X



トップページゴルフ
1002コメント375KB

スイング理論について語ろう その4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 22:35:53.33ID:q4QjBTjM
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 22:43:13.04ID:???
>>848
ギフテッドとサイコパスは本質的に同じだと思っている
そしてどちらも先天性のものだと言われてるよな?
それに対してニュータイプは後天性だと思う
だからギフテッドとサイコパスは遺伝の可能性が高くニュータイプは遺伝しないと思われる
ニュータイプの男女が結婚してその子供がどうなるのか、の研究が進んでいないようだから断言出来ないけどな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 22:47:01.38ID:???
レッスンプロが下手くそを教える為のマニュアルだから、一部の下手くそ以外は違和感感じんんだね、納得
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 22:51:56.26ID:???
>>853
血統の影響にかんしては競馬を参考にすればいいんじゃないかな
遺伝するギフテッドってのはごく稀な印象
突然変異のギフテッドが現れたりもするし
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:10:24.35ID:???
ほら、関西弁が明晰夢を見ると書いてただろ
明晰夢が現実界で体感するようになるのがニュータイプ
よく知らんが
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:18:51.25ID:???
>>859
>段階的に、閾値を超えるごとに覚醒していくって感じだったな

それだ、それ
ただその閾値は具体性のないものだから上手く説明できない
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:27:08.36ID:???
シッタカがまた自爆したみたいだなw
適当なこと言って言い逃れしようとするいつものパンティーンw
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:28:25.52ID:???
猿腕に関してはホーガンスレで先代爺が息子の猿腕を写真で公開して詳しく説明してたので今更のネタだろ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 23:34:49.38ID:???
猿腕の女子プロとかフォローで肘が外に曲がってるケースが多いけど、ボビーは両肘とも内に曲がってるんだよな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:02:00.25ID:???
>>870は間抜けだなあ
知ったかを自負してるようなものだ(笑)
知ったかじゃないと答えておけば即座に写真がUPされたのにな

>>880
その発想力じゃニュータイプになれないぞ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 05:47:07.73ID:???
ワクチンで集団免疫ができるのは2023年とみた
58歳2023年〜
エピックフォージド9.5度エボIV
水泳

と言う事でドラコンごっこは58歳2023年〜
今年の梅雨開けからはショートコースハーフラウンド配信
毎週やるからな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 17:43:55.76ID:???
>>889
そうだよなー
マイナー過ぎて欠伸が出るスイングだよな
なんてたって日本人を藪に誘い込んでるジョージ・癌カスの直系弟子のスイングだもんな
見る価値ねえわな
0899897-898
垢版 |
2021/05/17(月) 19:39:44.88ID:???
本家動画の1:20付近に注目しろ
ノレンも同じイメージでプレスイングしてるだろ
0902894
垢版 |
2021/05/17(月) 20:08:25.94ID:???
変なネタぶっ込んで申し訳ない。
プレショットイメージの割にスイングはオーソドックスなもんで、何かと思って。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:09:59.75ID:???
自称扱いされても平気だ屁でもねえ
ニュータイプに関する説明の一端を読めや
>超人的な直感力と洞察力を持つ、新しい人類とされる人間を指す
俺は欲しい動画が直感ですぐ発見出来るのだ
まあニュータイプの事は同じニュータイプにしか理解不可能だけどな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:15:00.46ID:???
>>902
謝るな
お前のネタのお陰でニュータイプの実力を見せつけた俺の立場が無くなるだろう
>プレショットイメージの割にスイングはオーソドックスなもんで
スイングの表面なんて誰でも見える
奥に隠された本質を見抜く事が本物の眼力さ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:22:50.16ID:???
>>904
ここは一つ、>>902がなぜアレックス・ノレンの名を挙げたのか理由を訊こうじゃないか
ネットでGGスイングしてるプロを検索したらアレックス・ノレンの名前が出てた
だが>>902の目にはGGスイングに映らなかった
だから質問として書き込んだ

そんなところだと思うが一応確認だ(笑)
0909906
垢版 |
2021/05/17(月) 20:40:12.22ID:???
>>902は質問者だから深追いしなくていい
だが>>895は知ったかだから許さねえ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:57:50.16ID:???
>>907
>二枚目
手元先行するとボディターンがそれに追従する
ノレン(のコーチか?)はそれをドリル化してるようだな

ボデタン先行はアホーー
イナゴ族の主旨と近いっちゃ近い考えのノレンだ(コーチか?)
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 21:02:08.98ID:???
しかし日本人が真似するとグリップを引っ張ってしまい、ボディーとの一体感が失われるのでスライス決定だ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 21:07:29.56ID:???
>>906もニュータイプになる可能性がかなりある
昇華してニュータイプになれるか
あるいは昇華出来ずにオールドタイプのままで終わるか
先行きが楽しみだ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 21:45:55.14ID:???
しかしどうしようもなく馬鹿な奴って居るんだな
レッスンプロがド下手糞を教える為のマニュアルを最先端スイングだと思い込むなんてw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 21:56:20.17ID:???
>>915
お前が馬鹿なのだ(笑)
教本は最先端技術を載せてるのではなく基本内容だ
そんなことすら分からない馬鹿は黙ってろ

