X



トップページゴルフ
1002コメント334KB

ドライバーが全く打てません 88

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6McT)
垢版 |
2020/03/08(日) 03:00:15.45ID:49YHWVdLd
なんか発想が貧しすぎて哀れになるよなw
普通に売って230ydそこそこだけど、良いアタリで250-260飛んだから
どうこうで嬉しいと思ったことあんまないな。
スコア自己ベストやアベ更新できた時の方が何倍も楽しい。
まぁここも人それぞれだけど。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-2y0H)
垢版 |
2020/03/08(日) 06:15:46.26ID:oXsXgj4nK
泥棒癖は直らない。
親戚みんなドサ回り。
コジキ根性親から子。
団地片隅寄せ集め。
夜間大学スポーツカー。
中古車都会で乗り回し
お里が知れてUターン
就職おちまくり。
県会議員に札包み、
ドサくさ紛れ滑り込み。
税金泥棒金ためて、
サーブの車を乗り回し、
団地風情は抜けてない。
頼んで頼んで嫁がきて、
仕事は昼から帰るだけ。
さすが天下の泥棒筋。
あいつ毎日半日仕事。
さすが天下の泥棒筋。
家族爬虫類フェイス。
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-2y0H)
垢版 |
2020/03/08(日) 06:16:07.15ID:oXsXgj4nK
泥棒癖は直らない。
親戚みんなドサ回り。
コジキ根性親から子。
団地片隅寄せ集め。
夜間大学スポーツカー。
中古車都会で乗り回し
お里が知れてUターン
就職おちまくり。
県会議員に札包み、
ドサくさ紛れ滑り込み。
税金泥棒金ためて、
サーブの車を乗り回し、
団地風情は抜けてない。
頼んで頼んで嫁がきて、
仕事は昼から帰るだけ。
さすが天下の泥棒筋。
あいつ毎日半日仕事。
さすが天下の泥棒筋。
家族爬虫類フェイス。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-2y0H)
垢版 |
2020/03/08(日) 06:16:12.94ID:oXsXgj4nK
泥棒癖は直らない。
親戚みんなドサ回り。
コジキ根性親から子。
団地片隅寄せ集め。
夜間大学スポーツカー。
中古車都会で乗り回し
お里が知れてUターン
就職おちまくり。
県会議員に札包み、
ドサくさ紛れ滑り込み。
税金泥棒金ためて、
サーブの車を乗り回し、
団地風情は抜けてない。
頼んで頼んで嫁がきて、
仕事は昼から帰るだけ。
さすが天下の泥棒筋。
あいつ毎日半日仕事。
さすが天下の泥棒筋。
家族爬虫類フェイス。
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-l7Us)
垢版 |
2020/03/08(日) 12:54:14.98ID:NsBwXTTjd
>>851
トッププロのマキロイでもめちゃくちゃコントロールしてフェアウェイキープ60%が精一杯ということですかね?
狙うだけならもっと正確なショット打てますよね?
ドライバーはそこまでの精度が必要ないから飛距離を重視して60%程度で良しとしてるんじゃないですか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0b-Lqe9)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:52:02.05ID:/H4SQ79C0
>>862
ドライバーだって精度重視で精度が落ちない範囲で飛ばしてるんよ
フェアウェイに留まるのは60%としても残りの40%も大抵はラフで止まる程度で直接グリーン狙えるところに落とせる
林や池やOBに打ち込んだらボギー以上確実で、もし、そんなドライバーショット5回に1回とかやってたらスコアはガタガタ
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-FOa0)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:38:44.68ID:dZ6F4h4ia
>>859
確かにそうだよな。拘りは人それぞれだけど
こんなヤツとコースなんか回っても絶対楽しくないな
公の場でこんなこと言うわけないだろって本人は思ってるかもしれないけど
周りの人間からみたらクズなのバレバレだからw
滲み出ちゃうもんだからな人間性って
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe1-SRPd)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:56:37.71ID:QVfNX3E40
自分は300y飛ばすけどOBも出るから100叩くこともあれば80近くで回ることもある
片や一緒に回る友人はドライバー飛ばないけど安定して90前後で、90切るかどうかの戦いを楽しんでる
拘りは人それぞれだし、文句つける方が筋違いだよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-HUB5)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:44:46.97ID:AWiaYRnhr
>>862
違う 300y先のPGAの狭いフェアウェイに60%もキープ出来るのがどれだけすごいのか分かってない 実際PGAの飛ばし屋は350y以上飛ばす能力あるしな 方向性、スピン量のコントロールしてるから300-310yくらいなんだよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef97-OzP/)
垢版 |
2020/03/08(日) 20:51:48.59ID:6xuDI4B90
ドラで200ヤード以下のやつは幾らスコア縮められても一生250ヤード飛ばせない。

ドラで250ヤード飛ばせる奴は、今後280ヤードの可能性もスコア縮められる可能性が無限大。

やはり吹き流しの20ヤード手前止まりは女みたいで情けないわな。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb8-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:02:14.38ID:3B9VOe1+0
練習場で見てると振り切ることをしない人が多すぎ。
マン振りするなと言われるせいか、方向性重視でボールに当てにいってるせいなのか、
いずれにしても手で振ってるだけで、体を使わないから飛ぶわけが無い。

