか判らないけど

カップから
> → <

まっすぐからなら
| → <

ってことでいいですか?
0104投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:59:41.66ID:dxtXFgdZ
97は、俺的分類の「押し系」のリリース。
やってみるとなるほどと思うし、否定はしない。


俺は「振りほどき系」。
押す意識は一切ない。
スイング最下点手前で、やるべき事は全て完了している。
サムのフォワードを強くしているので、早めにリリース動作を完了しないとサムが抜けなくなり、スピード出ない事情もある。

押す動作のバラツキが生じると感じていることもあって、俺は前者を選択していない。
長丁場では特にバラつく。
0105投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:46:05.69ID:V56GtwGN
>>104
俺もこんな感じだ。
0107投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:33:17.33ID:uF6fi5PD
最後の一歩だけで凄い回してる人がいてどうやっらそうなれるのか気になって夜も眠れないです
0108投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:26:12.76ID:zDdnYqNV
リリース方法は、人それぞれなんですね。
0109投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:30:41.32ID:764zAMJu
>>107 そこからスタートだね。
頭で理解するタイプなのか、身体で理解するタイプなのか。
0110投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:30:42.90ID:pBuxFp+B
みんなその前に重要な事を忘れないでね
土台となる脚や振り子がきちんとできてるのかな
0111投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:03:22.23ID:Be28XexN
回すだけなら0歩でも回せる
0112投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:11:55.55ID:SNMMi8Fy
イメージは手首の骨をツンっと引っかけるだけ
0113投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:36:13.92ID:+RRdkT96
「回す」っていう表現が誤解を生んでる気がする
「転がす」が出来るようになると「回る」
0114投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:00:05.85ID:kxj6TEZo
>>104
押せば振りほどくしかなくなる
一緒だ
0116投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:39:37.73ID:ZRVEcds7
112が今までの文章で、一番難解だわ。
手首のホネ?
レベル高すぎてわからん。
0117投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:43:00.45ID:+RQXPNwd
>>115 スイングを妨げる動作がある。
ボールを加速させるポイントが間違えている。
0118投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:43:28.28ID:ZRVEcds7
>>114

一緒の部分も無くはないが、大事なポイントは以下。

一切押さずに振りほどくことを、俺は「振りほどき」と言っている。

押さないと振りほどけないなら、それは俺にとっては振りほどきではない。
だから「押し系」と言っている。
0119投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:03:09.23ID:Lu/wrZyy
>>117
自分でも妨げてるのはわかるけど普通に振り子スイングでやろうとするとスピードは出るけど回転かからないで堂々巡り中
0120投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:35:13.67ID:+RQXPNwd
>>119 それは回せてると言わないって誰かが言いそうだけど。
先ずは脱力して、ボールの重さを利用してスイングすることを身につけることだと、自分は思う。
プッシュダウンからバックスイングトップまで、腕と肩の力を使わずに上げれるように、いろいろ考えて練習すると、分かって来ると思います。
0121投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:43:41.92ID:6sqECmew
>スピードは出るけど回転かからない

くわしく

回転かからないとスピード出ないと思うんですが
0122投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:56.71ID:Ulz+eNzM
https://youtu.be/GV2SiJV0GA8

こういうことも出来るけどな。

スピードだけ出す投げ方がありゃ回転だけ掛ける投げ方もある。

両方に共通してるのは無理をしていない。
大事なのはスイングの感覚だね。
これが分かんなきゃ回転以前にスピードなんて出やしない。
優先されるのはスピード。

回転だけ出てもスピードが出ないのは根本が間違ってる。
抱え込まなくても、無理なカップが無くても、回すだけならそれなりに回る。
無理無駄を無くしてスピードと回転を両立させるのがハイレブよ。
0123投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:19:37.78ID:6sqECmew
きもいやん
裏やん
人差し指は下やね
人差し指と中指の開き具合大事
0124投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:55:43.22ID:zDdnYqNV
めちゃ撫で回してるな。
0125投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:57:47.28ID:Ulz+eNzM
正確には撫で回されてるって感じな。
手首を軽くボールに下に向ける様に押し付けた後は、指で撫でるでもなく手の平で押すでもなくボール任せ。
0126投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:59:33.54ID:Lu/wrZyy
>>120
自分でも根本的に間違ってるとはわかってるけどなかなか改善できなくてね
ボールの動きに体を合わせるとかあるけどもよくわからなくて

>>121
単に回転かける時に力でカップ作ってしまってるから
スピード出そうとするとして振り子スイングするのだけどずっと腕が伸びたままで回転をかける動作が何も出来ずにリリースされてしまう
0127投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:46:24.59ID:Ulz+eNzM
>>126
腕を少しでも撓ませたいなら、フォワードスイングでボールに腕の重さを与えないような振り方をしてみたら?
肩〜腰辺りでフワッとさせる感じ。ボールの動きに体を合わせるってか腕を合わせる?
ボールを減速させない程度にね。
腕の重さだけでもボールに加速を加えてしまうから、ボールの重みだけの加速ではなくなるし。
指への負担も強くなって肘もカップも無理矢理の力任せになってしまう。
フワッと感を出さなくても回せるのはメカテクとはリスタイ装着時だと個人的に思う。
それでも強く蹴ってしまえば握力で堪えきれずに落としたり指を痛めたりするけど。親指が無駄に大きくなったりなww
0128投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:40:48.50ID:B2z0qdDN
>>95

> ボールの落下スピードに合わせる

そもそもこれが事実に反している。
これを本当にやってるとしたら、たいした球威はでない。
そのように意識したら上手くいったっていう
個人的な経験談としては否定できないけど。

少なくとも俺はボールの落下スピードに合わせるなんてことはしていない、
むしろ身体の動きを使って積極的にボールを動かしている。
0129投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:14:35.30ID:Lu/wrZyy
>>127
ボールに腕の重さを与えないって言うのがよく分からないんだ
リラックスして投げても実はボールに腕の重さが加わる?

>親指が無駄に大きくなったり
まんま自分で草
親指の両サイドにタコができてサムホールに入らなくなってきたんだ…
0130投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:31:32.84ID:kxj6TEZo
>>118
押さないと振りほどけない訳はないが、回転数がありすぎるので、振りほどくと同時に手首が前に滑らかに加速していく感じが伝えたい。
回転数と加速する感じはヨーヨーととても似ている。厳密言えば振りほどくのが少しだけ先になり、加速していく感じです。これが一番大事だと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況