X



トップページゴルフ
1002コメント259KB

アイアンが全く打てません 21鉄目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 13:58:21.16ID:8UoBziEh
>>35
そうですか…
グリップのどこが悪いのかわかりませんがもう一度見直してみます
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 18:32:02.83ID:0+2zyemh
>>37 これで良いと思ってることが間違ってる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 08:17:56.94ID:???
>>33
小さいスイングで腰だけ回したときにバチコーン!っていい音するときあるよね、自分ではブサイクなスイングだと思ってるんだけど間違ってるんだろうか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 13:03:24.38ID:P3vZ1Rvv
>>39
その頭なのにそれが出来るなら合ってると思う
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 14:37:28.83ID:iJM+wZvy
ターフをとるつもりでいけ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 18:56:46.44ID:8rd9UkAV
グリーン周りでたまに手が折れそうになる時がある。グリップが悪いのかな。力がないから折れずに助かっているけど危ないよね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 21:13:53.93ID:Tkk2hiKF
>>45
確かに叩く様なスイングになってます。滑る様なスイングに変えないとダメですね。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 08:02:50.08ID:???
>>43
通常のフルショットならまだわかるけど、グリーン回りで手が折れそうになるほど強く打ち込むのは想像できないわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 08:09:13.69ID:???
出来れば150位内は狙えるようになりたい。
実際やってる時は狙ってるけど、あれを狙ってるとは言わないだろってショットばかりでうんざりする。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 13:53:36.46ID:+3d0zXwE
>>48
イマージンしてごらん。左腕がグリーン方向に折れない角度で土をえぐる様に叩くとクラブは止まっているけど腕は先に行こうとする。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 15:24:02.00ID:???
レッスンでインパクトのタイミングで伸び上がってるからとフォローを低めに出すドリルやってたらフォロースルーが上手く出来ず腰をいわしそうになってきた。
老人打ちみたいになってるし。。。ホンマええかこれ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 15:37:04.25ID:???
チャーリーがいうにはクラブは6時から12時へ動くそうな
主観的には時計の盤を立体的に飛び出して上がっていく
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 16:04:13.47ID:???
インパクトで伸びあがるのは腰が前に出るから
インパクトで左膝を真っ直ぐに後ろに引いて伸ばすと良いぞ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 20:51:25.19ID:Jcadj+QR
アイアンのダフりが多くて困ってるんだけど治す方法あります?多分、インパクト時に左に体重が乗らない感じかな?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 21:51:31.44ID:INN6LcxT
>>62
俺はダブらない。お前には教えない、何故なら君に考えるじかんをあげたいからだ。左に乗らないまで分かるなら考えるか感じろ、アホ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 09:27:27.45ID:???
アドレスの時にソールが地面につくかつかないかで構えたらダフリなくなったけど打ち込み強すぎて肘いためた
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 12:40:21.83ID:TRMmod8W
ダフってボールに当たらなかったら、みなさんノーカウントにしていますよね。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 12:43:07.74ID:NH+Qxrv7
ダウンブローはよ身につけとけ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 13:57:22.90ID:FCVR/Btx
>>73
素振りですな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 18:02:26.07ID:???
最近コースに出るとアイアンが地面にぶっ刺さって抜けが悪い
ボールはちゃんと飛んでるので問題はないが、なんでやろ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 18:19:22.98ID:???
打つ前に芝生をすりすりして最下点とインパクトが点にならないような左肩の上がり具合と腰の回転具合の確認をしたらミスが減ったね
あとは肝心の右手の使い方だけど文章表現力が乏しいからご勘弁
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 10:23:30.27ID:???
>>77
入射角が急でエッジから地面に刺さると抜けが悪く感じるね
バウンスを少し利用すると良いのだけど難しいね
俺も抜けは悪いけど、ボールはグリーン上にあるのでもう半分は諦めている
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 10:42:13.13ID:???
>>81
胸を止めて手打ちするからダフルわけよ
アイアンで一番悪いのはボールの手前を打つこと
そして上から打ち込むこと
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 11:59:30.69ID:???
リリースいれずに体だけでいくほうが鋭角に入るぞ
少しはリリースいれたほうがさっと払える
ゴルフはカットで擦るのを否定するのに上から打ち込めば打ち込むほどいいという謎の風潮がある
鋭角にいれるほどフェースでおせずに擦るだけなのに
ダウンブローといっても3~10°ほどでいい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 16:58:58.57ID:Suvh9yZ+
ストロングロフトで25°175ytotal
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 19:58:05.28ID:???
よっぽど飛ばないとかじゃない限り、どれだけ安定して飛ばせるかのほうが重要だな
7Iで140-180よりも130-140のほうが遥かにマシだわ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 07:53:26.67ID:???
7鉄を真ん中付近として、真ん中より気持ち右に置くのは左に飛びやすいショートアイアン以下かな?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 10:40:04.96ID:???
どんなスイングをしてるのかも分からないのに
ボールの位置がどうたらってよく話が通じるものだな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 18:07:07.95ID:???
>>111
じゃあ極端な事を言えば左足上がりのラフで3鉄を肩幅までスタンスを広げて右足線上にボールを置いて200ヤード以上飛ばすとかw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 07:22:17.18ID:BzsAqrbh
>>110
自然体で出来てたら特殊。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:46.21ID:???
自然体とは座禅を組んでいる禅僧の頭の中のようにスイングについての煩悩とか偏見を捨てた状態
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 07:08:52.31ID:???
コロナって10日間自宅から一歩も出られず、昨日めでたく療養期間満了したので朝一で練習場に来て見たが、もうこれでもかってくらい球が打てなくなってる。
なんか全体の筋力が落ちてる感じ。10日間くらいでこんなになるんだな。

