X



トップページゴルフ
1002コメント262KB

キャロウェイ-VER1.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 04:12:19.20ID:E0dhN6Ig
>>169
MAXは軽すぎる
MAXLSは低スピンすぎる
SPEEDは小さ過ぎる
で一長一短あるのが選ぶの難しくさせる
SPEEDがもうちょいでかかったら迷わず選べた
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:50:11.18ID:???
xr16 の3w5w使ってるんだけど、ハンドファースト気味に構えないと真っ直ぐ向いてないような気がするんだけど。キャロウェイのFWは、どれもこの様な感じなのですか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 10:38:35.49ID:???
apex proにしてもP770にしても、軟鉄鍛造しか使ってこなかった人達は口を揃えて打感が悪いって評価してるけど、それ以外の人からしたら特に気にならないと思うんだけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 11:31:00.05ID:???
Z965からAPEXPROに買い換えたけど打感悪いとは思わないなあ
軟鉄一枚物のネットリした感触はないけど芯食ったフィードバックはちゃんとあるし、打音もシャッター音的に軽快よ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:24.32ID:X+xG5GOM
本当っに素晴らしい流れ。
俺もapex pro2019をp〜5、
4番がマーベリックプロなんだが、
むしろ逆にあの打感がいいまであるわ。
3番に新しく出たエイペックスユーティリティ、もしくはプロのどちらかを買うか、そもそも買うのか、はたまたプロの2番を買うか最近の悩みやなー。

ドライバーだけじゃなくこういう話題は神
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 17:11:29.27ID:???
>>181
飛距離はあんましかわらないね
弾き感がある打感の割に同じくらい高さが出るよ
ミスヒット時のマッスル特有のどショートがだいぶ緩和されるんで平均距離は伸びてそう
一方でしくじっても容赦なく飛んでいくんでインテンショナルとか打つ時はかなり緊張する
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 22:24:32.04ID:oFhqKye7
>>184
お前がな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 22:27:04.32ID:oFhqKye7
>>185
お差別か?
自分からそれ以下って言っているようなもんやぞ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 22:27:53.10ID:oFhqKye7
>>183
悔しいのぅww
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 00:14:20.60ID:???
>>190
3I〜4Iはダウンに入れないとロスするね
タングステンのおかげか意識さえしてれば割と綺麗に入るんで難しくはないよ
ただこの辺はプロじゃない方のAPEXハイブリッドが優秀なんでそっち入れてもいいかも
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 12:52:56.48ID:???
契約プロはドライバーはスピードプロトタイプが多いな
ソールのフェース寄りにウエイトあるやつだっけ?
スピードLSって感じなのかな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 15:05:24.87ID:IPS4AX9V
ガチでただのMAXがいいぞ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 16:02:11.50ID:???
フラッシュサブゼロのトリプルダイヤはけっこうハードだったな
つかまらないし球上がらない
市販のノーマルサブゼロとはまったく別物
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 17:53:09.17ID:???
俺はマーベリックのトリプルダイヤはだめだったわ、3ラウンドで放出した
優しさは多少感じたけどエピフラのトリダイヤの方が飛びは明らかに勝ってた
speedのトリダイヤは出たら出たでポチるんだろうけどDSにするか悩むわ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 18:42:31.65ID:???
>>191
ども

なんか日刊の試打レポートみると、2019モデルに比べて2021モデルはproもノーマルも10ヤード以上飛んでないのが気になるけど、打ち手の問題なのかな(笑)
外人の試打動画は19も21もほとんど一緒だったし
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 18:59:37.96ID:???
もうすぐクロムソフトのLSって出るけど
これまでのクロムソフトXはそのまま販売するのかね?
トリプルトラックのやつはもう売ってないとこ多いけど
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:33:17.91ID:yC2Wuhd5
ローグサブゼロフェアウェイ、EVO4にしたけど
エピックスターより微妙に重いな。誤算だった。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:34:50.81ID:yC2Wuhd5
でもやっぱりテーラメイドと比べて打感いいよな。
0214210
垢版 |
2021/04/11(日) 00:10:51.60ID:hPXB+Ric
重さ測ってみたらエピックスターの方が1〜2g重たかったわ。
うっすらローグサブゼロの方が重く固く感じるのなんだろな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:17:46.08ID:kPzZamM5
ダイヤ付はいつ頃出る予想?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 08:56:43.54ID:???
マスターズでもX-FORGED Xフォージド CB 使ってる人多かったな。
APEXに比べて操作性がいいのかな、、、。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:10:02.34ID:???
シャウフェレはやっぱりドライバー飛距離出るよな
たいてい松山が先にセカンド打ってた
背はかなり松山より小さいのに
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 11:44:18.27ID:???
XフォージドCBが出た時はあまりのダサさに有り得ない一色だったけど、一周回ってあのダサいバックフェースも有りっていう論調になってきたのかな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:42:13.49ID:???
バックフェイスで球を撃つわけじゃないからな

