X



トップページボウリング
368コメント146KB
なぜボウリング場はつぶれていくのか?
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 18:19:04ID:znPsvOVO
ボウリング場の閉鎖について考えるスレです

昔は、近くにたくさんあったはずのボウリング場
しかし、次々と閉鎖していく・・・
なぜボウリング場はつぶれていくのか
つぶれないようにするにはどうすればいいか語りましょう

・関連スレッド
昔はこんな所にもボウリング場があったスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1122906990/
0101投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/12(金) 08:59:40ID:GInmBiAg
101!
0102投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/12(金) 15:24:11ID:l5WOpi5q
つぶれてる以上にラウンドワンが増えているんだろ?
業界の新陳代謝なんだから、あたりまえの現象。議論の余地なし。
既存の商店街がさびれてコンビニと郊外の大型量販店に
流通・消費が移動してるのと同根の現象だな。
いいとか悪いとかじゃなく、そういうふうに社会が変化してるというだけだ。
どうもラウンドワンと既存センターを対比的に捉えたがる人が一人いるようだが、
どっちみち客商売なのだから、ラウンドワンにしたところで、来る客に合わせて営業するだけの話。
マニアが来るならマニア向けのメニューを出す。
ただ騒ぎたい人にはそれなりの場所を用意する。
実に簡単。誰だってそうするよ。
ごちゃごちゃ言ってる人は、ひょっとして糞マニアに「ど下手糞は氏ね、帰れ」とか言われて
根に持ってるのかもw
ほとんどのおっさん、おばさんボウラーは比較的裕福(年金暮らしじゃ競技ボウリングはできない)な
階層の常識人で、いい人が多いのになぁ
ただ、そういう人たちは普段から常識的ないい人たちに囲まれて生活してるから、
ボウリングごときで猿みたいに馬鹿声あげて騒ぐ下層の連中に慣れてないのは本当
0103投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/13(土) 19:15:02ID:JpiqnCO1
>>102
それいっちゃうと、他の産業も全く当てはまることで
それを言ったらおしまいよw


0104投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/14(日) 07:50:42ID:BQ2nknsm
どう考えてもラウンド1の新規出店より閉鎖センターの方が多い気がする。
0105投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/14(日) 09:10:02ID:hAGptj+n
別にラウンドワンはボウリング業界にニーズがあるというより
単ボウリング上の建設は簡単だが利益率がものすごく高いからだろ

土地オーナーに出資させて、建設は自社の建設会社が行う。
ようするに、今はやりの○○商法と同じ形

ちなみにラウンドワンは自社所有の物件は現在一軒もなし。
今まであった自社所有の物件も特別会社に移し証券化
0106投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/14(日) 09:11:29ID:hAGptj+n
>>39-46

46 名前: 投球者:名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/06(水) 05:50:37 ID:h7WpHXQ3
SPCを設立して投資家から建設資金を集め

関連会社が建設する

建設後ラウンドワンに丸ごと賃貸する

低コストで新規出店が可能で、高収益のからくり
儲からなくなったら、投資家は・・・・
0107投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/14(日) 09:12:30ID:hAGptj+n
40 名前: 投球者:名無しさん 投稿日: 2006/12/06(水) 05:04:10 ID:snadtBzA
>>32
おまえは、高校生かなにかか?w

