意識してやることは、リリースに入る直前までハンドポジションを崩さないような体の使い方。
足以外で素直に降りて上昇していくボールの邪魔をしない。
肩の可動域もギリギリまで使ってはいけない。
反動で振ってしまうのを避け、バックトップでも余裕のある浮遊感を得る。

意識してはいけないのは回す事。
リリース時のブロークンで無理に手の平を下に向けたり、ハンドポジションで得られた捻りを自分で戻したり。
大袈裟に言うなら、サムが抜けてボールがフィンガーに乗ったなら肘ごと脱力してしまえば良い。捻りが解放され手の平も肘も回って腕が反対側に振られるくらい。

回してはいけない。「回される」
振ってはいけない。「振られる」
捻りを戻してはいけない。「戻る」