X



トップページゴルフ
1002コメント357KB

レーザー距離計★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2b8-g7X+ [219.198.98.236])
垢版 |
2022/05/07(土) 11:14:27.63ID:VO5BKC1M0
GPS機器とは分けてどうぞ

※前スレ
【Bushnell】レーザー距離計★5【COOLSHOT】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1621590323/
レーザー距離計★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1640004682/

次スレは必ず一行目に下記を入れて立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-iSBQ [153.240.155.5])
垢版 |
2022/07/19(火) 19:32:46.75ID:DPCjI6Ht0
>>82
2時間半はそもそも普通は規定外だよ。長くて135分、できれば2時間内。本当に早い人なら4人で90分。文句なしなら4人110内であるべし。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0b-mCLm [121.109.74.160])
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:57.05ID:KLASFwsa0
アプローチの距離にもよるけど、上手くもないのに50ヤード先のグリーン歩測して傾斜確認して、を毎回やられたら自組に対してマーシャル呼ぶかもしれんな
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-iSBQ [153.240.155.5])
垢版 |
2022/07/19(火) 22:36:02.28ID:DPCjI6Ht0
見たことない。競技でも本当に上手くないなら途中から嫌味言いそう。さすがにそんなやつそうそう知らんな。パープレイとかエージシュートかかってるとかなら許す
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-iSBQ [153.240.155.5])
垢版 |
2022/07/19(火) 22:47:20.56ID:DPCjI6Ht0
>>88
いるな。よほどライン上で30内とかならともかく、その手間と時間考えろよって言いたい。グリーン上で全く関係ない反対側で20ヤードとか離れててもまーくしてくれって毎回言ううるさいバカもいたな。で、一度も入らなかった。
何かの精神病なのは確実だったしお前ゴルフやめろよって思ってしまった。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee3-enBS [119.228.240.228])
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:54.87ID:tSYrZFN40
ニンジャーゴルフの計測器
めちゃくちゃ売れると思って買ってみたけど
全然だな
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-F6ZD [153.240.155.5])
垢版 |
2022/07/24(日) 22:19:50.55ID:l0M76YXn0
最後は結局高いのに戻るな
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676c-in/Z [118.0.126.130])
垢版 |
2022/08/01(月) 15:23:34.96ID:sFpfd23h0
ゴルフバディからエイムクァンタムって小型機種が8月半ばに出るようだが、直方体になっただけで特に小ささは感じないんだが皆はどう思う?
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-ZhTn [126.29.126.115])
垢版 |
2022/08/03(水) 23:11:01.54ID:00cOcNpO0
SFでいいならスカウター的な感じでサングラスに表示して欲しい
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5b-AvUe [126.247.81.119])
垢版 |
2022/08/04(木) 17:19:05.63ID:hSwSPN2Op
>>109
今まで10個くらい買ったけど最後戻る理由はそこ。ある程度の重さがある方がいいし、ブッシュネルへの信頼感が迷いを無くす
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-b4mn [49.97.103.236])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:41:04.65ID:vO2nW0N0d
ずっとクールショット20使ってるけど
最近50ヤード前後でもなかなか測れないことが増えてきた
いいかげん寿命っぽいから買い換えようと思うけど
さすがに今の機種なら不満出ないよね?
小型軽量でオススメどれ?
店で見た中ではキャディトークミニミってのが
気になったけどどうなんだろ?
余計な機能はいらない高低差もいらない
距離がしっかり測れればいい
充電式だとベター
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-d1D2 [126.255.85.198])
垢版 |
2022/08/11(木) 12:42:38.05ID:biWLJadfr
モアベター
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-Yjqo [126.234.28.251])
垢版 |
2022/08/11(木) 12:56:43.05ID:08l4fngTp
>>116
なんか、情報ないの?
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-Yjqo [126.234.28.251])
垢版 |
2022/08/11(木) 12:57:07.60ID:08l4fngTp
理想はスリムv5の赤液晶なら即買う
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b8-Htvk [60.95.221.102])
垢版 |
2022/08/11(木) 17:35:39.86ID:5xQTG8lR0
>>117
minimiは現状で小型最軽量クラスの1つ。
高低差はいらないというがついている。カットできるけど。
希望通り充電式だし、計測距離についても疑問に感じたことはないよ。
手ブレが多少気になるし無茶苦茶早くもないけど必要十分の機種だと思う。

