X



トップページゴルフ
1002コメント347KB

ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 21:59:00.39ID:xSTQ6aU+
バーディーやパーパットなら短くても打つべきだと思うけど、入れてダボ以上のパットなら1メートルでOKするのがプレイファーストになるよね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 22:10:19.22ID:YxC2c62e
5~60センチでOKって言う人が仲間にいる。「あんたなら入るでしょ」という意味であり、悪気は無いのだと思う。実際ハズしはしないんだけどさ。
けど「いちおうね笑」って呟きながら打つよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 22:28:34.10ID:KDsi3/zu
>>486
別にパット数が多くても速やかにプレーしてくれればぜんぜん迷惑じゃない。
パット数が少なくてもライン読んだりするのにやたら時間をかける奴の方が
同伴競技者をいらいらさせる。
構えてから固まってなかなか打たないのも見てていやだな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 23:19:01.42ID:Pxqp+QaQ
>>491
それはもちろんです
人のラインを踏みそうでつま先立ったり 変なスタンスで打つ必要がある時は上りならOKいただきますかね
下りとか、嫌な予感する時はマーク

>>492
一生言ってろよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 23:22:58.21ID:5AF0BZ8a
は?マナーと言って誤魔化せばルールを無視しても良いと思っているのか?
おまえのスコアはインチキスコアだからな?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 03:45:05.50ID:FGfSrm2p
時々ご一緒する年配の方でもそういう人います
ゴルフはパッティングが一番面白いと思ってるから、5~60センチでOKとか言われたら内心イラっとするけど、最後キメさせてくださいって言って打つ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 07:19:40.79ID:CIi9VYMe
>>490
勉強させてください!って握るならともかく、握ってないなら普通にok出すよ
ファーストパットして1ピン以上残すのはセンスがない、まだコースに出る腕前じゃないでしょ

3パット連発とかたまに4パットする奴見るけど頭痛が痛くなってくるw見てらんないw
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:25.55ID:/PtUmBAp
>>499
極論馬鹿?
お前みたいなのがいるからあおり運転や妨害運転が厳罰化されて、お前みたいなのがいるから思い込みで被害者面するアホが出てくるんだろうね
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 18:54:18.82ID:8kVV+QKQ
>>500
ひとりで興奮しないでくださいよw
裾入れ紳士はそんな汚い言葉で罵らないですよw

もう一度よく読んで!!

裾入れ紳士がゴルフの歴史と伝統を伝えるためにマナースレに貼ってきた記事ソース()と人物像纏め

これらは全て投稿者が勇気をもって世界に向けて公開されている情報になります

感銘を受けて裾出しや握らないゴルフを恥と思い今後を改めるのかそれでも我を貫くのか…
その判断はみなさんに委ねますので今一度ゴルフについてよく考えてみてください!!
紳士A
記事 https://golfsapuri.com/article/10007388
人物 https://www.instagram.com/p/B9-aYxVFHPA/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

紳士B
記事 https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/golf/golf/2018/05/17/___split_41/
人物 https://nikkan-spa.jp/1481867/amp

紳士C
記事 https://ameblo.jp/mizuho-golf/entry-12459827290.html
   https://ameblo.jp/mizuho-golf/entry-12746793520.html
人物 https://www.instagram.com/mori_mizuho_golf/
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 21:35:51.93ID:fbv6Tznl
>>501
売れない作家崩れや影響力のない芸人崩れみたいなのとか素人のブログを掲げるとかww
みんな小遣い稼ぐためのついで仕事みたいじゃん
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 15:01:35.89ID:nd5R2OZg
プレ4もokも、初心者がスロープレイというゴルフにおいて最悪のマナー違反をさせないための初心者救済ルールなんです
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 17:28:41.37ID:FKn2K019
社会的評価を落とすという怖い罰があるけどな
それに気が付かないのは程度の低い人間だという事
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 18:11:10.37ID:fTuNAKfc
ゴルフのルール違反に対する罰則はスコアが加算されるけど裾出しでも罰打あるの?無いなら裾出しはルールじゃなくてマナーでしょ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 18:26:04.89ID:ia5t0ViB
>>514
ドレスコードに従っていなければプレーさせてもらえないとか施設に入れてもらえないという罰があるんじゃないの?
運用されていないだけで。
マナーだったら強制できないけどドレスコード(ルール)だったらやろうと思ったら強制できる。
霞ヶ関とか廣野に行って裾を出して見たら分かるんじゃない?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 19:26:46.47ID:FKn2K019
明文化され箇条書きされたものがルール
ドレスコードはしっかりと明文化されてる
マナーは明文化されたものではない
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 20:56:56.37ID:vY0RzxYu
>>515
プレー中に裾が出たらペナルティーが課せられるのかい?2打罰とかになるならルール違反だろうけど裾入れてねって言われるくらいならマナーであり努力義務のようなものでしょう?
そもそもインプレー中以外の事はゴルフルールの範囲外でしょ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 21:53:49.92ID:eyDHTKrF
>>523
ドレスコードとは、ゴルフにおける共通の「ルール」ではなく「マナー」です。
と、二木ゴルフは言ってるぞ?

