X



トップページボウリング
1002コメント442KB

【勝てない】メカテク問題★Part8【負犬の遠吠え】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2014/03/24(月) 12:53:02.87ID:6lnGr9DO
メカテク使用者に、勝てないのをメカテクのせいにする負犬の遠吠えを書くスレです
0181投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 22:43:43.58ID:ko5kwZ70
>>176
言い忘れたが、「貴方の趣味はなんですか?」と聞かれたらなんて答える? ボウリングが趣味です… って答えるんじゃないのか?

そう、例え競技者であっても趣味なんだよ。
0182投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 22:51:24.19ID:yW50vseh
メカ使いにもすごい人はいる。
ルールで認められてる以上文句もないし、それなりに敬意も払ってるつもりだ。
でも、世界レベルに追いつこうとか考えた場合、メカテクってどうなの?
技術レベルの低さをあらわす、ある意味日本のボウリングレベルの低さの象徴みたいで個人的には嫌なんだよね。
川添とか日本のトップレベルのアベだけ見てるとPBAと遜色ないように見えるけど、実際のところ川添でもPBAにはまるで通じないレベル。
要は日本ではプロといえども甘いレンコンで実力以上のスコアを出してるってのが現実。
メカテク禁止するよりも先にメカテクなんかつけてたらろくに打てないようなコンディションをもっと増やすべきだと思うよ。
まあ、メカテクはプロの公式戦では禁止すべきだとか現実社会で言い出す人がいれば賛同しちゃうと思うけどね。
0183投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 12:24:13.93ID:6ghb2EGB
Walter Ray Williams Jr.だったと思うけど
「あんなものは外すべきだ」って言ってたね
あんなもの扱いだね
世界記録の47勝を誇る人の意見は拝聴に値するね
0184投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 13:06:13.23ID:u7NOil2R
>>180
面白い人だなぁ。相手は「認識が違う」と初めから言ってるだろw

「言ったな?」「言うことだよな」「言うことだな」「いるんだよな」

まるで「何時何分何秒にぃ〜!?」と叫んでいるガキだ。

それと、シレっと(ワザとかもしれんが)メカとリスタイを
一緒にしてリスタイの人を陥れるのはやめた方がいいよ。
相手はリスタイの事なんか一言も言っていないだろ。
リスタイにはネジやバネやジョイントやメモリはついていない。
リスタイまでは手首が弱いヤツのサポーターとして許せる、という人は多い。
0185投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 15:39:59.70ID:797ges8G
それにしても、何でこんなくだらない事にムキになって反論するのか?
又その反論に対し余裕もないくせに余裕ぶった的外れの反論、流石2chをメインとする底脳の輩、見下げたもんだな。
0186投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 16:21:28.02ID:u7NOil2R
>>185
それは>>180に直接訊かないとわからないね。

関連する板は全部必死で巡回、ちょっとでもメカテクが否定されてたら
わめきちらしているみたいだから。

ハイレブ板にも来たぜw
0187投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/12(木) 01:04:58.98ID:VDMaL97k
メカテク装着の人ってハイレブできないの? レンコン変化にボール替えるしかないの? ボール忘れたらどーすんの?
0188否定派A
垢版 |
2015/03/18(水) 22:37:56.83ID:P1AuR3O+
今日はちょっと飲みすぎたw

気分はサイコー

今から寝るワン!
0189投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/19(木) 09:22:45.29ID:be3vsPD/
こんどこそメカテク卒業だ!
0191投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/19(木) 12:24:53.58ID:akAXGpqk
そもそも、何故メカテクが普及したかを考えよう。
一時期のブームでボウリングが爆発的な人気となった。しかし、素人にはとても思いボールを扱い続けるには負担が大きすぎる。故障も増える。
そこで誕生したのがメカテクター。
現代ではおよそスポーツと呼べる代物でなくなってしまった元凶である。
スポーツとは常に怪我と隣り合わせ。己を鍛えてナンボのもんである。それを見事にブチ壊し、健康ボウリングと言う名のお遊びレジャーランドが国内で確立した。
まぁ、当時はあまりのブームによりボウリングが乱立し、いざブームが終わればただの邪魔で大きな箱になりつつあるんだが。
全てがメカテクのせいとは言わないが、やはりプロと名乗るなら補助器具は使わず、アマチュアのジジババだけに限定して欲しいよ。
若しくは初心者に手のひら、フィンガーにボールが乗るという感覚を教えるための教材として扱っていただきたい。