でも外の世界は楽しいな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 09:14:08.21ID:???
>>122
喉が痛くなって38.5度くらい熱が出たので電話して次の日検査してもらったら陽性。次の日からは熱は平熱に戻って喉の痛みも3日くらいで引いた。
1日2回お医者さんが健康観察のため電話くれる以外はすることないのでゴルフクラブ磨いたりしてた。

>>121
それは勘弁
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 11:48:57.04ID:???
手打ちでスイングしている自覚があるんだが、例えばトップから切り返して右脇を締めたら、そのまま腕と上体を一体化して回すという感覚では駄目かな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 12:25:15.89ID:???
むしろクラブと身体が同調するのはビジネスゾーン以外で
ビジネスゾーン内ではまず身体が先まわりしてインパクト
その後ビジネスゾーンの終わりころクラブがボディーターンに追いついて再び同調するみたいな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 19:11:45.05ID:ehIigZfL
最近アイアンがチーピンとシャンクしか出なく迷走しています。おそらく力が入ってるのもあるのかと思いますが何か意識することはありますか?力抜こう抜こうと思っても苦手意識が先行でしてしまうせいか振った時に力が入ってしまいます
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 19:20:41.73ID:???
28万km走った車なんだけど
朝イチとか寒い時にレスポンスが悪いのは何が悪いかな?
回転不足でATの油圧が得られないのか2→3がギクシャクするし
やっぱもう圧縮弱ってるのかね?
後でプラグくらい見とくかな面倒くさ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 19:22:49.19ID:???
力んで手首、肘が固まってるのが主な原因だから、布団叩きとか古タイヤ打ちとかサンドバッグかなぁ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 21:16:47.65ID:gRXd7G5c
>>127
車買う金無いならゴルフもやめれば
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:07:58.55ID:???
>>126
チーピンとシャンクしか出ないと言う事は出玉が90度違うということだ。
つまり、どっちに出るか山を張ってスイングするしかない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 06:22:20.66ID:ceaOjwpD
ありがとうございます。前傾意識して手元浮かないようやってみます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況