X



トップページゴルフ
1002コメント415KB

YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 08:16:34.83ID:???
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ おっはよーらい
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 08:54:42.39ID:???
ちょいちょいまともじゃないスレにちょっかいかけてんのも自演くんか?
初心者っぽい無知晒して恥かいてるけど
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 08:59:51.13ID:???
プロとアマチュアのインパクト後のフォローの違いとは。
例えば、飛距離が最大限出せる『ドローボール』を打つ場合、腕が正しく使えていると必ずグリップエンドが後ろから見えるようになります。
これはスイング全体で、腕が正しく機能している証拠です。
しかし、グリップが見えるスイングをしている『アマチュア』は、ほぼいません。(ドローを安定して打てないため)
スコア80台90台の人も含めて、アマチュアゴルファーの9割以上が正しい腕の使い方を知らないのです。
正しい腕の使い方を知らない状態で、さらに先のレベルへ行こうとすると、今のスイングのままでは到底あたま打ちになります。
ですから、今、スイングのフルモデルチェンジで、『腕を正しく動かせる』プレーヤーに変化し、これからの上達の”基盤”を作っていかなければならないのです。

打ちっ放しで最新のスイングを一生懸命練習している方へ
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解です。
マキロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif



そして、ドライバーが打てない一番の理由は腕の操作が出来ないのにボディターンをするからです。
腕の操作は本来勝手に起こるのが理想ですが、出来もしないうちにボディターンをすればするほどドツボにハマります。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、以下を参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 09:38:40.68ID:???
ボディターンのひとってインパクト以降腕とか上体ってどう動かすイメージ?
左肩を背中にひくみたいなのがよくわかんねー
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 09:48:43.27ID:???
>>13
アマチュアでボディターンを自称してる人はみっともない格好のスイングになってるよ
不自然な動きになるから
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 09:51:16.41ID:???
>>13
学のないジュニアがボディターンとか手打ちとか意識しないでも綺麗なスイングが出来るんだから
あまりこだわらないほうがいいよ
基本に忠実に力まずハーフスイング
これだけでもかなり成長する
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 09:51:46.36ID:BXWcCrCR
>>1によーらいのご加護がありますように・・・
あとテンプレ

○ー○○まとめ
・チャンネル登録者数160万
・HS46 3600rpmでキャリー300
・足攣って3wで300
・ハーフベスト33
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 10:03:16.67ID:???
ボデタンはボディターンを最初に提唱したレッドベターのボディターンを否定してるからなあ(笑)
本来の定義を無視してアマチュアが勝手に解釈した自称ボディターンでは不自然な動きになるのは当然の結果
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 10:16:26.08ID:???
必死に練習したとして、素人がもしもボディターンが出来る時って、ティーショットだけだろうな。
セカンド以降は傾斜があるからまず無理だね。
それが出来るって奴がいたらまずウソwww
それが現実。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 13:34:35.86ID:???
よく打ちっぱなしでレッスンしてくるお父さんがいるけど
俺クラスの体を理解出来るとでも思ってるのかな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 14:26:48.64ID:???
https://youtu.be/BpbjQolSx4o
基本は右サイドの仕事の結果がフォローになります
フォローは腕が伸びたふうに見えるけど、左肘を伸ばすなんて聞いたこともないですね
まずは手打ちドリルで正しい腕の動きを習得することです
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 14:53:06.57ID:???
ゴルフって中毒性ヤバいよな
もう寝てる時以外ずっとスイングのこと考えてる
デスクワークしててもグリップしちゃうもんな、病気だよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 16:07:32.64ID:LeSzprSx
>>9
はい、大嘘

グリップエンドが見えてるとか見えないとかあまり意味がないんだよね
例えば、この二人
どちらもグリップエンドが見えているが、全く違うスイングであることがお分かり頂けるだろうか。

■ローリー・マキロイ(ボディーターン)
 シャフトと右腕が地面と水平になるのがほぼ同時(P8とP9が重なる)
 これはインパクト後にアームローテーションが起きているため、左右の腕が入れ替わるのが遅れてP9になっている。
https://i.imgur.com/3HHyL4n.png