ラウンコは、地主に物件を立てさせてそこを賃貸する契約が多い
でかい箱や設備を、オーナー様が作ってくれる訳だw
とうぜんその物件の建築はラウンコの関連会社がつくる
まぁここまで書けはお前にもわかるだろう。
一番金がかかる部分(ハイリスクな部分)を、オナー様に投資wしてもらって
おいしいところをいただくシステムだ。w
近未来通信と根本は変わらん
少なくともまぁラウンコは事業をおこなっているだけマシだがw
0108投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/14(日) 09:13:59ID:hAGptj+n
45 名前: 投球者:名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/06(水) 05:42:33 ID:h7WpHXQ3
用地転売のケースでは、例えば、建設・マンション分譲会社の
スルガコーポレーションが渋谷の道玄坂で取得した用地転売
のケースが典型的です。スルガコーポレーションは渋谷駅から
1分の場所で、東急文化村通りに面した好立地のビル
(13階建て、敷地1018u)を2003年7月に56億円で取得し、
テナントを退去させ、再開発する為に取り壊し更地にしていました。
自社開発する予定だったと思われますが、2005年4月にラウンドワン
のSPC(特別目的会社)が104億円で買うことになり、売却しています。
 更地にする手間を考えても1年9ヶ月で約2倍で売却できたわけですから、
商業ビルを建設したり、マンションを分譲する手間が省けた上に、
大きな利益になりました。渋谷・道玄坂の土地取得時のスルガコーポの
株価は1500円から1600円程度でしたが、昨年12月に9500円の高値を付け
、現在も8000円前後の株価で推移しています。本業の評価なのか、
土地の転売益でEPSがかさ上げされた状態まで過大評価しているのか、
区別が付かない株価でしょう。マンション業界は現状ではバラ色に見えますが、
今後は更に開発用地不足と値上がり益が見込めなくなる可能性があり、
いずれ、「バブル崩壊」の繰り返しになる恐れがあるかもしれません。
 そして、この土地を巡る取引はそこで終わりませんでした。
ラウンドワンは好立地の場所に遊戯施設を作ることを計画していましたが、
ヤマダ電機がラウンドワンの取得価格に大幅上乗せしたと推測される価格で
購入意向を示し、昨年11月に売買が成立しました。
ラウンドワンは取得から半年で買値よりかなりの高値でヤマダ電機に
売却したことになります。郊外に店舗を展開するヤマダ電機が初の
大型ターミナル店舗を展開する予定ですが、ラウンドワンは今月3日
にこの売買と見られる利益で税引き前利益を67.8億円、上方修正を行いました。
 ラウンドワンは出店断念と引き換えに、半年で70億近い転売益を出し
0109投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/14(日) 09:32:24ID:Fcr2xC6t
>>103
その程度の簡単な話なんだから、
わざわざスレ立てて議論するようなもんじゃないってことよ
ボウリングだけが何かの例外であるかのような論調のやつの方が変だと思う
特段に他のレジャー業種と違う要素なんてありゃせんよ

>>104
稼動レーン数の増減についてはデータが出てきてないからなんとも言えない
ラウンドワンの新規出店計画ってすごいから見て来なよ
少なくとも首都圏では、地域全体として見れば実感としてはレーンが増えている
全国で見たらどうなのかね
2006〜2007年度でラウンドワンが18店舗も増えるのだが。
このスレの前のほうを見ても、(ラウンドワン出店−既存センター廃業)の結果が
プラスなのかマイナスなのかわからんのだけれど
0110投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/14(日) 10:46:58ID:/yzT5nQI
>>109
だったらお前も長文でレスするなって話になるわけだが。

ミイラ取りがミイラになってる典型的な例がお前
0111投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/15(月) 20:27:05ID:EF593zoV
111
0112投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 00:58:58ID:IBgI6vVJ
>>110
たったの11行で長文かよ
いったいどんだけ馬鹿なんだお前w
ついでに >>84 の糞馬鹿脳他林文にもそれを言ってやれや
一般的に言って長文だとは思わんけどな

ま、それはおいといて、
要するに、ボウリング場がつぶれて減って来てると言い切れるヤシはいないってことだな?
無意味スレだな
0113投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/18(木) 11:40:48ID:vBzVmxxj
店員の質、プロの質が悪いから。
0114投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/19(金) 03:43:31ID:uKSF/IKD
ボウリングは基本的にレジャー産業の一環としてとらえるのが
正しい認識だろう。
そうでないと実際的な経営はたしかに難しい。
しかしボウリングにはフォームやボールの選択に気を使い、
練習を重ねてスコアを伸ばしていくというスポーツ的な要素もある。
そうすると一種のこだわりが出てきて、>>64の人が言うように
ややこしい事態も発生してくる。
しかしボウリングの本当の面白さは誰が何と言おうと
マイボールを持ったうえでの向上心にある。
ラウンドワンのようにレジャーオンリーの視点からは
ボウリングの一面しかとらえておらず、
その意味でマイボーラーにはラウンドワンはやはりしんどいのである。
ボウリングをレジャーとスポーツの両面からとらえ、しかも採算を維持していくかに
ボウリング経営の独特の難しさがあると思う。
0115投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/19(金) 17:59:55ID:Lp07SBvH
きちゃにゃく暗い店内、そして糞みたいな接客。
0116投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 00:05:03ID:DQDWs/uu
>>114
そんなに難しく考えなくてもいいんじゃねーのかな
稼動レーン数は減ってないわけでしょ?
つまり、ボウリング場の経営は、一般論としては簡単だってことじゃん
設備が古くなっちゃったとか、いつのまにか不便な場所になっちゃったとか、
そういうとこがなくなって、より便利な場所に新しいボウリング場ができる
それってあったりまえでしょ〜

