X



トップページゴルフ
1002コメント253KB
なんJ民ゴルファー★117
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:22:01.42ID:yRr8FVkT
なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやりながらソーシャルディスタンシングを保ってコロナには十分に気を付けるんやで

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1614933013/
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:22:31.89ID:???
>>5
それより今ウッチッパおるんやがロブが上手くいかないねん
同じ振り幅でも高さと距離がまちまちなんやがどうすればええんや
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:28:58.85ID:???
>>9
フェースの開きがバラバラなんやろ
一見同じに見えても数度単位でズレてるもんや
それを少しでも抑えるためにはフェース管理が不可欠
よってリフティングで感覚を養うとええで
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 01:55:30.60ID:???
平日の疲れ、睡眠負債、動く気力がなく長風呂、明日ラウンド
ほどよく力が抜けてこれはベストスコア狙える予感や
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 04:05:21.05ID:???
せやせや
イライラと考え事で寝付けない&悪夢&途中で起きるから違うことしてると気が紛れる
しばらく横になったら出発してゴルフでリフレッシュするんや
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 14:43:53.01ID:???
気付けば4ヶ月もクラブ握ってないわ
このスレに来たのも4ヶ月ぶりや
もうシーズン始まるけど今から調整始めても遅くないよな?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 15:22:46.13ID:???
最近運動不足なのか練習場でも全然打たれへんわ
身体が回ってる気がせんし距離も全然出ない
なんか芯も食わん

週3日テレワークで2日出勤しても会社と自宅往復するだけやしなぁ
ジムでも行ったほうがええんやろか
自宅でトレーニングなんてできる気せーへんし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 19:11:08.46ID:???
あれやな 競技ゴルフ出たらもうエンジョイゴルファーには戻れんな
差感じるのはよくあることやったが上手くなりたい思うようになったわ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 19:38:38.88ID:???
ワイもそんな飛ばないけどドラコン大会出たいわ
大会出たら飛距離の魅力に取り憑かれそうな気がするわ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 21:34:58.15ID:???
ネタとマジの区別つかんニキが増えたなって思ったけどゴルフ板の原住民ってそんなもんやったわ
006350
垢版 |
2021/03/20(土) 21:37:41.84ID:???
Jのゴリラ共なら池手前まで行くんやろなあ
ワイには280yちょっとが限界や
006550
垢版 |
2021/03/20(土) 21:46:43.42ID:???
>>64
ショットナビのサイトやで
GPS持ってたら飛距離登録もできるみたいや
ワイのはレーザーで残り161左OBギリギリのとこから逆算の自己申告や
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 22:22:57.98ID:???
朗報ワイ、練習場で知らないおっちゃんに声を掛けられる
おっちゃん「にいちゃん、よう飛ばすんやな!身長あると飛ぶんやな!」
ワイ「あ、あ、あざ…ッス」
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 22:53:59.13ID:???
ほんま下手なじじいの話し相手になったらあかんで
ようチョロ・トップ連発した口でワイに寄せ教えようとするな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 00:29:16.63ID:???
MCI blackつこてるにきおるか?
重量フローの振り心地を教えてほしいんや
ちなノーマルmci100sつこてる
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 03:00:23.00ID:???
NIKEのVR PRO BLADEアイアンをMCI BLACKにリシャフトして3ラウンドしたけどメチャクチャええで。マジで番手ごとの振り心地が変わらんからミドルアイアンの精度がやたら上がるしショートアイアンも左に行かんくなったで。こりゃ3鉄もリシャフト決定や。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 09:05:06.83ID:???
>>82
ロングアイアンほぼ使わんのやが、それでもメリットあるかな?ショートアイアンがちょっとハードになる感じ?
>>83
100xの振動数見たらシャフトカチカチですよ神
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 11:43:31.15ID:???
ドラコンほどいいライで打ち続けられるならドラコン選手のほうが有利なのかね
曲げる球打てないとダメ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 12:10:23.59ID:???
飛距離に親殺ニキって飛距離とスコアがトレードオフ
みたいなわけわからん幻想抱いてますよね
「スコアが重要なのであって飛距離は云々」みたいな
一方のゴリラからは
「飛距離さえ出ればスコアはどうでもいい」みたいな
スコアを軽んじる言葉が出てこない
これはどちらが精神的に健全かコンプを抱いているか
火を見るよりも明らかでは?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 12:23:35.64ID:???
人より飛ばせてもデシャンボーみたいにあの剛毛のラフからちゃんと打てないと意味無いぞ

と思ったけどアマレベルならそんなに飛ばさなくてもそもそもいつもラフだったわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 12:28:46.98ID:???
>>94
得意な寄せとパターを活かすにはドライバーで飛ばしてより近づけばいいとかいう小学生が考えそうな理論を肉体改造で成し遂げるのすげーわ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 12:31:12.89ID:???
贅沢は言いません
ラン込みで250y飛ぶインテンショナルショット打てるようになりたい
それだけなんです
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 12:38:59.61ID:???
>>84
リシャフトしたんは5鉄〜PWなんやが、振り心地変わらんからUTやめて眠ってる3鉄をリシャフトしようと思ってるとこなんや。アイアンのほうが飛距離ブレないし。ちなみにPWは36インチ仕上げでバランスD4になったが元々重さを感じて振りたいタイプやから違和感は全然ないで。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 13:17:06.84ID:???
>>105
詳しくサンガツ
pwでバランスD4やとウェッジと逆転するかもやがニキ的には問題なさそうやな
中古屋巡って試打してみるやで
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 14:21:20.15ID:???
真っ直ぐ力抜きながら上げるのマジでむずかしいな
ずーっと部屋で素振りしてるけど上げ方がいいとダウンスイングはやりたいことが出来てるのにそれが一番むずい
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 16:55:51.04ID:???
クラブの手入れってみんなどうしてる?
泥とる以外できれいにする方法あったら教えてクレメンス
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 19:18:33.20ID:???
ワイは溝掃除には歯ブラシであかんかったら
掃除専用にしてあるノズルで口腔用のジェットウォッシャー使うとる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 19:22:05.31ID:???
PINGのドライバーフィッティング(G425)行ってきたんやが、
結果は上々の一方で、
打音がどうしても気に食わんのや…

少し古いモデルになるけど、G400や410と比較した場合、
寛容性や直進性って差大きいんやろうか?
(飛距離性能は多少であれば目を瞑ろうかと)

ちな、推奨シャフトはtenseiオレンジとTour173-65やったから、
G400-410にしても、同じシャフトの中古を探すつもりや…
0139138
垢版 |
2021/03/21(日) 19:29:05.62ID:???
>>138
すまん、G410は比較対象外や。
G410とG425を比較してやな。
アドバイス貰えると有難いンゴ…よろしくやで…
0140138
垢版 |
2021/03/21(日) 19:29:45.48ID:???
すまん…G400とG425の比較やな
ホンマ、スマンやで…
0142138
垢版 |
2021/03/21(日) 19:42:45.04ID:???
>>141
サンキューやで!MAXや。
LSTも試したけど、ワイのへっぽこ腕やと、捕まえきれずにこすり球になってもうたわ…
直進性とミスヒットへの強さは本当に魅力的なんやけどな、MAX…
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 20:10:11.06ID:???
打音・打感は慣れるで
ええ球打ってたらその打音・打感が良いものとして捉えるようになるからな
0144138
垢版 |
2021/03/21(日) 20:18:41.60ID:???
>>143
ありがとうやでー
そんなもんか!
口コミ見ると、室内よりも屋外の方がサスクワッチのような爆音が響くってコメントあったから、それも気になってもうてな
せやな!いい球が出れば気にならなくなるんやろうな!サンキューやで!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 20:48:14.18ID:???
クレイジーのアイアンシャフトが殊の外いいわ
バットが太いから頼りなさもないし
振りやすい
シャフトだけで1本三万やけど中古なら安いからおススメ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 20:50:42.04ID:???
サンドウェッジてロフト56がいいの?58がいいの?
皆さん、どっち使ってますか?
今まで60使ってたけど、さすがにやりすぎかなって
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 21:16:33.34ID:???
お前らだけに教えるけど
モダートのSDウエッジの篠崎愛モデルが死ぬほどいいで
アホほどフェイスに乗って激スピンや!
M425やらアーティザンやらいろいろ使ったけど
これだけは別格やった
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 21:56:36.99ID:???
>>163
抜いてくれんけど
マジで出来がいいわ
sdウエッジノーマルはストレートやけど
マナモデルはグースやからめっちゃ拾う