■中井学(手打ち)
 シャフトが地面と水平なるのがマキロイより早い。
 これはアームローテーションを使ってインパクトしているため、左右の腕が入れ替わるのがP8になっている。
 https://i.imgur.com/qaCbprw.png
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 16:11:46.42ID:LeSzprSx
>>9
はい、大嘘

アームローテーションはインパクトの後
奥嶋コーチも稲見萌音プロも俺と同じ意見です。
ギアーズでもそれを裏付けるデータが出ている。

にもかかわらず、同じコピペを貼り続けるキチガイがお前なんだよ
いい加減、自分の異常さに気づけよ。

と言うことで

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング(体の正面でインパクト)
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング(体の右サイドでインパクト)

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://i.imgur.com/1VxiVkN.png
 https://i.imgur.com/5nsQIB6.png
 https://i.imgur.com/tZxcFRC.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちを極めたい人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://i.imgur.com/ih6DOFz.png
 https://i.imgur.com/NEOIHaG.png
 https://i.imgur.com/a3liCJt.png   ← new(Tera-You)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 16:18:05.22ID:LeSzprSx
>>32
ぎゃははははははwww
デタラメもいいとこだな。
手打ちだからこうなるんだろうな
まあ、一般のアマチュアだからそっとしておいてあげましょう

■PGAのトッププロ(ボディーローテーション)

ダスティン・ジョンソン
https://i.imgur.com/DGY8dll.png

ローリー・マキロイ
https://i.imgur.com/bwXFFmG.png

コリン・モリカワ
https://i.imgur.com/rb2vIpx.png

トミー・フリートウッド
https://i.imgur.com/y46ZMiz.png

ビクトルホブラン
https://i.imgur.com/7jNJ0lo.png


■日本のレッスンプロ(手打ち)

中井学
https://i.imgur.com/qaCbprw.png

三觜
https://i.imgur.com/rO0IwUr.png
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 17:02:50.04ID:???
>>33
待ってました!久しぶりやん
糞みたいならコピペ基地外ですぐスレが埋まるから、来なくなったと思ってたよ
いつもまともな情報提供ありがとう
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 17:06:28.52ID:???
>>51
ほんとそういうの勘弁
ほんとに興味あるならチャンネル登録してればいいだけ。勝手に観てろよ
ウザいんだよほんと
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 17:23:00.63ID:???
練習場にアウトに上げろおじさんがいるんだけどバックスイングで右脇って開けなきゃダメなの?
脇締めてちょっとインサイドくらいが気持ち良く打てるんだけどおじさん曰くデスムーブらしくてw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 17:33:49.81ID:???
>>56
ヘッドを早めにインに入れたい、アップライトのレイドオフにしたいなら手元アウトの感覚になってもおかしくない
脇が開くのも縦に開くのは問題ない、右肘が体の幅の外に外れなければ良い
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 17:37:17.24ID:???
>>57
ハンズインヘッドアウトはバックスイング前半テークアウェイの話だな
体柔らかい人でも8時まで、固いなら7時ちょいくらいまでだろな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 17:40:28.74ID:???
>>58
同じだけど注意が必要
シャットを意識しすぎると左手カッピング(背屈)になってヘッドの挙動がデカくなる
その分ループもデカくなってヘッドに仕事させてるぜ感が出るけど、扱い切るのはしんどい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 18:19:59.94ID:???
>>67
自分インサイドに上げてるんだろなと悩んでたけど動画の中の理想だったわ よかった
肘下向けて背屈してレイドオフ まさに俺と一緒
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 18:25:59.22ID:???
ボディターンやハンドファーストってグリップにもよるよね

ストロンググリップ、しょつ屈、シャットフェースのトップを作ったら、ダスティンジョンソンくらい体開いてインパクトで右手小指が先行するくらいハンドファーストじゃないとインパクトでフェースはスクエアにならないし

逆に松山みたいなウィーク気味のグリップは体開かないようにビハインドザボールでリストターン強めにしないインパクトでスクエアにならないし

まぁ当たり前のことだけど、なんでもかんでも体開けばいいってもんじゃないよね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 18:39:55.85ID:???
>>71
右脚が勝手に粘ってくれる感じと思う

