ドライバーが全く打てません 88

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
ドライバーが全く打てません 86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1576937871/
ドライバーが全く打てません 87
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1579486587/

楽しいスレにしていきましょうね♪
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

全くドライバー打てない人より上級者です。
大体自分で上級者ですって言うとかありえへん。

hs上げようと頑張って体回したら振り遅れてプッシュアウト
じゃあヘッド早く戻そうとすると手打ちになる
どうしましょう、完全に壁にぶつかった

>>953
インパクトで終わりと考えればいい。
体を無駄に左に回すことがなくなる、はず。

>>953
ヘッドを間に合わせても手打ちじゃ無いよ

もしかして飛距離が出ないから手打ちって決めつけてないか?
その飛距離があなたの飛距離。

ヘッドを間に合わせても手打ちじゃ無いよ

これまじですか、めっちゃ手の力使うことになりますけど
手打ちとは…になってきた

手打ちの議論は結局どうでもいい話だと思うけど

0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b86-6bZ6)2020/03/09(月) 22:01:49.72ID:h7OBBkYZ0
手打ちじゃなくてせめて肩打ちしろよな

>>948
周りで何人か持ってる人いるけど前詰まってないと使う暇ないって言ってるな
腕時計型のGPS付買えばよかったと

>>948
レンジボールは飛ばないから
レンジの飛距離もその分短く表示されてることが多いよ

0961名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Jh60)2020/03/09(月) 22:16:40.83ID:gTfTN5CWd
>>959
そんな事ないぞ
今のレーザー距離計測定も早くて普段使いまったく問題ない
自分で使ってから言え

そもそも前の組とかGPSとか誤解してない?
レンジでの距離測定の話だと思うんだけど

>>913
DJは元々ドローヒッターじゃなかったっけ?強くなったのはフェードにしてからな気がする。
最近は不調だけど。

0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef29-Jc4U)2020/03/09(月) 22:30:36.04ID:cTcwkEag0
>>953
腕を早く振ろうとすると、下半身も勝手に動くので、腕を振る意識=手打ちとは限らない。
そんな動画が三觜TVにありました。

あと山本道場の腹直筋打法も、振り遅れしにくい体幹の使い方だと思います。

>>945
指導受けての話なんで、その点はご心配なく。

0966名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Dv8t)2020/03/09(月) 22:47:03.60ID:I+egthp2d
>>953
腰は切っても左肩が残れば良い
一緒に回ってたらドアスイング
捻転は体ひねるだけじゃなく肩と腰の差で作る
とパチンコの常連が言ってた

>>953
振り遅れるときってグリップが高かったり前(ボール方向)にで出たりするから極力グリップを低く近くする意識を持ったほうがいい

>>953
トップで手が体の幅から完全に外れて横方向というか後ろ方向というかに行っちゃってるんだろうな
その場合はバックスイングで肩をしっかり回して手は体の幅から外れないようにしないと
プロの動画見てトップでの肩と手の位置関係を観察してみそ

>>944
もしかすると>>968で書いたことが少し当てはまってるかも
それと手の力でスイングするわけじゃないけどクラブが変なところに行かないように少しは手の力も使うよ

毎日鏡正面にセットして家で打ってるが、
ほんと気を付けないとオーバースイングになりがち。
右打ちだけど上腕があごに触れた位で切り返した方が良い球でる。
俺の場合な。

0971名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-sBU8)2020/03/10(火) 00:14:26.79ID:mSXhICbOd
結局ね、ドライバーって、いかに振り遅れないか・・と言うことなんですよ
ダウンスイングの前半からフェイスターンを始めないと間に合いません、絶対に

フェイスターンをしなければがそもそも悪やろ。
勝手になるものです。

勝手にならないんだがどうしたらいいんだ
意識してやってればそのうち自然となるようになるのこれ?

変に力入らなければアドレスでセットした付近に戻ってくるだろ?
スライスするからって極端にフックに握ると余計フェイスターンしないからな。

手打ちの定義と長所短所って何だろ?

>>975
人少ないよね?

>>971
わかってないなー。

>>968は良いこと言ってる。

右肘は身体の幅の中に常に収まってるくらいのイメージで振ることが重要。

それができていればヘッドはいくら遅れてもいい。
必ずフェースはターンしてくるし、ターンしないように頑張っても無理なくらいターンしてくる。

手打ちはアイアンで斜面とかヤバそうな所はプロでもするんじゃ?安全なライから打てる時は身体先行で腕は気にしないけど
小さいスイングは手打ちするよね?
両方必要なんじゃ?