どうしても「ラウンドワン=若者中心の新しいレジャーの発信地、
既存センター=口うるさい年寄りだらけの辛気臭い場所」に
しちゃいたいやつがいるようだなw
それに当てはまらない例なんていくらでもあるのに
0117投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 07:44:18ID:EmsCiBQI
お前が一番○○は××であると決めるけている事を
恥じるべきですね。
0118投球者:名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 19:26:04ID:83w6E95o
糞店員の糞接客に尽きる。
0119投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/04(日) 20:26:42ID:+vD32Eap
ほしゅ
0120投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/04(日) 22:16:53ID:t6Pu3gsN
糞客には糞接客でおk
0122投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/05(月) 00:36:00ID:6kF6gIMM
やる気のなさ
0123投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/10(土) 18:05:22ID:fxt4kZ+2
接客の悪さが原因で潰れたセンターの実例ってあるのか?
聞いたことないが
妙にR1を持ち上げて他を叩いてるあたり、
どうせ、らウン湖のつもりで騒いでたら注意されたとか、
そんなのを根に持ってこんなスレ立てしてんじゃねーのw?
つぶれる基本の原因は金でしょ、カネ。
もうかってりゃ潰れるわけないよ。
0124投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/11(日) 00:20:27ID:o/zBEFPn
1ゲームあたりの料金がインフレすぎ!
あまりにもボリ過ぎだ。
0125投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/11(日) 01:04:17ID:o9XAc8sm
>>124
一時期より現在はデフレ傾向にありますよ。(地域によるけどね)
1ゲーム料金は同じでも、パックなどで割安なものを用意しているセンターが多いですね。

センターに原因があるというより、
やっぱりピンセッター機械とオートスコアラーに尽きると思うなぁ。

ピンセッターに関して言えば、ボウリングはもともと外来なので、外国産の機械を使用している。
だから小さな部品にも輸送費が乗ったりする上に各種中間業者のマージンが乗る。
で、結局異様に高かったり、メーカーに在庫が無かったり。

だが、部品が無いと機械が停止して困るので、センターは部品の在庫を抱えるようになる。
ランニングコストが高くなり、キャッシュを沢山使う羽目になる。
つまり国産パーツが無いことが原因。

初期投資の回収費用(償却費やリース費)の他に高いパーツ代が毎月掛かり、
さらに機械オーバーホールなどの一括投資も必要。

また、オートスコアラーに関しては耐用年数毎に何千万もの機械交換投資をメーカーは勧めるが
売上向上要素が乏しく、古くなって壊れる前に交換するという感じ。

で、最終的にゲーム代として顧客に跳ね返ってくる。
他のサービス業種の100円当たりのサービスと比較し、
ボウリングが割高に感じられ、顧客が>>124のような感覚に陥る。

客離れが続き、>>123のいうように資金繰り悪化という流れだと思っています。

ピンセッター日本に工場つくってくれ。頼むから…
オートスコアラーはもっとセンターの投資回収能力を考慮してよ…
0126投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/14(水) 19:47:29ID:9VXlpnHP
>>125
日本に、ピンセッターの工場を作れといいますが、それができるなら、昭和40年代のボウリングブームの時に、誰かがやっていたはず。
それが無いということは、既につぶれたということではないでしょうか?
板違いになりますが、それって陸王を失って部品に難儀しているハーレーの店やオーナーみたいなものではないでしょうか?
0127投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/14(水) 20:24:22ID:BLjKWpA/
板違いのくだらない二輪の話はわかりませんが、ピンセッタ工場が日本ではビジネスとして不向きなのは歴史が証明してるじゃないですか。
0128投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/14(水) 21:59:19ID:edWRqn6I
>>127
そこをどうにかするのがメーカーの努力でしょう?
顧客(この場合、センター)の満足度を考えずに、
ビジネスやら金儲けに走るメーカーがいると業界を潰すと言っているんですよ。

