X



トップページゴルフ
1002コメント302KB

【魚突】山本道場 ゴルフTV★12【すん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:18:26.90ID:svGu/vVE
ゴルフTV山本道場
https://www.youtube.com/channel/UCiDkbrXBzh_REQr4qUwTYrQ
山本道場・いつきの部屋
https://www.youtube.com/channel/UCu0T8lhsmAY90tSwNJ-HntA
山本道場・師範の部屋
https://www.youtube.com/channel/UCW_82PqC3gU6CsVYmjBoJwg
みほちゃんねる/新井美穂
https://www.youtube.com/channel/UCVXGXRL7dFRE8vq_d-GTtug

道場最高コーチ判りやすい/道場最低コーチ判りにくい
グリップはあれでいいんだよ/糞握りくらいなおしてやれよ
合う人と合わない人がいる/言ってることとやってることが違うじゃん

など、何でも有りで盛り上げていきましょう

スレ立てはID表示あり!(ワッチョイは無くてもいい)

※前スレ
【魚突】山本道場 ゴルフTV★10【肩外し】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1562233823/
【魚突】山本道場 ゴルフTV★11【0テークバック】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1575077524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:27:34.38ID:8sI5mXFg
成長しない典型。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:52:44.59ID:w49z/HHV
>>290
そうだよねー
明るく親しみやすいイメージを装っているが
めっちゃ裏表ありそう
だからビジネスパートナーと長続きしないのか
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:10:05.29ID:FgeqNjOn
じっさいコースで打ったらえぐいでもなんでもなくふつうに220ヤードくらいしか飛んでない
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:16:59.39ID:FgeqNjOn
プロ挑戦はあきらめてエグイ練習場クイーン宣言したら叩かれないのではないか
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:29:09.17ID:CpeaKH80
いつき選手はゴルフで食べていくなら、先にレッスンプロ資格を取得してQT出場がいいんじゃない?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:46:12.62ID:w49z/HHV
営業上はあくまで
「トーナメントプロを育てた」なので
今のところレッスンプロでは意味ないでしょ
そもそもプロテスト一次も通る確率低いのにQTなんてww
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 17:45:09.31ID:ucYf+LGh
山本は役者上がりでなぜゴルフなんだ?
娘がゴルフやりだしたからコーチやってるのか、自分がコーチ目指し背中を見た娘がゴルフしだしたのか
詳しい人教えて
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 18:03:22.59ID:WggMngDx
そういえばテイクバック初動でインに引きすぎる癖があるとかで改善中らしいなw
癖じゃなくてスタイルじゃないんかい
インから楽に引いて手から打つスタイル
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 18:53:15.32ID:j8E6K3NX
LPGAのティーチングプロ資格は
最短でも3年掛かるし
QTも最終で40Tまでに入らなければ試合出られないよ
渋野も原も下部のステップアップツアーから上がったが
いつきはそれほどの才能・実力があるか?
スタイヤーノでもQT190位.そんなに甘くない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:04:34.23ID:FgeqNjOn
>>302
それ魚突きの特性で師匠以下全員引きずり回してます
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:06:00.50ID:FgeqNjOn
今日の動画も地面反力? 楽しみだなあア
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:09:39.79ID:FgeqNjOn
引きずる目安はヘッドがひざ下10センチメートルを通過することとなっております
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 21:25:30.09ID:nlZyF//a
>>293
えー じゃ山本先生全然違う使い方してるじゃん
それが本当ならキャリー女子で300ヤード越え、
男子なら350ヤード越え位でないと使えないんじゃない?

間違えているのか、バレないからそう言うのか、、、
真実とはかけ離れた表現だね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:05:33.51ID:qeC+dUTR
ゴルフに限らないが、プロで食っていける人って、ジュニア時代には天才と言われた人の一部なのだろな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:14:19.18ID:A2wD81LB
どこがスポンサーなの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 02:05:15.80ID:9JWpGSPy
カッ飛び浦がウオツキの話してた
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:04:22.63ID:PfZwrRrS
アンダーパー射程圏内どうなるか
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:37:31.18ID:cEiOLMXk
片山P、丸山Pに適当にあしらわれ
ゴルフの話題にすら触れられなかった指導者と

