X



トップページゴルフ
1002コメント299KB
【初心者】アウトサイドインが治らない★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 11:56:18.72ID:???
いくら練習しても忘れたころには戻っている。
そもそも治らない、どうしてもトップからボールに一直線に打ちにいく…

そんな初心者定番のアウトサイドインスイングの治し方や練習法・ドリルなど語り合っていきましょう


あと、ヘタクソをバカにしないでね


前スレ
【初心者】アウトサイドインが治らない★5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1597996431/l50
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 21:53:44.47ID:???
>>792
それ一見理想的だけど、こういう場合はどうするの?
コーチが生徒の動きの特徴を理解したとして
生徒がコーチのすすめるスイングや修正方法とは違うやり方をやりたがってる場合
生徒がコーチのすすめるスイングや修正方法をどうしても出来ない場合
生徒にとって合ってるスイングや修正方法をコーチが実際にやれないものの場合、またはコーチが想像できないものの場合
これが生徒に合ってるスイングや修正方法だとコーチが判断したつもりが、実は合ってない場合(こういう場合も必ずある)
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:55:35.09ID:LfTdDjqc
>>806
右へのプッシュアウトが酷くて色々工夫していたのですが、左の肩の始動を止める気持ちで振ったらドロー回転に変わったので下半身始動が出来ていたのかなとこの動画を見て思いました。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 09:42:17.96ID:???
スライサーはヒッティングポイントがずれてるから擦るわけで
棒切れ振り回す能力はバッチリあるかと
スライサーがなんぼ素振りやってもヒッティングポイントが右に移動することはないんじゃないかな
もしかしたらフッカーが素振りやったらヒッティングポイントが左にずれて丁度良くなるのかも
知らんけど
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 09:42:31.62ID:???
>>815
スイング方向へ力を生み出す事だけしか考えないからかと思われます
力を生み出す時は 常に反対方向にも力を発生させて お互い引っ張り合う意識で打つと良いです
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 10:27:59.20ID:???
まあ素振りでもインサイドからきれいに振れないってなるとかなり重症

普通は素振りはきれいなんだけどね、ってなるもんだよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 10:43:41.43ID:iQU0MaM+
つまらん練習だが徹底して身体を90度以上回して右懐にスペースを作ること。
これしか方法はないよ。
これがまず第一段階。能書きはいらない。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 10:51:49.06ID:???
身体を90度以上回す?
何をどうやって?
そこからだなw

90度回すと右懐にスペースが出来るの?
なぜ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 12:38:27.48ID:???
素振りでもきっちりアドレス取ってする素振りと適当にブンブン振る素振りだと雲泥の差だけどな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 12:50:10.70ID:Ck1cQoq3
素振りでうまくなれたらいいけどね
世間では只ほど高いものはないいますから
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 14:41:57.48ID:???
>>828
そういうの鵜呑みにして下半身リード、インサイドから打つ、なんてやってたんじゃ問題解決しないのも昔から変わらないという
素振りもいいけど、何か違うんじゃないか、少なくとも単純に下半身リードやインサイドから打ってたらダメだ、と気づかないとな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 15:42:19.54ID:???
ひとつ言えるのは ツアープロのスイングを素人が完コピすると、
ゆっくり素振りするだけでも 物凄く辛い体勢だという事
下手すれば体の筋を傷めますよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 16:59:50.92ID:???
>>835
それならゴルファーの9割以上は向いてないことになる
なんの知識もない人にクラブ渡してボール打たせたら9割以上はアウトインに振るよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 17:22:54.58ID:???
テークバックの慣性でまだ身体がねじられてる状態から腕を使わず身体だけ回せばとりあえずインには下りるね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 17:32:16.14ID:???
なんの知識もない人にクラブ渡してボール打たせたら9割以上はアウトイン