石川遼ぐらいスピン効いた低いアプローチできるで

ワイはこれで75が出た
聖丘カントリーで
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 21:58:19.78ID:???
遅ればせながらオリジナルワンのディアマナ65sかったけど
めちゃめちゃいいね!!!!!!!!
ティーアップミスったて低めにしたら右にふけるけど
結構高めにしてアッパーブローにすると
キャリーで240y飛ぶし g400抜くわ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 22:10:10.37ID:3YGNUVEE
小祝ちゃんの夕張メロンでかすぎやろ・・・
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 22:52:58.89ID:???
篠崎愛ってみると毎回えっあのおっぱいがゴルフ!?なんて思うけど篠崎愛やなくて篠崎愛なんよな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 23:37:45.75ID:???
腰切ってダウンスイング始動より
左腰バンプして始めた方が方向性ええんやが
結局腰は回すんか?押すんか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 23:51:15.28ID:???
ツアーベルベットコードの下巻き3枚で覚醒した
手とグリップのシンクロ率が100%になってババワトソン並のスライスが打てるようになった
やっぱりグリップ大切や。次はロゴが邪魔やから裏差しを試す
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 00:35:34.12ID:???
ミスってもなんとかまっすぐそれなりにとぶセットで5万円以下の優しいアイアンを教えてくれや
中古可やで
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 01:00:26.07ID:???
>>188
ブレーキが踏みやすい位置に来るからやないか。それにあの位置にアクセルとブレーキがあれば右隣の座席に座って運転も出来るやろ。よう知らんけど。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 01:25:01.85ID:???
>>193
スマン想像以上にやったわ。ここ数年のアイアンなら打っても易しく感じるやろうけど、ONOFFかSRIXONの5シリーズが易しくてええんちゃうか。てか同じ本間でもええと思うで747とか
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 18:17:52.57ID:???
ゼクシオもゼク爺さんと揶揄されて久しいが使ってみるとめっちゃええクラブよな
元々キャロウェイのウォーバード目指して作られたんやっけ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 18:20:49.22ID:???
ミズノのMPとか使えたらそらかっこええのかもわからんけど飛んで曲がらないクラブはゴルフやる上でとても大事やで
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 18:41:12.54ID:???
まぁ人によるやろ
うまくやってきたらある程度操作性ないときついんちゃうか?
フェード打ってるのにドーンとダブルクロスされたらたまったもんじゃないやろし
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 18:53:55.64ID:???
最近思うんやが、ボディローテーション系スイングで操作性の良いアイアン使う意味ってあるんやろか?
フェースターンさせたくないなら重心距離遠くしたほうがええやな?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 19:35:35.18ID:???
アベレージゴルファーのワイ、何のクラブを使っても同じではないかと悟る
よほど変なスペックでなければスイングの影響が大きいやろ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 19:37:54.02ID:???
>>189
PINGの最近のGシリーズがやっぱ上がりやすいと思うで
それに比べりゃスリクソンの5シリーズも上がらんし難しく感じる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 20:12:04.02ID:???
アイアンの質問した者やがいろんな意見ありがとうやで〜

>>216
ドライバーもg410やからpingもええんやけどちょい高いんよなあ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 21:02:53.70ID:???
>>218
同じPINGで、i20やi25はどうや?
ドライバーのiシリーズはGと比べてピーキーで扱いずらいけど、
アイアンは全くそんなことないで!
深めのキャビティでミスヒットに強い。直進性もバッチリや。

フリマアプリだったら、2-3万あれば程度良いのが買えるはずやで。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 22:23:01.88ID:???
ミスの程度にもよるけど比較的最近のポケキャビアイアンならどれも良さそう
ローグスターかスチールヘッドなんてどうやろ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:16:47.30ID:???
オノフのアイアンに自信ニキおるか?
2015、2017kuroのデザインに一目惚れして中古漁っとるんやが中空で人気の2019のほうが無難やろか
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:38:35.16ID:???
>>241
優しいよなー
クラブブランド統一させたいから売っ払ってもうたけど、正直買戻そうかと思ってるくらいや
バンカーお悩みニキには絶対的にオススメできるで。アプローチは大したメリット感じなかったけどな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 00:40:09.52ID:???
>>240
2019はアホみたいに球が上がるで。芯はヒールでなくセンターにあるような気がするがドンピシャで当たっても何故か固い感じがする。ワイが下手なだけやけど
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 05:51:39.11ID:???
>>241
>>242
サンガツ
アプローチでは特にメリットがあるわけではないんか
アプローチもめっちゃ簡単になるんかと期待してたがそううまくはいかんな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 08:52:05.14ID:???
>>244
アプローチ簡単やぞ
グースモデルでヤマガタソールはバンス使えない系男子でも何も考えんでも仕事してくれる
操作性求めるならそもそも求めてないやろうし
ミケルソンみたいな激ロブは無理でも普通のロブくらいはグースの56でもできる

もっというと「アプローチが簡単になる」ってなんや?
チッパー検討するべき
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 09:34:19.69ID:86RRjlvj
太一の真似をして練習場でトップ打ちの練習してたら、アイアンで必ずトップする
技術が身についてしまった!!練習場でなくバンカーに打ち込まないとダメやった!!
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 10:02:00.70ID:???
>>246
トップで打つ意味がわからん
ほんならドライバー並にティーアップしてキチンとミートさせる練習のがええやろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 10:29:04.24ID:???
バンカーにサンドウェッジで一万発のゴロを打ち込ンだら普通にアドレスすればゴロは打てンのや
素直にゴロを打たンかいーッ!!
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 11:00:13.29ID:???
そりゃトップを打とうとしたらハンドレイトのアッパーなスイングが身に付いてまうやろ
トップを打つためのスイングを作ってるようなもんや
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 12:38:57.62ID:???
中空とポケキャビはどっちが易しくて飛ぶんや
もう一つ言うと中空のアイアン型ユーティリティーは普通の中空アイアンと何が違うんや
プローきてくれー
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 12:42:22.76ID:???
プラッシーとミニドライバーが同じもんていう奴おるくらいやからな中空アイアンとアイアン型UTも同じでええやろ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 12:48:25.45ID:???
>>258
ポケキャビの方が飛ぶアイアンは作りやすいやろな、大差ないと思うが
中空アイアンのロングバラ売りがアイアン型UTやろな
違いないわ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 16:15:57.01ID:pC+0DJH6
芯が広くて球が上がってカッコいいのもカッコ悪いのもあるのがポケキャビ
芯が超広くて球が超上がってカッコ悪いのが中空
中空に見えない中空アイアンがオヌヌメやで
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 16:21:35.52ID:???
フェアウェイゴルフってどうなんや?
欲しいキャディバッグがフェアウェイゴルフでなら買えそうなんやけど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 19:19:47.65ID:???
ムーンレイク(市原でも鶴舞でもどこでも)行ったことあるJ民おる?
ナイターでやるとどんな感じなんや?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 19:36:00.30ID:???
茂原よく行くが別にそんな暗すぎるとかでもなし
市原も鶴舞も林多いとかではないから印象悪くない
千葉のナイターだと柿の木台の18番おもろいで
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 19:46:32.88ID:???
打ちっぱで練習しないほうがコースで結果良くなるのでは?と思ったんやが
普段以上にライを確認して慎重にアドレスしてるおかげなんやろか
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 20:13:28.61ID:???
>>269
市原は若干狭いからちょっと曲げると消えるで
鶴舞は広いし池ほとんど無いからぶっちぎりまくれるで
ちなムーンレイク市原はワイの家から車で10分くらいやで(ニッコリ)
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 20:19:40.40ID:???
ワイ下手くそやから日によってアイアンが全然安定せえへん
みんな調子悪い時はどうしてるんや?普段の練習通りのアイアンで練習するん?それとも短いアイアンにして練習するん?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 20:42:32.86ID:???
>>274
調子悪いときはまずはグリップの確認からやで
ウェッジで腰とタイミングとスイングを思い出して数十ヤードキャリーから徐々に大きくしていく
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 20:49:54.98ID:???
アイアンでボールのすぐ後ろにコイン置く練習方法あるやんか
一円玉置いてテイクバックすると毎回コインに当たるからムカついてコインごとぶっ叩いて帰宅してきたんやがワイのテイクバックおかしいんか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 21:11:53.83ID:???
雑誌「プロのような球がめくれるアイアンショットをしよう!」
ワイ「はぇ〜」