>>872
セカンドロングアイアンでベタピン出来る人はドラ250近く飛ばせる気がする。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Dv8t)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:53:34.13ID:hjWBDmwyd
キャリー250yだと左に30y引っかかる230yだと20y
3w5wで同じ距離打てるし安定するからドライバーは朝一言い訳用に使って後のティーショットはドライバー使わない
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0b-Lqe9)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:59:20.19ID:/H4SQ79C0
>>880
ドラで200ヤード以下のやつが250ヤード飛ばせるようになる可能性
ドラで250ヤード飛ばせる奴が280ヤード飛ばせるようになる可能性
同じようなもんだよ
そして、どちらもそれだけ飛ばして、なおかつスコアが縮められる可能性も同じようなもん
飛距離が伸びるほどボールへの空気抵抗が大きくなり、より飛距離を伸ばすことが難しくなるし
コントロールも難しくなるからな
フェースの角度1度違っても遠く飛ばすほど誤差は大きくなるから
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b86-ra2J)
垢版 |
2020/03/09(月) 07:00:30.96ID:h7OBBkYZ0
ドライバーは飛距離出す道具 260以上キャリーしない人が使う意味がない
ドラで230だとダメとはいわんが大ジョッキで紹興酒飲んでるような違和感が残るだけ
3wで230なら中ジョッキでワイン飲んでるぐらい違和感でですむ
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pamU)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:41:22.76ID:l9QanaLkd
>>898
吹き流し越えないことなんてまずないわ。
今のドライバーは優秀だから芯外してもあまり距離が落ちないってのもあるしね。
芯食ってキャリー260くらいだけど、芯外しても240くらいは飛んでくれる。

たまにPar5で吹き流し250yのコースとかあるけど、そういうところもだいたい打ち下ろしだから、まず越えないことはない。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b86-ra2J)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:59:06.66ID:h7OBBkYZ0
なんだ女子のはなしだったのか
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b86-ra2J)
垢版 |
2020/03/09(月) 09:05:06.29ID:h7OBBkYZ0
160ぐらい以下の男子なら女子と比較するのはわかるけどね それ以上身長ある男子はは女子と比較してもおちょこでビール飲んでる違和感しかないだろ
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-qTXG)
垢版 |
2020/03/09(月) 09:09:25.87ID:NvXlZdvZa
4Wで打ってもドライバーで打っても大体吹き流しまで。
だったら曲がらない4Wでいいや、と思いながら未練たらしくドライバーも持っていっちゃうんだよな。
家に置いてくれば未練も絶たれるんだが
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-FOa0)
垢版 |
2020/03/09(月) 11:21:59.86ID:Fwd3985fa
飛距離の話でよく聞くけどフェードよりもドローのほうが飛ぶってあるやん
でもダスティンもケプカも(スライスだけど)ババも持玉はフェードで凄まじい飛距離じゃん
結局ドローもフェードも飛距離には関係ないんかな?
それとも彼らがドローヒッターになったらそれはもう常軌を逸した飛距離が出るのかな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 11:24:50.06
>>913
ドラコンの世界のトップランカーはほぼフェードです
地面より空気の方が抵抗が少ないとかどうとか
他にもスイング理論的にフェードの方がいいんでしょう
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe1-SRPd)
垢版 |
2020/03/09(月) 11:50:11.37ID:WuZ9qq6k0
>>913
PGA選手がフェード打つのは、ランの影響が少なくて計算しやすいからだと思う
風とかコースレイアウトとかの条件次第ではドローも打つし

ドローの方が飛ぶというのは、ドライバーで球を捕まえて打ってる人が少ないから捕まえたドローボールを打てるようになりましょうってことじゃないかな
飛ぶフェードを打つのはすごく難しいし
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b86-6bZ6)
垢版 |
2020/03/09(月) 15:13:58.36ID:h7OBBkYZ0
160cm ドラ平均260Y
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f48-doxm)
垢版 |
2020/03/09(月) 15:46:21.09ID:WA1O+odB0
女子プロは市販品のクラブとは違う
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b86-6bZ6)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:00:28.62ID:h7OBBkYZ0
>>937
なんだドライバー打てるのか それなら良いじゃん問題なしです
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-MYy+)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:53:06.20ID:yVfb34Ctp
ドライバーは軽くて長いから難しい。
手を出来だけ使わない方が安定するのか?
身体だけで振ろうとすると、とんでもなく変な当たりor空振りすらある。
上級者の皆さん、手を使う意識はありますか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-RPTm)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:18:43.21ID:0f8mDbt8p
>>942
そのグリップ、問題ありませんか?
ヘッドの慣性力がアイアンとは大きく違うって事を解っていない人が多すぎ
ドライバーの素振りで一番抑えていないといけない事だよ
スイングのフォームじゃない、そもそもヘッドの慣性による動きをコントロールしていないんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況