X



トップページゴルフ
1002コメント357KB

レーザー距離計★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2b8-g7X+ [219.198.98.236])
垢版 |
2022/05/07(土) 11:14:27.63ID:VO5BKC1M0
GPS機器とは分けてどうぞ

※前スレ
【Bushnell】レーザー距離計★5【COOLSHOT】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1621590323/
レーザー距離計★6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1640004682/

次スレは必ず一行目に下記を入れて立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b8-TTjj [60.67.93.83])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:39:39.92ID:D5bqdiDQ0
金払ってんだからハーフ3時間以内なら問題無いよ!
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-RuEu [153.240.155.5])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:31:15.16ID:PTyxO3Fd0
>>496
お前はレーザーもゴルフも禁止だわ
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-RuEu [153.240.155.5])
垢版 |
2022/10/13(木) 20:51:21.94ID:PTyxO3Fd0
いるわ。そういう考えでくるやつはいる。
高い金ならともかく今のゴルフ場は数千円みたいなのも多いがそう言うところほど民度が低くて多い。名門は原則会員しか来ないしキャディはけつ叩くし、そんなことしてたら総スカンくらうからむしろ高くてもみんな2時間以内にはまわる
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5a-6zHX [49.105.77.168])
垢版 |
2022/10/13(木) 20:52:42.67ID:FQcaxzIZd
>>492
飛ばねぇんだろ?もう少し現実見ろよ
どおせセカンドショットでグリーンに届く可能性ほぼゼロなんだからさっさっと確実に当たる短いクラブで刻めよ
そうしないからお前の前方に飛ばした3人がそれぞれのボールの所で準備できないんだよ

>>495
だいぶ頭弱いよね
だだっ広いFWでお前の遥か前のど真ん中にティーショット置いてたら、お前が打つ前に自分のボールのとこまで歩いてったら嫌味だろ
そのホールの半分まで飛んだどうかのヤツがグリーン空くまでセカンド打たないのが一番待たせてるんだよ
イメージではなく実際に
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6c-RuEu [153.240.155.5])
垢版 |
2022/10/13(木) 20:57:14.68ID:PTyxO3Fd0
>>500
いやあ、高血圧大丈夫かな?
飛ばない?
いやあさすがここだよね。少な目に言ってリアル初速75超えだよー。
まずそんじょそこらのレッスンプロじゃ自分より飛ばすのいないよ。自分が1番飛んでてもそう言う風にしてるよって教えてあげたのよ頭でっかち下手くそくんにさ、、
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6790-rOGS [218.228.198.81])
垢版 |
2022/10/13(木) 21:18:36.16ID:mzhIJQXm0
スロープレイになるのって無駄に打数多いからだし上手い人と回れば距離測るくらい大して問題にならない気がする
下手ならそこまでしっかり距離測らなくても良いだろうし
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73fa-zauZ [92.202.19.191])
垢版 |
2022/10/14(金) 21:42:47.35ID:Hz0jBJsn0
まず自分より先に打つ人のところで計測して次にそこから自分のボールを測ればよくない?
もちろん誤差はあるけど1~2ヤードの誤差より人の時間で計測するほうが得
それでも気になるなら歩測して答え合わせをしたらいい
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-4uWY [219.126.127.30])
垢版 |
2022/10/15(土) 07:10:08.37ID:iy6+Maxl0
ヤーデージでなんとなくピンまでの距離計算してその距離の前後のクラブ持って行って レーザーで測ってクラブ決めてる
クラブを何本も持たずにボールの所に行ってGPS見てカートに取りに変えに行く人見てると無駄に動いて疲れそう って思っちゃう
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd3f-TE9a [1.73.11.221])
垢版 |
2022/10/15(土) 07:31:44.56ID:QIz8tksdd
おっそい組の後を後の組だった時
打ち上げの見えにくいところで、前組の最後の一人がフェアウェイぐらいのとで頭が見えててスコープで計測しててクラブを振ってたのが見えカートに戻ったので打ったら
実はチョロってクラブ取りに戻っていて打ち込んだってのはあった。

一応すみません、って言ったらカートの位置GPSで解るんだから気をつけろ言われて、流石にスロープレー指摘したわ
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-z7W0 [1.75.8.227])
垢版 |
2022/10/15(土) 17:26:31.99ID:LupPLxYzd
>>510
前カートがそいつの横にあったならボールが曲がったらカートに当たる可能性があるからそもそもアウト
後ろにそいつ残してカート進めてるなら前の組も悪い
GPSの位置指摘されたなら前者だろ?なら言い訳できないな

人残して前にカート進めるやつわりといるけどスロープレーより打ち込み防止のが優先度は高いことを理解すべきだよな
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-z7W0 [1.75.7.204])
垢版 |
2022/10/16(日) 09:11:53.24ID:wSFnx8kdd
>>517
次ホールに着くまでの移動含めて15分だな
それで遅くても2時間15分、許容範囲の遅さ
コースとしては2時間やら2時間10分以内にしてくれとなってるが、まぁマーシャル出さなくても許せる範囲
まともな人は2時間以内にまわればいいというか自然とまわれるよね
2時間30分かかったらダメだわ、毎回当たり前のようにそのくらいの組がいるけどな