プロ「めくれる球はプロが1番嫌います」
ワイ「はぇ〜」
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 21:21:22.83ID:???
外に低く打ち出した強いドローに憧れるンゴねぇ
先週の女子プロ選手の誰かみたいに風に負けないドローを打ちたいわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 21:31:30.88ID:VhqTkC6u
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といったけがに限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 23:52:03.27ID:???
みなさんは30〜70くらいのアプローチは何で打ってますか?
ワイはずっと56で打ってたけど冬芝だとダブってショートしまくるンゴよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 00:57:28.39ID:???
>>290
全く関係ないで
中空じゃなくてもポケットキャディ等々、易しいアイアンはいっぱいあるわ
結局は自分が気に入った顔のアイアン使うのがベストやけどな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 01:37:16.30ID:???
>>290
タイプによるんちゃうか?
基本的に自分の好きな顔使えばええんちゃうかとも思うけど、振り回す癖がある血気盛んな若者ゴルファーとかは逆に中空アイアンで運ぶ感じのスイング感を養うのもありなんかもしれへん
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 02:54:08.02ID:???
56度で50ヤードの打ち方で60度で打つと40ヤードになるし52度で打つと60ヤードになる
60度でフルショットを打つと70から80ほどになるし
56度で抑えめに打って80ヤードも打てる
40以内は感覚で運んでいく
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 03:32:07.56ID:???
多分あんまり変わらない
けど、SIMは確かになんか振りやすさはある
一回振ってみて好きかどうかで決めたらええんちゃうか

クラブは基本好きかどうかやで
ドライバーとかは特に構えやすさ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 09:42:56.07ID:???
M1M2って今比べるとそれなりに難しいんだよなぁ
当時はなんとも思ってなかったが今のクラブは芯がでかいのですげー楽
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 13:09:13.91ID:???
韓国人「なぜ女子プロゴルフ選手は、みんな体のラインが出る服を着ているのか?」
ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57836825.html

エロい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 15:40:57.36ID:nmGwHtE9
上がってなんぼ要約
ゴルフで飛距離のでない主人公が努力して技を身につけたが、飛ばないと勝てないと悟り
(嫁を捨て?)謎理論で右打ちを左打ちに修正して技すべてをすて飛ばすことに特化した選手になる話
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 22:05:42.33ID:???
重いドライバーの方が飛ぶんかな?
ウェイト調整機能のあるドライバーの重りを外したら、むしろよく飛んだんやが
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 22:09:02.26ID:???
重さに負けず振り切れる筋力あるなら飛ぶ
重さに負けてHS落ちてまうようなクソザコナメクジは
ウェイト外した方がHS上がって飛ぶ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 23:06:05.06ID:???
アイアンが左にいきがちな場合ってシャフトが固すぎ?柔らかすぎ?それとも関係なし?
スイングを直せと言うのは一旦なしやで
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 23:16:44.96ID:???
なんかで聞いたけどヘッド重量調整できるやつだと重くし過ぎると
反発規制に引っかかるからメーカー基準の範囲で調整してと言われるらしい
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 00:25:40.71ID:???
>>335
ボールの位置でスイング軌道もインパクトのフェース向きも変わるから
シャフトやスイングを抜きにして真っ直ぐ行く位置にボールを置けば結果オーライや

スイングを抜きに考えた場合、硬くても柔らかくても左に行くことがあるんや
もしかしたらシャフトのしなりとフェースをコントロール出来ていないと思うで
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 00:28:23.91ID:???
サンキューやで〜
とりあえずシャフトについては深く考えないことにするわ
まずはボール位置からやな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 07:15:50.90ID:???
トップ選手たちがデシャンボー式導入したらボールだけじゃなくてクラブ規制も速攻でかけてきそう
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 07:37:51.84ID:???
デシャンボーって190超えてるかと思ったら185なんやな
やっぱゴツイとでかく見えるわ
マキロイも目の前でみたらデカく見えるんやろな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 08:20:42.03ID:kZdGgdg2
>>337
最近ではドラのヘッドに鉛を貼って重量増やすだけでも飛びすぎて反発規制引っかかるって記事何かで見た
それとは別だが慣性モーメントなんたらかんたらでも規制かかってドラヘッドの鉛禁止ってのも見た
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 09:42:45.68ID:???
シャローに関しては、シャローになりやすい動き、例えば背屈とかあるけど、
追い求めるものではないと思う
シャローに形だけしたところで意味がないというか
シャローのことは一旦忘れて、効率的に体を使ったスイングを追い求めていたら、いつの間にかシャローになってるっていうのが正しい気がする
シャローのことばっかり考えて形つくってたら変な癖つきそう
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 10:13:43.21ID:???
>>350
フックに握ってトップで手首が掌側に倒れてればもう勝手にシャローに振れるやろ
わざわざそっから甲側に折らない限りインからアタック出来るで
インに引きすぎる癖があるならウルフみたいに極端にアウトに上げればインから入る動きがわかりやすいと思うで
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 10:25:07.57ID:???
>>353
ワイも詳しくは分からんがインサイドから入りやすくなる動きやないか?
結局は理想な球が打てれば何だってええやろとは思うけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 10:28:08.14ID:???
バックスイングで左ハンドルきってトップの腕の位置を高くしたら掌屈は完成やここからシャローにいれてくとフェース開いちゃうのが最近の悩みや
体が起き上がっとるんやろか
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 10:35:02.84ID:???
それはシャローに振りながら手が前に出てる(ヘッドを手で動かしてる)可能性と、見た目シャローなんやけどスイングプレーンから見たらスティープになっ
っている可能性が考えられるな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 11:26:32.49ID:???
左ハンドルと右ハンドルの時に身体廻す距離とルートは同じでええんか
同じルートなら開かんのとちゃうか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 11:26:37.17ID:???
>>353
スウェイなど変な動きしなければ、スイング後方から見て低めのプレーンってことは、スイング真上から見たらインサイドを通ってるってことよ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 11:40:18.80ID:???
>>360
引張り戻すためのテークバックだからね
トップで開いたフェースがインパクトにかけて閉じながら返ってくるべきだから開いて当たってるってことはリリースがされてないとか振り遅れてるか上体起きて腕が上方向へ動いてるか
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 13:03:46.83ID:???
>>359
はえーサンガツや
ワイのスイング動画チェックしてたら左手のひらが思いっきり上向いとったわ
地面に向ける感じやないとあかんね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 14:11:58.73ID:???
飛び系アイアンのBS のHF 1の7番をお試しで買ったけどこれめちゃめちゃ楽しいわ
下手くそでも180ヤード近く飛んどるわ
揃えたくなってしまった
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 15:25:36.72ID:???
スマッシュファクター1.4でHS43
1.45で41
とかだからまぁかなり普通じゃない?
飛距離にして230ヤードって感じかな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 15:32:08.14ID:???
ワイのイメージやがドラ初速60ってアマでは上位、女子プロ平均ってくらいやろ
男子上位は70
最近のクラブは初速性能高いからモデルによってはヘッドスピードと単純に相関してるわけでもないとも思うが
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 15:35:08.40ID:???
実際本当に230ヤード平均で飛んでるアマって実際あんまりいないからな
黄旗を大きく超えてるのにガーミンで測ったら実際は230ヤードの飛距離でしたってのもままある話
もちろん逆も然りだけど
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 15:52:16.09ID:???
ボールスピード65くらいなんやが、上げる方法教えて下さい
トップトレーサーの値なんでヘッドスピードはわからん
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 16:37:59.37ID:???
>>371
ボディローテーション系のシャロースイングなら星野プロの動画は参考になると思うで
星野プロの言うアマチュア像を体現しとるワイだけかもしれんが
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 17:11:25.15ID:???
>>362
トップから腕を下ろすよりは、下半身の左側でダウンスイングを始めたら順番に腕やクラブもついてくるイメージやね。