「プロが使ってるなら自分も使ってみよう」的な考えも分からんでもないけどなぁ…俺もそれ経由でボール買ったことあるしww

メカテクを着けての投げ方が完全に定着してしまっている日本。
負担軽減と怪我防止、そして安易に曲がるボールを投げられてしまうメカテク。
高齢化による客の投球と利益の「安定」だけを求めてしまっているボウリング場。
悪循環だよな
0193投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/19(木) 14:48:45.67ID:LWbD1FwM
ボウリング場が利益を求めるのは仕方がない。
つぶれたら投げる場所(仕事場)がなくなるから、
競技ボウラーやプロも本質的なことは言いづらい。
ブームは遠くなり、人口は減って行く。
そんな中で誰もあの補助器具が蔓延するのを止められなかった訳だ。

議論の末とはいえ、現在ではアマチュアでも(若手男子は)
ほとんどの人が「あんなものを使うのは恥ずかしい」と考えているんだから、
男子プロで何も考えずに使っていた人の問題意識のなさは
責められるべきだと思うけど。

ところで「否定派A」氏、本物かな。
0194投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/19(木) 15:12:52.59ID:k8+y4qNM
メカテクにしろリスタイにしろ
あんな暑苦しいもん付けてよく投げられるなと感心するわ
0195投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/19(木) 16:41:18.69ID:akAXGpqk
>>193
その通りだよ。
客からメカテク欲しいって言われても、否定的なアドバイス言えないんだよなww

やっぱ売り上げに繋げないと。
ただでさえプロショップってそんなにバカスカ売れるもんじゃないから、一万円前後の物を売らないなんて考えられないんだ。

このアイテムじゃその人のスキルに限界が出ると分かってて売ってしまう罪悪感と利益優先でいつも葛藤してる…いっそ最初から無けりゃいいのにってねww
まぁそれでも欲しいって言う人の年齢はかなり高くなってきたかな。昔と比べればの話だけど。
0196投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/19(木) 20:46:33.23ID:vX8XlALO
せめて将来のある若い人には売らないでほしい。
メカテクよりいいボールがあるよとか言って別のものを売れば
メカテク売りつけるよりよほど本人のためになる。
0197投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/19(木) 22:40:53.14ID:DEFMHSMr
メカテクの普及が、ボウリング業界の衰退に直結しているのにな。
0198投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/24(火) 22:51:39.20ID:uUEKVxQL
メカテクは最終目的で使用するものではない! と思うが。
0199投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/25(水) 23:43:35.33ID:eyfirvlf
メカテクは俺の命!みたいな人っていないの?
0200投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/26(木) 19:45:24.45ID:FVgLTNl4
>>191 やはりプロと名乗るなら補助器具は使わず、アマチュアのジジババだけに限定して欲しいよ。

これ、結論だろ。
俺が投げに行くセンターにNBFの連中がたくさん来ているが素晴らしいアベの人がたくさんいる。
しかし悲しいかな、20代〜30代の健康そうな男子がメカテク+最新ボールで210-220以上のアベを
出しているの見てると同じボウラーとしてちょっと悲しいな。(いや、本音は恥ずかしいな)
0201投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/28(土) 18:35:51.98ID:pN4GfjGJ
もしかしてメカテクって本当に減ってきた?
今朝50人以上いるマイボーラーの中で装着者は三人だけだった。
リスタイはそれなりにいたけど。
三人の内訳は、
60代くらい男
50代くらい男
30代か40代男

一番若い男は180cmはあるいい体格してるのに、ゴールドのメカテクつけて
女子プロにもおよばないような球投げてた。
メカテクには寛容な俺だけど、さすがにあれはちょっと、生理的に許容できない。
0202投球者:名無しさん
垢版 |
2015/03/29(日) 17:24:33.10ID:m7uvCUK5
金色のメカテクって、ドラクエで出てきそうだな。呪いのアイテムでw
0203投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 18:32:42.71ID:U3A5xG9u
おれ、サムレス奴には心の底から「そら親指入れなかったら回転上がるわwクソだせぇなw」って本気でバカにしてんだけど、
ここで投球補助拘束具にケチつけてる奴らってそんな心境?
0204投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 20:20:19.24ID:9WTDxTJy
>>203
アホかwサムレスは創意と工夫で生み出された技術。
もちろん両手投げもローダウンもな。自分の肉体でやってるんだから。

