X



トップページゴルフ
1002コメント391KB
【女子】プロテスト8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 13:15:55.40ID:???
桃香ヲタとはこういう非人道的な事を平然と書ける奴

972 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/18(水) 22:04:29.95 ID:???
池江璃花子もオリンピックのプレッシャーから病気になっちゃったのかね
桃香と同じかな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 13:57:45.34ID:???
プロテストなんて終わったばっかじゃん
なんでこんなスレ立てるんだ?

>>2
三浦は好きだけどオタは異常者だよ
たぶん板で最悪のキチガイ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:10:01.03ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:10:42.33ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:11:42.39ID:???
改悪ですね
早急に改善しないと手遅れになる


今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:15:30.19ID:???
桃香ヲタとはこういう非人道的な事を平然と書ける奴

972 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/18(水) 22:04:29.95 ID:???
池江璃花子もオリンピックのプレッシャーから病気になっちゃったのかね
桃香と同じかな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:22:18.04ID:???
こういう非人道的な事を平然と書ける奴

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/15(日) 23:36:53.86 ID:???
子供の頃から仮病使って嫌な事から逃げていたのだろうな
それでもルックス優先だろうが推薦出場できるゴルフの腕前になったのだから大したもの。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:23:25.72ID:???
こういう非人道的な事を平然と書ける奴

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/10(火) 10:12:57.62 ID:???
テストに合格できる自信が無かったから仮病姿で登場し
実力どおりの結果しか出せず
最終日に諦めて投げ出したクズに再チャンスは不要
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:24:41.50ID:???
こういう非人道的な事を平然と書ける奴

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/15(日) 21:00:15.38 ID:???
20歳の小娘なんだから仮病ぐらい大目に見てやれ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:25:45.99ID:???
こういう非人道的な事を平然と書ける奴

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [(((((((・・;)] :2019/12/14(土) 01:50:00.26 ID:???
来年のプロテストでMMKがどんな仮病を使うのか楽しみです。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:26:57.91ID:???
こういう非人道的な事を平然と書ける奴

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/10(火) 16:45:06.42 ID:???
>>260
どうせまた仮病仕込んで来るだろうし、受験させるだけムダだよね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:27:56.94ID:???
こういう非人道的な事を平然と書ける奴

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2019/12/13(金) 00:29:06.96 ID:???
十数社のスポンサーへのプロテスト失敗の言い訳に
仮病を使うなんて発想が小学生レベル
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:29:03.89ID:???
こういう非人道的な事を平然と書ける奴

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/13(金) 13:02:21.89 ID:???
来年の仮病を何にするか思案中
練習どころではありませんよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 00:53:25.23ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 00:53:43.07ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 01:00:27.52ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
しぶこはプロテスト落ちた後にステップで何度も上位進出、原はステップ2回優勝し、ツアーのレベルアップと盛り上げに大貢献
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 01:01:25.35ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 01:11:38.41ID:???
制度のデメリットは海外メジャーが賞金加算されない事
海外チャレンジの阻害要因
今年はしぶこが被害者
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 12:14:08.77ID:???
海外メジャーもメルセデスランキング加算になったからな
そちらも50位シード、51〜55位準シード、30位リコーカップ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 05:55:46.56ID:???
あるよ
LPGAの会員収入
海外からの単発出稼ぎ
実力の無い単年登録者の大量QT受験と、それによる時間的、人的ロス
などなど
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 11:30:34.56ID:???
LPGAの会員収入は変わらんだろ
QTの参加者減はLPGAにとって大幅な減収
よって前制度にてデメリットはない
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 13:27:18.04ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 17:55:25.42ID:???
>>45
プロ野球やJリーグ・・・
多くの団体も外国人制限してるけど
同じ理由じゃねえの
単純にレベルだなんだって言うなら無制限に入れればいいじゃん
まぁ「排除」って言葉が気に入らんのかな?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 21:04:14.16ID:???
>>48
誰が誰がってうるせえな
そんなもん一般的日本人の心情的には当たり前なんだよ
お前が馬鹿みたいにコピペするエセ専門家の意見は
天邪鬼的意見でええカッコするための意見だけなんだよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 22:56:42.55ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 06:30:08.71ID:???
>>42
空いたQTの日に一般客が入るから、ゴルフ場の減収はありません
受験による収入も、LPGAが行う運営、準備、手間等考えると丸々2000マンの収入なんてあるわけありませんよ
それよりも単年出稼ぎ外国人が減り、プロとプロテスト合格した本物だけのQTになる事は本来の姿だと思います
外国人もLPGAに入会して、日本で戦いたいと思う情熱を持った選手が増え、日本人のレベルダウンにはなりません
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 06:32:28.64ID:???
つまり、今回の改革は評価できるものです
これが成功か失敗かは、5年ほどの静観が必要です
外野、非専門家の評論家気取りはやめましょうね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 08:36:19.01ID:???
>空いたQTの日に一般客が入るから、ゴルフ場の減収はありません

