X



トップページゴルフ
1002コメント313KB

ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 13:45:17.69ID:???
旨い食事、旨い酒は料理そのものの味も要素だが
いつ?どこで?誰と?どのように?ってのがそれ以上に大事な要素だよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 13:54:37.21ID:???
逆に今はゴルフ場が数少ない呑める機会と言っても過言ではないかも知れん

法律的には公道での運転時にアルコールが一定以下なら問題ない
昼に1杯呑むだけなら確実に午後終わった後には抜けてる
体質的に抜けない人もいるかもしれんが、それなら当然呑んじゃいかん
2杯以上呑んだり午後のプレー中にカートで缶で呑むとかもあり得ん

でもそれ以上ではないな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 13:57:50.04ID:???
>>901
もし、あなたが帰りに人を轢き殺してしまったら、遺族にそれ言える?
昼飲んだけど基準値以下だからセーフって?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 14:11:37.73ID:???
>>907
取り調べの結果は警察から伝えられるんじゃないの?
自分から言わなきゃならない状況なら言うだろうけどね
酒のせいではなくて運転の不注意でしたって
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 14:16:08.17ID:???
>>900
それも分かるけど禁煙して味覚が戻ってきたら流石にゴルフ場の飯では満足出来ないw
昼飯で食べるくらいなら美味しいけどゆっくり味わって楽しむ食事じゃない
自分は自分で作りながら飲みながらが一番美味いから余計にゴルフ場で飲んでも帰りが気になって楽しめない
ゴルフ場で飲むのは酒が好きなんじゃなくてアル中に近い
ニコチン中毒も中毒の最中はタバコが好きだから吸ってると思ってるけど実際はニコチンに支配されてる
アル中も酒が好きなんじゃ無くてアルコールに支配されてるんだよ
両方とも自分でコントロール出来るようじゃないと楽しんでるとは言えないぞwww
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 14:18:34.79ID:???
>>902
当たり前に言える
というかアルコールは基準値以下でしたとしか
遺族には伝えられない

>>903
そもそも夜やってないし、
飲み屋に行くとどうしても1杯じゃすまないから
今は行かないね

>>906
酒を飲むのが悪いんじゃなく
酒を飲んで騒ぐこと、狭い空間で騒ぐ連中の近くにいることにリスクがあるわけで
ゴルフ場にはそれがないよね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 14:29:47.34ID:???
もともと18ホールと決まったのだって酒を酌み交わしながらその酒がなくなったのが18ホールという逸話もあるぐらいゴルフと酒は密接なもんだ
お前らだってその逸話知ってるだろ?酒が残って飲酒運転になるから駄目なら話はわかるが、ゴルフで酒を飲むこと自体を否定するのは違うだろ

まずそこを認めた上で意見を言えよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 14:32:48.39ID:???
ゴルフ場が酒を出すことがどうしても許せないなら
その都度警察に連絡しなよ
見てるのにそのまま見過ごすならあんたも同罪だよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 14:38:08.73ID:???
ゴルフ場で酒のむな、なんて言ってるのは少数で

ゴルフ場で酒飲んでるやつは頭おかしい
ゴルフ場で酒飲んでるやつはアル中
ゴルフ場で酒飲んでるやつにマナー語って欲しくない

って言われてると思う
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 14:44:13.91ID:???
>>920
数値化することであなたの体のこと知らない人にでも
分かるようにするんだよ

「俺は酔ってね〜よ〜ばかやろ〜」ってか?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 14:50:37.52ID:???
レストランでアルコールを提供するのも、ドラスコードを守らないプレイヤーを放置するのも、そのゴルフ場の運営体質のレベルの低さからだよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 15:27:23.38ID:???
なんな酒飲まない人って気持ち悪いね
タバコすわん!酒飲まない!ってのがカッコいいと思ってるのかな?
タックインでもそうだけど、入れろという奴と思考回路同じだね。気持ちわるっ!
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 15:46:05.30ID:???
酒を飲んだら緊急無線でマスター室に練習して、ゴルフ場スタッフに運転させましょう
これがサポートです
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 15:49:48.97ID:0R+gI5fD
サブバックさあ
自分のキャディバックに引っかけりゃいいのなんでおれのとこまではみ出てくんの
カチャカチャあたるやん
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 15:53:15.26ID:???
今度は酒タバコとタックインを一緒にするのか

タバコも酒もやめて良かったわ
でもこんなものが人生の半分を占めてる人もいるんだから
タックインが人生の半分を占めてる人ももしかしたらいるのかもな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 15:57:53.56ID:???
誰も飲酒運転をしたくてするワケではありません
お酒を飲んだらすぐに無線で代わりの運転手を探してもらいましょう
そうすれば後から交通違反や事故やトラブルなどで迷惑を掛けることがなくなります
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 16:10:05.31ID:???
底辺ゴルフ場では探してくれるスタッフが足りないのですか?
客のサポートもゴルフ場の従業員の仕事ですよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 16:18:52.22ID:???
俺は酒もタバコも止めた。
だからお前らも止めろと言うのはナンセンス。
お酒は事故や違反にならないようにほどほどに。
タバコは特に止めた奴がうるさい。
風下で吸うなど配慮してくれればそれで良い。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 16:25:48.19ID:???
>>941
子供産まれてから少なくなったな
2週間に1回の野球くらいしかゴルフの他にはしてない

自分が言われたら嫌なことを他人の悪口として言いがちだよね
だから頭悪いのかな?って俺はよく言っちゃう
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 17:56:37.19ID:???
今どきの若い子は友達の数、数えてんのか
携帯の登録件数みたいなもんか