ダフりは右に体重が残り続けることと、アーリーリリースが2大要因なので、下半身リードとビハインドザボールが両方出来てれば、どちらも防げるんじゃないかね。
知らんけど。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 17:16:43.81ID:???
グリップ交換、自分でやるの意外と楽しいな
グリップがヌルヌルヌルっと入っていくのが気持ちいい
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 18:17:27.26ID:???
>>388
星野プロのシャローについての動画見たことあるけどトップでシャローにしたら手を右腰近くを通すってのがワイにはしっくりこなかったわ
シャロースイングだと後半シャフトが立ってくるってのもわからんかった
わからんこと多過ぎや…
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 18:40:12.76ID:???
たまにウッド用シャフトの入ったユーティリティがメルカリに出とるけどどうやって入れてるんやろ?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 18:52:30.76ID:???
>>398
合わんのは仕方ないな
ワイはチームテーラーのスイング見てて右腕伸ばさず腰付近で手を通すってのは元々目指してた姿やったで、似たような星野の考え方はワイに合ったのかもしれんわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 19:34:48.63ID:???
実際どうなの課でドラコン企画始まったから
ワイも中古で適当なドラコンドライバー買ってみようかと思ったけど
あんまないもんやな…
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 19:44:37.92ID:???
スイング研究家のワイ、本日打ちっぱで数種類のスイング開発を成功させる
練習行くたびに全く新しいスイングが生まれて驚きやで
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 21:33:02.17ID:???
>>415
男村田、力みのないコンパクトスイングで無事ホームランを撃つ
実際ヘッドスピード以上にタイミングが重要だからじゃないの
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 22:22:48.08ID:???
>>384
お前初心者だな
吹き流しまで230yと標示してある所からの距離だぞ
ティーグランドに標示がなければ吹き流しまで何ヤードかわからん
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 09:14:05.39ID:Z+vnX/CM
>>414
ワイ、イーデル変更して31パットまで減ったで〜
イーデルの前は40パット以上もあった
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 09:33:31.05ID:???
>>415
ヘッドスピードあれば打ち損じもホームランになるってのはあるやろうけど基本的に100mちょっと飛べばOKやしスイングスピードよりタイミングの取り方とかミート力の方が重視されるからやないか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 10:49:29.04ID:???
ヲイヲイ裏拳永井よお
何ファビョッりおってんだ?

だ〜れもお呼びしてくれへんのやろ? アハハ(^^♪
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 11:59:46.82ID:???
>>435
確かにワイ愛用のToe Upみたいなトゥバランスのパターってほぼないんだよなぁ
サブで欲しいんだがやっぱ値段がね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 12:38:56.84ID:???
せやで
ワイゴリラみたいなもんやからか飛距離だけはよう飛ぶで
冗談抜きで370yとか飛ばせる当たればやけどナー
距離だけやったらマキロイに負けへんで
スコアは90〜100くらいの下手っぴやし当て感ないしでアイアンはそんな飛ばんけどな
34度の7Iで180yくらいなんや
ワイのパワーやったら200yくらい飛ばんとあかんらしいねん
まぁアイアンは飛ばすもんやないからってよう慰められるけど
きちんと当たってての距離やったらそれでええんやけどこっちはそうやないねん
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 15:07:33.29ID:???
カイルニキ普通のショットも上手いよな。パターがアマチュアのオッサンなみやったけど、デシャンボーに教えてもらって急に上手くなったのは草。
下部ツアーならいけるんちゃうか? JGTOはレギュラーツアー普通にいけそう。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 15:12:01.37ID:???
部活のコーチにドラコン勧められて、その道に進んだだけで、元々ゴルフ部やから下手って事はないでしょ
ツアーで活躍できるレベルか知らんけど
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 15:25:59.28ID:???
>>456
ワイみたいなシャンクをPGAのトッププレーヤーもやるんやな!
ワイのシャンクも恥ずかしくないんやなサンキューデシャ坊
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 16:01:46.82ID:???
ゆーてバークシャーくんたまに上げとるラウンド動画やとスイングが若干クソカルストンライトオしとるで
それでもワイらよりは上手いやろうけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 19:21:44.69ID:???
ホンマのTR20V使ってるニキおるか?
めちゃくちゃかっこいいから軟鉄鍛造デビューで使ってみたいんや
純正の100gカーボンもポイントや
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 21:54:26.31ID:???
ドライバー得意ニキおるか?
強烈なタメやレイドオフの感覚を説明してもらえないやろか

ワイのイメージだとトップから右肘下ろして背中の遠いところからヘッド置き去りにして
グリップエンドを地面に刺してシャフトを横に引っ張って手元を止めて一気に解放
049450
垢版 |
2021/03/26(金) 22:48:09.57ID:???
ワイはドライバー苦手やけど、マットウルフみたいな切り返しでレイドオフ、左足ヒールアップからの踏み込みでタメを作るイメージやな
ヒョロがりのワイでも軽く振る感じでHS48とか出るで
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 23:25:30.84ID:???
489やがなんとなくイメージはわかったからサンガツやで
手元流れて左腕曲がるとあかんのはその通りやな
トップで手のひらとフェースが真上向くくらいシャットに切り返したいわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 08:29:18.83ID:???
>>483
TRになってから顔が結構変わったから好みならいいと思うで
それより100gのカーボンに気づいたのはデカいぞ
ジャンボは重量カーボンに変えて体のダメージが少なくなったからあの年まで勝てた

MCI ATTAS スチールファイバー FIRE 選択肢は色々あるから試してみてや
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 10:48:13.66ID:???
・飛ばしたいから力んでオーバースイング
・クラブが長くトップで起き上がり手元が浮く

7割ぐらいはこれちゃうか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 11:01:55.00ID:???
バックスイングって
8時から2時方向に振り上げて
インパクトは
4時から10時に振りぬくイメージよな?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 11:20:46.16ID:???
ホンマの純正カーボンとゼクシオの純正カーボンはほんとよくできてるよなあ
シャフトだけ売ってよホンマさん
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 12:20:46.27ID:???
マイキャディの評価やと
小生も60代になったのでDG S200がしんどくなってきましたとかよく見るけど
だいぶ前からオーバースペックやないんかと突っ込みたくなるわ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 16:29:58.75ID:???
割り切ってゴールドティーで回って
飛ばんから今度スカート履いてレディースティーで回るわーって冗談言うジッジと

ワイはフロントから回るぐらいならゴルフやめるわって
パーオンできない距離で無理してるジッジに分かれるイメージ

まぁ回る友達がいなくなって終わるんやろけど
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 17:39:05.03ID:???
ワイはプロやからニキらにワンポイントアドバイスや
SWフェイスドン開きで超フックグリップに握ってインサイドアウトに打つと
ハイボールで捕まって激スピンの弾が打てるぞ


大体アマチュアはフェイス開いたときにそのまま握ってるんよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 17:51:10.98ID:???
そんなわけわからないことしなくても普通にスクエアに握って普通に上げて普通に振ればちゃんとした球が打てる
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 18:00:49.55ID:???
ハイボールうまいよな
昼休憩が長いときは先にビールとつまみ頼んでから飯を注文するパターンや
食べ過ぎ飲み過ぎで午後イチ大叩きまでセットメニューなんやが
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:29.36ID:???
【急募】バット側だけカットしたスリーブ付ドライバーシャフトの使い道

チップカットしてねえからFWに使うのがなんか嫌なんよなぁ
ちなヘッド装着時43.5インチ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 18:14:41.78ID:???
>>536
そのぐらいの長さのほうが一発のとびはないけど
ラウンドでめちゃくちゃ安定するで

アマチュアは長尺は絶対アカン
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 18:20:02.53ID:???
>>538
ポイントは左ひざと腰を前に出しながら低くキープや
力強くマットを叩くにはどうしたらいいか考えるんや

リバースピボットがいちばん最悪
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 18:35:23.85ID:???
>>539
サンガツ
せやなぁ短尺ドライバーつくるくらいしかないよなぁ
同じスリーブが挿せる古いヘッドを中古で探してつくってみるかね
短くなる分、ロフトは少し寝たヘッドのほうがええんやろか?

