X



トップページゴルフ
630コメント187KB

GGスイング7

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:44:08.97ID:???
ショートホールで後続の組に先にティーショットを打たせたら、思いっきし楕円球になって飛んで来るってことはシッタカで想像だけで騙ってるエアプには理解できないらしい
悲しいね
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 22:12:33.40ID:???
上手くなる人って誰かの言うことをそのまま盲信することはなくて、振ってみた結果で取捨選択するんだよね
万年下手くそって誰かの言うことを盲信して、上手く打てなくて逆恨みする、この繰り返し
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 23:13:54.58ID:???
前スレで手打ちバカの下手くそが暴れてたせいでいつのまにかスレが消費されてた。
マキロイが下半身使ってないとかバカ丸出しだったなwww
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:43:34.26ID:???
79 名無しさん@お腹いっぱい。  sage 2020/09/26(土) 23:07:01.40 ID:???

未だにGGスレに人が集まってるのが信じられん(笑)
しかもシャローイングにならないだとかのレスもある
まあシャローイングさせる意味を知らない知ったかが集まってるんだから無理もないけどな

シャローイングはテークバックのプレーンからクラブヘッドをいち早くダウンスイングのシャフトプレーンに寄せること
それを未だにパッシブトルクを発生させるものだとか言う馬鹿もいる
呆れてしまうわ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 03:30:27.42ID:???
GGは好きだけどやっぱ体重移動の所は間違ってる思われる
GGは体重移動せずに回転してから最後に右足蹴って横移動を入れるって教えだけど
GEARSのトッププロの数値を見れば体重移動してるしその上体重移動は右にMAXに乗るのがP2でそこからは既に左に乗り始める
アマチュアの多くは体重移動のタイミングがプロに比べて全て遅いという結果がでている。そしてそれがスライドの原因にも繋がるという。
腰がスライドしないのは重要だがGGの教えでは結果スライドを誘発してしまう
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 21:23:10.11ID:???
>>21
体重移動とかバンプとかスライドとかLateral shiftとかWeight Shiftとか,Horizontal motionとか呼び方とか定義とかなんでもいいんだけど
体が左から右に横に移動していく動きのことをいってるの
動画でいうところの1:38から1:41らへんとこ

>>22
そういうことね。GG swing tipsはジョージは運営してないしもう離れてるから
今は全然ジョージ関係ないやつやってるからコメントしても本人から返信くることはない。
レッスン受けにいくぐらいしか直接話す機会はなさそう
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:06:39.89ID:???
>>24
運営からの返信で技術的なことに関する回答を返信でみたことない
GGスレだからここで聞いただけ。別に死に物狂いで真相確かめるレベルではない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:09:57.90ID:???
いやどこだよw
改めて見てみたけど一切ない
技術的な質問には運営がジョージからむしりとったオンラインレッスンのウェブサイトに誘導する回答しかないんだが
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 00:16:05.59ID:???
>>23
だからお前が体重移動とバンプ(スライド)をごっちゃにしてるだけだろ
アホかwww

GGはいきなり左にバンプ(スライド)せずに回転しながら体重移動するんだよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:45:43.67ID:???
GGの教えじゃ発生が横移動が遅すぎて結果的に左腰が詰まっちゃうんじゃね?ていってるんだ
GGじゃない他の動画内でGearsでみてトッププロはバックスイングの途中から足への加重比率も骨盤の位置もターゲット方向への移動が始まってて
アマチュアは横移動のタイミングが遅いって言ってたから、GGのそこどうなのって
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:42:41.51ID:???
>>30
また勘違いしてるよwww
アマチュアは横移動のタイミングが遅いってじゃなくて切り返しのタイミングが遅いんだよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 02:08:59.80ID:???
>>33
若くして本当に言うようなスイングができるならツアーを制覇してほしいね
それとも故障でも抱えているのかな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 04:26:11.41ID:???
フジモンティの体格と筋力だったらフツーのスイングで
ツアープロになれていただろうに。。
運悪く変なものを目にしてしまったんだろうなァ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 05:45:12.24ID:kjGZhX6a
あんな変な打ち方で飛ばせるんだから
いいコーチがつけばもっとうまくなるよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 01:14:07.42ID:???
最近練習場で謎のガニ股
右半身でガッツリ返し
尚且つ腕主導でドチーピンを打って人が
増えたのは
この影響なのでしょうか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 15:07:28.57ID:???
足で地面をしっかりグリップする
そして骨盤回して上半身は側屈と伸展
クラブヘッドはシャローイングさせてる完成
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 08:23:20.20ID:???
フジモンティってコースだと下手だよな。
ダウンでかなりスティープにおりてきてるし。
フジモンティのやってるGGって練習場専用スイングかよ。って思ってしまう。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:19:55.01ID:xiaNchks
>>42
フィールとリアルは違うんでしょ。
コースと練習場とかでもやはりスイングは変わるし。染み付いたスイングがやはり出ることもあるんじゃない?
モンティ自身ももっとブラッシュアップするって投稿してるしね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:29:28.77ID:???
>>43
だから下手って事だよね。
スコアとか一切出さないもんな。
フルバックから80以上打ってるって聞いた事あるし
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:51:47.46ID:???
JGTOのスタッツ見ればわかるが
日本の男子ツアーでは300ヤード平均なんてごくごくわずかのプロしか打てない
コレが現実
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:19:25.62ID:???
>>46
>切り返しで下半身を始動させるタイミングがイマイチ掴めないけどどのタイミングなのかな?