充電もかなり持つ(頻度によって体感で7〜10ラウンド)けど
減ってきたよーってサインが出てから切れるまでが早い。その日のラウンドはもたないな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f92-b4mn [14.11.146.161])
垢版 |
2022/08/11(木) 17:40:09.28ID:/qNIGvWw0
>>121
サンクス
クールショット20の経験だと
150y超えると手ブレで苦しい場面出てくるんだよね
フラッグが全くなびいてない時とかね
手ブレ補正付きにした方がいいのか迷う
というかミニミは手ぶれ補正付いてるって
店員言ってたのにウソやん
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b8-Htvk [60.95.221.102])
垢版 |
2022/08/11(木) 22:04:29.60ID:5xQTG8lR0
>>123
150yで苦しいってなるとPar3でも厳しいってこと?
それだと手振れ補正が必要かもね。
俺は手ブレ補正付きを使ったことがない(というかミニミだけ)から
どれほど差があるかわからないけど、ミニミしか知らない俺にとっては
現状これといった不満はない。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-kao1 [180.16.0.144])
垢版 |
2022/08/15(月) 09:09:30.38ID:0wsnblzS0
ついてない計測器あんの?
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-Kw/U [126.233.82.145])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:07:56.40ID:Ps8shk5Sp
手ブレ補正あんま意味ないと思う
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-kao1 [180.16.0.144])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:59:38.89ID:0wsnblzS0
んなこたあねえ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb92-T8w+ [14.11.146.161])
垢版 |
2022/08/16(火) 11:11:00.21ID:sg7cwQ2v0
自分のに付いてる機能を使いこなすのはいいんだけどさ
具体的な機種上げてそれが付いてない機種の話をしてるのに
その機能の使いこなし方をいつまでもウダウダ言わなくていいよ
なんかゲーム機全部ファミコンって言ってそう
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fee-O3lh [113.33.208.33])
垢版 |
2022/08/16(火) 11:51:17.08ID:i73WX+Pe0
X3は少し小さくなってるのかな。
XEの弱点は大きさ重さだけだから楽しみ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-Kw/U [126.233.119.152])
垢版 |
2022/08/16(火) 13:05:42.51ID:0p7Os+kIp
プロXEのこうけいなら重さや大きさは変わらんはず。
XEに機能プラスしただけだから。そうメーカーのやつが言ってた
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-Kw/U [126.233.126.110])
垢版 |
2022/08/16(火) 17:29:38.70ID:YVFpPxkAp
この前のゴルフショーに出てたやつだよね?
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-AnUJ [153.240.155.5])
垢版 |
2022/08/23(火) 08:29:57.90ID:lxXK/4hY0
これいつ発売になるんだろ。
プロってプロxeの後継なのかな?
秋ごろプロxeの後継がでるってゴルフショーでメーカーの人がいってて展示もあったけど外観はプロxeと同じだったからこれは見た感じ別の製品みたいだな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-AnUJ [153.240.155.5])
垢版 |
2022/08/23(火) 23:23:35.58ID:lxXK/4hY0
調べたらゴルフショーに展示してあったやつみたいだね。
聞いた話だとプロxeと同じ側で特定のゴルフ場の気圧設定かなんかできるからより正確にみたいなこといってたけど、xeはデカすぎるし重いしでいらないな。
残念すぎる。
はよv5の更新版作ってほしいわ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-UAFa [153.232.157.172])
垢版 |
2022/08/25(木) 12:56:30.48ID:PRFFs1M90
なるほど。同伴者かキャディさんにピンから見てどっちが遠い近いは今でもやってもらってますね。短い場合、竿抜いて確認もしてますね(竿以上の距離測る事も多いので)
出来ればスピーディーにしたいかなと思い距離計使えないかなと思った次第です。似たような距離の場合は年長者が金でもいいんですが役が絡む(グラントスラム、一気通貫)場合もあるので悩ましいところです。
野外で使えるなら設計事務所で使うやつでもいいかなと思ってます。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb1-AnUJ [126.35.63.167])
垢版 |
2022/08/25(木) 13:02:44.28ID:QnwcZbOvp
そんな細けえことしてんの?
打てる方から打てよ。私打ちます!ってやればいいだろ。
時間の無駄。そんな状況だからラインも違うしそんな距離なんだからだいたい入ってないだろ。
ほんと下手くそに限ってウザいんだよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db1-tEjH [120.75.172.153])
垢版 |
2022/08/25(木) 20:47:39.52ID:vgBtenpu0
>>162
一気通貫ってどんなの?グランドスラムは金銀銅だよね
なんか一昨日ぐらいゴルフニュースでレーザー距離計で友達の位置からの距離も測れるとかの記事見たけど今探したけどないなぁ
ピンを図って斜め横にいる友達に当てるとその友達からピンの距離が出る、みたいなの
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-AnUJ [153.240.155.5])
垢版 |
2022/08/25(木) 22:13:50.83ID:9K+xIzuI0
>>172
職工人と間違われるのは怖いな
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db8-f1AL [60.134.229.84])
垢版 |
2022/08/27(土) 08:17:29.69ID:/K4SxQAU0
ゴルフ用のレーザーは通常class1

>レーザー製品には出力レベルによってclassという指標が降られているのですが、このクラスのうち一番低い”Class1″のレーザーであれば、目などに障害が起きることのない安全な装置である、と定められています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況