X



トップページゴルフ
14コメント10KB
【女子】プロテスト・QT10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 17:04:05.96ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 17:17:20.08ID:???
韓国五輪委 東京のホテル借り切り選手に食事提供へ=放射能懸念で
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20191230002300882

大韓体育会(韓国オリンピック委員会)の李起興(イ・ギフン)会長は2日、聯合ニュースとの新年のインタビューで、
「昨年末に東京を訪問し、五輪期間中、わが国の選手団の食事をサポートする支援センターとの契約を終えた」と明らかにした。


東京五輪を巡っては、選手村で提供される食事に東京電力福島第1原発事故が起きた福島産の食材が使われるとして、
韓国をはじめ各国から安全性を懸念する声が出ている。

大韓体育会は選手村から約15分離れたホテルを五輪期間中に借り切り、選手団のための拠点を用意した。

放射能汚染に対する懸念が払拭(ふっしょく)されていない中、大韓体育会は韓国選手団の食の安全を最優先に考え、
韓国選手団のための食堂を用意すると早くから明らかにしており、先ごろ関係機関との契約を終えた。

忠清北道・鎮川の国家代表選手村から派遣された調理師が韓国から空輸された食材を使って選手団の食事を24時間サポートする。

同ホテルには80人が利用できる食堂があり、五輪を観戦する関連団体の関係者もこのホテルを利用する。

大韓体育会は韓国文化・飲食などの広報拠点「コリアハウス」も設置、運営する。
コリアハウスは2004年のアテネ五輪以降、主な国際大会で設置された。
(略)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:19:05.79ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 12:19:04.13ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 14:04:56.96ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。 (小川淳子)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 18:07:02.63ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:50:45.36ID:???
大韓体育会が2020東京オリンピック(五輪)に出場する韓国選手団のために韓国産食材を使った食事を東京のあるホテルで提供することにした。

今月2日、体育会は「昨年末、東京で東京五輪期間に韓国選手団の給食支援センターを用意した」と明らかにした。
体育会が借りたホテルには80人を収容できる食堂があり、東京五輪を参観する多数の関連団体関係者らもこのホテルを利用する予定だ。

体育会は韓国産食材を供給して鎮川(ジンチョン)選手村の調理師を派遣する計画だ。

東京に派遣される韓国調理師は14人で、一日平均200個の弁当を作り、日本産食材は徹底的に排除する方針だと伝えられた。
調理師は韓国選手団に24時間食事を提供する。

ホテルは選手村から車で20分距離に位置しており、五輪期間中にホテルの台所と食堂をまるごと賃貸するのに約17億ウォン(約1憶5700万円)の費用がかかった。
これは五輪期間に韓国選手団の給食支援センターに使われる金額では最高額だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/261139?servcode=600&;sectcode=670
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 08:12:52.40ID:???
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2020/06/17/111481/

世界のプロツアーに精通する専門家であるタケ小山プロも制度の改悪を猛批判

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
この変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません」
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況