X



トップページゴルフ
1002コメント332KB

【初級者】90切りスレ 59番ホール【中級者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:31:52.85ID:VBoRzsVwr
スコア誤魔化すって言ってもさ、特に気にしてなくてもトリをダボと嘘申告するくらいまではさすがに分かる
俺ははっきり言うよ。え?5オン2パットでトリじゃないですか?とかね
+5くらいだともう数えきれないけど
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf0-5IZS)
垢版 |
2020/10/15(木) 14:13:07.99ID:KBDZWAUX0
基本他人のスコアなんかどうでもいいわ・・・

遠くからグリーンに乗せて2パットしてたらナイスパーって言うのが癖になってるんだろうな。
わからんでもないし。

プライベートなら競ってるわけじゃないから俺は常時6インチOKにしてるし。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 17:00:18.63ID:Nn7DLcX80
ドライバーを新しくしました。練習場では曲がりも少なく、飛距離も満足です。
ところが実際のラウンドに使用すると、地面を這うようなトップ、ドスライス、
チーピン等、辛くなるような結果ばかり…。かろうじて2回ほど同伴者からほめられる
ような当たりが出ただけです。(私はアベで100くらいの者です。)
なぜこのようなことが起こるのでしょうか?
中級者の方ではあり得ない現象でしょうか?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:42:01.21ID:Nn7DLcX80
707で質問させていただいた者です。レスありがとうございました。
今日同伴していただいたアベ80台の方が、私と同じようにドラ新調、
実戦初投入にもかかわらず一発目からナイスショットが続いていたので
思わず伺ってみました。
タバタというメーカーのオクティー GV1409というのを使っているので
とりあえず高さを違うものに変えてみます。ティーグラウンドの傾斜にも
注意したいと思います。
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-ntOo)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:02:38.01ID:epfTCeJ30
練習場のティって結構高めのものが多いよね
俺は、ティはボール半分くらいヘッドから出る37ミリの奴を使用している
この長さは、レギュラーでは低いし、ロングでは長すぎるのであまり売ってないのが難点
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-fMdf)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:17:30.69ID:uBBc5rfS0
>>707
つま先からボールまでの距離一定に出来てる?
俺は最近、それを利用してインテンショナルで打ってるが、
最初は気が付かなかった。

ボールの見え方で変わってきちゃうってのが俺の傾向。。
暗かったり眩しかったりすると、無意識に近づいて見ようとしてしまう。
結果、スライスが出る。
逆にハッキリ見えている時は離れてしまい、ヒッカケが出る。

あとは目の前の木だね。
意識してなくても体が勝手に反応して避けようとしてしまう。
意識すると、バンカーや池のように、かえって吸い込まれる。
ゴルフがメンタルスポーツといわれる所以。
うまいことアライメント取れるようになるまで時間がかかる。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd92-oE1A)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:25:27.25ID:HIQjaHNL0
千葉の万木城
南→西 と回ったけどむずかった
48-48で撃沈
ちなみに12ボギー6ダボ0パー

白ティーなのに
パー4が360-420、パー3が160-180、パー5が500-550は結構長い気がした

とにかく9番アイアン以下でグリーン捕らえられなすぎてワロ
0725FOR TOUR USE ONLY (ササクッテロル Sp11-o0ZU)
垢版 |
2020/10/26(月) 07:56:01.64ID:9+jfHO2rp
暑すぎる、寒すぎるで言い訳しか出んのか?
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-PrGI)
垢版 |
2020/11/02(月) 11:27:14.40ID:WY9cZJOZp
二日酔い状態でラウンドってやったことありますか?
この前初めてやったんだけど、ウッドはともかくアイアンもウェッジもシャンクだらけでスコアがグチャグチャだったんだ。
ゴルフ嫌いになりそうなくらい酷かったんだけどみなさんはどうですか?二日酔いでも普段とそんなに変わりませんか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53df-s+Au)
垢版 |
2020/11/03(火) 06:06:40.38ID:rL1d/OGl0
>>738
お盆のラウンドでそれやったw
普段90前後で回るけど、前夜のBBQで飲みすぎて、全くボールに当たらないし、最後まで修正も仕切れず。
結局3年ぶりに119も叩いて、今はただただ猛省中。何事も経験かと。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a992-Nde/)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:52:39.90ID:Y1SUH1Xs0
OB12発打って106だった
最悪
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a992-Nde/)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:44:22.82ID:Y1SUH1Xs0
>>750
同伴者の1人はOB連発見て笑いながら2アンダーで回ってて天才かと思った
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a992-Nde/)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:45:22.04ID:Y1SUH1Xs0
>>749
OBゼロは不可能や
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f192-McYX)
垢版 |
2020/11/03(火) 19:43:22.38ID:zYkgTL9y0
全てのホールをボギーで回って1回だけパーとれれば89なんだけどなぁ