一方で片山P自らコーチングの依頼があり
更には横田Pまで参加しての合宿まで参加している指導者

業界での評価はこれが紛れもない事実
そういえば前者を師事している寿司Pってのはいたね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:20:55.37ID:p15rzP9j
いつき選手はあの指導で片手シングルで俺たちよりはるかにうまい。もしまともな指導
受けていたならとっくにプロになって活躍していたかもしれない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:57:20.29ID:82BlU4l3
>>320
片手シングル・・・という段階でアマチュアゴルファーでしかない
ゴルフに限らず、ジュニア・・・本格的な競技志向の領域ははるかに上
全国レベル、ナショナルチームレベルになればなおさら
特例を除き体格的、精神的にも早熟なこともあるが
まともな指導者についていたとしても彼女は
高体連関連大会の東北・北信越等の代表がせいぜいでしょう
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:59:59.34ID:p15rzP9j
>>321
そうですか。なかなか厳しい世界ですね。意外と運動神経はあるように思ったもので
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:26:11.12ID:CPdyqzmw
コーチが発する言葉もスイングも何もかもアマチュアって感じ?
クッソ手打ちのアマチュアって感じ?
ホームコースベスト72って感じ?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:34:57.47ID:9/P+lRJy
ゴルフは飛ばすだけじゃダメってそろそろわかっても良いだろうに
2ndも無理に飛ばしにいって中途半端な30〜70ヤードとか残すなら得意距離残す番手選ばないと
クソ握りも手に力を入れてしまう原因
おそらく右も左も出るだろうから試合で曲がり始めたら修正キツそう
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:58:03.94ID:82BlU4l3
>>322
ゴルフに限らず、野球、テニスなどなど
ジュニアからプロまで実際に見てきて肌で感じてそう思いました
プロとプロ並みのアマチュアは別世界だと思います

例えばテニスでも
血統的にも実力も申し分なく
錦織に続く世界的プレーヤーを期待され
IMGに盛田ファウンドで行ったものの
途中リタイヤで帰国ただの人になっていたプレーヤーもいましたよ
とはいえ、大学一部リーグのレギュラーではありましたその程度
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 21:09:50.51ID:82BlU4l3
役者では食えないから
インストラクター育成、募集で本科的に
大人になってから
従って
トーナメント領域の技術、マネージメントなんて
わかるはずもない
練習ラウドで池も知らない、ヤーデージブックも持たない
行き当たりばったりのを見て呆れた

なぜ動画をたまにチェックするかといえば
どのような口八丁で欺き続けるか
面白おかしく楽しんでいるから
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:29:21.28ID:WvNfD9Sm
>>327
だいぶ前だが磁気ブレスレットの動画で飛距離が伸びた、
嘘じゃないとか親子でやってたの見て引いたわ
変なグッズ売るのは新興宗教が壺売るのと一緒
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:42:22.14ID:CPdyqzmw
打ち終わった後芝見ると、手前からカットに入ってるようにみえる
つーかパターでも逆ループって面白いなぁw
テークバック無しとか手を置いてくるとかって言ってるのは何なんだろう
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:59:29.87ID:ML6BCgkv
スイングは見た目関係ないは一理ある
インに引いてテイクバックする時にフェイスをマン開きで思い切り手を使ってもある程度の飛距離とある程度の方向性ならば
それがどの場面でも出せればプロになれるだろうね
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 07:40:37.47ID:AUv1xn3y
見た目は大事
どんなスポーツでもフォームを軽視してはいけない
それがわからない素人コーチはカスだ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 15:36:11.82ID:9pBkBqL4
>>333を勝手に補足
稀な例を挙げて個性とか言っちゃう輩が出てくるのがうっとおしいので
共通して押さえるべきするポイント、NGな動きなどがクリアできて
その上で体格等からそれぞれのスイング、フォームが出来上がり
個性はあるが理に適ったものは角のない綺麗な見た目になる
アマレベルならクラチャン、シングル、スクラッチでも
ゴルフ侍見ればわかる通り変なスイングのプレーヤーはたくさんいる
つまり汚いスイングでもそこまでは行けるがプロは違う
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 15:55:33.65ID:cwJBUg2y
かといって変なスイングのゴルファーが型にはまったスイングをめざすのは絶対よくないかと
初めにフォームありきでやるのは猿まねする日本人には向いてるが
子供は絶対そんなことやんないでしょ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 16:45:25.76ID:28Ut4fbF
スコアメイクの事を叩かれたから、スコアメイクの動画?出してたな笑
どんだけムキになっとんねん。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 17:08:33.14ID:X5Ffaz1Z
だから小学生向きなんだよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 19:08:07.65ID:/oV74B8z
>>335
子供は変な知識ないから自然な動きをする
力がない子は脚を使って飛ばしたり、小さい子は自然とスイングアークが大きくなったりと
そこに無駄な動きが入ってるからそれを削ぎ落とすコーチが一流
二流はとにかくそのコーチの理想の型にはめようとする
山本さんは後者かな
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 20:50:17.64ID:DTZapN8w
>>338

