ゴルフあるある早く言いたい Part.13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/26(木) 09:02:50.03ID:???
ゴルフあるある早く言いたい Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1603637677/
ゴルフあるある早く言いたい Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1613368243/
※前スレ
ゴルフあるある早く言いたい Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1622431823/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 20:06:33.38ID:kL7j6Hgw
スイングに今迷いがあって前半はダメだったので昼に熱カン飲んだら上手く振れてスコア良くなった
朝ダメな場合は飲んで解決が俺のゴルフ

0953名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 20:40:22.60ID:c2ftoWQN
夏は山岳コースに行けばいいんだよ

0954名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 21:05:20.40ID:???
腰痛の原因が仕事なのかゴルフなのか分からない

0955名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 21:09:11.67ID:32wYw29F
G動画の見過ぎだろよ

0956名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 21:11:37.99ID:J8woE9+Y
土曜にラウンド入れたら、土曜雨。日曜は晴れ。
最近こんなんばっかりや。
天気とのタイミング噛み合わん

0957名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 06:21:36.38ID:???
参考にするならやはりWGSLだよな。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、横田真一、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

0958名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 07:23:56.92ID:414xCIMc
喫煙者を見たら低学歴と思え

0959名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 09:25:56.46ID:???
この時期のラフからのアプローチは
球が見えててライが良く見えても
少しの隙間で下潜るからキャリーがかなり落ちるね。

0960名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 16:58:38.09ID:???
ホームだし2Bで時間に余裕あるから目土しまくってグリーン行くとボコボコw
前が大きなコンペだとあるある

0961名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 17:49:57.15ID:???
フルショットもアプローチもベタ足が命です。

ゴルフ情報ALBA.Net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6c047fa86d0fbe1ad24c77f46691604a60d788

稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?【奥嶋コーチに聞く】

稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる

今季だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。その安定したダウンブローの秘密を、14日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。

インパクトはベタ足! 稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング【連続写真】

「稲見プロのスイングは“手打ち”です」。一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>

ボディターンの被害者にならないようにしましょう。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、前倒し爺、クォーター理論、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

0962名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 17:53:05.49ID:???
>>961
ゴルフ雑誌とか好きそう

0963名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 18:25:47.54ID:???
>>957
パーシモンハゲのこと、よく知ってるな(笑)

0964名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 18:27:57.52ID:???
>>962
ゴルフ情報ALBA.Net
ネットですわw

0965名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 08:32:35.89ID:0ioigGFs
喫煙者を見たら低学歴と思え

0966名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 09:15:49.10ID:???
>>963
つべで良くオススメに出てくるんだよね。

0967名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 11:58:08.11ID:MonRIKWG
最近ドライバーが調子悪い
古いドライバー持ち出したらそっちが当たる

0968名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 12:12:45.60ID:???
>>967
古いドライバーシャフト違うんか?

0969名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 12:22:15.29ID:ABXnk8LV
>>968
今使ってるのがフブキ
古いのがフジクラモトーレ
どっちも中調子だけど

0970名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 12:35:06.33ID:???
古い道具だと壊れても良い体で使うから
気楽でナイショッあるある俺

0971名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 12:37:20.56ID:???
>>969
シャフト違ってたらそりゃ調子も違うわな
季節によって使い分けたらええ

0972名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 12:42:41.95ID:cYMLTD67
>>971
なるほど
しばらく古いの使ってみるよ

0973名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 17:38:11.71ID:???
俺もあるある言いて〜

0974名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 19:34:43.71ID:/eAietaK
今夜はお寿司言ってたから、追加払って昼はカツカレーにしておくか。
家帰ったら予定変更でチキンカレーだった。
漢は黙って美味しいと言いながら食うべし。だな

0975名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 19:41:49.52ID:A26T9eCM
ゴルフの日の朝はレトルトのカレーライス食べて家出るの決めてるから昼のレストランで絶対カレーは頼まないな
なぜカレーかというと時間ない朝に手間がかからず腹持ちがいいからw

0976名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 19:54:47.60ID:???
>>966
おれ、たまに観てるけど、結構クセになるよ。
衆院選、立候補したりして、ビックリするけど(笑)

0977名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 20:23:20.20ID:jjBPkNCV
冬場のショットは手に響いてくるから振り切れなくなるな

0978名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 20:42:12.54ID:???
朝飯家で食べると道中で便意くるから食べずに出る
到着15分くらい前に運転しながら食べると着いてから快便

0979名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 21:10:42.92ID:???
朝のトイレ個室の混みかたは異常。オマイら家でしてこいや。

0980名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 22:21:53.54ID:Ms9oZCKX
朝から臭いなこりゃ

0981名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 22:58:52.60ID:wrdzxOGb
ゴルフ場着いたら必ず快便出る人が羨ましい
そんな毎回出ないわ

0982名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 23:15:11.52ID:++49XU1T
>>977
それちゃんと球打ててないだけだろ

0983名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 00:29:23.14ID:dbCgAVZE
ゴルフ場で喫煙者を見たら低学歴と思え
ゴルフ場で飲酒野郎を見たら殺人犯と思え

0984名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 00:38:05.88ID:Pb7d1nbe
はいはい

0985名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 06:01:46.61ID:???
ゴルフ場には快便電波が出ていると思う

0986名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 06:07:29.37ID:c7uOInAk
>>979
家でしたらゴルフ場ではしないとなぜ思った?

0987名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 07:17:20.04ID:???
俺レベルになると家コンビニ現地の三回に分けてやるぜ

0988名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 07:42:41.63ID:VIBvmD7z
何回もウンコ出る人って緊張してるのか

0989名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 08:04:23.52ID:QiwIfHjz
お年召されてて出ないんだろ

0990名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 08:46:00.09ID:???
昔はホール毎にスパスパ吸ってたけど自粛傾向に慣れると溜まり場だけでも十分やな
財布にも優しいw

0991名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 11:23:07.97ID:???
急にどうしたw

0992名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 13:31:26.58ID:???
フルショットもアプローチもベタ足が命です。

ゴルフ情報ALBA.Net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6c047fa86d0fbe1ad24c77f46691604a60d788

稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?【奥嶋コーチに聞く】

稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる

今季だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。その安定したダウンブローの秘密を、14日(木)発売のゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。

インパクトはベタ足! 稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング【連続写真】

「稲見プロのスイングは“手打ち”です」。一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

(撮影:佐々木啓)<ゴルフ情報ALBA.Net>

ボディターンの被害者にならないようにしましょう。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、前倒し爺、クォーター理論、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

0993名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 15:39:30.99ID:???
1000ゲットン

0994名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 22:06:56.96ID:ECbb+KAa
フライングやんけ

0995名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 02:15:46.29ID:h8bDzi19
雨男が同伴しない日もある

0996名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 03:11:50.09ID:???

0997名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 03:23:10.17ID:???

0998名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 06:48:23.62ID:???
ナイスゥ〜

0999名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 06:50:30.01ID:J+BPkOwX
あるある言いたい

1000名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 07:01:52.80ID:???
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 21時間 59分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。