そんなメーカーなら使わなきゃいいじゃん、って声もありそうだけど
メーカーが少なく、競争があまり無いことも技術革新を遅らせている原因ですね。
まあ、それを言い出すと業界の悪循環ってことで話が終わりそうですが。
0129投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/14(水) 22:14:12ID:edWRqn6I
因みにピンセッターの日本工場を作るっていうのは、ほんの素人である漏れの考え。
他にも発展途上国とかで工場を設置し、安く作って日本で在庫管理するという手もあるよね。
工夫すれば、他業界然り、色んな手段あるはず。ボウリングだけが特別なんてことは絶対ない。

>>127の言うとおり、難しいことなのだと思うけど歴史のなかで劇的なイノベーション(生産・技術・流通)が
打ち出せていないまま今日に至ってるってことかな?
だとしたらやばいよ。歴史とは進歩して然るべきでしょ?

メーカーの販売代理店会社もやばい。
外注サービスマンの振りをしてセンターに潜入し
大漁に部品を高額で売りつけたり、無理矢理なオーバーホールを進めたりと
困っている顧客を更に痛めつけるようなスタイルに思えます。
営業会社が直接メーカーと関係してるのかわからないけどね。
販売会社がいる事は確かです。
メーカーがどんな形で販売許可出してるのかわかりませんが
メーカーイメージを低下させるような業者もいますね。
0131投球者:名無しさん
垢版 |
2007/03/16(金) 22:12:49ID:sETr56qV
>>125
AMFは、スペア部品の生産を中国でやってる。おかげで、品質
の低下が激しい。ともかく、鉄がダメダメ。あの国の高層ビルな
んて将来どうなるかとても恐ろしい....

あと、マシンの修理コストなんてたいしたことないよん。
ひとえ、ボウリング場は坪当たりの利益が低いって事。
これにつきる。
0132投球者:名無しさん
垢版 |
2007/04/04(水) 09:25:04ID:4AzivRK4
ボウリングほど、他の客との関係で煩わされるスポーツもないよね。
まじめに練習している隣で、サルのように奇声を上げ転げまわっているやつらが
いることさえある。こんなのほかのスポーツじゃありえないよ。。。

おまけに、階級意識かなんか知らないが、常連の爺どもがずうずうしく振舞う。
あそこに入れろアメリカンやらせろレンコンがどうのこうのetc.
これほど、精神的ストレス感じるのってめったにないと思うよ。

なんか、こういう潜在的に「不健康」な空気が充満していて、ボウリング場の閉鎖が
続いたとかあるんじゃないの。

でも、昭和オオ40年代のブームって何でそんなに激しかったんだろう。他に娯楽らしい
娯楽がなかったのか?あのころは、サルどもはあまりいなかったのかな。
0133投球者:名無しさん
垢版 |
2007/04/05(木) 14:12:46ID:I2RHUfl0
何か月か前、ビジネスとマナーについて書き込みあったけど、ビジネスになるならマナーなんて取るに足らん価値観の相違だという思考はどうも抵抗あるなぁ。そんなにどうでもいいことか?
0134投球者:名無しさん
垢版 |
2007/04/05(木) 14:59:26ID:WgnnJ4Qz
ビジネスになるならね。企業にとってマナーが二の次なのは当然。
利益を害するレベルのマナー違反は企業も悩みの種。
そうなる前にマナー対策か経営の終了かを選択。
後者のほうが楽。
0135投球者:名無しさん
垢版 |
2007/04/07(土) 14:20:32ID:xVVTSq+V
基本的には、ソフト面でのコスト高(賃金)がボウリング場で老舗の処は
発生しやすい。大体、売上の25%以上は人件費。上の人間の賃金確保で、
まず、アルバイトの給与カット。当然サービスの質が低下。続いてメカニック
の経費カットまたは、解雇。ハードも不安定。でも、常連さんの客単価は下げる。
老舗で自前の上物で営業している処でも是ではもちません。
0136投球者:名無しさん
垢版 |
2007/05/19(土) 00:11:29ID:nyt7yhcm
宣伝しなくても客が来るからオイシイ商売だよ。
老舗のセンターは償却が終わっているので、
収益率は相当良いと思われる。
聞いた話では、レンタルシューズも半年経たないうちに
元は取り終わり、あとは利益となっているそうです。
だけど、建物の老朽化で閉鎖に追い込まれるところも多い。
つーか、施設のアスベストは平気なのか?
0137投球者:名無しさん
垢版 |
2007/05/19(土) 15:38:23ID:2FFpELbn
132に
同意---
40年代はボウリングはギャンブルだったんだよ。
0138投球者:名無しさん
垢版 |
2007/05/20(日) 06:20:26ID:sNCLqFa6
もし俺がこち亀の中川だったら、ハウスボール、ハウスシューズを置かない完全会員制のセンターにして、経営というより趣味でボウリング場を造りたい。