>子供は変な知識ないから自然な動きをする

そんなことはないよ。自然に良い動きをするのはセンスの良い子。
目も当てられない変テコスイングするジュニアの方が圧倒的に多い。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 12:22:13.46ID:y4Jh5r68
338さんが正解でしょうね

自然な動きは自分の身体にとって負担のない動き
自然な動きはヘンテコというよりその種目に不適当な動きの場合が多い
すべての種目はそれぞれしてはいけない
しなければならない動きのポイントがあるから

少ない指導で悩むことなく直ぐに実現できてしまうのが天才
指導を吸収しながらどんどん上手くなる秀才
凡人でも子供は頭と身体の柔軟性があるので飲み込みが早い
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 12:43:15.43ID:oIFqlapu
その飲み込みの早い時期を無駄にしてはいけないって事?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 13:33:24.75ID:aOaftj3d
仮にプロテストに受かっても、9割のプロはツアーでの獲得賞金0円と聞く。

高校生の時点で全日本アマの上位入賞レベルの実力がないと、ツアープロで食っていくというのは難しいかも。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 14:20:04.96ID:vr9g0Vzb
大学に行ってない塾講師が
東大受験生を教えているようなもん?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 16:09:13.13ID:V4Gp6U+y
みんな!師範は絶対にココを見てるぞ!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 16:56:54.82ID:HYP4xlCK
>>345
上手い!
塾講師というより
持論の勉強受験テクニックで教える
寺子屋的な個人経営の塾ね
生徒は大東亜帝国がやっとのレベル

ついでに言えば、たとえ今コーチを変えても難しいだろうね
白金に出てるタレントゴルファー化したような娘達も
ジュニアではそれなりの成績残してるがアレだもの
大器晩成?ジュニアではほぼ無名と言えば原英莉花だが
高校生時点での環境も素材も違い過ぎるでしょ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 19:05:50.09ID:RHa+L4lV
>>348
見てるどころか書き込んでるからな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 20:45:25.31ID:y4Jh5r68
SNSはじめWEB関連メディアも
今ほどではない時は情報も少ないため
人を騙せても今は無理
当時は今の武市のようなポジションなのだろうけどねー
自身のプレー…一発のショットではなくラウンド、スコアでは
武市の方がまだまとも
それにしても汚ねースイングだこと
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 20:55:47.06ID:oIFqlapu
>>350
バレバレだよね、関係者も、、
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 22:16:14.05ID:oIFqlapu
そう言う事にしといてやる
みんなもわかっていてもスルーで
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 08:42:23.98ID:mHec8LQF
お世話になった人たちに対して、不義理をしていく人と聞いてます。
その辺がコメント欄への返信にも垣間見えるように感じますね。
登録者数もDAICHIゴルフに抜かれますね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 11:00:23.61ID:Bc0ywOAZ
チキンウイングかな?
ここの生徒は結構そうなってる人多いよ
腕を引く動きは詰まりがあったりクラブがダブルからやる事
それでいい球打ってるなら治さなくてもいいかな
カッコ悪いから直した方が良いと思うけど非力な人はそこより他を見直した方が良い
ちなみにちさともいつきもしっかりチキンウイングです
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:26:59.28ID:TGIe/7wB
やっぱりかっこいいスイングが良いよ、俺は。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 14:06:43.49ID:fyitECMj
ちさとのスイングを見るたびに
歌舞伎の連獅子で鬣を回す動きを連想してしまう
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 20:57:30.56ID:aBKqs/x9
猛練習が必要な時点で理論として破綻してるじゃん。猛練習すりゃどんなスイングでもそこそこ打てるよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 22:24:56.93ID:LO3aqKPU
再現性が悪いからもう練習なんだろな(笑)
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 22:36:30.18ID:m1dxnQB9
今日の動画はいままでの総論でした。つまりグリップ 構え 体重移動 などいっさい
必要ない。それらは全部球に当たる確率をさげる。ただ左肩を動かさず手打ちで良い
というのが結論でしたね。球に当てるだけのスポーツと考えるならそれでいいですね。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 01:29:17.72ID:H16eEbdf
体重移動なし、捻転なしの身体に負担の少ない、まったく新しいゴルフスイング理論で、
世界に通用するゴルファーを育てていきます!