>>540
バットカットは大体の店でやってくれるんやけどチップカットは断られたンゴねぇ…
自分でやるのは嫌ンゴ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 19:01:45.33ID:???
天才ワイ、ゴルフは普通にパーオンさせて外しても寄せて1パットでパー取ればいいと気が付く
良いスコアの出し方は単純やね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 19:14:39.39ID:???
ホンマ単純やで
フェアウェイに240飛ばせばウェッジで真ん中乗せるだけ後は3パットせんかったらええだけの話

ワイは昨日96やったけど
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 19:16:08.09ID:???
テレ東アナウンサーの収入の低さにビビって縮こまってしもうたんや
ワイのビッグドライブ砲で元気付けてあげたい
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 20:44:15.56ID:???
一級建築士なんてゴルフで言えばプラスハンデ5くらいのレベルやぞ

ゴルフでシングルになった程度でメシ食えるか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 20:54:51.64ID:???
シングルなりたいから練習頑張ってるけどなかなかやわ
フェーダーになりたいんやけど、どうしたらええんや。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 22:17:38.63ID:???
どうやったらスイング中にフェースの向き管理できるん?
何度打っても左右に散らかりまくりや
シャットフェース練習してテークバックは上手くいくようになっても切り返しで開くわ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 22:33:40.38ID:???
>>564
単純にアーリーリリースでなんとか当てるよう調整してるだけやと思うで
単純に考えるとボールを左に置けばフェース閉じる時に当たるんやから左に打ち出すし、右なら逆や
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 23:18:14.08ID:???
>>569
なんかインサイドアウトを意識すればするほど引っかかる感じなんや
ちなみにクラブはゴルフ5の入門セットみたいなのでシャフトはRなんやがどうなんでしょ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 23:29:57.19ID:???
>>570
インサイドアウトになればなるほど曲がるってのは間違ってないで
フェイス面の向いてる方向に基本飛んでく、そしてそのフェイス面に対してインサイドから入ってるとフック方向に曲がるんや
やからフェイス面がもう少し開けば理論上は右に飛び出して戻ってくるドローになるはずや
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 00:05:30.59ID:6iJ+J6fx
今CSフジで女子のトーナメントやってるけど
キャディが若いイケメン多くないか?
これは女子プロが好んで選んでるのか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 01:32:49.96ID:???
稲見萌寧ちゃんいつ見ても上位におるな
ボミたんが全然調子あがらんから心配やわボミのボミをボミボミしてあげたい
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 01:51:00.44ID:???
単にカーボンは高いからスチールを選んでるだけや
カーボンの優位性がわからん

身体にやさしいとか言うのはこのスレ以外でも聞くけど
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 08:01:06.11ID:???
>>575
インサイドアウトが強いんやろな
まずはオープンスタンスで左に打ち出す練習からや
左に出るならどんなにスライスしても構わへん
フッカーだったのも多分やけど手でこねてたからフックが出てただけやと思うで
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:17:57.99ID:???
P790の2鉄とスプーンの飛距離が変わらんのやけどスプーン抜いてええか?
抜いたとしたら代わりに何入れたらええ?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:18:26.26ID:???
ゴルフ頭痛と翌日の疲れを軽減する方法教えてクレメンス
アミノバイタル、アミノバリュー、たんぱく質だけでええんか
コロナ対策=風呂なしで身体もほぐれずバッキバキや
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:20:58.55ID:???
マジで大手チェーンのゴルフ場って太平洋以外大体gmだよな
バッグ運ばないといけない
クラブも自分で拭く
最悪風呂もない

のくせ生中で900円近く取ったり
昼飯メニュー減らしてたり
誰がいくんや
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:23:44.03ID:???
>>595
コロナなんやし仕方ないやろ
それが嫌ならニキが行かなきゃええんやで
てかゴルフ場でビール高いとか草
自販機の値段にもブチ切れてそう
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:34:01.52ID:???
>>595
ニキがそう思うんは勝手やけど同意求めてくるのは勘弁やで
大手チェーンて自分で言うてるのに「誰が行くんや」は草
アホかな?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:40:26.99ID:???
>>595
PGMもアコーディアもバッグ運んでくれるやろ
帰りは玄関付近で受け取るけど
クラブは軽く拭いてくれるし風呂もあるやで

太平洋クラブって帰りも車まで運んでくれたりするんか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:56:31.79ID:???
>>593
これはワイもマジで知りたい
ラウンド後には頭痛くなるしラウンド翌日の疲労からくる眠気が毎回酷い
連日ラウンド出来るニキが羨ましい
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 11:28:36.96ID:???
ピッチングの下で100ヤード飛ばしたいウェッジはフルスイング出来るようバウンス角があった方がええんやろか
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:02:15.92ID:???
>>617
バンスは手前ダフらせて滑らせて打つ為のものやから基本ダウンブローで打つフルショットには必要ない
シャローでいれるなら余計に先に地面に当たらないようにないほうがいい
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:18:57.25ID:???
>>595
クラブ自分で拭きたい派のワイはおかしいんか?
自分の道具自分で土とか取るのってなんか気持ちよくないか?
王族の生まれなんか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:19:20.67ID:???
あかん
超超超絶不調や
テレワークで歩かず、出張に行けば飲んでばっかり
そんな生活を1ヶ月しただけでまったけ振れん
ウッチパッパ行ってきたんやが距離はダダ落ちやしドライバーはフックしか出んしアイアンは捕まらん
ドライバーは芯食えば以前の5%落ちってところやが、アイアンがひどい
以前は150ydキャリーやったのにたまに芯食っても35°で130ydキャリーや
雨でほんのちょいアゲやったけどこんな落ちるわけない
そのかわり球は上がる

なんや齢なのか振り方が全部間違っとるんか
なんなんや
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:34:56.79ID:???
>>616
ワイとほぼ同じタイムやんけ!
トップスタートするから前半はええんやけど、後半三時間コースなのほんま糞やわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 13:04:57.54ID:???
>>619
なんかむちゃくちゃな勘違いしとるな
バンスは抜けのためにあるものでもちろんボールに先当たるように打つんやで
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 13:05:49.23ID:eGF/vg7c
>>628
ライに影響されるような打ち方しかできないならバウンス気になる罠
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 13:08:24.36ID:eGF/vg7c
もっとわかり安いのはバンカーでクリーンに打てるか
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 13:16:27.61ID:???
paypay祭りでキャディバッグとスパイダーfcgとシューズとグローブポチってもうた
来月は節約せんとやで
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 13:21:54.21ID:???
ラウンド中いかに悩みを減らしてマネージメントに徹するか考えたいのに技術がないからクリーンに打てへんのや言われても
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 13:25:33.71ID:???
バンス角はある意味ではあったほうがいい面もある(抜けの良さ、ダブった時の寛容性)
けど、バンスがつくほど、開きにくくなったり、しまったライでは構えにくかったりっていうデメリットもあるんや
そこで自分に合ったバウンス角のものを選べばええっていう話になってくるわけやな
打ってて嫌な感じがないのならそりゃバンスはあったほうがええんちゃうか?基本は
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 14:49:19.00ID:???
>>640
前も言ったけど楽だし世のレビューも同じやろ
56バンカーはとりあえずエクスプロージョンすれば出るし、ショットもあのソールが結構滑って仕事してくれるし
ツアーウェッジ使う意味感じないんならこれでええ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 16:02:05.13ID:???
>>650
アーティザンとかジューシーとか色々試したけど
マジでモダート篠崎愛モデル58はよかった
フェイスに乗って激スピン
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:15:52.94ID:???
この前スタート時間にティーグランドいったら
レディースティーのところにカートが2台止まってて
7人のBBAがいた
そのうち一人がこっちに駆け寄ってきて
私たちミニコンペなんですが、みんなちょろちょろでご迷惑をおかけしますが、
なにとぞご容赦くださいって言ってきた

