X



トップページゴルフ
1002コメント347KB

ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:28:14.52ID:cWeqC+tu
>>799
逆に沖縄みたいに看板持って座り込めば良い、裾入れに反対します、座り込み何日目みたいな看板持ってさ
決められたルールに反対するってのはそういうことよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:32:05.97ID:1PBA1Id6
え?何も言われないのになぜ積極的に行動しなきゃいけないの?

お前が守って欲しいんでしょ?
だったらクラブハウス前で土下座して来る人来る人にお願いしてればいいじゃんwww
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:36:05.17ID:0+VnmOJy
>>791
ゴルフ場じゃなく委員会が決めてるから黙認とかしちゃうんだろ
「委員会の老害うぜぇー」とか言ってそうw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:36:26.38ID:QcldUaGz
>>799
何でそんなことをしないと守らない人がいるのか理解ができない。
子供の時に決められたことは守りましょうと習わなかったのか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:36:28.19ID:lN7G/T0E
どんだけシャツの裾だしたいんだよww
つなぎとか着させたら悶絶して失神しそうだな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:42:52.22ID:lN7G/T0E
メンバーシップのコースでドレスコードが裾出しNGならそれに従えばいいわけだし。
沖縄とか北海道とかリゾートコースで裾出しがOKなら裾出せばいいし、カジュアルな河川敷とか
で裾出しOKならだせばいいし、ゴルフ場でもいろいろあるでしょ。
ただメンバーシップでドレスコードあるのに従わないとか意味がわからない。
気に入らないのなら行かなければ良いのでは?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:01:43.88ID:Pqu20l6j
>>810
守っていないメンバーがいるところで、そんな間抜けな事ぬかしてるからでしょw
まずは自分とこで意見統一してからやれってずっと書いてるけど?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:06:30.44ID:nsvVuTOj
>>810
日本のゴルフ場はホントにいろいろある
お前が思ってる以上にな

ドレスコードで裾出しNGになっててもスタッフに聞けば
「そのデザインならOKです」となるゴルフ場は少なくない
当然のように2回目は聞かないしクチコミも広がる

そして数年後…
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:09:30.22ID:lkLsXj8i
>>812
メンバーの中にもいろいろいますからね。悪い人たちを見てマネするよりも。常識もってる
マナーの良い人たちを真似したほうがいいですよ。自分がどうあるかであって、他人がルールを
守らないから俺も守らないって幼稚な考えです。貴方はそういう人ですか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:12:43.59ID:lkLsXj8i
>>814
スタッフに確認してOKもらってるならいいんじゃないですか。夏は短パンスタイルで
そういうデザインならOK出すとこあるでしょう。きちんと確認してるのは凄く好感もてます。
ゴルフ場が裾入れてくださいと言えば従うわけですね?凄く常識人です
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:13:57.11ID:Pqu20l6j
>>815
守れと強制するならちゃんとしろってw
メンバーなんだよね?本当に?

メンバー全員が守れば、ドレスコード徹底の方針立てるなりお断りや出禁にもできるでしょ?