メンテは客が入れ替わる度。100レーンを5フロアも用意すればいいか?
これで盆暮れも待ち無し。
これだけ整えれば\600/1G 取っても納得だろ。
0139投球者:名無しさん
垢版 |
2007/05/27(日) 22:12:28ID:wdTDxYCa
>>129
かつては古河鉱業(現・古河機械金属)がODINピンセッターを国内生産していたし、
ダイフクもMAGIC-10までは国内で作ってたんじゃないのかな?
あと、BWも一時期JSW(日本製鋼所)にA-2ピンセッターを作らせていたことも
あるし・・・。
まぁ、国産ピンセッターはパテント逃れのために構造が複雑で故障しやすく、
メンテしにくいマシンだったようだが。
(米国設計・日本生産のJSW製BW・A-2が名機扱いされているのも皮肉な話だ)
0141投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/07(土) 22:54:06ID:UCoHyWrn
>>137
なんでギャンブル?
0142投球者:名無しさん
垢版 |
2007/07/08(日) 01:57:52ID:AAfkGZO6
>141
賭け事をふっかけてくる。
俺と勝負しないか。

ビリヤード、ゴルフとかもだな。
0143投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/24(水) 23:39:22ID:xrG1KtQI
>>125
オートスコアラー無しのボウリング場じゃだめなの?
0144投球者:名無しさん
垢版 |
2007/10/26(金) 18:53:03ID:UuPcM776
渋谷にラウンドワンなかったっけ。
潰れたのですか?
0145投球者:名無しさん
垢版 |
2008/03/12(水) 03:30:43ID:5iOgwQ44
東京都葛飾区のダイヤレーン金町も今月いっぱいだね

まあ、撤退した三菱製紙の社員のレクリエーション施設も兼ねていたから、しょうがないか・・・
0146投球者:名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 14:15:51ID:WzN+m374
上に媚びて下に威張る5流プロがいてるから
0147投球者:名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 17:55:34ID:1eY1nPqe
建物の老朽化が進み、新たな設備投資が困難で資金元の無いセンターは何れ潰れまつ!
0148投球者:名無しさん
垢版 |
2008/04/06(日) 01:24:08ID:+aodzMsH
特定の客を超個人的な感情で怒鳴りつける5流プロがいてるから
0149投球者:名無しさん
垢版 |
2008/04/29(火) 15:38:53ID:wAaR+f33
ボウリングの上手な人は割と年配の人に多く、
楽に180〜200ぐらい打っている。
そういう人はリーグとか、結構ボウリング場に足を運んでいる。

それに対してボウリングの下手な人は若い人に多く、
かなり無理なフォームで100がやっとである。
そういう人は単発的で、たまに行くカラオケと同じ感覚である。

この間の中間の顧客というものをボウリング場は持っていない。
両極端の人間しか存在しない。
AVE130〜160ぐらいの中級のボウラーを育てて大事にしなさい。
そうしないとボウリング場はいつもがらがらだ(リーグのある夜以外は)。
0150投球者:名無しさん
垢版 |
2008/04/29(火) 16:16:27ID:3vSFZeal
130〜160は中級レベル以下だと思うが・・・。
0152投球者:名無しさん
垢版 |
2008/05/02(金) 03:10:21ID:+AHuWkeN
>>150
うーん、ただAVE170を超えれば、普通に大会とかリーグに出られるレベルだからなあ〜
190〜210は普通に打てる人だから、まあ常連と言っていいだろう。