結局みんな尺取虫で
前半だけで3時間掛かって
友の会に入ってるトッモがマスター室に怒鳴り込みに行ったけど
BBA全員メンバーの嫁で後半は急がせますんでって言われて終わり

怒ってハーフで帰ったとさ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:53:25.45ID:???
待つのでそんなにイライラするなよ
俺も詰まってる時は、はぁってなるけど、まぁそれは詰め込んでるゴルフ場のせいだからな
そんなこと言ってたらいつまでも新規が入りにくい世界のままだぞ
のんびり行こうや
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:44:51.72ID:???
雨が酷すぎて帰ったことならあるな
多分あれグリーンのスピード1フィートとかやったんちゃうかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 21:42:58.06ID:???
ハーフで帰るってどうやるんや?
受付で、「もう帰るからカートからおろしといて」とか言うの?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 21:48:28.63ID:???
>>679
せやで
そうするとスタート室の人間がバッグ降ろすからあとはいつもの流れで精算するだけや
料金はハーフ分引かれてたり引かれてなかったりコースによる
別に珍しい話やないで
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 21:48:31.06ID:???
経費でいくときだけ
やたらイキって
朝飯食べるわビール飲みまくるわ
グローブボール買う糞貧乏人WWWWWWWWWWWWW
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 22:04:45.05ID:???
実家が令和納豆市にあるんやけどパッパは平日ゴルフ行けるからそこそこ高級なところ行きまくってて羨ましいわ
東京近郊の休日価格の金を出したらめっちゃええところ行けるからなあ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 22:36:50.33ID:???
>>686
普通のサラリーマンが行くような廉価コースやとハイシーズンで
休日¥10,000〜¥12,000
平日¥5,000〜¥6,000
ってところやな
オフシーズンになると休日でも¥6,000〜¥7,000くらいまで下がる
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 23:17:35.71ID:???
海外赴任行かせてくれんかなあ
日本のゴルフ場は綺麗やし頑張ってるけど過剰サービスで高過ぎるで
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 23:58:13.25ID:???
マシューウルフとか見てるとスイングのインパクト前後ってオールを後ろに進む方に動かすような動作に似てるんやけどみんなこんな感じで振ってるんか
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 05:40:58.19ID:???
>>693
大阪やけど
ハイシーズンやと
1月土日9900円やったアコーディア4.3gora評価が
3月22000円とかになってて笑えんで

普通のコースで土日16000円前後
平日は9000円とかやね
飯付きで
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 10:09:55.21ID:???
スプーンはボールの位置上ハンドファーストに構えるんよな?
ニキ達はどの辺にボール置いてるんや?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 10:23:13.75ID:???
>>706
ティアップする時はドラと同じような位置かな
直の場合は5Iとドラの間位?
ドラよりボール一個分右寄りって感じかなぁ
そうせんとダフるでしょ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 15:05:15.19ID:???
タイガーで思い出したけどタイガーやウッドランドみたいな地を這う球打つにはどうしたらええんや?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 15:25:14.86ID:???
初めて打ちっぱで300y級ドライブ見たわ隣の人が250のネットに余裕で着弾してた
一瞬で男としての格付けが終わった感やな
例えるなら連れの方がチんチンの大きいのに気づいて一生超えられない壁を感じるやつや
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 15:41:56.07ID:???
>>716
とりあえずスティンガーはボールを右に1-1.5個分入れて、トップから面を変えない感じにして振り抜くんや

星野とかのつべで説明されてるよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 15:53:48.05ID:???
300ヤード級はマジでレベルが2段階くらい上だよな
あ、これは無理だわってなる
野球部上がりの自称300マン振小僧とは初速が全然違う
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 16:27:19.53ID:???
最近ゴルフ始めた元高校球児の取引先の若い子誘って行ってきたが
110とか叩く下手っぴだけど当たると300yオーバー飛んでた
打ち込んじゃったので一緒に謝りに行ったんだけど前のおっちゃんらも
無茶苦茶飛ばしよんなー気ぃ付けてやってもう笑ってたわ
280yくらいの人とは何度も一緒に回った事あるけど300y越えは目の前では初めて見たよ
230yくらいの俺と比べると音がえぐいんだよな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 17:21:16.08ID:???
今ってトゥルーテンパーのシャフト入りにくいんか?
オーダーでアイアン注文しようとしたんやが、シャフトが欠品らしいわ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 17:26:13.44ID:???
コロナ影響で工場シャットダウンしてるところは在庫のみで不足しとるで
グリップなんかも一部で欠品しとる
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 17:35:43.83ID:???
アイアン飛ばないマンなんやけど
バックスイングで左手の甲が下向くようにフェイス被せながら上げて
インパクトもフェイス被せながら右に打ち出すフック系の球は
飛ぶけどランがでるからつかいもんにならないんかね?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 17:57:24.75ID:???
>>728
そもそも被せながら打つとかその辺の小細工が泥沼で違うんだよ
最下点の前でインパクトするってだけで自然と良い当たりになるのよ
難しくしちゃダメだよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 18:12:30.18ID:???
インサイドアウトのスイングは必須なのか?
フェードが打ちたい時はアウトサイドインじゃないと打てない気がするんだけど技術次第って感じなのかね?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 18:13:21.75ID:???
今週のラウンド楽しみや!ミニドラ実戦投入やで
ニキらラウンド行く前にコース攻略とか考える?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 18:37:18.51ID:???
ドライバー飛ばないマンはどうすればええんや
G400 43.5インチから他に変えられない
チョロ天ぷらチーピンOB全くでないけど
キャリーで220が精一杯
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 19:06:25.45ID:???
>>739
持ち玉固定するのは上達の1番の秘訣やな
その上でどっちも曲げれるようになったらさらに上のランクに行けるけど
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 20:25:41.32ID:???
ワイはドライバーのドロー諦めてフェード一辺倒にしたら躊躇無く振り回せるようになったで
最近は磨きが掛かって飛距離爆伸びしてるからもう変えられへん
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 20:50:12.65ID:???
ニュードライバーを手に入れたんやが、
ハドラスガラスコーティングって効果あるか?
ヘッドの線傷とか気になる神経質野郎やから、傷防止に効くなら施行してみようかと思うんやが…
PINGのマット塗装やから、そもそもコーティング出来るのかも分からんのやけどな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 21:15:47.50ID:???
アベレージゴルファーのワイ、まるで成長が見られない
今年5ラウンド平均98.8パット36.0、ワースト107ベスト88
マネジメントだけで100は切れるってうせやろ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 21:17:50.77ID:???
>>750
やっぱ気休めレベルか
なんかネット見てたら、シャフトに施行すると半フレックス硬くなるとか書いてあるから、
ヘッドに塗っても何らかの性能変化ありそうやな…
やっぱやめとくか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 21:19:17.76ID:???
めっちゃザックリとした聞き方で申し訳ないんやけど、エボ4ってどんなシャフト?3Wのヘッドだけ持ってて、スリーブ付シャフトの中古が手頃なお値段で見つかったんや
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 21:25:53.92ID:???
捕まえるのが苦手ならええんちゃうの?
ドライバーよりは捕まりやすいからスプーンは中調子のがええと思うけどな
もちろん人によるから結局最後は自分の好きにすればええって話になってまうんやけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 21:51:44.09ID:???
>>756
このレベルの人はまさに持ち玉固定してOBしないティーショット、グリーンセンターを何があっても狙い続ける
っていうゴルフすればもっとゴルフが楽しくなると思う
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 22:35:24.07ID:???
群馬のゴルフ場見てるんやけど埼玉よりのアコーディア高すぎやろ
緑野とかツインレイクスとかそんなええコースなんか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 22:38:03.06ID:???
>>763
まぁいろんな対処法があるけど、左足下がりとか色々ある中で何が苦手なんや?
番手上げてバランス重視で打つってのはどのライでも等しく言えることやが
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 23:40:22.45ID:???
プロのコースセッティングやから60度が必要なだけでアマチュアやったら56度で充分やで
ボーケイさんもクリーブランドさんも基本は56度やで
って言っとったわ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 00:16:02.85ID:???
一回左にブラーンとしてからその反動で上げて打つ練習、いい感じだで
すっごい腕が遠いけど目というか支点はしっかりボールを見てるし気が付けば当たって飛んでる この容量でラウンドの素振りにもしよう