勝ち負けやかっこいいダサいじゃなく、
多くの人は「金属製ジョイント付ネジ付バネ付目盛付」
の矯正器具はおかしいって言ってるんだろ。
0205投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 20:55:09.16ID:Vc3CYQ4r
まあ確かにサムレスとかダブルハンドとか周りが「回転凄いですねー」とか言っちゃうもんだから…
0206投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 20:57:31.57ID:9zvJ43wv
ステップワークやらタイミングやら肘やら手首やら、労して親指抜く技術を習得してる横でサムレスされてもね…
0207投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 21:04:45.05ID:XfIyFKr1
て事で情けなさ度として拘束具=サムレスでOKやね?
0208投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/02(木) 13:43:26.22ID:ygXZlTM2
>>206
>>207
ホントにバカなんだな。

どんな投法にもメリットもあればデメリットもあり、
どんな技術にも習得するために必要な努力はある。

オレはごく普通のハイレブだが、ストローカーをバカにしたこともないし、
サムレスも両手投げも方向性が違うだけで同じ競技者だと思っている。
都内で大きな顔をしていても、全国的な大会に行けばどんな投法でも
高い技術を持った選手がいて負けることも多い。

そんな時「自分の肉体と精神で投げている選手」に対しては、
「金属板や調整ネジで投げている選手」に対するような感情は持たないよ。
まあ男子では滅多に見なくなったけど。
0209投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/03(金) 02:26:03.89ID:iHGr2BXi
ボールが投げられる金属板や調整ネジっていったい何ですか?
0210投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/03(金) 13:12:31.82ID:n83I6G6R
知らないの?手首や腕に障害のある人でもボウリングを楽しめるように作られた特殊な補助器具だよ。
それがあればボールを自力で保持できない人やタイミングよくスイングできない人でもそこそこ投げられるんだ。
キミのような初心者はそういうことが出来ないから健常者でもつけたくなるだろうけど、
普通の体力があればだれでも練習で身につくので我慢してね。
0211投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/03(金) 17:46:21.92ID:wjSZYvDS
メカテクつけたからって、サムに障害がある人が、きちんとボールを保持できるわけないだろが。バカちんが!
0212投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/03(金) 22:01:02.93ID:Jb5Q+BiU
で、その特殊な補助器具はどういう仕組みでボールを投げるのですか?
0213投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/04(土) 00:17:01.30ID:+Ktf9f+T
俺が馬鹿にするのはメカテクのみ。違法化される前の脱法ハーブみたいなもんだし、
使ってる奴が、アレを吸ってた奴と似た振舞いだからな。
0214投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/04(土) 00:50:17.56ID:BgGuBpcI
メカテクが許されるなら、幼児が使うすべり台みたいなやつも試合で使えるようにしろ
0215投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/04(土) 07:17:17.13ID:/zWfZAAM
>>214
それは禁止されてないからおれはスペアとるときに使ってるよ。
0216投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/04(土) 09:15:27.08ID:1EqdXNZ6
俺の持ってるマイ滑り台は溝が彫ってあって回転がすごい。
最後のバネで押し出すからスピードも出る。
0217投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/04(土) 12:16:28.38ID:/zWfZAAM
>>216
おいおい、バネは違反だよー。
0218投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/04(土) 13:53:43.31ID:e3GsYAoj
>>212
しかしメカテクを正当化したいあまり
ここまでおかしくなっちゃうヤツもいるんだよな〜。
哀れといえば哀れだ。

まさに「いつ言った?何時何分何秒に!?」と泣きながらわめくガキw
0219投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/04(土) 23:14:31.07ID:JFHp9Tn2
正当化の必要などなくて、何の問題もなく使える。
この現実を無視して問題だとわめきたてるのはただのガキ。
0220投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 14:20:40.80ID:W8lJV/yj
>>219その通り!公式戦でもちゃんと使えて何の問題もない。