片山晋呉動画に毒されてるおじさん系が出すような話は合わないことが多いから全無視してオッケーやね
インサイドに上がる感覚の話も、右腕外旋出来ない肩周り固いおじさんにはデスムーブになりがち
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 18:58:38.13ID:???
ボディターンボディターンって言ってるけど、万が一にも素人がボディターンが出来る時ってティーショットだけだろうな。

セカンド以降は傾斜があるからまず無理でしょうね。

それが常に出来るって人がいたらまずウソwww

身体の柔軟性と足腰の鍛錬と足裏の感覚の無い人にはまず出来ないよw

それが現実。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:00:19.88ID:???
なんや知らんけど、ボデタン馬鹿が言ってるのは
「自分の理論」じゃないんだってさ。

じゃあ、なんで毎日しつこくこのスレに粘着し続けるのか?
それが理解できないんだよ。馬鹿のやることはワカランわww


ボデタン馬鹿が信じる「いいスイング」⇒ボデタン
それ以外⇒手打ち

こんな分類でスイングを語るって、バカとしか言いようがない。


ボテタンがフルボッコにされてたな。
手打ちに軍配w


https://youtu.be/ZJAyFNB7n_Y
ギアーズのデータでも手を使うことは証明されてるのにいつまで悪いこと言ってるんだ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:01:05.71ID:???
マキロイのスプリットハンドドリルはポンプドリルの一種だ
他のスプリットハンドドリルでアームローテーションの教育を目的とするものもあるが、巷で言われるボディーターンにはならない

正式なボディーターンとは何度もスレで説明されて来ただろ
覚えてないのか?
胸の正中線に魚の鰭をイメージして、その胸鰭とクラブフェースを同期させてインパクトするスイングをボディーターンと言うのだよ
胸郭と腕のコネクトを重要視したスイングってことな
因みにこの解釈はなんぴとたりとも否定出来ない
何故ならボディーターンと言うゴルフ用語を最初に提唱したデイビッド・レッドベターの解説だからだ
よって体を回しながらインパクトするジャパニーズ解釈はおおいなる間違いだということな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:02:18.25ID:???
手打ちがいけないと言われているが、手打ちとリストターンを勘違いしている馬鹿がいるね。
韓国勢はほとんどがリストターンをさせている。
特に女子プロの申ジエは典型的である。
アベレージゴルファーや中年以降のゴルファーは申ジエのようにリストターンを覚えるべきである。
ここでボディーターンと騒いでいる輩がいるが、多分自分ではできないだろう。
ボディーターンを行うにはどんなライでも体を回転させることができる足さばきが重要であり、それはいきなりはできない。
なぜならサーフィンと同じようにいきなりバランス感覚は取れないからである。
なのでそれができないのであれば、コースではリストターンをさせるプレイの方がスコアは良くなる。
ボディーターンを推奨している輩はコースに行ったことがないのかもしれない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:24:02.06ID:LeSzprSx
>>45
どのにも手打ちの代表なんて言ってる箇所ないぞwww

キチガイには理解できないだろうけどな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:25:10.69ID:LeSzprSx
>>51
また、自演www
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:26:15.68ID:LeSzprSx
>>69
はい、大嘘ww

下の2種類のスイングが同じ原理で動いていないのは明らかなのに
インチキ野郎(手打ちバカ)には同じスイングに見えるらしい。
相当やばいですねwww

■PGAのトッププロ(ボディーローテーション)
 シャフトと右腕が地面と水平になるのがほぼ同時(ベルトの上、P8とP9が重なる)
 下記の結果として、左右の腕が入れ替わるのが遅れる。

 1.グリップエンドを引っ張り続けることのよりハンドファーストを形成。
 2.インパクト直後に右肘と右手首(ヒンジ)のフル・リリース完了
 3.その後、右腕の上昇によりアームローテーションが起きている。
   (↑ここ重要、インパクト後に結果的になってしまう)
 
 松山英樹
 https://i.imgur.com/JL1CKtd.jpg  ← この時点で右肘と右手首(ヒンジコック)のフル・リリースが完了
 https://i.imgur.com/dGooWuL.jpeg ← ここでアームローテーション


■日本のレッスンプロ(手打ち)
 シャフトが地面と水平なるのが早い。(ベルトの下)
 下記の結果として、アーリーリリースになるため、左右の腕が入れ替わるのタイミングが早くなる。