俺達は好きなアイアン買えばいいだけだと思うけどね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:28:34.46ID:???
契約プロだってある意味アイアンなんかは本音では使い慣れたのをいつまでも使い続けたいだろうなあ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:48:37.00ID:nrKA59B7
勝手なイメージだけど前作はXフォージドよりAPEX PROの方がプロに使われてたような気がする
APEX PROが中空になってフィーリングが変わったり、XフォージドCBが複合素材になって、
デザインは置いといて寛容性が増したりなんてのも関係してるのかな
自分はプロでもなんでもないんで前のXフォージド大事に使います
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 22:38:06.23ID:???
何年か前、フューリックの、広告塔になってコロコロクラブを変えなくてはいけないツアープロのあり方が才能ある選手のキャリアを阻害している、と言うような意味の昔の発言がよく紹介されてたな。彼とか、ステンソンや上田とか、キャロウェイはわりと強制しないんかな?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 00:36:46.23ID:iA9P0Bac
>>221
apex tcbアイアンでないかな?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 08:33:16.90ID:???
ニューモデルを使わなくてはならない
なんて契約条項入れるメーカーなんて無いだろ
合う合わないは必ずあるんだから
それを使って契約プロが調子崩したらそのデメリットの方が双方にとって大きい
ニューモデルを使うインセンティブはあるかも知れないが
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 00:13:57.95ID:p/iL0nq1
女子プロが使ってるAPEX プロトタイプって何よ?
なんか出すのか?

ショップでAPEX PROのカットモデル見たがペランペランだな。
ドライバー並みの薄さ
あれじゃ打感は期待できんわ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 15:27:57.28ID:???
クロムソフトXはまだ品薄なのかね?
新しくLSが出るけど、ラームもシャウフェレもクロムソフトX使ってるよな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 11:10:26.94ID:9xF56lmA
河本と西村が使ってるのは日本ではAPEX プロトタイプだけど
アメリカでは売ってるからAPEX TCB

ラームとかも使ってる。
XフォージドCBに見た目似てるが特性はAPEX TCBのが操作性が良いらしい。
日本で売らんのか?

河本結がコンボで使用。キャロウェイ『X-FORGED CB』にそっくりな『APEX TCB』とは?
https://www.alba.co.jp/gear/news/article/no=169034
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 20:41:20.00ID:r0c3yR2N
エピック買おうか迷ってたらマーベリック投げ売り始まったなw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 20:57:07.17ID:???
ボールのCMで、
右のボディーブローから、
右のアッパーカットを打ち込んでるのは
どなたですか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 14:13:57.37ID:WgdllCwC
嘘つくな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 16:03:46.74ID:WgdllCwC
USキャロウェイで新作エピック50%offセールやってるぞ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 18:04:34.89ID:y/oMpeOW
トリプルダイヤのLSじゃない方注文した
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 21:47:42.11ID:???
>>248
3月にフェアウェイゴルフで注文したMax LS paintfillの納期が6月って言われてるから結構待たされるのは覚悟した方がいいよ
ちなみにヘッドではなくてシャフトの欠品だと
0258オッペケ〜♪
垢版 |
2021/04/20(火) 22:57:31.47ID:???
安倍さんと違ってケチ臭いハゲですよねアイツWWW
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 03:23:59.61ID:ngJnJu6m
ダイヤ付き日本発売はいつだろ?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 07:46:29.24ID:xWXR7Z1M
トリプルダイヤ重いよね
日本版軽くならないかな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 07:46:47.93ID:???
エピックSZとエピックSZトリプルダイヤだと、後者の方がボールスピードが平均0.2〜0.3m/sくらい早い感じ
マーベリックSZとマーベリックSZトリプルダイヤだとほとんど変わらない
ボール初速はSC300で測定
今回もトリプルダイヤだから飛ぶとか期待しない方がいい
形状は無印とトリプルダイヤは結構違うから、構えた感じと振りやすさで決めたら良いと思う
後は所有感かな
ちなみに直進性と程よい掴まり感が気に入ってエピックSZ無印がエース
ちょっとチューニングして打感はかなり良くなった
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 08:12:51.42ID:LFqvqg3b
お前のトリプルダイヤはめっちゃ飛ぶよ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 10:48:12.04ID:DK8z/7Ap
>>266
そうだよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 12:54:42.81ID:???
エピフラの時はトリプルとサブゼロの差があったけど
マーベリックの時はあまり変わらなかった
低スピンっても speed自体がなかなかの低スピンだからそこから浅重心にして更なる低スピンだと扱いきれないかもな
でもFGでベンタスレッドあたりでオーダーして見ようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況