ただし、ある程度以上の能力さえあれば使わない方が有利だし金も手間もかからないので、
オジサンのような使用者が「ただのガキ」に蔑まれているだけです。

「問題だ」なんて誰も言ってないw
0221投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 18:49:56.98ID:533n7/wZ
いや問題だよ
0222投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 19:50:57.35ID:97yp3hHH
おれもマイすべり台欲しいな
0223投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 13:05:14.44ID:iKP06Pbo
おれはABSの組立式のマイ滑り台。高さ2メートルでけっこうスピードも出る。
ボールを乗せるのにいい汗かけるよ。楽に乗せれるように体を鍛えてるぜ。
0224投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 23:02:00.47ID:geT673Fr
2mじゃせいぜい時速20km程度。
8mくらいにすりゃ40km出るよ。載せる時にもっと汗かけるかもね。
0225投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/07(火) 14:46:46.09ID:yV8zVpX1
メカテクやめますか?それともボウリングやめますか?

PBAに笑われているんですよ!
0226投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/07(火) 18:16:19.56ID:Tsjklp8t
メカテクって利き腕に付けてる金属製の篭手みたいなやつ?
あれってトレーニングのためのリストウェイトみたいなもんで、重さ10kg くらいあるんだろ?
超上級者がハンデのために付けてるんだよね?
鉄下駄みたいに日本の根性主義の象徴みたいで、アメリカ人には理解できないんだろうな。
0227投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 12:55:19.80ID:FoE6xNjv
アレって大リーグボール養成ギブスみたいなものだったんだw

何であんな器具でわざわざ自分を不自由にしてるのかやっとわかったよ。
0228投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 13:22:08.79ID:SYNakjmJ
ちょっと違うな

正解は
メカテクを付けることで周りから白い目で見られたり
陰で馬鹿にされたり笑われたりするけど
それを気にせず投げられるメンタルを鍛えているんだよ
だからメカテク使いは無神経でKYなのが多いだろ?
あれが成果なんだよ
0229投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 14:06:31.03ID:dMlcUqgh
割りと本気な俺の勘違い。
高齢になると下半身が踏ん張れなくなりスピードも衰え、素手だと回転だけが掛かり過ぎてコントロールが効かないからわざと着けて抑えてるのかと。

若い子が着けてるのは手の平に乗る感覚を身に付ける補助器具。を、いつまでも外せないままいい大人になっちゃった方達がここで弾劾を受けているのだと。

いやー、怖いな思い込みはww
0230投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 19:16:31.60ID:Bqbr04SV
自虐鉄甲。
その精神的、肉体的拘束から解き放たれて超上級者がどれほどのパフォーマンスを発揮するのか。
誰か見たことある人いない?
0231投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 20:07:18.83ID:dXqNOfYs
ルール上OKな物にそこまで目くじら立てる神経がよく分からないけど
使わない方が手首のスナップが使えるから回転をかけて強い球投げられるよね?

使いたい人は使うし使わない人は使わないで別にいいんじゃない?みんなそれぞれのスタイルでボウリングを楽しめばいいんだよ
ストローカースタイルやローダウンとかも自分の理想のスタイルで投げたいから習得しようと思うんじゃないか
その中の選択肢の中でメカテクの使用や素手投げの高回転とか選ぶんであって他人のスタイルにとやかく言うのはナンセンスだよ
0232投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 21:05:53.00ID:Bqbr04SV
別に使いたきゃつかっていいと思うけど、
ストローカーやローダウンなんかのスタイルと同列に扱うのは違和感あるな。
メカテクスタイルなんて好んで選ぶものかな?
手首が負けて回転がかけられない、リリースが安定しないといった、
練習して技術を身につければ克服できることを器具に頼って解決する姿勢が
気に入らない人にとっては許せないんじゃないかな。
0233投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 21:35:21.15ID:zQz9nHB6
プロの大会でああいう補助器具の使用が認められてる競技は他にある?
0234投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 21:59:02.16ID:Bqbr04SV
競っているものがまるで違うのに、他の競技ではこうだからとかいうのは議論としては雑だよね。
0235投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 22:21:26.56ID:zQz9nHB6
うん
雑でいいから、あるなら教えてください
0236投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 22:36:51.10ID:FoE6xNjv
>>231
スタイルねぇ。以前冗談で書かれていたが、
指、手首、肘、肩まで補助して各ジョイントに
ネジやバネが付いている超巨大メカテクが出て、
試合前に目盛を見ながらそれを調節している選手がいても
「スタイルだから」と言える?