「服装のルール」とか「その場にふさわしい服装のマナー」とか言い回しは様々あるなか、マナーではなくルールだ!って言い切るならそれなりのソースを提示するのは当然だろ

https://www.nikigolf.jp/special/contents-right.aspx?id=2108_dress/index.html
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 22:21:15.34ID:ia5t0ViB
Wikipediaにはこう書いてあるがこれはソースになるかな。
A dress code is a set of rules, often written, with regard to what clothing groups of people must wear.

https://en.wikipedia.org/wiki/Dress_code#:~:text=A%20dress%20code%20is%20a%20set%20of%20rules%2C,codes%2C%20Western%20dress%20codes%20being%20a%20prominent%20example.
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 22:24:30.42ID:Zr7FrvzS
そういえば気に食わないネタにソース出せーソース出せーって喚いてしっかり出されてべそかいて逃げちゃったアホアホナントカマンとかいうのが居たな もう懐かしいわ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 00:40:52.43ID:tO023V3o
>>526
codeの意味を調べたらドレスコードはマナーではないと書いてあるんか?
俺は別にドレスコードがルールであることを否定する訳じゃないけど
ドレスコード マナー
で検索したら「服装のマナー」などの言い回しが無数にヒットするけど、それら全てが間違いだと?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 07:28:43.03ID:nyWbxHbb
スレチでいいんじゃない?
ドレスコードはその施設を利用する人全てが守るべきルールということで。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 07:34:24.32ID:MoMuJzEf
そう?ドレスコードは服装における最低限のルールと思ってるけど?そしてそのルールを守った格好で他人に不快感を与えないのがマナーだと思う
ドレスコード違反ではないが、その格好はマナー違反だ、そういうケースもなきにしもあらず、ルールとマナーってのは密接しててどちらかを切って考えるものではないよ、ほんとお馬鹿な奴多いよな、親の顔が見たい
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 08:45:47.24ID:jKSGSrWr
例えばパーティの案内状に「平服でお越しください」って書いてあっても普段着では行かないだろ
それがマナー
一方ゴルフ場には明文化されたドレスコードがある
それがルール
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 13:15:30.58ID:m7xG89lC
>>534
以前その話題になった時に私服と平服の違いもわかっていない世間知らずのバカがいたなあ
そんな程度でマナーなんか語るなよと思いましたわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 13:49:43.31ID:cyKpvyLT
>>534
お言葉返すようですが、平服ってフォーマル感のある服装の事言うんですが。
普段着が平服の人もいるんですが。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 13:59:17.95ID:YOHuzPv3
>>538
違うね
辞書だと
『へい‐ふく【平服】 の解説
ふだん着ている衣服。また、その服装。ふだんぎ。⇔礼服。』
となる
但し平服なんていう言葉はパーティや結婚式の招待状くらいにしか使われないから一般的に「フォーマル感のある略礼装」と認識されてる
つまりそういう一般認識がマナーであるということ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 14:31:56.26ID:h8piDK+o
>>538 みたいなのがここには居着いていてそんな程度のやつがマナーなんか語っちゃっているのよ

まさに世間知らずのバカ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 14:36:54.41ID:0e4N2+XD
礼服⇔平服
制服⇔私服
マナーについて講釈たれるんならこの相関ぐらいは知っておきましょうや
頓珍漢はバカにされて然るべきだぞ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 15:00:57.94ID:cyKpvyLT
>>541
お言葉返すようですが、平服=普段着ではないとネット情報でも明らかに載ってますが?
間違った解釈されてますよ、あなたバカですか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 17:12:26.23ID:j0E0FrwM
>>545
ああもう文章を理解すら出来ない程度なのね
本当に人間?出来の悪いbotなんじゃあないの?

書いたの俺じゃないけど>>539の人の 違うね は平服=フォーマル感のある服装ではなく言葉の意味として辞書にはこう書いてあるけれど慣例としてはこうですよそれが常識でありマナーに繋がりますよという教養のことを言ってるというのすら読み解けていないんだろう?

やっぱりあんたはマナーを語るレベルに居ないって
youtuberスレにでも行って井戸端トークしてろよ

所詮バカなのだからw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 21:32:37.45ID:BBcXJAlq
短パンでハイソックス 履かないガキが増えて来て日本の未来は終わりだと感じる。英国紳士を見習えよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 21:56:25.29ID:YHwQJd9V
ドレスコードは服装自体のルールのことであってゴルフのルールではない
つまりここで議論しておk
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 07:23:25.11ID:GTc24CIn
>>547
ドレスコードも10年ぐらいで新しくなっているから、いつまでも昔の考えではなく少しは脳みそも更新したほうが良いぞ
未だに、ハイソックスと書いているゴルフ場は名門ぐらいだけじゃないかな?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 12:48:21.59ID:SVCbZ3XR
自称元名門には縁があるけどな
完全メンバー制の名門なんて
一年に一回ぐらいしか行く機会ないわ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 15:10:31.16ID:160YFsYS
上流階級の人間が短パンでゴルフするのを見たことがない
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 17:52:26.77ID:h6bDdoLn
安倍晋三は大金持ちのバカ息子がそのまま育って爺さんになっただけだしな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 18:20:46.61ID:/g2WtKDh
なんでも英国見習えって人いるけど、スコットランドなんて夏でも寒くて短パンなんて履けない。
それにハイソックスってすね毛見せないようにでしょ?
今は終活の為に全身脱毛なんて当たり前だから。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 18:48:57.92ID:SVCbZ3XR
そんな人いるの?
会ったことないわ
ゴルフ場自体の運営見てても
英国見習ってるようには見えないけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 14:10:34.07ID:kr048J1i
ドレスコードとか堅苦しいのはイヤだなぁとは思うんだけどさ、この前はじめて一緒に回った上司がTシャツ短パンクロックスで登場した時はさすがに引いたわ
それでも今のゴルフ場は声かけ出来ないんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況