そしてここがワイのブログや!!!
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 00:44:29.83ID:???
>>770
なんか知らんが日本じゃ58が売れとるけどウェッジの基本は56やっていつも力説しとるな
56で真ん中へんにボール置くんが基本であって58で右置いてハンドファーストに構えんのはプロや上級者のやることとか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 00:47:56.04ID:???
>>770
まぁワイはアプローチで開いたりロブ打ったりしまくるから60度は必須やな
砲台グリーンとかやと上げたほうが楽な時も結構あるし
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 00:48:05.80ID:???
>>764
中井学がチャンネルで日本のグリーンは柔らかいし遅いから上げて止める必要無いし60度は別にいらんって言うとった
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 06:30:12.21ID:???
ワイは今までなんとなく60度で80Y以内のアプローチとバンカー打ってたんやが、56度の方が簡単なんか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 06:48:06.21ID:???
どっちが簡単という訳でなく、それぞれ得意なシチュエーションがあるから使い分ければええんやで
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:23:40.69ID:???
>>777
56はサンドだからある程度バウンスほしいし、やっぱり開くのは60度くらいあった方がやりやすい
あと60度があれば距離の打ち分けが楽なんだよね
高い球低い球で同じ距離を打てることになったりする
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:28:27.40ID:???
60度使ってて上手いアマチュア見たことない
ガチシングルの人ほどえっ?ってとこからパターもってアプローチしてるで
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:36:50.20ID:???
この前三甲ゴルフクラブってとこコンペでいって
たまたま会長だかオーナーが来る日で
12フィートやったけど
58度で普通に何とかなったで

アマチュアは生活掛かってるわけでもなしボギーでいいんやから
とりあえずグリーン乗せといて2パット狙いじゃいかんのか?

絶体絶命の場所から開いてここしかないって落としどころに
キャリーで落としてバーディーかパー狙ってなんか意味があるんか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:44:08.68ID:???
>>786
普通にセッティング関係なくめちゃくちゃ左足下りのライとか俺は開いた方がイメージ出るし高さも出るし、バンカー越えでピンがめちゃくちゃ手前とか、砲台グリーンでピン手前とか
まぁ砲台グリーンの場合はバンプエンドランもあるけど、ワイはあげる方が好きや
もちろんライがいい時しかやらんけどな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:48:20.98ID:???
ワイはゴリラやから5wで250y飛ぶんや
ニキらみたいに3wいらんからウエッジ増やせるんやで
ワイは64度いれてるで
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:48:48.54ID:???
>>793
いや、コンパクションもそうやけど、どっちかというとライとかその場の状況もあるってことや
グリーン状態だけで議論してるやつ多すぎる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:52:07.47ID:???
>>788
別にワイからしたらその状況が絶体絶命でもないからロブあげるって話や
そんな難しい時に開いたりしてるわけちゃうからな
むしろそういう1打を稼いでいくためのクラブセッティングやん
ワイはあんまり上の番手を厚くするタイプちゃうからってのもあるし、もちろん人それぞれやけどな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:53:25.61ID:???
1.ワイにも打てるんちゃうかと60°を買う
2.ピッチャー返し連発でキレて処分する
3.ここを見て処分したのを後悔し別の60°を買う

2週目入っとるヤツ結構おるやろ?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:55:58.66ID:???
>>797
クラブは
ほんとにやりたいセッティングで歯を食いしばりながら頑張るのか
ガチでプライドや好みは捨ててスコア出るセッティングを追求するのか
決めてやるのがええ思うな

ブレると色々売ったり買ったりを繰り返すことになったりする
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 09:32:09.06ID:???
明日休みなんやが河川敷でガッツリまったり2ラウンドやるか、ホームコースで1ラウンド集中してやるか迷うとこや
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 09:41:01.82ID:???
>>801
河川敷ってグリーンは遅いし手入れも悪いから
練習にはならん派やわ
ホームコースのほうが気持ちよくゴルフできそう
どうせ金払うんやから楽しいほうがええで
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 10:24:04.81ID:Cqgb14eH
フォーム改造成功したニキおる?
成功前と後でスコア良くなるもん?
アマチュアの悪い見本の集大成みたいなスイングで嫌気がさしとるんやが一向になおらん
センスないのとあがってナンボなのはわかっとるんやが汚スイングのままもいやなんや
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:57:09.41ID:???
>>805
無駄にマン振りするノーミート強振打法からヒッチアンドコックで柔らかく打つ落合竜三冠王打法にフォーム改造は成功したけどスコアは変わらんかったのでスイングよりもアプローチとパットがクソゴミだと言うことに気づいたワイ
球筋はめっちゃ変わったけどな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 12:40:42.41ID:???
>>804
ワイも54度やで
アプローチもバンカーも結局短かったり下潜るミスのが多いの気付いて54度に変えたら上手くハマった
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 12:41:00.77ID:???
>>805
腕力手打ちくんから改造したけど、ベストスコアはさして伸びず、平均スコアは劇的に改善したわ
ドライバーはOB激減、アイアンはチンカス化、傾斜は手打ちの方が安定してて今はラウンド重ねるごとに安定してきてる
アプローチとパターはさして変化なし
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 12:55:00.70ID:???
打ちっぱでジジイどもがユピテル見ながらHS43かぁ衰えたわとかいいながら和気藹々としてたがどう見ても40も出てへんかったなぁ
グニャグニャのSシャフトにしろメーカー側もプライドくすぐるのに全力や
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 14:19:25.37ID:???
>>812
ワイも似たような感じやな。
アイアンチンカス化は起きひんかったけど、飛距離はドライバーとアイアンで10yd落ちたな。何故かウッドとハイブリッドは落ちてへん。で、方向性は格段に安定した。
ベストスコアは84から変わらんけど、アベは90後半から90前後に改善したわ。100切りし始めたときのちょいちょい90台が出る感じで80台が出て嬉しいわ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 14:58:40.95ID:dNX4eZ78
平均HS43のワイでも軽固シャフトならHS50いけるんやろか
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 15:06:18.13ID:+CURkA+c
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 07:38:18.86ID:???
アイアンは飛ばすものやない!!
とニキ達は豪語しとるけど内心誰よりも飛ばしたいんやろ?誰にも言わないからワイに言ってみ?ん?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 08:15:13.72ID:???
アイアンはホントに飛距離いらん200まで等間隔で刻めればええ
その代わりクリークで同伴者オーバードライブするのキモティー
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:49:47.12ID:???
エゲツないぐらいテンポが荒ぶってて、球も荒ぶってる人がいると避けるかな
自分も釣られてテンポ早くなりがちだし、イメージが良く持てなくなる
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:00:36.87ID:???
前回ウチッパ行ったときは前の打席のおっさんが毎打席大音量舌打ちしてたから打つタイミングはズラしてたなあ
だいたいうるせーおっさんはずっとドラ振ってる率高いと思うわ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:07:05.61ID:???
>>850
ワイはそんなオッサンをドライバーで煽るのすこ
ええ球出ても松山ばりの不満顔してるで
多分自分しか見えてないから意味ないんやろけど
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:21:27.37ID:???
新しいコミュニティでゴルフすることになったんやが気を付けることあるやろか
周り60歳前後に対してワイだけ30歳やから要介護ゴルフになりそうや
カート運転、ボール探し、タオル、忘れ物確認の他に
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:42:36.28ID:???
最近はゴルフ場でも検温するし強行してもバレるやろなぁ
そもそも高熱なんやから大人しくしとけや
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:26:43.98ID:???
リックシールズのチャンネルがおすすめに上がったんやけど
スイングレスゴルフクラブなんてあるんやなw