QTは平日にやっている。あれだけの客は普通は入らない
加えて、参加選手はQTに向けて何度も練習しに来るのでゴルフ場の増収はほぼ間違いないよ

>受験による収入も、LPGAが行う運営、準備、手間等考えると丸々2000マンの収入なんてあるわけありませんよ

収入の意味わかってる?2,000万以上あるよ
2次QTやプロテストのリソースをそのまま使っているだけだが、競技委員の交通費等の費用は別途かかるね

>それよりも単年出稼ぎ外国人が減り、プロとプロテスト合格した本物だけのQTになる事は本来の姿だと思います

だから誰がそれを本来の姿と言ってるの?自分ひとり?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 08:47:45.39ID:???
誰も言ってない「だけ」で押し切る気だなw

「チョンは日本から追い出せ」と一緒
公式に言うわけないじゃん
言われないから望まれてるとでも思ってんの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:08:42.06ID:???
外国人を追い出せってが言ってるの?
公式ではなく私的にでもいいよ
それがないと外国人が望まれてるのか望まれてないかさっぱりわからない
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:11:50.40ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 14:14:38.73ID:???
>>58
俺が会員のクラブは平日もほぼ満杯だよ
それにプレー代だけのQTより、飲食代落として行く一般の客の方が効率良いだろう
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:49:21.81ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 17:13:50.17ID:???
スレ見てもわからないから聞いてる
外国人排除を望んでいるのは誰?何人くらい?ひとりくらい?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 17:42:48.09ID:???
外国人排除したいという意見の有無が確認できないのに、それに対する反対意見が出る訳ないでしょう
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:03:45.46ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:04:12.56ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:06:07.16ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:24:08.47ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子5
有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:26:49.45ID:???
結局いつものコピペだけ?
実態が確認できるものはほとんどないな
そんなんでいいならごちゃんねるの中にいっぱいあるじゃん
チョン帰れって
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:30:09.43ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を反映したもの
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:32:07.18ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:34:40.72ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:03.79ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:39.21ID:???
>>97
誰が言ってる誰が言ってるうるせえよ
だれかに言われてなけりゃしらんぷり
だれかが言ってないならやらなくていい
言われてないからできななくてもいい
お前って仕事できねえだろ?
あぁ仕事してねえのかw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:41:39.64ID:???
ハゲタカ外国人排除したいと言ってる人は誰
ハゲタカ外国人とは誰を指す
前制度におけるデメリットは何かあったっけ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:43:21.09ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:44:03.75ID:???
「日韓両ツアーに精通している関係者」なんてわけのわからんのは論外だし
結局ヒステリー起こしてんのはクソティーチングプロだけじゃねか
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:46:21.30ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:50:05.21ID:???
>>103
100歩ゆずってプロゴルフの権威だとして
なんでそれが国民の声になんの?

ゴルフ界だけの現状ではダメだってこともあるよね
例えばコアファンでもない人がたまたまテレビ中継見だしたら
外国人ばっかり映ってたら何だこれって興味なくすとか
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:52:45.85ID:???
>>106
いやだからね
誰だ誰だって言ってんのはお前だけなの
わかる?
そう言ってるお前の誰かってのがこれかよって言ってんの
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:54:10.11ID:???
イ・ボミが好きな人が今回の改変に反対してる証拠は?