ということだ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 03:21:54.86ID:eIkPmTxn
普通に考えてだよ、体重移動も捻転もなしで体に負担をかけないスイングとはどこの何から出力を出すんだ?
ここのチャンネル見なくなったのは彼が大きな筋肉を使わずに小さい筋肉を使えというのを聞いてから辞めました。
速くや強くは拮抗する筋肉が必要になる
選手は怪我しないうちにコーチ変えた方が良い
彼の理論の犠牲になる必要はない
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 04:59:16.82ID:HI6cYA/R
あまりにも安定性が無いのを同じ球は二度と打てないと開き直る
逆張りが好きな親父だと思ってたけど、言う事全てただの開き直りなんだよね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 07:02:13.88ID:8RpmRdA4
ジャンボ邸に行って手打ちじゃ飛ばないショートを打って同じことを主張できるかな??
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 07:03:04.46ID:8RpmRdA4
ショートシャフトでした
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:46:06.76ID:IowqQyJx
横からが、デービスさんに腹筋使えと言っていたから腹筋じゃないの?

それとツイストがここのスイングの要点ではないかと。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 13:27:38.76ID:bnduWsLS
>>371
投資話で絶対儲かりますって勧誘してくるヤツあるじゃん
そんなに儲かるんなら勧誘者自身で銀行から人の金で
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 13:32:13.14ID:bnduWsLS
>>371
投資話で絶対儲かりますって勧誘してくるヤツあるじゃん
そんなに儲かるんなら勧誘者自身で銀行から借り投資すればって思う

そんなに良い理論なら自分でやってみせて、人を巻き込むのはその後
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 20:06:51.71ID:FA+wu3b8
もうそろそろシニアの年齢なんじゃないのか?
シニアツアーに参戦して、結果で自分の妄想の正しさを証明すればいいのにw
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 20:47:57.78ID:PxQKjHVK
まだ50代でしょ

いつきの反り返り方ハンパない!!
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 20:48:07.79ID:x/aACVBZ
いつき選手バラバラやな
マットから何発も打って徐々にいい球になってるだけ
これ試合では難しいだろな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:03:40.91ID:H16eEbdf
師匠まだ53歳らしい、ホントか知らんけど
マジでおじいちゃんだと思ってたスマン、特にあの猫背が〜
だから多少のじじいスイングもしょうがないと思っていた
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:30:44.15ID:H16eEbdf
師匠まだ53歳らしい、ホントか知らんけど
マジでおじいちゃんだと思ってたスマン、特にあの猫背が〜
だから多少のじじいスイングもしょうがないと思っていた
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:52:14.53ID:hvM1R1TP
始動でインに引かないように直しているのは道場的に何の為にですかね?
ループさせると言う訳でもなさそうだし...?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 23:07:31.07ID:iIOEo5zV
いつきさん、ゴルフの翼に出ていたんだね。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 00:10:32.47ID:d55MChbu
UT握ってボールの位置指導した所でトンデモマネジメント出たな

『左にボール置くと遅れても大丈夫なんだろうけど、右に置いて失敗したらもうダメだって緊張感を持って打て!』

ヤバいだろ(笑)
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 07:58:44.99ID:n/HsdDuz
youtube.com/watch?v=k4uO0akHjpc&feature=youtu.be&t=579
カウンターとかいってフォワードプレス?で膝が奇妙で余計な動きが入る
無理に飛ばそうとするために上半身だけ折って
思いっきり頭=体重を右にかけてインパクトからフィニッシュまでそのまんま

youtube.com/watch?v=T0_8XfwgrL0&feature=youtu.be&t=36
アドレスー・・・フォローからフィニッシュにかけてのアークの大きさ
フォーム、スイングは個性で形などどうでも良いといわれても
理に敵ったものはやはり綺麗だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況