オレは本質的に間違っていると思うけどなぁ。
0237投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 23:28:47.71ID:dMlcUqgh
俺が出てる試合や大会に限ってなんだけど自ら手枷つけて試合に出てくれるんだから、俺からすりゃ良いカモ。
毎回ニギリを誘ってくるもんだから儲け放題ww
1ゲーム300Pで前後半6ゲーム。
大体いつも8人くらい参加。毎回4勝くらいして帰る。タダ投げどころか小遣いもらえるww
「メカテクしてたら勝てんよ?」って言ってるんだけど「これがないと全敗するから外せん」だってさ。所詮健康ボウリング。
メカテク如きに目くじら立ててるあんた達も、オヤジ達の娯楽に付き合ってると思えば…な?

メカテクなどどうでも良いくらいスキルとメンタルを磨けば心も広くなるよ。どうせいずれ淘汰される器具なんだから。
あ、そうなったら稼げないな…俺も頑張ろうww
0238投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 05:26:46.91ID:qiKJ5K5F
メカテク付ける=高得点バシバシたたき出すって訳ではないからね
もし議論するなら得点に直接絡むハイパフォーマンスボールの方じゃない?

水泳でも高機能水着とかあるじゃない?一時問題になった、野球で言えばこれは反則だけどコルク入りのバットとか
直接使用するだけでメリットが有るものだと思うよ

昔のように試合中ボール変更禁止、素材はウレタンのみにすればスポーツという面ではそちらの方が良いと思う
0239投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 07:51:57.38ID:mUF7BtZz
メカテカーっで必ず神経質だよね
0240投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 07:55:26.28ID:VapquB8k
準備が遅いのはだいたいメカテク野郎
0241投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 14:37:51.24ID:ldGOqgED
>>238
でたでた、おなじみだなこういうヒトw
残念ながらその辺ももう議論されつくしてるんだ。

「メカテクを付けても必ず高得点が出る訳ではない」(だから使ってよい)
「ハイパフォーマンスボールも規制しろ」(メカテクと同じだ)
「ボール変更も道具に頼っている」(メカテクに頼ってどこが悪い)

本質を何ひとつわかっていない。
もしハイパフォーマンスボールを国際水泳連盟が検討の上で禁止にした
レーザー・レーサーに例えるなら、メカテクは、水泳界では一度たりとも
認められたことのない手足につける人工フィンだよ。
抵抗を減らすとか増やすとか、道具として高機能だというんじゃなく、
明らかに身体の構造(筋肉や骨格)の方を補助しているんだから。
0242投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 16:02:26.50ID:GUy3TrFi
フィンなら明かに泳ぐスピードが上がるじゃないか、使うだけで能力が上がるものが問題なんじゃないかと言ってるんだけどな
今現在例えばヘビーオイルの状態でウレタンボールならどうなるのかチョット考えてみてくれ

メカテク付けて手首を固定させたまま回転押さえて完全に攻略できるのかい?
もし自分ならどうするか?人より上手くなりたいと思えばメカを外して高回転を目指すんじゃないかな?
つまりボールを規制する事によって他の人以上に上手くなりたいと思う人は自然と外してく、キミの嫌っているメカテクを淘汰したいならその方が近道だよ
0243投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 18:09:54.62ID:ZYTFw3CZ
腕につけるやつって最近流行ってるけど、あんなもんつけて暑くないんかね?
0244投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 19:29:55.21ID:ldGOqgED
>>242
とても真面目で真剣に考えている人なんだな。
ちょっと茶化した書き方をしてしまったことは謝るよ。

僕は「メカテク使用者はメカテクによって恩恵を受ける人」だと思っている。
「メカテクが回転を抑える結果につながる人」ははじめから使わないとね。
つまり「本来そんな能力を持っていない人」が
「メカテクによってなんとかしてしまう」ことは、
決してスポーツとしてのボウリングにいい影響を与えない。