自然と出来るし成長とともに別れるし
無理して維持するもんでもないだろうに
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:22:37.81ID:???
>>862
昼飲んで帰るまでに何時間空いてるんだよ
家で朝方まで飲んで朝から運転してたらそれは晩酌でもなんでもなく単なる飲酒運転だろ
昼飲んで19時まで運転しないってなら飲めば良いじゃん
早けりゃ3時間後には運転してんだろうが
そんな事を許容してるのはゴルフ場だけ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:36:57.12ID:???
事故って酒の匂いしたらマジで人生が今は終わるからな
確かに汗かいて飲むビールはたまらんだろうけど
昔と今では代償が違いすぎる
親の世代は飲酒運転やってる奴なんて幾らでもいたけど
もうそれは今では通用しないんだよ
事故は誰も起こそうなんて思ってないけど起こってしまう
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:39:52.95ID:???
ホールアウトして風呂入って
クルマで1時間
飲みたいのを我慢して
喉の渇きも我慢してあ1時間
クルマ置いてタクシー拾って15分
ぷはーーーーーーー!!
このうまさはコロナ禍では無理だな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:41:02.74ID:???
ビール1杯飲んだだけだと3時間経てばまぁ抜けてるわ。2杯だと5時間目安かな。

でもまぁもちろん体質によるだろうから自己責任でな。「抜けてない可能性ガー」とか言う奴は夜飲んだら次の日の朝の運転もやめとけよ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:46:18.52ID:???
いっつも飲酒運転に厳しい主張自慢げに開陳してくる奴いるけど、そういう人ってハーゲンダッツのアルコール入ってるやつ食べた後でもやっぱ3時間とか5時間とか空けるの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:47:40.20ID:???
基準値以下ならまぁアルコールが原因ではないわなぁ…としか。俺は基準値上回る状態では運転しないからそれが原因で死亡事故起こすようなことはありえないけど。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:52:29.75ID:???
>>955
基準値ってのはただの線引きだから
実際に0.15なら運転に影響して0.14なら影響しないなんてことはない
車を運転する者の基本は飲んだら乗るな、乗るなら飲むな、焼肉焼いても家焼くな
違うかい?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:55:54.04ID:???
>>958
それ言い出すと、雨の日は事故増えるし夕方や夜は事故増えるし、影響がないわけじゃないから雨の日も夜も運転しないみたいな話になってくるぞ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:12:09.59ID:???
酒は百薬の長やで知らんの?
昼飲んでも3〜4時間経ってたら運転するよ
安全運転でね。その時事故したらどうするの?って言ってる奴頭悪いね
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:12:44.42ID:???
>>955
君の大事な人が殺されても基準値以下だから仕方ないって許せるんだね
人間出来てるな
俺は無理
車を運転するのに昼食にビール飲んでたら基準値以下だとしても絶対に許せない
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:30:43.32ID:???
昼にビール一杯飲んだ帰りの運転より
夜中まで深酒した翌朝の運転の方が遥かにアルコール残留濃度高いだろ
飲酒運転の検問やるなら朝の高速入口でやるべきだな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:32:33.39ID:???
>>883
いまさらだけど
カート運転の誓約書に飲酒運転しないって項目あるよな

まあまともに読まない人ばかりだろうけど
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:43:08.01ID:???
ゴルフ場がやる事は
会計時にアルコールを販売した相手に対してのアルコールチェック
検査に引っかかったら30分後に再検査
それでもダメなら最寄りの駅までクラブバスで送迎
これが酒類を販売するゴルフ場を守る手段だろうな〜
アルコールチェックは栄養ドリンクや料理酒も検知するから全員やるとチョットどうかと思う
自分はざるそばのつゆと栄養ドリンク・カップめんのどんべいでひっかかった事があるw
アルコールは利益率高い商材だから売るなというのはちょっと酷だし
飲みたいから乗合でくる人もいるからそこまでの制限はバカすぎる
法律のアルコール残留量は科学的に人体にアルコールの影響を与えない量としてるわけだから
そこまで騒ぐのは非科学的
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:48:06.26ID:???
駄目に決まってるだろw

カチカチうんこと下痢便比べて
「どっちが良いと思う?」って
どっちもウンコだろバ〜カ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:49:06.13ID:???
>>975
店側の責任は自分の店から次への移動手段として車の運転をするかどうかだよ
翌朝運転をすると知っていても店の責任は問えないよ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 19:57:13.56ID:???
>>977
でも道義的な責任はあるよね
田舎の方は車通勤の人が多いんだから
ゴルフ場が昼に酒を出すのも同じ事じゃないですか?
飲んだ次の移動場所はコースですからね
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:04:06.80ID:???
ゴルフ場でお酒を提供するなって文句言うヤツは
そのゴルフ場になんで行くの?
酒出すゴルフ場には絶対行きませんって宣言してくれよ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:06:05.21ID:???
ゴルフ場に酒提供するななんて言ってないだろ

飲酒運転するやつは頭がおかしいって言ってるだけだ
頭おかしいのか?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:07:11.07ID:PiH5REci
18hで昼食別
しょぼい定食が1400円だった

なにこのぼったは
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:32:48.26ID:???
>>983
どうしてですか?
車で来た客が泥酔するまで飲んでも向かいのラーメン屋に寄ってから帰ったら店の責任は問われないんですか?
ビール一杯飲んだ客が後半ハーフ回って3時間に帰るのとどちらが罪が重いんですか?

それと私はピン助じゃありませんよ
IDも無い掲示板で相手を決めつけるとかあなた統合失調症みたいですね
酒飲んでなくても運転しないでくださいね
危険です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況