>>29
あえてラウンドワンとその他を分ける必然性を感じないけど?
俺ら普通の客にとっては、どこであろうとレーンはレーン
既存のボウリング場がつぶれたって、新しいセンターが出来れば問題ないんだよ
そうして新陳代謝が起こってれば、業界的にも問題ないじゃん
あんたっていったい何を言おうとしてるのやらw
もうちょっと視野を広げて、かつ論理的に考えた方がいいんじゃないかな
ラウンドワンの事業の解析が、自己矛盾してるよ
なんで利益を追求するアミューズメント企業が、わざわざ利益率が低いものを客寄せに利用しなきゃならん?
利益率が高いアミューズメントだけを並べるのが最も経営戦略として合理的だろ?

それにラウンドワンの立地が商業地域だなんて、そんなアホなw
最も条件が厳しいじゃんww
郊外の安い土地にでっかい駐車場付きの施設を作るから、
そこに何でも詰め込むのが合理的になるんじゃん
商業地域だと、一つにまとめなくてもすでに回りに何でもあるんだから、
厳しいサービス競争にさらされてしまうでしょ?
それがわからない?

既存のセンターがつぶれてラウンドワンの出店が進んでいるのは、
既存のセンターに再投資するより更地から建てちまった方が良い立地が選べるからだよ
だから、ボウリング流れ込む資金がラウンドワンからになるのさ