やってるとこはそうやってるよ?
出来ない事をやれと言って正しい姿を見せられないのは、とても恥ずかしい事なんだよ?笑
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:17:02.19ID:lkLsXj8i
>>818
社会人ですよね?メンバー全員が守ればって不可能でしょ。マナーの悪いメンバーもいますよ
グレーな人たちもいるでしょ。貴方が言ってることは浮世離れしすぎてて。本当に社会人ですか?
もしかして学生さん?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:18:51.96ID:Pqu20l6j
>>816
未来の話、ちゃんとしてるよ
メンバー全員がドレスコードを守って良い見本となれば、そのクラブの価値も変わるって
それこそ高級レストランの話みたいに、品位を求めた客が集まるでしょ
それをゲストやビジターにだけ求めて、メンバーは放置ってのは違うだろー 笑
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:20:46.91ID:Pqu20l6j
>>819
最初から諦めてるからダメなんでしょ
だったらお客さんに求めるのも間違い
自主性に任せるしかないよ
諦めの中で日々流されるだけのぶら下がり社員さん?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:20:50.99ID:lkLsXj8i
取りあえずドレスコードを無視してでも裾をだしたいのは理解した。1000人に一人くらいは
そういう人もいるでしょ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:22:32.01ID:lkLsXj8i
>>821
ガチで病院いったほうがいいで。これ以上は相手できん。怖くなってきた
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:28:41.25ID:Pqu20l6j
>>822
思い込みと決めつけする事でしか自分を納得させられない負け犬思想だね
考え方が間違ってるとしか書いてないんだけどな 笑
裾出したいって一度でも書いたっけ?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:39:32.26ID:56izTsXE
上に意見出来ないイエスマン(無能な中間管理職)みたいなリーマンなんだろうな
出来ない言い訳並べて諦めてる姿が目に浮かぶ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 01:04:29.13ID:Pqu20l6j
結果がどうあろうと、理想を抱くなら行動しないと何も変わらないからね
自分たちは良いけど、他はやれってのは無能な証拠
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 03:43:13.59ID:aJqaPNgt
細かいドレスコードなんて無視したらいいよ
どうせ誰も咎めないしお願いもしないさ
ファッションもわからん奴らが
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 06:27:15.22ID:vdV2FWXM
夏ごろにメンバーシップのコースにゲスト(コンペ)で行ったときに同伴の初心者が裾を出していただけど
ちゃんと注意されてその後は裾を入れてプレーしていた。
自分のメンバーのコースでは月例なんかのメンバーオンリーの日に確認しても裾を出している人は全然いなかったな。
もうこの季節になったから今はよく分からないけど。
そもそもメンバーが裾を出しているからという人は誰がメンバーで誰がゲストなのかどうやって分かるのかな?
自分の知り合いの話?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 07:35:22.40ID:9vo79znD
う~ん、道幅のない男なら数歩で渡れる手押し信号機のある横断歩道みたいなものかな
そこでボタン押してジッと待ってる子供がいる、大人である君は車も来てないし無視して渡っちゃう?

子供の前で渡っちゃうのが裾を出す大人なんだよな、渡ろうとしてる君を止めるのが僕らなのです
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 08:52:02.16ID:Sy+Xt7ul
好きにしたらいい
子供の目があるなら渡るのを控えるけど
安全を確認できたら普通に渡っちまうな
危険もないのに待つなんてアホだろ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 09:35:52.41ID:lbrqXPCT
ジャンパーは労働者の服装では無いのでしょうか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 09:38:39.66ID:H+U3hvqO
別に守りたくなければ守らなくていいよ
周りの人間はそいつがそういう駄目な人間だって認識するだけだから
それがドレスコードの目的
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 09:46:48.45ID:H+U3hvqO
ヤクザはヤクザっぽい格好してる方が一目で避けらるから都合が良い
それと同じで駄目な人間は駄目な格好してる方が都合が良い
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 09:55:40.35ID:GGdag3QN
スポーツジムで肩にワンポイントの墨入れて着替えてる人いたから、その墨をガン見してたらそれを隠すように着替え始めた
恥ずかしいなら墨なんて入れなければ良いのにな、特に何も言わず、ジムにも通報とかしなかったからこれって君らの理屈では黙認したことになるの?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 09:56:08.22ID:Sy+Xt7ul
つまり自らの痴性を隠蔽するのがドレスコードなんだろ
隠さない奴が自由に振る舞うのを恐れてるんだよ
黒人奴隷を解放するのを恐れた白人のような思考
イノセントな世界を守りたい故
現実を直視できない臆病者
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 10:00:36.24ID:H+U3hvqO
人間なんて誰でも何かしらの恥ずかしい部分を持ってるんだよ
誰でも性欲あるけどそれを剥き出しにはしないだろ
そういうところをしっかりと隠して社会に適合していくのが社会人
それが出来ない奴は社会不適合者
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 11:09:28.28ID:m9Mx/aoO
>>831
ちゃんと話し合って決めて行動できるクラブはそうだよね
それを、現実がわからないのかとまず「出来ない」を前提にメンバーの是正を諦めて、ゲストやビジターに強要するヘタレが昨晩の ID:lkLsXj8i だったね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 11:31:08.16ID:lkLsXj8i
みなさんここは便所の落書きですよ。
裾出しがって言ってる人も
実際には裾いれて大人しいんです。
ネットで暴れてる人ほどリアルでは真逆です
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 11:44:30.32ID:g2hxDWbI
>>851
だからここでは「ドレスコードなんて!」って言ってる人より
ホームレスだ野良犬だって吠えてる人のほうが異常にみえる
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 12:30:04.65ID:aJqaPNgt
こんとこでマウント取ってもしゃーないやろ
みんな適当にやっときゃ良いんだよ
厳しいとこだと感じたら裾入れて
ゆるいと感じたら裾出して
不安ならいつでも裾入れときゃ良い
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 12:33:05.64ID:Sghxg4Xi
みんな必死すぎ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 19:48:05.59ID:2dMl5VQe
パー3で前の組がプレー中に、俺は届かないからと周りの制止を振り切ってドライバーで打ち込む老害。皆さんはどんな処分が適当だと思いますか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 21:09:15.71ID:VmOLKa1H
何の処分もない
届かないって言って実際届かないんだろ?
お前も届かないって思ってんだろ?
例えば200ヤードのパー3でドライバーの最大飛距離150ヤードだったらどうやっても届かないんだから全く問題なし
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 22:11:59.82ID:9vo79znD
>>864
だあね、直接ドスンと行く事なくて、手前からコロコロ
そんなんで打ち込んだ打ち込んだと騒ぎ立てるのは情けない、俺は基本打ち込みには寛容だよ、俺自身打ち込むこと多いから
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 23:24:49.31ID:/4rT3fcP
>>868
1.ショートホールのグリーン上で後ろの組の打球音が聞こえるだけで怖い
2.前の組は後ろの爺様が150しか飛ばないなんて知らないから届かないは言い訳にならない
3.ドラ150しか飛ばない爺様がショートで200もあるようなティーからまわるな