早よこれの回答は?
なければこれはなんの意味もなさない
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 05:38:44.15ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 12:18:41.82ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 14:13:20.49ID:???
こんな所でゴネてても何の解決にもなりませんよ
LPGAに直訴すれば良いと思いますよ
頭大丈夫ですか?と言われると思うけどね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 17:01:39.77ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 18:28:02.66ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 18:28:49.35ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 18:49:36.46ID:???
アンカーミスった

ハゲタカ外国人は日本人の活躍及び活躍予備軍の邪魔
さらにスポンサーに貢献しないのに金だけかっさらっていく
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 19:56:04.53ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:11:44.71ID:???
ハゲタカ外国人が賞金を持ち出してなければなぁ
もっと活性化しただろうし救われた予備軍も多くいただろう
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:18:42.98ID:???
スポンサー事情に詳しい関係者が語る
「スポンサーは日本人に対してお金出してる。望まれない外国人がのさばる現状。
このまま費用対効果が望めない状態なら降りるしかなくなる。LPGAにもなんとかしろと圧力がかかってる」
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:20:53.18ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:24:52.45ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:25:22.95ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:30:17.74ID:???
「イボミだけは許す」
多く聞かれる言葉です
あとはいらんってことです
有望な日本人選手及び予備軍の邪魔はいらんのです
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:32:20.31ID:???
LPGAの会員だけがプロというわけでは決してない。
日本ツアーを自分たちが開催しているという自負があるのなら、そこにあぐらをかくのではなく、逆に門戸を広げ、多くを受け入れる必要があるのではないか。
その中からチャンスをつかむのは厳しくて当たり前。
そうしないと“ツアー乱立”とまではいかなくとも、様々な受け皿が力を持つことになっていくかもしれない。(小川淳子)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:36:10.32ID:???
>>151
このおばはんが専門家?
www
「様々な受け皿が力を持つことになっていくかもしれない」
面白くなっていいんじゃない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:39:35.07ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:40:30.90ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:43:24.37ID:???
今は改変の過渡期にあおりを食って残念な選手がいることは事実
ただハゲタカ外国人が少なくなれば可能性有る多くの日本人選手が覚醒する機会が増え
ツアーは盛り上がり活性化する
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 21:00:38.94ID:???
専門家の見解

専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 21:01:47.04ID:???
ワッチョイの方は過疎ってるな。てか誰もレスすらしないな。
やっぱお得意の自演が出来んし仕方ないかw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 21:11:35.75ID:???
もっといろんな日本人選手がいたほうがいいという意味で反対
外国人のハードルを上げるという意味では賛成

これは賛成派?反対派?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 21:21:26.09ID:???
>>167
これは矛盾しない
外国人に対するハードルを上げれば日本人選手の活躍の機会は増え
生き残る日本人選手は増える
テストに受かっても活躍する場が狭く覚醒する機会を奪われてる選手もいる
QTで機会を増やすか活躍の場を広げるかのちがいだけ
現在は今までの単年選手がちょっと残念な気がするから反対してるだけ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 00:17:43.25ID:???
>>170
そぉいう意味じゃなくて
桃香とか今まさに出れなくなった選手がいるので
近視眼的に残念がってるだけってこと言ってんの
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 00:19:49.32ID:???
邪魔なハゲタカ外国人が減れば
日本人選手の活性化につながり日本女子プロゴルフツアーも盛り上がる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 08:28:02.32ID:???
邪魔なハゲタカ外国人が減れば
日本人選手の活性化につながり日本女子プロゴルフツアーも盛り上がる
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 09:16:49.48ID:???
自明とは、証明や説明、解説をしなくても、それ自体ではっきりしていると筆者が判断していること。
ただし、必ず正しいことが保証されるものではない。
ある命題が自明であることは、それが真であることを必ずしも一致しない。
例えば、『重いものほど速く落ちる』という命題において、実際にピサの斜塔から重い球と軽い球を何回落としても(大抵は)重い球の落下速度の方が速くなる。
重いものほど速く落ちるのは自明であるという者もいるかもしれない。
しかしながら、古典物理学では、重さ=質量x重力加速度であり、真空中で剛体が自由落下する時の落下速度は質量の大小には依存せず、落体の初速度と重力加速度と落下時間の値に依存するとされる。
この為、『重いものほど速く落ちる』という命題は、真であるとは限らない。
『重いものほど速く落ちる』という命題の中にある『重い』という記述だけでは、重いもの(質量x重力加速度の積がより大きいもの)が軽いものに比べてどう重いのかがわからない。
質量も重力加速度も大きいのか、その一方は小さいものの他の一方が十分大きいために積が大きいのかということが分からないので、
重いほうが遅く落ちることは十分ありうる(月面上における1トン重の剛体(=重いもの)の真空内自由落下速度は、地球上における1マイクログラム重の剛体(=軽いもの)の真空内自由落下速度より当然遅い)。
また、重いもののほど落下中に強い上昇気流が発生したり、抗力係数が大きくなったり、初速度が小さくなるような条件下でも、重いものほど遅く落ちる場合がある。
従って、『重いものほど速く落ちる』という、ある意味では自明な命題が厳密に真となりうるのは、重いものと軽いものの落下経路を比較した時に、
同一な重力加速度であること、同じ流速であること、落体の抗力係数に差がないこと、また落体の初期状態が同じであることなどの(一般的に想起されるような地球上の単純な物理実験では大抵当たり前とされるような)条件が整っている場合である。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 09:18:23.61ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 18:11:56.13ID:???
邪魔なハゲタカ外国人が減れば
日本人選手の活性化につながり日本女子プロゴルフツアーも盛り上がる