基本の上に応用や進化系がある
そして欧米のレッスン屋はPGAの基本や、その詳細版のTGMを決して疎かにしない
疎かにしないどころか奉りの精神を見せている
(裏事情もあるだろうが)

あのガンカスでさえ過去の理論やTGMを参考に自身の理論を作り上げたと言ってるではないか
有名レッスン屋のレッドベター、ヘイニー、ブッチ、マクリーン、らもTGMを参考にしていると自書に記してる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 21:58:52.57ID:???
TGMが最新ゴルフ理論だと思いこんでたバカもいたよな
もう50年も前に刊行された本なのに
スキージャンプではまだ板を揃えて飛ぶクラシカルスタイルの時代だなw
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:04:34.96ID:???
>>916
馬鹿を相手しても時間の無駄になるだけ
ところで、これに関しての推理なり仮説なりを書いてくれよ
>(裏事情もあるだろうが)
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:05:44.60ID:???
ここで質問
TGMが刊行された年は、アポロ11号が月面着陸した年より前でしょうか?あとでしょうか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:14:40.91ID:???
いつまでもTGMを信じ込んでる奴って、中世に生きてたら魔女狩りしたりガリレオガリレイを迫害したりしたろうなw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:16:07.21ID:???
>>913
地道に勉強を続けるよ

少し前に「右杭打ちの可視化」という話題があったけど、自分の中の既視感の正体が分かったので一応報告。

それはムエタイのキックなんだけど、
格闘技の蹴りはもちろん膝が先行して足が出るんだけど、中でもムエタイは「あたかも膝蹴り」かのような状態からキックが出るのが特徴だと思う。

膝蹴りに見えるキックの写真(サムネ)
https://i.imgur.com/IpY2qYL.jpg

この「膝を出す」動きが右杭打ちに似てるかなと。もちろん膝下からがクラブに該当。

https://youtu.be/sf6bL2i22qo
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:19:39.54ID:???
ゴルフでは、実践したらどんな球を打てるのかで真贋が判明するのに
 
まぁシッタカ詐欺師は実践出来てないからと言い訳するんだけどねw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:21:31.38ID:???
>>924
別人だがいいか?
ビリヤードのクッションボールのように直接的にボールに向かわない、的な部分の説明が視覚化出来ればいいと思うぞ
出来ればベクトルと視覚的方向との違い、も説明出来ればなおよし
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:26:40.17ID:???
>>926
お前がTGMは最先端とかけ離れてるみたいなことを書いたんだぜ馬鹿かよ
TGMを大参考にしているとデシャンボー語っているのでお前デシャンボーがクラシックスタイルの板を揃えたスキージャンプしていると言ってるようなもんだ
まあそこは認めるけどな(笑)

ひょっとしてクラシックスタイルが回り回って最先端のスイング理論になるかもな
ファッションと同じでよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:28:56.06ID:???
>>924
知ったかガヤがうざいので例えを変更する
フェンシングで向かい合った相手の背中を打突するような例えがいいと思うぞ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:30:07.47ID:???
>>928
一応ベクトルの話も含めてのつもりだったので解説すると、
右足でキックを出す時の流れで

1.膝を相手方向に持ち上げる(ベクトルは正面&上方)
2.左の軸足のターン(切り返し)で、膝下のベクトルは左(相手)に向かう方向に切り替わる

ムエタイの蹴りってギリギリまでハイかミドルか分からないくらい「膝先行」だからね。
まあ、自分の感覚の中の意見なので、参考までに。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:37:45.08ID:???
例えば公園の鉄棒に釣り竿を目一杯ぶつけてへし折る
折れた先側の部分はぶつける直前の軌道と異なった方向に飛ぶはずだ
そんな例示でもっと良いものがないだろうか
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 22:39:59.64ID:???
前にオートバイのジャックナイフで説明しようとしてた奴が居た
途中で話題が変わってしまったので結末は不明
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 23:02:32.86ID:???
>>941,>>943
惜しい
櫛と柄を接合してる支点棒がなければバネのベクトルは赤矢印、つまり櫛の部分は赤矢印方向に飛ぶ
だが接合の支点棒があるゆえ、結果的に直線的なベクトルが円運動に作用する
その結果緑のゴルフボールを青矢印の方向に打ち出すことになる
実に惜しい例えだ
と言うか、それ以上の例えが果たしてあるのか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 23:11:54.60ID:???
>>940
トレーラーのバックだよ
直進バック状態からケツを振ろうとしたら、最初にハンドル回す向きは一体型、普通のトレーラー、三連トレーラー、で逆、逆、逆ってなっていくんだよ
一味が動画スレでヘボバイスしてたけど尽く逆のことばかり言って誰も上達させることが出来なかったのは、有りもしない連結部を勝手に想定したことが原因だと思うw
0951949
垢版 |
2021/05/17(月) 23:24:34.98ID:???
これで少しはマシになっただろ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000034988915874811298.gif
これにそそ漏れのラインとボールを書き加えればいい

>>950
誘いに引っ掛かるなよ(笑)
トレーラーのバックはハンルを切らないと向きが変わらないので没
直線的な運動で説明出来ないと和式スイングとの区別化が出来ないのだ
それとな
お前が出て来ると思ってトレーラーを出した
それもごく自然な流れになるようにバイクのジャックナイフを布石として書いたのさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況