クラブが上がり切る前に前傾を深めて左膝を前へ送る
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:58:27.36ID:lqwhl3Im
上手い人はGGとかやらない
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:40:53.01ID:???
GGスイングはスイング矯正体操だと思って素振りをすると良いよ。
何日かかけて一万回位振ってから練習場で球を打ってみると明らかに変わってるはずだ。
多分球が捕まり過ぎてフック球になると思う。
そこから戻していくと良い感じの球が打てるはず。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:13:06.04ID:???
>>48
下半身始動にはスクワットを兼ねると思いますが、膝を落としながら腕も降ろしていくって事ですか?

>>53
自分もあれこれやってそのタイミングがしっくりくるんですが、そうすると伸び上がりながらのインパクトになりませんか?
伸び上がりながらのインパクトで側屈で前傾維持って事なんでしょうか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:16:26.96ID:???
>>58
切り返し初動は腕を下ろすというより前傾を深めた身体(肩)に引っ張られる感覚 肘は斜め下に降りるが手はそのままなので右手は背屈か強くなりシャフトが後ろに倒れる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:52:05.49ID:???
>>58
>>>48
>下半身始動にはスクワットを兼ねると思いますが、膝を落としながら腕も降ろしていくって事ですか?
>
>>>53
>自分もあれこれやってそのタイミングがしっくりくるんですが、そうすると伸び上がりながらのインパクトになりませんか?
>伸び上がりながらのインパクトで側屈で前傾維持って事なんでしょうか?

前傾を深めて骨盤を立て、股関節の上を腰が回り続けるイメージ。スウェーしなければ伸び上がることはない。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 09:09:18.50ID:???
>>60
>骨盤を立て、股関節の上を腰が回り続ける

自分は切り返しで股関節に骨盤を寝かせて載せるイメージですが、
骨盤を立てて回すとはアドレスの猫背を維持のイメージでしょうか??
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 08:39:12.44ID:d/GUb4SN
>>44
レッスン中でもくっそダフってるとき多々あるくらいだからな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 19:43:02.95ID:???
マシューのスイング見てみたけど
バックスイング以外ダウンからインパクトフォローまで普通のスイングだよ
何も特別なことはしてない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:43:03.59ID:???
>>68
日本学術会議の件で菅総理を拒否されて負け犬キャンキャンしてる無能学者がお前ら負け犬レッスンプロなwww
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 01:41:36.16ID:???
月刊ゴルフダイジェストの最新巻にGG本人のインパクト時の注意事項があったが為になった
いまどきのスイングには全て共通だと思う
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 18:46:23.85ID:???
>>73
年寄りが新しいことを覚えるのが難しいだけ
プロ志望の若者はみんなGGと同じローテーションスイングしてるだろ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 14:53:08.10ID:???
右脚がガニっているのがGGの最大の特徴だろう
まあドリルと思ってガニやるのが正解だと思うが

>>75
色々と大切なことが書いてあるが

動きを意識して行うのはインパクトまで。その後は勝手に起こる

テークバックでは左わき腹。フォローでは右脇腹を縮めないと、軸を
真っ直ぐに保ったまま回転することはできない。この動作をサイドベンドという

後は本屋で立ち読みするとか電子書籍でw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 08:27:57.57ID:rIX4Q9Eo
モンティさんやっと切り返しで手は前に出さないって気づいたみたいね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 16:07:22.04ID:???
>>83
これ信じてひたすら前に出してたわ
まあドリルだし、そう言う容になる事がポイントなんだろうけどさ
連れに指摘されて修正したら切り返しの違和感がやっとなくなったわ
レッスンは違うんだろうけど、この人配信には向いてないと思う
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 06:35:16.04ID:A2aNhIb/
切り返しからP6辺りまでの動きはしょっちゅう配信してるよね。
あれ見て自然とそうなるみたいな事言われても絶対そうとは思えない。
彼なりにポイントなんだろうけど、詳細すっ飛ばして情報垂れ流しても受け手は咀嚼出来ない事を理解して無さそう。
違和感あるのはジョージ本人のインスタでは殆ど取り上げてない事。
その辺がトレーナーとしての技量の差なのかもな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 06:43:05.51ID:???
>>87
詳細すっ飛ばしてって言うけど、慈善事業じゃないんだから彼の知見を余すところなく無料SNSで公開するわけないだろ。それ知りたかったらレッスン受けてってこと。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 07:06:33.76ID:c+AA2Rq2
フジモンに知見なんてない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 08:19:20.40ID:???
>>88
レッスン受けろってはそうだろうがミスリードしちゃいけないだろ?
レッスン動画を上げているなら少なくとも意図は伝えられないとならないと思うけど?
プロなんだからさ
俺もフジモンティの動画で意味が解らなくなって、英語わからんけどジョージのインスタで補完した口だね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:41:37.02ID:???
>>91
ジョージのインスタに出てくる生徒さんでかっこいい人いるからその人とかウルフとかだけど?
人のそんなの参考になる?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:38:00.79ID:???
シャローイングのコツは説明が難しい レッスン受けろと言うのもそのとおり
ヨコシンの片山晋吾の動画が分かりやすい カウンターのところ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:43:24.94ID:???
>>86
これ
モダンなスイングは3次元で考えないとな
古典的なスイングは2次元的な話ばかりだから長く使ってたり頭弱かったりするとモダンなスイングは理解できないんだよなあ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 09:11:16.87ID:???
フジモンティのインスタ、上で話題になった切り返しの話何時もより突っ込んで配信してる
この板もちゃんとチェックしてるんだねフジモンティ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 13:05:06.18ID:???
>>42
>フジモンティってコースだと下手だよな。
>ダウンでかなりスティープにおりてきてるし。
>フジモンティのやってるGGって練習場専用スイングかよ。って思ってしまう。

これの言い訳も速攻でインスタにあげてましたもんね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 20:53:24.58ID:???
ツアーに出れないどころかレッスンプロ選手権の本戦にさえ出れない下手くその言うことを何故信じるのか凄く不思議
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況