X



トップページゴルフ
1002コメント307KB

【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 21:46:50.60ID:FplN6wTR
次スレは>>970が立てましょう
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1619175867/
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1623116288/
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1624857297/VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1626260768/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1628001478/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1629272494/
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 19:39:20.98ID:???
>>696
わかる
練習場って力んじゃうよね距離がわかるから自分で思ってるより飛ばないから悔しくて
コースだとよし!FW行った、ってなるけど
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 20:22:34.74ID:???
>>709
今時の曲がりにくいクラブだと曲げるのは難しいと思うよ
練習用に曲げやすいマッスルバックを使ってみるのもいいと思うよ
中古の7番アイアン単品なら安いしね
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 21:18:03.36ID:???
無理に曲げる必要ないよ少しでも曲がらない球打てればそれに越したことないよ
でも練習は大きく曲げたり(両方)高い球も低い球も練習した方がいいよ
最近のクラブは大袈裟にやらなきゃ曲がらないけどね
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 22:12:26.41ID:???
スコアに興味が出ないんですがこのまま続けても良いもんだろうかw
技術向上とリスク計算でコースを攻めていくより
10回に1回、50回に1回で良いから無茶なコース取りでベタピン、もっと言えばチップイン
とか狙った方が楽しいw
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 22:22:06.77ID:???
100点のスイング目指して練習してたけどある程度からクセが抜けなくて上達しない。
70点のスイング常時出せるくらいでアプローチやパターに注力した方がスコアは良くなるかな?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 22:26:56.79ID:???
>>715
そんな時期はあっても良いと思うよ
ただし、コースで失敗ばかりしてると失敗の経験ばかり溜まっていくので上達は見込めないぜ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 22:35:52.00ID:???
>>715
そんなあなたには伊澤の真似してスピンかけまくるのがオススメです。必要以上に上げたりスピンで戻してカップを狙ったり。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 22:39:27.58ID:???
>>715
スロープレーと打ち込みさえやらなければ楽しみ方は人それぞれ
1ラウンドに1回人に話したくなるようなショットやパットを打てればそれはそれで楽しいからな
常に自分のベストパフォーマンスの結果を目指してリスク無視でプレーしても誰も責めないよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 22:51:40.52ID:???
>>716
ゴルフはいいプレー(ショット)をするスポーツではなくて悪いプレーをいかにしないかのスポーツっていろんな人がいってるよ
アプローチもパターもあってのゴルフなんだからまずは赤点なくすのが先だと思うよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 23:34:52.04ID:???
>>722
2,3打でグリーン周りまで行くのが100切りボーダーレベル
そこから何打で上がれるか
アプローチパターのレベル上げないと
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 00:24:01.07ID:???
東ブクロとかスイングかっちょ悪いけどパープレイとかするからなあ
抜群にセカンド、サードショットがうまい気がする
スプーンとか綺麗にあたってパーオンもしくはグリーン周りとか普通だもんね
スイングでは俺の方がかっこいいと思うけど
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 00:32:48.60ID:???
>>725
それそれ
コンペでもスイングかっこ悪くてもいい成績の方が結構いる
アイアンやウエッジは計算して狙ったところに落としてパターを2パット以内で決めてる
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 00:34:40.43ID:???
ひとりで回れるので近くのパー43のショートコース行きまくってたらそこだけやたらと良いスコアで回れるようになった
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 08:32:49.56ID:Mrlmvh/u
ドライバーが良い時のイメージが、300y先の前の組に打ち込むイメージで
その前の組に嫌いな人がいてその人に当てる想定で打つ事でした・・・
最近初心を忘れてただ打っていたからダメだった事に気が付きました。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 09:12:50.13ID:???
スコアってコースにもよる比較的平坦なコースだと初心者でもスコアは出しやすい
距離は短くてもアンジュレーション(起伏)がきついと経験を積まないとなかなかうまく打てないから大たたきしやすいし
そのへんを考えてコースを選ぶのもいいと思う
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 11:17:31.31ID:???
臨時収入があったのでゴルフ用品と思っているのだけど

レーザー飛距離計
ゴルフナビ(腕時計)
ゴルフナビ
距離打ち分けられる技術はまだないのですがどれか一つぐらいは
持っておこうかなと思ってます
それぞれ一長一短あると思うのですがおすすめありますか?

