X



トップページゴルフ
1002コメント231KB

打ちっ放し Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 15:11:23.89ID:???
前傾角度とシャフトが直角なのが、一番ボールに力が伝わりやすく距離も出るという理論もあるけどね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 16:09:31.99ID:+FzPaIh3
今帰って来た上手い人のマネして打ったら手打ちが治った
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 16:37:35.99ID:???
やはりビジネスゾーンの練習するべきだろ。
ただ、打ちっ放しでの練習はきつい。
体じゃなくお財布に厳しい。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 22:22:21.33ID:???
明日早朝行こうと思ってたけどやってないかもしれんのか
めちゃ小さいとこだからホームページもお知らせとか乗らんのよな
電話で確認してからにするか
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 22:31:14.77ID:???
ただの肺炎でも日本で毎年2000人死んでるのにまだ10人くらいしか死んでないコロナごときでうるせぇ!
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 22:46:16.20ID:???
となりの打席と3mは離れてるし、屋外だし
打ちっぱなしなんてそんなに感染リスク高くなさそうだが
まあ万が一を考えてのことなんだろう
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 00:45:41.51ID:???
ドライバーはストレス解消で、おりゃあああっとするため。
アイアンでハーフとスリークォーターショットがメイン。
あと、傾斜からの練習したい。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 09:50:42.29ID:???
キッチンペーパーも売り切れてるやん
まあ大手チェーン店薬局はデマ拡散の為売り切れてますが直ぐに補填されますってハッキリ貼り紙してるけど
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 10:18:28.51ID:???
うちのコンビニも普通に明日の納品されますよ
メーカーも普通に発注けてるのでホントに買いだめはムダだったと思いますw
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:26.12ID:???
>>434
腰椎の前弯が酷いんでしょ。
ストレートネックにもなるし、
フォーム改善しないと、
晩年は痛みと痺れとの戦いだな。
ボディーターンとかいって上半身の筋肉で捻るのも原因かもなー
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 22:05:14.02ID:???
フォームはスタンスとか前傾角度とか体の使い方
スイングはグリップやタイミングなんかも含めたクラブの使い方
って感じで使うかな

「フォームが悪いと正しいスイングが出来ない」みたいな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 22:44:22.97ID:???
1時間打ち放題1000円のとこで250球打ってきたどー。

ドライバー50球はきつかった。
スプーン40球。
8番20球。
48°50球。
56°90球。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 23:18:33.81ID:???
アライメントって球との距離、位置や飛球方向に正確にアドレスできるかの事言うんじゃないの?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 09:09:31.77ID:3MgvN5cJ
バックスイング時はアジリティーがないと飛ばないよね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 13:24:18.75ID:3MgvN5cJ
切り返しもあるから手だけで速く上げるのは逆にムズイかもよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 13:51:17.23ID:???
助走の役目として速く上げろっていう人もいるが
フォームが崩れる弊害の方が多いからなあ
測ると確かにヘッドスピードは上がるけど
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 18:34:08.39ID:Li40ASCc
トップの位置の時に右手の親指にシャフトって乗せる感じですか?
昨日練習場でやってみたけど、めっちゃ負荷がかかって続けられるか心配です。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:48:15.35ID:CfzmKUWM
やっぱ右親指には乗せないですよね。
課長に教えられたけど、痛いだけでやる意味が理解できなかったんでやめます。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 15:25:11.52ID:???
右手親指が真下に来るようなトップだと左手は甲側に折れてフェイスはマン開きだろうからね
右手の平がほぼ真上を向くように、いわゆる出前持ちくらい
左手は甲側に折れずまっすぐから少し手の平側に折れるくらい
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 15:47:02.97ID:???
>>468
トップでは右手の親指と人差し指で作るV字の人差し指に付け根にシャフトが乗る感じ
だから、昔からここのV字はしっかり締めなさいと言われているね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 08:00:09.38ID:???
ミート率を上げるにはインパクト時に効率よくヘッドが加速しないとダメでしょう。
いくらスイートスポットに当ててもダメな気がする。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 08:11:57.40ID:???
スピードと場所、ヘッドの向きが相まってスイートになるからね
場所だけ良くてもHSが遅ければ球は外に逃げるし、その分フェイスはイン向きじゃないといけなくなる
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 10:36:00.59ID:???
練習場でかっ飛ばしてる人やタコ踊りスイングの爺さんなどなど、スコア聞きたくなるのはおれだけ?
このスイングでこのスコア!?って企画やってみたいw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 18:00:05.15ID:???
ドライバーで180ヤードしか飛ばない人、
2打目は必ずウッド、寄せワン。
こんな感じで80上がってた。

スイングは典型的年寄りスイングだった。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:49:22.97ID:???
エージシュートとか大体そんな感じちゃう
ドライバー200飛ばず2打目直ドラ
でも70台で上がってくる爺さん知ってるけど正直尊敬してる
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 10:24:40.25ID:???
義父と一度だけ回った時はなるべく歩きたくないからカート道のそばに止めるって言ってたな
ボロ負けしたわ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 11:28:52.47ID:???
>>497
一般的なゴルファーがウッドって言ったら3番ウッドや5番ウッドの事を言うんだよ
ドライバーを1番ウッドなんて言う人はかなり少ないよ
覚えておいてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況