て書いてるとこのスレのキチは15分なんてクソとまた騒ぎ出しそうだが、最低ラインの話だよね
つかスレチだしマナースレ行けよな
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-VDzI [1.79.89.112])
垢版 |
2022/10/20(木) 15:16:10.14ID:eletgzUad
レーザー計測時って一度計測ボタンを押して通電させてから、その後長押しで計測始まるけど、いきなり長押しで連続計測始まるって技術的にハードル高いもんなのかな

大した手間ではないけど毎度だと、すぐ計測始めてくれると楽だなと思っちゃうんだよね

一発目の計測ボタンを押下で計測開始してくれる機種ってある?
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-rEcl [153.240.155.5])
垢版 |
2022/10/21(金) 08:28:44.33ID:ybHg6ese0
tl1不自由ないぞ。ブッシュの最高モデルはデカくて重すぎ
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-rEcl [126.234.40.61])
垢版 |
2022/10/21(金) 09:58:58.15ID:HfY05bM7p
ずっと買い替えなくていいならむしろドラより高くて良いものをカットけば壊れるまで気にしないで使えばよい。技術革新もたかが知れてるし
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79e-rEcl [210.170.187.173])
垢版 |
2022/10/21(金) 10:57:41.34ID:fOMk0YN20
かわいいじゃない
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79e-rEcl [210.170.187.173])
垢版 |
2022/10/21(金) 11:13:19.84ID:fOMk0YN20
落としたりなければ5年は余裕でしょ。自分はマニアだから1-2年で買い替えたり幾つも買ったりするけど
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-bAun [59.138.140.201])
垢版 |
2022/10/21(金) 15:34:43.00ID:/RUEca1+0
X3は1風向きと風速が測れるみたいね
7倍率のままで1300yって微妙としか言えん

風向きと風速ってのが実用的で、なおかつ2000yの8倍なら迷わず買ってたわ

フラグシップというわりには他社を圧倒する仕上がりになってないのが何とも
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-rEcl [126.234.40.83])
垢版 |
2022/10/21(金) 16:39:17.83ID:I5UxL/hvp
>>539
俺も一度かったけど何の意味もないと思って打ったわ。むしろ距離だけが表示されるシンプルなやつで充分だから一応ノルムは持ってる。レーザーあるし無くてもいいけどね。
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-llFL [153.165.108.137])
垢版 |
2022/10/23(日) 21:11:28.84ID:/SulobAA0
グリーンに行くと前の組の落とし物でブッシュネルPRO XE JOLTがあって、前々から気になってたから
ちょっと試してみたけど、まぁその辺のバカチョンレーザーよりは早いな。
まぁ高いから当然か。色々試したけど、はっきりした。
Nikonクールショット手振れ補正最強!
ちなみに持ち主は慌てて戻ってきて、無事に手渡しました。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-M2U6 [126.33.90.36])
垢版 |
2022/10/24(月) 18:32:08.72ID:2yHz0LvQr
そう。手ぶれ補正はあった方がいい
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-wvOp [153.240.155.5])
垢版 |
2022/10/24(月) 20:14:25.76ID:5cVJNB9r0
手ブレは全く必要ない
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-7ynD [106.128.138.105])
垢版 |
2022/10/25(火) 12:11:28.90ID:Yi52/elka
あの小さいゴルフバディのがやっと今日届きますー
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50b-7ynD [114.19.20.131])
垢版 |
2022/10/25(火) 20:48:39.70ID:HIkckXhQ0
>>555
確かに!
ちょっと家の付近で使って見たけどそこだけですね!でも振動するしピンマークは見る必要無いです!ワンスリーブの2/3の驚愕の小ささで大満足です
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-wvOp [153.240.155.5])
垢版 |
2022/10/26(水) 08:46:28.97ID:jDA5Ff1w0
そりゃあんたはブランドってものがわかってないな。
モンクレールのダウンもユニクロのダウンも暖かさはほぼ変わらんしなってこと。こだわらない人は何でも同じなんだからそもそも議論の必要もないだろ。安くて済むやつはおめでたいんだから良いじゃないか。
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc9-wvOp [126.253.64.142])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:08:15.14ID:p0fSmgYhp
そりゃモンクレールとは違うけど、少なくともレーザー距離計ではトップブランドなのは確かだよ。プロとかは契約でもないと他の買わないだろ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-Y/ct [60.95.221.102])
垢版 |
2022/10/26(水) 16:03:05.59ID:qYnKc5+R0
>>564
ミニミよりちいさいの?
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50b-7ynD [114.19.20.131])
垢版 |
2022/10/26(水) 20:32:36.49ID:xdp8XSLK0
>>572
W95xH45xD35くらいです
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-wvOp [153.240.196.1])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:08:56.58ID:3Citt7+u0
自分もTL1は総合的に1番良いと思ってる。ブッシュ派だけど。
強いて言えばカバーつけると少しでかいし思い。かと言って上品なデザインでカバー無しで使う勇気が持てない。高いし
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc9-wvOp [126.253.79.144])
垢版 |
2022/10/27(木) 17:35:24.45ID:zigYRgVxp
XEはね。あれはいくらなんでもプレイする人がもつ重さとデカさじゃない。
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-7ynD [106.128.137.191])
垢版 |
2022/10/28(金) 15:28:28.68ID:E2TGdfq1a
>>588
色んな考えがあるな 俺は0.1単位は無い方が嬉しい
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-JYbE [126.208.214.239])
垢版 |
2022/10/28(金) 17:17:20.58ID:lgkGoFEpr
手ぶれ補正は画像をソフトウェアで補正してるんだと思う。であればわずかでも必ず画像合成の遅延が発生する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況