X



トップページゴルフ
1002コメント253KB

ゴルフあるある早く言いたい Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 16:53:30.19ID:X+HbHVfC
>>672
ミニスカ履いてたらエロイしなw
ゴルフ以外にもテニスバリバリやってるから太もも太いし
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 17:06:17.99ID:iH+JW9WV
コンペ女子ドラコン賞は
コラーゲン配合ヒアルロン酸化乳液と
アボガド詰め合わせ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 17:13:13.74ID:zKKwkS8h
>>676
アボカドな。ガちゃうぞ。カな。アボカドな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 17:15:24.49ID:iH+JW9WV
そうなんか 勉強なったわ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 18:41:58.38ID:Q73hyD73
日本語か
ポルトガル語かと思った
オブリガードってあるし
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 19:14:14.50ID:b5HHX4cj
月に2回のラウンドと週に2回の練習で長らく80台後半〜90台前半のスコアだった。
テレワークになったのをきっかけに、今年の6〜9月は早朝ゴルフを中心に月12〜15ラウンドした結果、70台が普通に出るようになった。
それで気付いたのは、同じようなミス(例えば斜面からのショットなど)を打ち方を変えたりクラブを変えたりして克服して行ったことが大きいことだった。
これは練習場ではなかなかできないことなので、当たり前のことだがラウンド経験がスコアアップに直結すると強く感じた。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 19:29:23.26ID:FQUe4/YM
月の半分ラウンドか
そんな出来るなんて羨ましいな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 19:30:04.57ID:b5HHX4cj
>>646
完全に同意ですね。
苦手なショットや不調なクラブが1つだけなら何とかなるけど、2つ以上同時に苦手や不調があると70台は難しい。
まあ、トーナメントを見ても予選の中位以下は80台とかいて、コースの難易度にもよるけど彼ら彼女らも常に全クラブが好調と言う訳ではないよね。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 19:36:13.32ID:b5HHX4cj
>>685
茨城県や栃木県などのゴルフ場が多い場所に住んでいて、かつゴルフ場に近いと早朝ゴルフは最高の環境です。
ロッカーなし、キャディバッグは自分で運ぶ、スループレーなどになりますが、総額3000円台てプレー可能。
時間に余裕があれば、プレー後にアプローチやパッティングの練習はタダだし。
都市部に住む人には申し訳ないですね。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 19:38:14.24ID:b5HHX4cj
更に今は1人ゴルフがあるから早朝プレーで仲間を集める必要が全くないのも嬉しいですね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:33:29.59ID:ghxS+exP
>>687
なるほど、ゴルフ天国だね
都市部に住んでて平日休みも取れない俺には羨ましい
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:04:26.87ID:b5HHX4cj
>>689
早朝ゴルフは日の出時刻が早い夏場限定だけどね。
ただ、集中してラウンドできたことは本当に大きい。
半年前は80〜90をうろちょろしていたのが今は70台が普通。
この状態をキープして、来年の夏は早朝プレーで60台を目指したい。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:44:01.69ID:ZLwEn3H3
田舎住みのワイ。コースまで25分。
土日でも空きがあれば早朝薄暮ハーフは2600円,
ポイント割引諸々で実質2400円って感じ。
都会人の高速代ぐらいかー
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:04:07.54ID:???
それ以上は裏山けしからなくて眠れなくなりそうなんでやめちくり
家買ったことも今のカミさんと結婚したことも全て後悔しながら生きていくことになる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:12:32.91ID:zKKwkS8h
今年から初めて1人予約で5時台スタートやったけど、9月末だったからか、朝イチ真っ暗で打った球見えなかったぞw
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:13:28.28ID:RWrclyOw
>>692
当たり
往復高速代くらい
そんな公園行くくらいの気楽さでやりたい
都市部住んでたら金も距離もゴルフ場行くのがたいそうなんよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 23:01:03.57ID:???
横浜の俺
片道1.5時間以上が当たり前
たまに泊まりゴルフでコースまで15分くらいだと目が醒めなくて調子出ない
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 23:22:19.62ID:zKKwkS8h
メルツェーデュエス
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 06:01:14.33ID:QRMt5E+v
自宅から20分圏内にゴルフ場は5つも6つもあるけど、どれもこれも名門コースで俺レベルでは入ることすらできん。
結局高速使って1時間くらい田舎に行く羽目になる。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 07:34:18.63ID:???