自明の理
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 18:35:17.16ID:???
自明とは、証明や説明、解説をしなくても、それ自体ではっきりしていると筆者が判断していること。
ただし、必ず正しいことが保証されるものではない。
ある命題が自明であることは、それが真であることを必ずしも一致しない。
例えば、『重いものほど速く落ちる』という命題において、実際にピサの斜塔から重い球と軽い球を何回落としても(大抵は)重い球の落下速度の方が速くなる。
重いものほど速く落ちるのは自明であるという者もいるかもしれない。
しかしながら、古典物理学では、重さ=質量x重力加速度であり、真空中で剛体が自由落下する時の落下速度は質量の大小には依存せず、落体の初速度と重力加速度と落下時間の値に依存するとされる。
この為、『重いものほど速く落ちる』という命題は、真であるとは限らない。
『重いものほど速く落ちる』という命題の中にある『重い』という記述だけでは、重いもの(質量x重力加速度の積がより大きいもの)が軽いものに比べてどう重いのかがわからない。
質量も重力加速度も大きいのか、その一方は小さいものの他の一方が十分大きいために積が大きいのかということが分からないので、
重いほうが遅く落ちることは十分ありうる(月面上における1トン重の剛体(=重いもの)の真空内自由落下速度は、地球上における1マイクログラム重の剛体(=軽いもの)の真空内自由落下速度より当然遅い)。
また、重いもののほど落下中に強い上昇気流が発生したり、抗力係数が大きくなったり、初速度が小さくなるような条件下でも、重いものほど遅く落ちる場合がある。
従って、『重いものほど速く落ちる』という、ある意味では自明な命題が厳密に真となりうるのは、重いものと軽いものの落下経路を比較した時に、
同一な重力加速度であること、同じ流速であること、落体の抗力係数に差がないこと、また落体の初期状態が同じであることなどの(一般的に想起されるような地球上の単純な物理実験では大抵当たり前とされるような)条件が整っている場合である。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 18:42:45.24ID:???
そんな言葉遊びでごまかすなw

邪魔なハゲタカ外国人が減れば
日本人選手の活性化につながり日本女子プロゴルフツアーも盛り上がる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 18:48:41.25ID:???
では今回の改正が間違いである事、エセ専門家の言うことが正しいという事を
100%論理的に証明してください
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 19:07:35.82ID:???
邪魔なハゲタカ外国人が減れば
日本人選手の活性化につながり日本女子プロゴルフツアーも盛り上がる
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 21:09:48.63ID:???
邪魔なハゲタカ外国人が減れば
日本人選手の活性化につながり日本女子プロゴルフツアーも盛り上がる