ましてや、本来自らの持つ運動能力の高さを一般人に見せつけ、
「プロとは何てすごいんだ」と畏敬の念を集める存在であるべき
男子プロがああいう補助器具に頼るなんて全く納得出来ないな。
0245投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 23:02:38.40ID:4Z5SzStB
リスタイ(だっけ?マングースって名前だっけ?)もバカにしてんだけど俺。
メカテクもリスタイも全く同じ侮蔑扱いなのにここの住人はリスタイには寛容だよね。不思議。
0246投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 23:09:06.39ID:lvIHD73u
そんなに放っておけないのか…優しいんだね。俺、もう関心すらないや。これからもメカテクやリスタイの人達を気遣いながらボウリングしていくと思うと気の毒で気の毒で…頑張れみんな!応援してるぞ!!
0247投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 23:25:13.56ID:lvIHD73u
…もしかして、>>1の説明って、
「メカテクを着けてる人に勝てない非着用者が、勝てないからせめてここでメカテクを卑下する為のストレス解消スレ」って意味なのかな?勝ててるならそんなにムキになって批判しないからな。

ここでメカテクをバカにしてる人は悔しくて仕方ないんだな。もしそんな目的ならダセーけどww
俺の勝手な妄想ね。悪しからず。
0248投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 13:23:46.60ID:Yw2N3XdB
>>247
メカテクも素手も当然勝ったり負けたりするんだけど、
確率的にいうと少なくとも男子アマトップクラス、あるいは男子プロで
メカテクの方が勝率が高いなんてことは有り得ない。

つまり>>1もあなたもオレも含めて、
こんなところにたいしたヤツはいないってことさ。

ついでにメカテクになどほとんど負けない(対戦自体減ったが)
トッププロでもやっぱり普段からメカテクをバカにしてるよ。
あなたがメカテク使用者なら聞いたことがないだろうけど。「お客さん」だから。
たしかに「ムキになって」批判はしないけどなw
0249投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 20:21:18.64ID:gzjUjwsp
>>233

パラリンピック・・・・・
0250投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 22:58:47.81ID:v7lWQcoV
メカテクを馬鹿にするトッププロって・・・
しかも裏でこそこそと・・・
ホントにそんな屑プロがいるのかぃ?
日本でしかトップでいられない癖して
0251投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/10(金) 23:28:25.62ID:z3OJiUmP
だから日本でしか活躍できないんじゃ?
0252投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 00:14:02.14ID:oBsY3eSL
メカテク=パラリンピックにツボった
0253投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 03:29:49.68ID:sxRSYwNB
男子プロでメカテクやリスタイ使ってるのって誰が居たっけ?
0254投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 09:04:58.03ID:AB13GStE
いっぱいいるよ。
0255投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 09:07:11.93ID:qwCtpGEt
メカテクターと言えばグーヨンジン(笑)
0256投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 12:42:04.96ID:iIcS26W8
>>255
グ・ヨンジン!懐かしいな。
何年か前に全日本の決勝で山本と対戦した時はマングースじゃなかったっけ?
ボールはとにかく1個でアウトヲまっすぐ投げるだけ。
その後PBAで勝った時はサングラスかけてヒールみたいになってたw

>>250
いや、プロに限らず多くの人は「なんじゃありゃ、情けない」
と思っているんだけど、なんで表だってご本人には言わないかって
あなたのようにヒステリー起こされると面倒だから。
残念な人に「残念ですね」って言ったら怒るでしょw
0257投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 12:48:13.20ID:c8P/XD92
ここ存在意義を理解したww
0258投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 23:28:09.93ID:oBsY3eSL
みんな優しいんだね。
0259投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 23:32:18.42ID:ef7l7Lz+
>256
まじめだね〜
メカテク認めて裾野を広げりゃいいでしょう。
どうせ賞金持っていけないんでしょ。
資金源だと思えばメカテクがぼた餅に見えてこないかい?
0260投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 23:40:49.76ID:FOsBDW8W
>>237みたいな人もいるし。俺もその一人だしww
0261投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/12(日) 10:32:03.22ID:ZOq4FO8O
>>260
そうか〜、みんな強いな〜。

オレもジャックやってるけど、メカテクに750シリーズとか出されると
やっぱり勝てん。900シリーズ出した時の西村もメカテクじゃなかった?