>>699
埼玉西部地区が正にそれ
関越使って群馬まで遠征
高速代含めても近隣名門ゴルフ場行くより安い
関越の帰りの渋滞が辛いけど
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 08:12:14.86ID:???
俺の場合ドライブも趣味だから
遠距離でもそれほど苦にならないな
渋滞が激しいのは流石に苦痛だが
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 08:14:50.32ID:jWasFK/5
今日は社長が平日ゴルフだが雨
ざまあ見ろw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 08:16:09.94ID:QgnmdtNz
>>691
1人予約で知らない人と早朝プレーです。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 08:21:40.93ID:QgnmdtNz
>>694
9月末で5時台前半だと暗いかな。
5:30くらいなら大丈夫。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 11:52:00.44ID:T/K2zBA2
>>693
>>685
バンカー練習してたら管理のお姉さまが2、30球ぐらいボールくれる事もあって、レンジで打ってからスタートしたり、
自宅に鳥籠や芝のアプ場があるとか書いたら裏山歯科になるからこのへんで辞めとくねwww
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:29:43.87ID:VR5CcyZb
自分が買ったウエアが早々に品切れになると、俺って見る目あるやんと、悦に入ってしまうな。
不人気色でそもそも生産量が少ないだけかもしれんけど。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:30:37.08ID:VR5CcyZb
娑婆では切れない色味もゴルフ場では許されるから、ついつい攻めてしまう。
全身白づくめとか。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 17:37:20.33ID:jBkTuYdn
50の婆でもミニスカから覗く見せパンと太ももは見てしまうな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 18:06:10.71ID:???
>>708
「うゎー目が腐る」とか言う人がいるけど
小学生じゃないんだから一旦目に焼き付けるのはマナーなのである
保存するかは家に帰ってから考えれば良い
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 21:13:51.23ID:???
後ろから目印にするのでどんどん派手な服を着てください
ただおじさん達は色合いとかは店の人に選んでもらったほうがいいよ
せっかくブランド物着てるのにひどいチョイスの人をよく見る
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 21:28:13.40ID:eFK2sCfX
でもよ帽子は被っとけ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 21:43:58.73ID:O/5sK05e
グリーン周りのタコ踊りですかw
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 21:44:49.14ID:O/5sK05e
月例行くと、パリゲの率が高いこと。
40後半から60半に多い。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 21:52:00.65ID:X/9O3jwN
俺は安いフィラを良く着るなw
安いだけでなく好みのが多いんだよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:22:21.01ID:HAbmftNp
>>707
ノンスタイル石田乙
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:25:32.15ID:gB2vlLyl
汚す自信あるからパンツは白は着ないな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:43:37.41ID:HAbmftNp
昼飯前のトイレでおしっこ染み付いた時どうしようかと思った。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 23:10:35.45ID:eFK2sCfX
昼飯はやっぱり蕎麦定食がいいよね
とろろつき
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 00:24:23.33ID:???
>>725
厚木は言うほどトリッキーでもないし自分の周りではそんなあるある無いな
伊勢原はトリッキーだけど好き
あと行くのは大船とかたまに藤沢の方だな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 00:38:17.34ID:mJ97Wy6o
>>716
パーリーゲイツって欧米じゃ全く相手にされないし。所詮、サンエーが作ったアジアンファッション。
三途の川の意味って分かって着てるんだろうか
www
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 06:19:29.54ID:unZHAn+o
>>700
その埼玉西部に住んでる。
霞ヶ関、東京、武蔵から飯能、狭山、日高まで色々ゴルフ場あるけどどこに行けない。

言う通り、普段は関越飛ばして群馬か秩父だな。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 09:21:27.42ID:???
>>729
グンマー住みだけど、藤岡インター、吉井インター辺りは埼玉の人一杯来るから同じでも高くなりがち
県北部と県南部の価格差は結構ある
まあ高速代と燃料代でチャラなんだろうけどね
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:25:46.02ID:JyUCR8gl
>>731
埼玉からだと頑張って渋川伊香保までかな?
そこ越えるとすっごく遠く感じるが、値段も一気に安くなるね。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:03:50.23ID:???
ゴルフ場がゴロゴロある兵庫だと片道1時間を軽く越えるコースはもはや小旅行な感じ

週末は2時間近くかかるコースなので泊りにしてしまったwまあ2Rするからなんだけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 13:17:41.99ID:???