 1.インパクト直前で能動的に腰、肩、グリップを急減速させることにより、
 2.右腕の下降時から(インパクト前から)、アームローテーションを起こしている。
   (↑ここ重要、アームローテーション前提のスイング)

 中井学
 https://i.imgur.com/qaCbprw.png
 三觜
 https://i.imgur.com/rO0IwUr.png
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:27:16.06ID:LeSzprSx
>>74
はい、大嘘w

リストターンを使って体の正面でインパクトする手打ちは、強烈な遠心力を不安定な体勢で受け止めなくてはなりません。
その結果、インパクトでバランスを崩しやすく、いろんなライに対応するのが難しくなります。
平地でもバランスの悪さからミスショットしやすくなります。

中井学(手打ち)
https://i.imgur.com/yNlWm6x.jpg

一方、ボディーターンは、体の左サイドが後方に引けるインパクトになるので、遠心力を受け止められる体勢になっています。
その結果、インパクトでバランスを崩しにくいため、いろんなライに対応することが出来ます。

マキロイ(ボディーターン)
http://99golf.jp/sukuea11.png

どちらが安定してボールを飛ばせるのか、一目瞭然ですね。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:29:31.47ID:LeSzprSx
>>76
はい、大嘘

何度も同じコピペ貼ってんじゃねーよ

ボディーターンでもては使います

もう何十回と同じこと言ってるんだけど

何時になったら理解できるんだよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:30:15.88ID:LeSzprSx
>>77
アホすぎる

完全に手打ちの発想ww
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:30:46.72ID:LeSzprSx
>>79
はい、大嘘w

腕を使って身体の正面でボールを打ってはいけません。
http://99golf.jp/uttenai.png

PGAのトッププロは、体がクラブヘッドよりも先行している状態、「振り遅れ」の状態でボールを打っています。
これが飛距離の出る理想的なインパクトの形です。
http://99golf.jp/senkou1.png

「振り遅れ」になると、「ボールは右へ行くのでは?」と感じたかもしれませんが、
ダウンスイングで左肩を左斜め上方向へ移動させるとインパクトの「振り遅れ」と相殺され
フェース面がスクエアになるため、ボールは右へ行きません。
http://99golf.jp/sukuea11.png

一方で、
「インパクトは体の正面でボールを打つ」
という意識でスイングすると腕主導のダウンスイングになり、ダウンスイングで肩や腰が回転しなくなります。
それにより、

- 飛距離が出ない。
- ダウンスイングで「タメ」が生まれない。
- インパクトで「すくい打ち」になる。
- インパクトで体が伸び上がる。
- フォロースルーで左肘が引ける。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:55:06.36ID:???
ボデタンはまじで肉みたいに隔離で自分でスレ建てろよ
wgslのくだらん宣伝自演がほんとマシに見える
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 20:27:01.54ID:???
>>74
むしろ傾斜あるとこの方が、体に対して腕やヘッドの運動量が大きくなるスイングは難しいだろ
ティーショットで両足閉じた方が簡単、とか感じるやつなら知らんけど

立つのが精一杯の傾斜は別としてな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 20:40:05.63ID:???
>>72
仲違いしたとかいう情報もないけど、釣りいろはの件もあるし○様の逆鱗に触れた可能性もなくはない。
いろはは今もたまに出るけど○様の態度はどう見てもちょっとよそよそしい。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:18:57.00ID:LeSzprSx
>>88
また負け惜しみかよ
ダサすぎるwww
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:31:13.10ID:???
WGSLはひたすらアホなステマやってる
ボデタン基地外とは喧嘩してるがw
ボデタン基地外はちょっとでも気に入らない書き込みがあるとイチイチ食ってかかってるからな
基地外の度合いがデカいかもな
WGSLとだけ喧嘩してろよw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:46:38.42ID:???
ボデタン馬鹿は、まともスレでも相手してもらえなかったんか。
情けねえというか、みっともねえなあww
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:55:05.04ID:???
>>98
いきなりいつもの基地外なコピペ書き込みしてたけど、まじめに議論してくれてたよ
コピペのソースは?言われて提示できず、捨て台詞残して帰ってきたw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:58:12.98ID:7jBBoRm4
我流道のちゃんなつ何があったんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況