>>47
それを聞いて思い出したが
人によって各々好きなリズム・テンポが異なるが
音を流したい人が好む音楽を流すということは、その人だけが好むリズム・テンポの環境を作ることになる

ところでゴルフ規則ではスイング補助器具の使用を禁じているが
その音楽を流すことがストロークをスムーズにすることを支援するという潜在的な利益を生じさせると捉えられなくもないですね

って、いちゃもん的なことを言われても言い返すことが出来ないかもしれないですね