素手が有利なのは明白だが、ホームでアベ200がやっとのオレ程度だと
オジサンのメカテクに結構やられる。だから面と向かってメカ批判はしない。
ホントに遠吠えだもん。もう少し上手ければなぁ。悔しいよ。
0262投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/13(月) 16:53:26.91ID:bRdNtmiH
>ホントに遠吠えだもん。もう少し上手ければなぁ。悔しいよ。

その気持、マジ分かる〜w
オイラもホームアベが200ちょっと。いい時で210位でビミョーに中途半端だからな。
リスタイガチガチのオヤジ連中に負けることもしばしば。悔しいよなーwww
もうね、リスタイボウラーはマイナスハンデ10で頼むよ。
0263投球者:名無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 16:21:41.75ID:iWBvYBch
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

を2ch.netに変えてみて
snn/s11/174marie.jpg
0264投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 14:35:37.53ID:VIHcFXQ7
メカテクとヅラって同じだよね。
実力に嘘ついてるし、陰で笑われてるし。
よく堂々とヅラを自慢できるもんだ
0265投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 15:05:02.78ID:DtjCoyIC
ヅラでメカテクのおっさん知ってるよ
0267投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 18:31:54.57ID:/HQoTmcT
おまえらホントにw
0268投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 18:49:21.81ID:gTc1Mhpk
メカテクつけられたら勝てないから外してくれなんて言えないからなー
それでも素手で勝ちたくて頑張ってる奴もいるけどその他はここでネチネチ批判して見下して笑い者にするしかないもんな。
0269投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 19:53:41.94ID:hfaBtkEc
>>268
その素手人間がメカテクを装着したら、メカテク人間に勝てそうですか?
0270投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 21:24:49.85ID:gTc1Mhpk
>>269
どうだろうね。窮屈すぎて俺は勝負したくないし、フィンガーに乗りすぎて痛いから嫌だ。多分リストの角度フリーにして投げる。意味ねぇなww

楽っちゃ楽なんだけどねメカテク。常にリストの角度が一緒だから安定感あるし。でも回転もスピードもお手頃に出せて面白味はない。
0271投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 21:25:29.34ID:RYQcbRjd
勝てないとか勝てるじゃなくて、同じ土俵に立てよ、と言っている。

さすがズラ常用者はすごいな。
0272投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/02(土) 08:39:25.20ID://BT7wQM
装着しないと投げられない者がいる、文句はない。
装着が有利になる者がいる、装着が不利になる者がいる、装着しないと打てない者がいる。
装着がカッコいいと思う者もいる。
俺は負け犬、吠える、吠える、何に吠える。
太陽にほえる、月にほえる。
0273投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/02(土) 10:06:14.73ID:wTjGT+aI
Bark at the moon
0274投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/02(土) 17:01:52.05ID://BT7wQM
今日はいいものを見た。
隣のおじさんがメカでバックアップ、心でほえた。
初めてジェイクのギターリフを聴いた時のあの衝撃と酷似していた。
生きていれば良いこともあるもんだ、ザックりとワイルドな1日だった。
0275投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/02(土) 17:52:13.56ID:8//+WmcA
>>273 馬鹿だもん!
0276投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/02(土) 19:38:46.06ID:msc4LGPG
意見が分かれるのは、メカテクの効果が一律じゃなくて
あるレベル以下の選手にとっては劇的に効果があるし、
あるレベル以上になると邪魔以外の何物でもないという
二面性が関係しているだろうね。

ちょうどそのはざまにいて素手で苦労している人は
「あんなのずり〜よ!」と思うだろう。

たとえ下手でも素手で投げた方がずっと楽しいと思うのだが、
その辺は主観でしかないからなぁ。
プロの公式戦以外は別にいいんじゃないか。
プロは観て貰ってナンボだから、
自ら「能力が低い」と公言するのはどうかと思うが。
0277投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/05(火) 09:38:27.10ID:zEaBWyl0
まあどうみてもズラと一緒だし、ズラつけてる奴はうそつきだからボウラーとしてどうかと
0278投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/05(火) 10:33:23.30ID:9JldvLD3
>>277
日常生活に於いて何等、支障がない健全者がボウリングをする数時間だけメカテクを装置することに疑問を感じます。
0279投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/05(火) 10:54:43.84ID:HvXHcfKD
そんなに勝てないのかww
0280投球者:名無しさん
垢版 |
2015/05/05(火) 14:51:08.33ID:ssQ2IPq/
>>279
いや、そんなことはないよ。
プロやアマトップレベルでは確かにメカテクは不利
(というより数が少ない)で素手の方がはるかに強いが、
センター大会クラスではメカテクは結構勝っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況