予算的には10万円ぐらいは使えます。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 11:25:28.12ID:???
>>730
つまらないアドバイスだけど、電池の寿命が製品の寿命
非充電式もしくは長期に渡り電池交換を受け付けてくれるメーカーの製品を選ぶ方が良い
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 12:22:35.36ID:???
100切れないと悩んでるなら
キャディ付で歩きでラウンド出来るゴルフ場で一度プレーしてみたらいいと思うぞ
まずボールの行方を探す無駄が省ける
ショットをすることだけに集中出来る
コースの罠を事前に教えてもらえる
コースサイドのカートより歩きのラウンドのほうが意外と距離を歩かないので疲れない
セルフで110前後なら90台で回れる可能性大
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 13:37:03.99ID:???
キャディさんいてくれるとボールを見てくれてるという安心感からヘッドアップもしない(笑)
ショット直前に目の前にクラブがあるからクラブ選択も間違えにくくなる
ファーの掛け声も的確で速い(笑)
ティやボールの予備も密に持っていてくれる
セルフしか経験の無い人はぜひ一度体験しておいてもらいたいな〜
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 14:40:44.15ID:???
アイアンを意識しないで持つと左手がすごくストロングになってしまい、打球も左に出ます。
自然とスクエアに握るコツ見たいのありませんか?
ちなみに無理にスクエアに持つとダフりやすくなります。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 16:33:21.61ID:???
ガーミンいいよ
ゴルフだけじゃなくランニングにも使えるし
何より睡眠、消費カロリー、心拍数とか見れるんでずっと着けてる
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 16:47:57.50ID:???
最初からガーミンにしときゃ良かったけどずっとApple Watch使ってて変えにくいのよな
ゴルフアプリもいくつかあるみたいだけどあんまり情報ない
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 21:06:29.05ID:???
カサカサ音が鳴りにくい、スィングしやすい用に伸びたりする
ズボンのポケットが貫通してるとかがゴルフ用でよくある機能だよ
雨の日は避けてプレーするなら正直あんまりいらない降ったら大人しく濡れよう
0751748
垢版 |
2021/09/15(水) 21:54:17.46ID:???
今度の23日が上司と初ラウンドなんだよね
そして現状雨降りそう…
一般的な雨合羽しか持ってないんだけどゴルフ用を用意すべきか…
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 21:59:02.83ID:???
>>751
一般的な雨ガッパがどの程度のものか分からないけど、ほんとに雨よけ程度のカッパなら地獄を見るよ
せめて自転車用とかアウトドアメーカーの長時間運動することを前提に作られたものにした方がいい
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 22:00:01.24ID:???
俺も持ってなくて、ラウンド前日やべ雨降りそうってなって
あわててワークマンで買ったよ
まあ良かったと思う
つか雨の日なんかそもそもプレイしにくいからよくわからん
0756748
垢版 |
2021/09/15(水) 22:04:38.07ID:???
シラトリで買ったスポーツ用な感じの合羽です
その時はロードバイク用に買ったかな
ロード乗ってる感じとしては動きやすいし蒸れにくいやつですね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 22:21:43.12ID:???
靴下をたくさん持ってこそこそ小まめに履き替えるように
濡れたままの足で歩いたり走ったりスイングしたりすると悲惨なことになるよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 23:24:48.80ID:???
ドライバー練習した後にUTや鉄打つと必ずトップボールになるんですが、何が対処法ないでしょうか。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 23:40:40.73ID:???
>>759
ドライバーをUTや鉄と全く異なるスイングにする
で、ドライバー打ったあとはスイングの感覚を変えるために入念な素振りをする
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 00:43:40.23ID:???
冬は濡れたら悲惨だが夏はカッパとかいらんだろ
ゴルフウェアならすぐ乾くし
ウォータープルーフのゴルフシューズ履いてるだけで十分
0765759
垢版 |
2021/09/16(木) 08:23:19.27ID:???
皆さんありがとうございます
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 12:08:02.59ID:???
そういう時って大体が傘いらなかったね、なんだよなw
天気予報とマスコミだけは信用しないが吉
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 13:05:28.12ID:???
予報サイトによって外れるよ
でも7日前にキャンセルすると金取るってきついねえ
でも一旦キャンセルして前日予報で予約するけどな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 13:06:16.23ID:???
ラウンドするようになったのですが最後に打ったらクラブ仕舞わずすぐカートに乗るべきなのでしょうか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 13:33:04.99ID:jQgLQ8cx
後ろを待たせているなら、グリーンを出たら小走りで、クラブをしまわずカートに乗った方が良い。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 13:48:14.98ID:???
>>772
一番最初にカートへ到着したならしまって、運転席へ。
最後ならしまわずに早く乗り込む。
何事も効率よく無駄がないように。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:03:29.31ID:???
>>770
大手でも外れる時は思いっきり外れるぞ
リアルタイムで更新されるから見たタイミングで違ってるとか稀によくある
朝チェックして雨降らない予報だったのに昼みたら夕方からずっと雨とか何度騙されたか
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:05:48.40ID:???
>>772
俺は最後だったら常にクラブ持ったまま乗るな
俺さえ席につけばカート出発できるわけだし、次降りた先で仕舞えばいい
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:29:00.15ID:???
>>776
そういうときって、数ヶ所の予報見てたら一致してないよね。
そんなときは、流動的な状態なんだなーと思っちゃってるから、
最高最低どっちもあるなと考えてしまってるので、外れたって印象がなかったわ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 16:12:36.34ID:Clei6QT5
雨ゴルフの為に水陸両用半ズボン(水着)を買ってきた。
※見た目は水着じゃないです。
靴も海用の濡れても大丈夫なシューズも買ってきた。
全天候用の手袋と上だけはカッパを準備。
当日にタオルを何枚か持っていけば大丈夫ですよね?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 16:52:14.18ID:???
>>781
>靴も海用の濡れても大丈夫なシューズ
ゴルフとは使用目的が違うからどうかと思うけど、買ったのならしょうがないね
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 21:14:31.68ID:???
「一生懸命ゴルフに向き合うアイドルみたいななみきちゃん」
未だにこのキャラでいけると本気で思ってるのが凄い
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 22:22:39.39ID:???
>>792
左足にしっかり体重乗って制止できてる
前傾はキープ
クラブは一旦最後まで振り切り、その後クラブを飛球方向まで戻し、
体と同じ角度に立てたあと、ヘッドをストンと落とす。

