X



トップページゴルフ
40コメント14KB
■☆ USPGAツアー Ver.135.5(避難所)☆■
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-shGT [182.251.52.37])2021/04/17(土) 22:29:24.34ID:urziYAfba
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv


USPGAについて語るべし

前スレ
■☆ USPGAツアー Ver.135☆■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1618520549/


PGA 栄光の日本人優勝者

松山 英樹  6回

丸山 茂樹  3回 

青木 功    1回 
今田 竜二  1回
小平 智    1回
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb8-5/Wf [126.141.228.121])2021/08/16(月) 12:19:04.76ID:fVrd+hCe0
プレーオフシリーズの裏で入替戦も面白そうだな
小平やフリートウッド等がどうなるか
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba3-JjaS [153.232.169.181])2022/08/31(水) 12:49:40.41ID:3wEqqh7E0
PGAとLIVが共存してくれたらなぁ
現状はこんなゴルフファンが一番の負け組
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba3-JjaS [153.232.169.181])2022/08/31(水) 13:21:23.66ID:3wEqqh7E0
近年フィールドが弱くなりがちなペブルビーチ
LIVを排除していなければ2023年には
バーナー三世、バッバ、ダスティン、ニーマン、アンサー、ステンソン?、ミケルソン、ウェストウッド?、ガルシア、ケーシー、ケビン・ナ、リーシュマン、リード、コクラック、ポールター?、ペレス、G・マック?、デシャンボーらの客を呼べそうな人気選手がかなりの割合で出てくれたんだよな

今年のペブルを蹴りサウジインターナショナルに出場した選手に与えられたノルマ
『同週開催のPGAツアー「AT&Tペブルビーチプロアマ」に過去5年で1回以上出場した選手に関しては、今後2年間(23年&24年)で最低でも1回は同大会に出場すること、過去5年間に一度も出場していない選手に関しては、今後3年間(23年〜25年)で2回以上同大会に出場することを約束すれば、サウジインターナショナルに参戦できるというもの。』

負け組にペブルの主催者も入れとくか
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba3-bBdM [153.232.169.181])2022/09/07(水) 01:55:08.60ID:5RfVy3Nz0
>>29
2年間で1回と3年間で2回だから過半数と思って良いんじゃないか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba3-bBdM [153.232.169.181])2022/09/07(水) 06:39:30.16ID:5RfVy3Nz0
>>31
LIVを排除していなければという前提なので
PGAに対してLIVトーナメント参加申請後の許可という流れ
どの部分を拘束と言っているのか分からない
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba3-bBdM [153.232.169.181])2022/09/07(水) 07:31:38.95ID:5RfVy3Nz0
>>33
PGAがそんなふうに寛容であったら、そりゃ選手も善処はしたろ

っつか、話を拗らせ過ぎw
負け組はオレみたいなファンだけかと思ったが
トーナメントスポンサーも入ってやしないかって事を言いたかった
フェデポから外されたり、明らかに差別化され格下扱いされた試合も出てきそうだし
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba3-UlWg [153.232.158.30])2023/06/07(水) 01:18:01.14ID:EZTAddVD0
まだ詳細は不明だが、めでたしめでたしの方向と解釈してよろしいのかな
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba3-UlWg [153.232.158.30])2023/06/07(水) 01:37:51.60ID:EZTAddVD0
出遅れてしまい
■☆ USPGAツアー Ver.151☆■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1681035314/
にはコメントする前に埋まってしまってた
そこの終盤ed5b-Jb32とは過去に何度も議論した相手だと思えるのだが、こっち来てほしいな

特にこの部分
> PGAの言い分を額面通りに受け取ってたマヌケはLIV信だろ

具体的にどのレスがそうなのか伺いたい
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba3-UlWg [153.232.158.30])2023/06/07(水) 02:28:17.90ID:EZTAddVD0
多数の記事を読むと、今回の急な発表はこれまでPGAツアー側に立ち、代弁してたとも思われる選手にとっても驚きを隠せなかったようだ
もっと選手を交えて話を進めりゃ良いものを・・・

PGAツアー側としては訴訟問題を早く終わらせたかったんだろう
ミケルソンの不気味な発言後、調子に乗って全部話すなよとは思ったが
どうにか堪えてくれたおかげで、今回共存方向へ話が持って行けたのだろうか?
ミケルソンは鎌をかけたともとれるがなw
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba3-UlWg [153.232.158.30])2023/06/07(水) 02:45:06.63ID:EZTAddVD0
一部訂正となるが
今回の一番の驚きは共存というより、さらに先の合併まで話が進んでいたことだな
PGAツアー側が去年あたりから話を始めたヘンテコな特別イベント新設しちゃったもので、そっち方向に行かざるを得なくなったように思える

いずれにしても、詳細はこれから煮詰めるとの事なので暫く目を離せないな
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56a3-mVGR [153.231.137.223])2023/06/14(水) 02:45:17.22ID:0si20ekh0
なんだ、やはり合併ではなく共存の方向なのか
しかし、まだまだ不明な点ばかり
当面目が離せない事には変わりはない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況