AVE100以下はボウリングを全然知らない人だね。

問題はいかにその中間の人を掘り起こして、頻繁にボウリング場に
来てもらうかだけどね。そのノウハウは今のボウリング業界はもっていないなあ。
0153投球者:名無しさん
垢版 |
2008/05/06(火) 13:48:54ID:5az3JmAD
俺が潰し歩いてるから
0154投球者:名無しさん
垢版 |
2008/05/06(火) 14:59:41ID:/PdeFDNJ
若いやつ初めてマイボール持ち出してっていうのけっこういるけどな
0155投球者:名無しさん
垢版 |
2008/05/28(水) 18:41:23ID:gEYLmNgb
給料が驚くほど安い→やる気でない→割に合わないのでとにかく楽な方を選ぶ→客の不満高まる→客が減る→潰れる
0156投球者:名無しさん
垢版 |
2008/05/29(木) 14:24:04ID:52PAxOkq
渋谷109の近くにR1建てる予定だったが、話が無くなり、土地を売りました。
0157投球者:名無しさん
垢版 |
2008/05/30(金) 04:31:57ID:naEUNNRj
ボウリングやめた→ゴルフはじめた!って人はかなりいる。
0158投球者:名無しさん
垢版 |
2008/05/31(土) 19:29:36ID:9g32sPQE
高いんだよ
俺の通ってる山口のボウルフラワーは30分600円
しかも一人当たり
0160投球者:名無しさん
垢版 |
2008/06/01(日) 00:24:36ID:b5i2MLFO
>>159
一人ならいいんだけど俺の場合仲間といくから・・・
二人でも三人でも一人につき600円なんだよね
当然投げられる回数は減るんだけど値段が変わらないからきつい
0162投球者:名無しさん
垢版 |
2008/06/02(月) 05:45:11ID:fYw+Dawm
↑何がヤバイの?おしえて〜
0163投球者:名無しさん
垢版 |
2008/06/02(月) 07:59:45ID:brbY4u5L
センターの店員の態度と教育が悪いから。
0164投球者:名無しさん
垢版 |
2008/06/02(月) 09:39:59ID:KYobnxws
>>160
それはたけぇw
普通1レーンいくらだろ
0166投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/02(火) 20:59:08ID:UPDPfDka
マジレスすると、ボウリング自体オhルからwwwww
0167投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/17(水) 13:49:40ID:l7e3E34o
ホントにオワッテルwwwwwwwwwww
0168投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/17(水) 17:32:16ID:tPzlna7h
リーマンの破綻も影響するのだろうか
0169投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/21(日) 18:35:33ID:PkT0VJYh
最大の要因は何だと思いますか?
0170投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/21(日) 18:49:32ID:IvgUlICR
>>169
・ボールが帰って来ない
・オフセット後ピンが10本ない
・残ったピンをレーキが倒してしまう
・エアーが出てこない
・エアコンが効いてない
0171陽気な関西人
垢版 |
2008/09/21(日) 19:16:08ID:hXzCtIMK
>>170
せやせや、ワイの行ってるとこみな当てはまるわ。
そら、日曜の昼間行ってもガラガラになるわな。
しかも、専属のプロボもおらへんかったら行かへんわな。
そのセンターもすぐ潰れるやろな。
0172投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/21(日) 19:41:12ID:PkT0VJYh
なるほどですね〜
0173投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/21(日) 21:27:54ID:PkT0VJYh
昭和40年代のセンターがバンバン閉鎖してますね
0174投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/21(日) 23:30:40ID:i/08wlpo
だだっ広い土地の賃貸料がネックっしょ
0175投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/22(月) 03:34:06ID:4GWq1QcN
兵庫・大阪も閉鎖する店舗が続出。
閉鎖の理由は赤字経営ではなく、建物の耐震度が現在の基準をクリアできないからだとか。
ボウリング場を補強するとなると少なくとも2000万以上はかかるとかで、経営を維持するだけで精一杯のセンターは断念してるらしい。