それ、ちょっと順番が違うよ
最初は大抵はインサイドから手打ち
それだとプッシュしか出なくてアウトから打ち始める
アウトから打たない人は手でフェース返し始める
手で返さないって意味ではアウトから打つ方がまだマシだが
この二つで9割以上だな
初心者で一番まともなのは手打ちじゃなくて、インアウトインに力強く振れる人
まぁ最初はスライスが出るが手打ちでもなくて手も返さないから筋がいい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 17:33:04.30ID:Ck1cQoq3
シャローに振るってことですか
ドスライサーには欲求不満のつもる打ち方かも
右向いて思いっきりスティープに振り下ろすほうが発散できそう
クラブは上げて下すだけっていいますから
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 18:07:45.45ID:???
まースポーツに関わらずむいてる人なんて少数だわなー
自分は最初からインアウトだし、すぐ伸びるやつはみんなインアウト
棒を効率的に振るという感覚がきっと欠如してるんやな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 18:08:41.38ID:WeyanGfL
色白の可愛い愛想の良い太もも美人がやると様になるのがアウトサイドイン
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 18:24:15.37ID:Ck1cQoq3
>>842
フッカーはスライサーがなんでアウトサイドインになると思う?
いろいろだろうけどありがちな原因とか
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 18:36:57.45ID:???
>>845
んー。
さっきも書いたけど効率のいい力の入れる方向を知らないからかなー
むいてない人はボールを飛球線上に飛ばしたいから腕を右から左に動かそうとする
そうすると必然的に左肘が引けて、右グリップが出るという典型的なカット軌道に自動的になる

例えば剣道で上から下に振る時も腕の力って前方向に入れるだけ
ゴルフでも横に振るのではなく、体の前方向への力が重要

この最終的に動かしたい軌道と力の入れる方向の違いを受け入れられるかどうかが分かれ目な気がする
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 18:40:51.96ID:???
アウトインやらインアウトやらスイング軌道に対してなのか、ただの「意識」なのか、それハッキリせんと
クラブの軌道なら(ドライバーの場合)真後ろから見た場合、プレーンが斜めに傾いてるだけで
目標に対してインアウトでもアウトインでもなく、ほぼ水平なんだがな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 18:51:06.53ID:???
>>847
お前のほぼ水平の基準なんて知らんが、
ドローだろうとフェードだろうと飛球線とのズレは10度未満がほとんどだろうね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 19:28:33.50ID:Ck1cQoq3
>>846
ごもっとも
ユーチューブやネットで誰もいってないかもしれないことをありがとう
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 19:47:07.82ID:???
>>846
剣道では上から下に振る時も腕の力って前方向に入れるだけ
クラブを最終的に動かしたい軌道と力の入れる方向の違い

これは良い着眼点
手は上から下方向&飛球線に対してアウトからイン方向のミックス、それでクラブが上手く振られる
ちょうど剣道の手と竹刀の関係のように
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 20:12:51.59ID:???
球があると途端に打てなくなる原因ってこれだよ
あてに行くのと振るのの具体的な違いは力の入れる方向が変わってしまってる
横に力を入れようとすると当然フォローも小さくなる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 20:17:18.23ID:???
>>851
ダメではないよ。でもそれをやる人ってヘッドコントロールが既にできる人だと思うよ
片腕ずつ力を入れる方向を変えるってのは難易度が高い
実現できれば引く動作もヘッドの動きにつながるから飛距離アップにつながるけど

押す動作ができてない人が引いてもカットになるだけよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 20:51:56.57ID:???
やっとインサイドから球をつかまえる感覚がわかったわ
フェース意識して球を拾う感覚だわ
勝手にスイング軌道も変わるわ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 21:31:04.54ID:???
ゴルフ始めて半年くらいの時、
ラウンドレッスンでコーチに言われた
ドローボールは宝物だから大事にしなさい


なんで今はこんなスライサーなんだろωωω
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 23:22:20.83ID:???
>>836
ドライバーは体も筋肉もがっつり使ってるから真似しようがないけどね
ミドルアイアン以下、なんならショートアイアンのスイングはお手本だらけですよ
アマが力んでると、それこそどこか傷めちゃう
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 12:52:49.50ID:???
>>882
見て欲しいってお前がいうから見てやったんだろ?
まずそこに感謝しろよ

感想はさっき書いたが
醜い体型を晒すな
自己管理をちゃんとしろ
以上
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 12:54:54.99ID:xC4GWmFi
>>856
ダフりは出る?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 15:09:47.58ID:a/f2BGqV
>>851
なにをどうせんならんちゅうことはないのだけど
ゴルフは両手をくっつけてグリップするから
自分は両手を含め三角形は一つのスイング部品とみなして一体として使う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況