以上
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 23:50:34.16ID:pnHK5GG8
>>870
ショートホールのティーショットだろうと飛ばないジジイにとってはパー4なんだから普通に打つだろ?
350ヤードのパー4で300ヤードヒッターは前の組がグリーンあくまで打たないのか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 00:05:23.50ID:VblESqIC
>>872
ならば条件かえるか?
300ヤードのパー4で250ヤードヒッターはティーショット打ったらだめなんだな?
普通にありえる状況だが?
前の組は300ヤードヒッターがいないことなんて確認してないから怖いって文句言うの?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 00:07:40.85ID:VblESqIC
>>872
迷惑なのは
絶対に届かない距離で安全にプレーしているのに
その人のプレーを侵害する行為じゃないのか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 00:23:30.65ID:VblESqIC
>>876
常識がないのはお前だぞ
お前はタダの固定観念の思い込みでプレーしているだけ
ショートホールだろうとグリーンまで50ヤードも手前に打つなら止められるような行為ではない
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 00:33:36.76ID:S1TCiba+
>>877
バカがこねる屁理屈は見苦しいね
君は固定概念に捉われない自由な発想で世界に羽ばたいてくれよ、期待してるよ
でも、ゴルフは迷惑だからやめろ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 05:20:17.12ID:CoGlyCaY
そもそも>>859の事例がよくわからない。
この人は実際に前の組に打ち込んだのか?
キャリーで届いたのか、ころころ転がっていったのか?
それとも打ったけど届かなかったのか?
届かなかったとしてどのぐらい届かなかったのか?
10ヤードなのか50ヤードなのか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 06:48:51.52ID:POc5TSHm
300Yのホールだと、前の組がグリーンに行けば打つ。
俺のDr飛距離は250Yだが、それと同じだろ?
打たなきゃ、早く打てよとプレッシャーがかかるし。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 07:05:12.32ID:j1Vq5nRW
>>881
届かなかったら打ち込んだって言わなくね?

パー3でパッティング中に打ち込むとか最悪の部類
これが許されるならなんでもありだわなw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 08:25:25.92ID:7N7/yIRc
皆さんいろいろとご意見ありがとうございます。

もう少し状況を詳しく書くと、
そこは203ヤードの軽い打ち下ろしのホールでした。
ほかにも池越えのパー3があり、そこは少なくともキャリーで160ヤード打てないと越えられませんが、クリアーしているようです。

そして、その事件が起きたのはAクラスのクラブ競技です。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 08:27:25.31ID:eGGvm2dh
全然詳しくないw
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 08:35:24.65ID:8LF8P4bv
>>885
それって田舎の自称名門ゴルフ場の役員がやったことだろ
上級会員は何でも許されるから何のお咎めもなしさ
そして騒ぐ奴は村八分にされるからみんな黙っているさwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況