>>732
もうちょい北まで良くいくけど10万掛からんでメンバーに成ったら土日で6千円くらいで出来る
ビジターん時の倍くらい通ってる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 16:02:36.89ID:???
最終ホールティーショット
ドライバーで芯食うと突き抜けるコースで
クリークフルショットし上手くフェアウェイに落とす。
内心喜んでいるところに同伴者「ナイスショット!今日イチ!」と一言言われ、何故かモヤモヤする。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 16:54:54.82ID:MqhtkRdn
フェアウェイから3Wが真芯に当たって飛んだらドライバーが当たるより嬉しい
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 18:12:44.02ID:mJ97Wy6o
>>736
シャローヘッド、中調子か手元調子のシャフト、短く持つ。。
これが3Wのコツ。
何も考えずにフルショットしてもほとんど曲がらないし、トップダフリなど無縁。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 18:24:06.96ID:DbcO4uUy
マウント君お疲れです!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 18:44:59.73ID:???
ツアー初めて観に行った時友達から脚立持って来たらいいよって言われたからその通りにしたのよ
そしたらその友達が持ってきてたのは30センチ位の上に立てるやつ、俺のは1メートル近くある普通のやつ
そんなの持ってきてるの誰もいなくてめちゃ恥ずかしかったけど圧倒的高さでマジ見晴らし良かったわ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 19:52:26.58ID:Xgx1SSjH
ズボンに棒が付いた椅子になるやつ有るね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:22:27.92ID:DbcO4uUy
俺は呑助だから瓶ビールのケース2つ持ってったぞ。
そこそこ見晴らし良かったが、不安定で危なかったわ。
他にビールケース持ってた奴誰もおらなんだわ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:04:44.53ID:???
やっぱユニクロで十分だよな
冬に使ってるコーデュロイがもの凄く温かいんだが
恩人の形見で傷むと替えがないから今期こそ買うw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 10:12:14.00ID:yoy1Z6NA
コールテンいいよね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 10:13:39.69ID:o7zGkcq+
>>729
武蔵丘や鳩山、川越あたり行けばいいだろ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:38:27.36ID:0FIUnmzo
初心者ほど気合い入ったブランドウェア着る
特に女子
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:49:47.79ID:yoy1Z6NA
仕事家庭趣味何事にも気合の入ってない65歳前後の世代が入ると
ウェアも確かにだめだこりゃ思うわ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 16:49:07.94ID:???
俺はadidasかMIZUNOたまにTaylorMadeだな
冬はAXELかユニクロになるけど下はたいがいカーゴパンツまれにホワイトデニムw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:40:11.74ID:nfrF93Cw
アンパ爺もいるよ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 08:19:05.43ID:AccpmO2D
他人の服なんてどうでもいいっすよ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:14:33.66ID:bypuVk4a
>>717
わかるw結構カッコいいんだよなー
安いからどんどん買っちゃって、気づいたらいつも全身FILAだわ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 10:05:30.15ID:???
確かにゴルフウェアでもスエットでもFILLAは安いしワンポイントのシンプルなのが多いからついつい買ってしまう。
あとチャンピオンとかも。
パンツはジャージもいいな。
動きやすいしついつい多用してしまう。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 12:20:34.32ID:RHdGORM4
>>759
君のはフィッラだから偽物やぞ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 16:32:48.76ID:b9u5gg4i
FILLAとルコック、アディダス買う事多いな
クラブメーカーは避けるようにしてる
ゴルフクラブは変える事あるしな
同じ理由でキャディバッグもクラブメーカー避ける
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 16:37:26.03ID:???
プーマのジャージを買ってもらったと喜んでた友達がいてよく見るとパンチだったのは良い思い出
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:13:38.62ID:iFsj7Pkl
服はほとんどアウトレットやから
アーバンリサーチとかディーゼルとか
キクチタケオとか着ていく。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:24:48.76ID:???
FILAとかVOLVICとか韓国メーカー増えてきたよな
TitleistもFILA傘下だから、韓国系
韓国はゴルフ大国になりつつあるな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:54:48.23ID:QYBQmzkn
どかじゃん暖かいぜい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:35:54.03ID:KVl4/IeI
スカジャン着てったら支配人につまみ出された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況