俺の馴染のセンターもあとわずかの命・・・
もうボウリングやめようかなぁ・・・
0176投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/22(月) 05:06:28ID:d7QTPCHl
やめてしまおうか…貴方が考えてること、経営者そのものです。
0178投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 06:49:06ID:w2B/PMPW
うん、知らん
0180投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 11:05:52ID:OXu+xdsC
確かに高い! 
50円とまではいかなくてもせめて200だな。
0181投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 20:40:50ID:2qCydEaI
お客さんを歓迎しないボウリング場って何が売り物なのかね?
0182投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 21:13:29ID:w2B/PMPW
そりゃ歓迎されない理由あるんだろ
0183投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 22:14:27ID:/foYUO/0
あれだけの面積使って、客1人に付き1時間千円も落ちないんだから、普通に考えて商売にはならないよね〜。
0184投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 22:23:14ID:OXu+xdsC
1ゲーム500円払ってでもやる人やれる人が少な杉
1ゲーム500円なんてバカバカしい、ならば他のもっと楽しいものに500円使う人が大多数
昔は娯楽がボウリングしかなかったが今は違う、30年以上経営者、協会は何もしなかった
0185投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/27(土) 02:25:27ID:Se1JhVMj
若い人いないよね。
ラウンドワンならいるだろうけど、真面目にボウリングしている人は少ない。

でも、真面目にボウリングするのもなんかカッコ悪い。
0186投球者:名無しさん
垢版 |
2008/09/27(土) 11:34:09ID:izGTcCZr
>185
ボウリング甲子園見てるとね。。。
いつものラウンドワンそのままなんだけど。
放送事故だろ、あれ。
0187投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/11(木) 20:57:21ID:eHjcXJMr
土日でも結構空(す)いてたりする。
このごろの人はあんまりボウリングしないのかな。
なんでだろう〜
0188投球者:名無しさん
垢版 |
2008/12/14(日) 05:45:17ID:QoNFhhac
俺の住んでる所はただでさえボウリング場過多なのに
さらにラウンド1ができる
地元の人間もなんでボウリング場ばっかり出来るのか不思議に思っている
おかげで年末年始でも待たずに遊べそうでうれしいけど
0189投球者:名無しさん
垢版 |
2009/01/15(木) 01:59:43ID:iWIvnShy
ボウリング場って立てるとしたら、幾らくらいかかるの?
土地と設備はある程度あるんだけど。
0190投球者:名無しさん
垢版 |
2009/01/15(木) 12:04:27ID:/acZqiVb
>>189
土地と設備はある程度あるんだけど。
(´・ω・`)?
建物がないの? 昔のラウンコみたいに潰れかけたセンター買い叩く&改装した方が安いんじゃないかな
最近のラウンコがどんな拡張してるか知らないけど(´・ω・`)
0191投球者:名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 17:44:13ID:l7nJL1jT
>>189-190
ただのホームセンター(平屋建て)をボウリング場に改装した例とかあるから、
ビルの中階とかじゃない限り、結構安普請な建物でいいんじゃないかなぁ。
0192投球者:名無しさん
垢版 |
2009/01/21(水) 15:27:52ID:8VJeLeC0
ワシの住む町にも4店舗あってそこにR1が参入してから値下げ客の奪い合いになったな。R1でさえ周辺単価低いから料金見直ししてるみたい、それでも一頃に比べたら待ちなくなった。
マイ練習店は激安、試合店は頻繁にDM打ってくる。
潰れたら困るからせっせと溝掃除行ってるけど、大変なご時世だわ。
0193投球者:名無しさん
垢版 |
2009/01/21(水) 16:34:52ID:Pcj3KIiL
やっぱ出来る人が少ない&下手な人が多い&料金(´・ω・')
ガーターばっかりじゃやる気なくすだろ
0194投球者:名無しさん
垢版 |
2009/01/21(水) 17:37:37ID:8VJeLeC0
>>193
練習なら溝掃除も有りで構わない、という事よりも投げ友少ない方がね・・・・ノリがよさ気な人誘ってもなかなかね(´〜`;)そっちの方が寂しく思うよ。
0195投球者:名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 15:42:12ID:4hn70eD3
料金高いよね
0196投球者:名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 16:11:57ID:9w710bKr
普通に投げたら10分ほどで1ゲーム終了、んで500円前後。

俺はそのくらいかなとも思うが、普段やらない人には、
映画やカラオケと比べて高く感じるだろうね。
0197投球者:名無しさん
垢版 |
2009/02/08(日) 07:50:01ID:A9n6UW65
ボウリング場って何が売り物か、その考え方次第です。
0198投球者:名無しさん
垢版 |
2009/04/12(日) 22:28:05ID:56iOSv4I
500円は高いなと思ってしまう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況