X



トップページゴルフ
1002コメント415KB

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 17:22:43.35ID:???
>>228
目先の登録者数確保に溺れただけだろ

あれだけやらないと公言しといて
情けない紀州輩だな
下手な関西弁醜いって分かって無いのか
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:18:05.75ID:ghNDcT07
>>143
>キチガイがマキロイやウッズがしてると言われるとそれは手打ちじゃないと言い出す

はい、大嘘w

マキロイやウッズはアームローテーションでインパクトしてませんのでwww
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:19:08.75ID:???
負け犬は相手を手打ちってことにしないと生きてゆけない病気なのか。可哀想に。
どっちが良い悪いなんて言ってないのになw
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:20:09.66ID:ghNDcT07
>>151
はい、大嘘ww

現実逃避しかできない手打ちバカは無視しましょう。

と言うことで

手打ちバカには不都合な真実(ドライバー編)

「PGAのトッププロの右前腕は、ダウンスイングの途中からインパクトまで 【回外】 する」

1.ダウンの途中 右前腕のねじれ 7.2 ← ここで右前腕の回内が最大になる
 https://i.imgur.com/S9sEWmj.png

 ↓ 回外(グラフ線:上方向=回外、下方向=回内)

2.インパクト 右前腕のねじれ 8.4
 https://i.imgur.com/MUFMpVx.png

上記の通り、1.ダウン途中 → 2.インパクトまでの右前腕の動きは、回内どころか僅かに回外している。
1.の時点で、右前腕はすでにアドレス時より回内しているため、フェースはシャット。ここからアームローテは事実上不可能。
つまり、PGAのトッププロは、アームローテを使ったインパクトはしていないということになりますね。
そして、データだけでなく、下記のフォロースルーの画像が
このことを裏付けていると思います。

<参考>
フォロースルーはインパクトの結果です。

■ローリー・マキロイ(ボディーターン)
 シャフトと右腕が地面と水平になるのがほぼ同時(P8とP9が重なる)
 これはインパクト後にアームローテーションが起きているため、左右の腕が入れ替わるのが遅れてP9になっている。
 https://i.imgur.com/3HHyL4n.png

■中井学(手打ち)
 シャフトが地面と水平なるのがマキロイより早い。
 これはアームローテーションを使ってインパクトしているため、左右の腕が入れ替わるのがP8になっている。
 https://i.imgur.com/qaCbprw.png
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:21:46.55ID:ghNDcT07
>>145
いつもの大嘘だよw

手打ちバカは平気で嘘つくからなwww

おれが何度もエビデンスを出しても、まだ現実逃避してるんだよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:26:27.59ID:ghNDcT07
>>159
バカだからだよw

手打ちバカと言われる理由が分かるだろ?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:30:03.14ID:ghNDcT07
>>189
前半はあってるなw

>ほとんどのアマができるのは、いまいち合理的じゃないスイングをそこそこの確率で再現できるようになる程度
>トッププロがどんなスイングしてようが、ほとんどのアマにとっては何の関係もない

これは違う。
練習量の少ないアマチュアこそ合理的なスイングを目指すべきである。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:36:32.78ID:ghNDcT07
>>230
両腕をアームローテーションしながらインパントとするのが手打ちだよ。

これをするためには、インパクト前に必ず体の回転と手元を止めないと出来ないんだよ。

したがって、ボディーターンではないってことな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:39:06.69ID:ghNDcT07
>>248
また、反論出来ず負け惜しみかよ

ほんとウザい
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:40:30.88ID:???
>>255
クラブの動きを邪魔しなければ、と言う前提というか結果ありきだろ
それなら習得の過程は問わないというだけで
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:51:55.81ID:t9EuPb6Z
>>247
はい、大嘘wwって
こいつ何者なの?
なんで偉そうに語ってるの
ただのコピペ荒らしwww
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:58:38.41ID:ghNDcT07
>>266
事実を言ってるだけだぞ

これが偉そうに見えるのは、お前が現実を直視できない手打ちバカだから
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:10:57.76ID:ghNDcT07
>>266
いい加減現実を直視しよう

お前のスイングは、手打ち(順ローテーションスイング)
https://stat.ameba.jp/user_images/20211211/09/hirofumi1226/66/fd/j/o0750078015044626004.jpg

PGAのトッププロは、ボディーターン(逆ローテーションスイング)
https://stat.ameba.jp/user_images/20211211/11/hirofumi1226/42/8c/j/o0750057815044668487.jpg


元ネタ
https://ameblo.jp/hirofumi1226/entry-12715049719.html
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:25:50.93ID:???
>>256
ていうことは、マキロイはインパクト付近で腰が止まるどころか逆回転するって言われてるし、マキロイも手打ちってことやね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:30:42.28ID:???
フェースターンをせずに、最初から最後までフェースをスクエアに保とうとすると球が掴まりませんよね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:40:25.63ID:ghNDcT07
>>272
アホwww

マキロイの逆回転するのはインパクトのあとなwww
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:41:55.70ID:ghNDcT07
>>273
ゴルフスイングは、体が回転するのをお前は知らないのかwww
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:46:30.63ID:???
まあどっちが自分に合うかって話でどっちが正解ってのはないんだろうけどな
テラユーやモリモリを真似たところでマキロイに成れないのはたしかだよwwwww
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 20:01:08.50ID:???
ねえねえ 右脇締めて左でリードするにしてもどこかで右腕が左腕を追い越さなきゃ飛ばないよね?
どこでどう入れ替わるのか教えてください
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 20:03:03.85ID:???
次スレから自己顕示欲を書き殴るスレとかに変えればスレ違いにならないし隔離できるし一石二鳥一挙両得
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 20:14:00.81ID:+LbGGTDS
>>277
で、アンタは出来るのかなwww
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 21:50:10.00ID:???
そもそも、「はい、大嘘w」とか書くのがボデタン馬鹿の生きがいだからな。
毎日ここで自分のバカぶりを披露して、何が楽しいんだか。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 22:04:23.62ID:???
オウム返しをするか、「それお前な」しか言えないのがボデタン馬鹿。
もっとジリ貧になると、在日だのなんだのしか言えない。