更にインサイドからヘッドが出てくるためには、切り返しの動作が重要。

ヘッドだけを背中に落とすというか重みで勝手に落ちる感覚が必要ね。

テイクバックはフェイスを返さず右尻を背中側真後ろに引き体重の意識は右股関節及び尻ざっくり右足
バックスイングはトップ後一瞬しなって戻るからの切り返しダウン
ダウンで左尻背中側真後ろに引き、この時
ベルトバックルがアドレス時から飛球線方向に45°ほど回すイメージ
左手掌屈右手背屈で右手人差し指の付け根で球を押すイメージ
グリップを左コマネチに刺すイメージ
あとは体の回転で掴まえる
この時左肩の開閉が飛球方向のさじ加減になる
今時のヘッドはフェイスを返しても間に合わないからヘッドの開閉は大きくやらないというかほぼやらない
その分腰というか股関節の回転移動重心移動が重要&上半身をしっかり回す

と、言葉で使えようとするとなかなか難しく、おそらく伝わらない

0981944 (ササクッテロル Sp4f-MYy+)2020/03/10(火) 02:24:23.86ID:M0zbpmjQp
>>947
上級者がその様に言う事はよく聞きます。
自分なりにかなり練習したのですが、上記のようにとんでもなく当たらない事があるんです。
プロがトウ寄りやヒート寄りで打ち分けられるのを見ると、手の感覚無くしてはそんな事できないのでは?と最近また、迷い始めてます。
自分は出来ませんが、目をつぶっても打てるくらい、身体に染み込ませないと、だめなんですかね?
要は練習量がたらんと、、、、

0982944 (ササクッテロル Sp4f-MYy+)2020/03/10(火) 02:32:11.37ID:M0zbpmjQp
ヒート×ヒール◯

0983944 (ササクッテロル Sp4f-MYy+)2020/03/10(火) 02:42:38.99ID:M0zbpmjQp
>>980
言いたい事は良く分かります。
違うところは、切り返しでシャフトのしなり戻りを感じられて無いのと、テイクバックで手を(腕を)上げる感覚があります。
一時期上げないスイングも試したのですが、飛ばないので今は辞めてます。
迷宮入りしそう、、、、

だから図示するなり写真貼るなりしなければ一切相手に伝わらないと何年言われ続ければわかるんだよ君たちは!?

腰の力を少しでも使ってたら手打ちではないから。

斜面で腰を回さずに打つのが本当の手打ち。
ドライバーなんて腰使わなきゃまともに振れないべ。

腰使ってる時点でヘッドを間に合わせようがなんだろうが手打ちではない

>>983
手は勿論使います。手でグリップしている訳だし、アドレス時のグリップの高さと手首は密接に関係しているし。
上で誰か言ってたけど、それよりも別な所を意識しているから、手を気にしていないだけのことだと思う。
自分の場合はテイクバックでクラブヘッドと手と左肩を同調させること、肩を回して腕と肩の角度を保つこと、グリップを握り過ぎないことを意識している。

>>907
左は川だからじゃね?

切り返しで左に踏み込む瞬間に頭が少し下がるんだけどこれは良くない動きなんか?

>>988
スイング中アドレスより頭が上がるプロはいない
下半身は上へジャンプしても頭の位置は下がってるから大丈夫

嫁のレディース用ドライバーを練習用に持ってったら柔らかいけど意外と打ちやすくておもしろかったんだけど、
そのあと自分のG410、ツアー65S振ったら重くて硬くて逆に振りにくくなったわ

>>973
フェースターンは主に腕や手首でやるのじゃなくてボディーターンでもやるからそっちを研究するのがよいかと

下半身は沈み込んでから上に切れ上がるから、頭は逆に沈み込むくらいのイメージでいいのかな

>>991
それ意識しすぎるとHSが上がらない。
インパクト時の寸止め練習でタメが効いたヘッドが自然と帰ってくる練習が効果的じゃないかと思う。

>>985
レディース用はシャフトがフニャフニャだし、ロフト角が高くて飛距離でないし、意図的な練習以外で使い物にならんだろ

>>994
>>990の間違い

レディース用なら切り返しで撓らせて戻ってきたときには捌くため進行方向かわるのでヘッドを右往左往させて打つみたいな
プロがシャフトを撓らせて打ってる感覚を体感できまっか

>>994
打ち急がない練習のために持ってったんだよ
結構効果あるかも

>>997
打ち急がないってことは、インパクト前で一気にヘッドを加速させるってことなのかな。

自分もレディース用買っておこうかな
個人的に今かっこいいのがないんだな

ドライバーが全く打てません 89
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1583796392/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 23時間 36分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。