6ホール目くらいまでオールボギーで耐えてても大体7ホール目くらいでビッグイニングくるのはどうにかならんものか
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b8-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:22:24.24ID:xzJDQTwn0
みんなスタミナ対策やってないのか?
俺はちょこちょこジョギングしたりしてるぞ。
サボるとどんどん落ちていく。

特に30歳超えてから、若い頃の貯金があっても、
なんにもしないとひどいことになるぞ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b8-Oc6r)
垢版 |
2020/11/04(水) 10:57:46.50ID:414uu7DM0
>>762
若いうちはな。
40代になれば、誰でも
「あれ?」と感じるはず。
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b8-Oc6r)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:16:17.15ID:414uu7DM0
ゴルフは、たかだか5分待たされるだけで
リズムが崩れるデリケートな作業。
それだけ集中力を必要とする。
ゴルフはとにかく脳が疲れる。

>>764
ハーフで筋肉痛が来るとは若いなあ。
俺なんか、早くてその日の夜だな。
0772FOR TOUR USE ONLY (ササクッテロル Sp79-cN9R)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:14:20.13ID:eRN5HslBp
>>769
単に下手くそなだけなのにスコアが悪いのを季節だの天候だの年齢だのと言い訳ばかりしてるから成長しないんだと思いませんか?笑
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b8-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:12:45.94ID:414uu7DM0
感じてるじゃねえかw
ちゃんと対策取ろうね。
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-+M+9)
垢版 |
2020/11/05(木) 10:32:25.99ID:r72fPBOgd
ここを読んでからスタートしたら、ハーフ最終ホールでダブルパー叩いて47

ぜんぜんバテてないんだけど?
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b8-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 20:58:04.40ID:xSZdedvD0
>>777
フル行けるのかーすげえなあ。
俺は週2で10kmがせいぜいだ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-4MCz)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:19:07.01ID:Z0GczlRI0
疲れてたほうがスコアいいだろ
OBまで飛ばないしチョロってる方が安全な
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f0-TTgd)
垢版 |
2020/11/06(金) 12:31:47.79ID:c36xorjr0
普通にシャンクもトップも出るわ!!
シングルレベルでも芯食うのは半分も無い。

でも片手の人は弾道が別だね。
常に出球、高さが揃ってる。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9244-oFK+)
垢版 |
2020/11/07(土) 07:56:45.26ID:geT/snWo0
先ずは右手でクラブを握ってターゲットラインにフェースを合わせてから
その右手のグリップイメージそのままに、左手も握りクラブを吊り上げる

そしたら自然に様々なライに合ったグリップが完成する
スコアは80台なんて簡単だよ
はい、お代金は2万円(ネット商材価格)wwwwwwwwwwwww
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-HDtO)
垢版 |
2020/11/12(木) 09:27:46.54ID:m/ahxjvia
>>798
原因は練習不足
今年はラウンドとラウンドの間に練習0も珍しくなかった
それでもドライバーは不安なくOBは滅多に出ないけどアイアンで大きなミスが出て来る
そうするとグリーン狙うショットが荒れてバンカーから出なかったりアプローチミスが連鎖したりとか
そんな感じでグダグダになって100叩く
そういう日はパットも入らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況