これでワイのティーショットもチョロ知らずや!
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:27:01.20ID:???
>>859
ワイも謎の発熱したときは2時間おきに解熱鎮痛剤6錠くらい浴びるほど飲んで微熱にまで下げたわ
イブプロフェン入ってるのは結構効くで
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:20:22.07ID:???
>>857
競技ゴルファーではないからエンジョイ老紳士だとええなあ
ショットの安定感、アプローチの小技、プレースタイルが楽しみや

>>858
再雇用で元気に働いて現役続けとる人もおるからアクティブそうや
サンガツやで
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:36:00.42ID:???
>>887
持ち球はストレートかフェードか意図的にスライス
シャフトはDI6S 43.5インチ
ランがほぼ0なのと
たまにチーピンが出るのに困ってる
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:46:55.09ID:???
>>890
それやったらTSi3やないか?
たまに出るチーピンってのは慣性モーメントおっきいヘッドが帰りすぎてしまってる気がするわ
ちょっと操作性あるモデルが好きなんかもな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 22:53:42.56ID:???
>>890
TSi3でもええがTS3 9.5度 ツアーAD60Sをフラットで試打してクレメンス
オープンフェースと短尺DIの遅れでややカット軌道のフェース下部ヒール寄りに当たってスピン増えてると思うわ
インパクトロフト低くて球が上がらないのとフェース滑って右に逃げるTS3なら左には行かんで
タイトリスト純正ツアーADは手元が少し動いてヘッドがレベル軌道で左に捕まらないのもある
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:00:48.45ID:???
>>893
それはありそうだね
てかその長さにするならRでもよかったんじゃない?
DIの6sの45インチか、同じシャフトがもったいなくて嫌ならベンタスとか試してみたら?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:12:39.55ID:???
>>897
887やが定期的に工房で弾道計測と打点確認していろんなクラブ試打してるだけや
ピンは高MOI深重心で重心角も大きいから操作性のあるクラブのほうが合ってると思うで
レスにあるが短尺で挙動がピーキーなのもあるからシャフト長くすると穏やかになるで
09004月1日
垢版 |
2021/04/01(木) 00:20:28.10ID:XOCEr8Ve
59で回ったで!
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 07:53:14.21ID:???
トップに上げてからグリップエンドをどこに落とすイメージにすればええんや?
それによってトップの形も決まると思うんやが
ずっと迷子のままやわ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:16:56.19ID:???
>>904
ワイはグリップエンドは意識せんなあ
トップで左足ヒールアップ、切り返しで左足踏み込むのに合わせて右肘が腰あたりに当たるように振り下ろすこと心掛けとるわ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 09:24:23.51ID:???
質問ですがFWでチップカット無しの中・元調子のシャフトを挿すと
打ち出し角とつかまりが良くなるのでしょうか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 10:20:23.28ID:???
>>906
人による
元調子は車で言うMT車みたいなもんだから如実に球筋に現れやすい
先調子はAT車だから多少変なスイングでもシャフトがしなって合わせてくれる
だから元調子は比較的弾道が低くて捕まりにくい
先調子は弾道が高くて捕まりやすいと言われてるんや
ニキが今どんなスイング軌道でどんな球筋なのかによって大きく左右されるで
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:01:00.97ID:???
>>907
ゼクシオXの手元重りといいこういうのグリップも純正しか使えんパターンやめてほしいよな
これがそうかは知らんが
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:15:27.68ID:???
>>915
そんなニキに誰でも400Y飛ばせるようになるミサンガを特別価格で譲ったろか?
今なら41万円って所やけどどや?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 17:50:44.95ID:???
火薬で飛ばすゴルフクラブなんてエイプリルフール向きだけど
アメリカ人が本当に作っちゃったからな

火薬入りドライバーで800yd飛ばすみたいなネタは面白そう
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 18:05:26.79ID:???
センス無い記事やったけどそれはそれとして
マジで騙されてるっぽいニキおったがほんまアホやろ……
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:59:50.67ID:???
騙されたガイジがクレーム入れて>>925に至ったんか
ゴルフやれる年齢や収入でこんなんに騙されてるアホがおるんやなぁ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 22:01:10.63ID:T1v+uuOj
10年前はXじゃないと高弾性シャフトなかったけど、高弾性なシャフトあるよー。
70g台のSとかでいいのでは?
棒みたいなシャフト好きな人はX買うね。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 22:44:19.26ID:???
今使ってるのがベンタスブルー6Sなんやが重くせず固くしたいんや
ベンタスブラック6Sにしたらええんかな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 06:19:26.94ID:???
元々はマスターズ前は前乗りするタイプやったけど、前回から前週の試合出る形に変えてる感じ
まぁもうオーガスタのことを知り尽くしてる感じやしええんちゃう?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 08:20:44.62ID:???
三浦のCB2007中古良品見つけて悶えてる
今ピンのi20という骨董品やが、ラクチン度でいうとどっちがええんやろ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 09:39:08.39ID:puGSrq7j
最近のアイアンは7番で楽に250y飛ぶから買い替え必須
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 10:21:18.22ID:???
スピースいつも通り打った後にベラベラ喋ってても心なしか表情に余裕が見えるわね
はよグランドスラム達成して欲しいで
マキロイもマスターズ取って勢いに乗ってくれ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:59:30.22ID:???
ゆーてマッツ以外様式美にすらならへんやん
タクシーアカンやん!(様式美)とか寂しすぎて洒落にならんで
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 12:05:24.94ID:???
>>970
ふり幅で距離を調整するストロークよりタップ式がいいかな
ショートパット 緩まない
ロングパット ふり幅大きくするとダフったりするときがある
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 12:18:31.91ID:???
ショートパットをストローク、ロングパットはタップの混合はアカンか?
10m残ったらストロークだと寄せれるイメージ無いんやけど
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 12:27:33.03ID:???
ただそれも9フィート以下の遅いグリーンの時かな
11超える高速グリーンで特にロングパットのタップは危険度が増す
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 14:00:12.53ID:???
高速なら振り幅なんかー
安い所ばっかやでタップで1m浮かせてからライン乗せて寄せるしか脳が無いで勉強になったわ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 14:23:43.55ID:???
軟鉄アイアンニキで
つるしや中古買ったパターンは
絶対一度ロフトライ調整に出したほうがいいで
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 15:36:25.43ID:???
AP2ってアップライトなセッティングになってるよな
なんか引っ掛けるイメージしか湧かないなぁと思ってたけどライ角も関係あったのかね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 15:38:54.02ID:+6WgvmEl
タイトリストは全部1度ずつアップライトだよ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 15:51:09.22ID:???
ワイ将新入社員
入社して2日目にランチごちそうになった後ゴルパに連れていかれて
課長から
ワイ君も絶対ゴルフ始めたほうがいいよ
こんなのおススメだよと言われて
6月に8万のフルセット買うように指示された模様
なお6月のボーナスは一年目は一律8万円しか出ない模様・・
全額なくなる見込みンゴ・・・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 19時間 7分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。