たまたま昨日見た動画で言ってた条件。

そこそこちゃんと球が飛んでないと台無しだが。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 08:24:46.53ID:a8VWGPH5
剣を鞘に戻すそぶりをする。※ゴルフクラブで
ゴルフ侍でいたけどカッコよかった。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:40:54.92ID:???
ヘッドカバー凝視して付け外ししてる姿って間抜けだよね
ノールックで外してもつける時ノールックとはいかないし
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:44:20.03ID:???
>>798
上手い人は無駄な動きが少ないから洗練されて見えるよね
スポーツでも仕事でも料理でも何でも、素人目からでもやり手感伝わってくる
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:45:05.51ID:???
>>795
まだ足りない(笑)
その後クラブをさりげなくグリップ側でキャディに渡しパターを受け取るまでを1SETで(笑)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:47:58.86ID:???
>>801
クネクネしながら打つシングルプレイヤーとかいるよな
あのフォーム真似したらシングルになれると言われても断固お断りする
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:55:17.76ID:???
>>803
俺の先輩は鬼の猫背でクネクネしながらブーメランみたいなフックボール打つんだよね。
それで80台とかアニメの強キャラ感ある
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:58:12.02ID:7h29G1hY
>>794
猫背気味に胸を地面向けるほうが腰に優しいというドラコンプロもいる。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 10:16:32.98ID:???
始めたてで質問なんですが、
バイクや自転車しか移動手段ないんですが、
最低限のクラブを背負って
打ちっぱなしに向かうのって雰囲気的に変なんでしょうか?
0807sage
垢版 |
2021/09/17(金) 10:25:09.42ID:gEbeioHt
>>806
全然変じゃないぞ、普通にいるから。
頑張って練習に励んでくれ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 11:35:31.32ID:???
ユーティリティのヘッドがスリーブから抜けなくなった
これって店で外してもらうとしたらゴルフ5でもやってくれる?
工房的なのがついてる店の方がいい?
店に持っていっても結局力技で抜くってことになるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況