……これだけで、正真正銘のバカだろww
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 22:07:17.13ID:???
>>272
ボデタンの定義だと手打ちだなw
ギアーズでもインパクト前に左手が急減速してローテーションしてることから間違いない
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 23:06:54.64ID:???
>>269
クククククッ
久しぶりに見たら皆に煽られて涙目になっていたのかm
在日気質の変態カスが偉そうに言ってるんだな
だからお前はダメなんだぞ
早く死ねカスがw
ウヒャヒャヒャ ウヒャヒャヒャ ウヒャヒャヒャ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:11:09.06ID:Tr9SPUMV
>>280
意味不明ww

どの定義だよアホwww
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:12:03.94ID:Tr9SPUMV
>>297
そんな定義はしてませんがwww

相変わらずアホだなwww
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:13:12.52ID:Tr9SPUMV
>>299
はいはい、全然反論できないバカのくせにww
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:16:19.79ID:Tr9SPUMV
>>300
またキチガイが妄想www

インパクト前に右前腕が回外してるのにwww

グラフもマトモに読めないバカwww
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:17:15.78ID:Tr9SPUMV
>>302
全部事実だからなww

負け惜しみしか言えない負け犬www
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:18:00.21ID:Tr9SPUMV
>>301
手打ちバカは知能が低いから言っても無理だってw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:18:18.70ID:Tr9SPUMV
>>304
それお前なw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:19:05.52ID:Tr9SPUMV
>>309
あははははははははは

手打ちバカの断末魔www
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:19:17.49ID:Tr9SPUMV
>>310
はい、それお前なw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:21:39.67ID:Tr9SPUMV
手打ちをいくら練習してもPGAのようなボディーターンスイング(ピボットターン)にはなりません。

なぜならこの両者は基本が全く違う別のスイングだからです。

例えるなら、ゴリラやチンパンジーが進化しても人間にならないのと同じです。

つまり、DNA(基本設計)が違うんですね。

PGAのようなボディーターンスイング(ピボットターン)を目指す人は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えて手打ち系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://i.imgur.com/1VxiVkN.png
 https://i.imgur.com/5nsQIB6.png
 https://i.imgur.com/tZxcFRC.png

手打ちを極めたい人は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。
※間違えてボディターン系YouTuberを参考にするとスイングがおかしくなる可能性があります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://i.imgur.com/ih6DOFz.png
 https://i.imgur.com/NEOIHaG.png
 https://i.imgur.com/a3liCJt.png   ← new(Tera-You)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:23:28.83ID:Tr9SPUMV
ゴルフスイングの基本は一つではありません。

アームローテーションとボディーターンでゴルフの基本は違う。
https://youtu.be/A4hDVhgEI-Y?t=698

【弟子】   絶対こっちの方が簡単ですね。

【やまだい】 そうそう、すごい操作性上がるよ

【弟子】   ローテーションだと難しいですもんね。

【やまだい】 それがゴルフの基本だと言う人もいるけど、ゴルフの基本はたくさんある。
       アームローテーションとボディーターンでゴルフの基本は違う。
       ボディーターンはアームローテーションの上位効果みたいなイメージ持たれてるけど
       僕は2つとも一緒だと思っている。
       どっちも難しいから最初に覚えるときって、どっちに進むかだけの話。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:24:23.16ID:Tr9SPUMV
>>322
だからそれお前だろ

悔しかったマトモな反論してみろよ

いつも妄想だけじゃねーかよwww

バカなの?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:25:04.77ID:???
ボデタン馬鹿って、ゴルフもできないのになんでゴルフ板にいるんだ?
そっか、バカだからか。カワイソーに。 
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:26:48.92ID:Tr9SPUMV
頭の悪い手打ちバカのためにもう一度解説しよう

手打ちバカには不都合な真実(ドライバー編)

「PGAのトッププロの右前腕は、ダウンスイングの途中からインパクトまで 【回外】 する」

1.ダウンの途中 右前腕のねじれ 7.2 ← ここで右前腕の回内が最大になる
 https://i.imgur.com/S9sEWmj.png

 ↓ 回外(グラフ線:上方向=回外、下方向=回内)

2.インパクト 右前腕のねじれ 8.4
 https://i.imgur.com/MUFMpVx.png

上記の通り、1.ダウン途中 → 2.インパクトまでの右前腕の動きは、回内どころか僅かに回外している。
1.の時点で、右前腕はすでにアドレス時より回内しているため、フェースはシャット。ここからアームローテは事実上不可能。
つまり、PGAのトッププロは、アームローテを使ったインパクトはしていないということになりますね。
そして、データだけでなく、下記のフォロースルーの画像が
このことを裏付けていると思います。

<参考>
フォロースルーはインパクトの結果です。

■ローリー・マキロイ(ボディーターン)
 シャフトと右腕が地面と水平になるのがほぼ同時(P8とP9が重なる)
 これはインパクト後にアームローテーションが起きているため、左右の腕が入れ替わるのが遅れてP9になっている。
 https://i.imgur.com/3HHyL4n.png

■中井学(手打ち)
 シャフトが地面と水平なるのがマキロイより早い。
 これはアームローテーションを使ってインパクトしているため、左右の腕が入れ替わるのがP8になっている。
 https://i.imgur.com/qaCbprw.png
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:27:39.23ID:Tr9SPUMV
>>326
キチガイにキチガイって言ってるrだけだぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況