自明の理
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 22:46:26.51ID:???
自明とは、証明や説明、解説をしなくても、それ自体ではっきりしていると筆者が判断していること。
ただし、必ず正しいことが保証されるものではない。
ある命題が自明であることは、それが真であることを必ずしも一致しない。
例えば、『重いものほど速く落ちる』という命題において、実際にピサの斜塔から重い球と軽い球を何回落としても(大抵は)重い球の落下速度の方が速くなる。
重いものほど速く落ちるのは自明であるという者もいるかもしれない。
しかしながら、古典物理学では、重さ=質量x重力加速度であり、真空中で剛体が自由落下する時の落下速度は質量の大小には依存せず、落体の初速度と重力加速度と落下時間の値に依存するとされる。
この為、『重いものほど速く落ちる』という命題は、真であるとは限らない。
『重いものほど速く落ちる』という命題の中にある『重い』という記述だけでは、重いもの(質量x重力加速度の積がより大きいもの)が軽いものに比べてどう重いのかがわからない。
質量も重力加速度も大きいのか、その一方は小さいものの他の一方が十分大きいために積が大きいのかということが分からないので、
重いほうが遅く落ちることは十分ありうる(月面上における1トン重の剛体(=重いもの)の真空内自由落下速度は、地球上における1マイクログラム重の剛体(=軽いもの)の真空内自由落下速度より当然遅い)。
また、重いもののほど落下中に強い上昇気流が発生したり、抗力係数が大きくなったり、初速度が小さくなるような条件下でも、重いものほど遅く落ちる場合がある。
従って、『重いものほど速く落ちる』という、ある意味では自明な命題が厳密に真となりうるのは、重いものと軽いものの落下経路を比較した時に、
同一な重力加速度であること、同じ流速であること、落体の抗力係数に差がないこと、また落体の初期状態が同じであることなどの(一般的に想起されるような地球上の単純な物理実験では大抵当たり前とされるような)条件が整っている場合である。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:27:17.75ID:???
邪魔なハゲタカ外国人が減れば
日本人選手の活性化につながり日本女子プロゴルフツアーも盛り上がる

自明の理
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:50:43.53ID:???
>>213
それは誰の見解?
自明の理なら貴方の判断ですね
貴方は誰ですか
スレ参加者から個別質問受けれる様に名前と連絡先を明示した方が良いよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:52:33.43ID:???
LPGAの会員だけがプロというわけでは決してない。
日本ツアーを自分たちが開催しているという自負があるのなら、そこにあぐらをかくのではなく、逆に門戸を広げ、多くを受け入れる必要があるのではないか。
その中からチャンスをつかむのは厳しくて当たり前。
そうしないと“ツアー乱立”とまではいかなくとも、様々な受け皿が力を持つことになっていくかもしれない。(小川淳子)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:52:50.71ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:53:25.61ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:58:14.70ID:???
>>218
あなたは言う
強い人材を入れるべき

これは何に対する「べき」なのか?

それは唯一無二の100%それだけを目指すべき目標なのか?
それによって犠牲になっているものはないのか?
本末転倒で逆に首を絞めてるという事が100%ないと言えるのか?

そうは言っても目指すべき重要な指針のひとつであることは否定はしない
ただそれはあなたが言う「べき」がなければ絶対に達成できないものなのか?
その為の知恵は他にはないのか?まがりなりにもそれを助ける商売してんじゃないの?
自己否定か?なぁ専門家さんよぉ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:01:33.27ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:02:13.51ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:02:26.94ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:03:01.59ID:???
自明とは、証明や説明、解説をしなくても、それ自体ではっきりしていると筆者が判断していること。
ただし、必ず正しいことが保証されるものではない。
ある命題が自明であることは、それが真であることを必ずしも一致しない。
例えば、『重いものほど速く落ちる』という命題において、実際にピサの斜塔から重い球と軽い球を何回落としても(大抵は)重い球の落下速度の方が速くなる。
重いものほど速く落ちるのは自明であるという者もいるかもしれない。
しかしながら、古典物理学では、重さ=質量x重力加速度であり、真空中で剛体が自由落下する時の落下速度は質量の大小には依存せず、落体の初速度と重力加速度と落下時間の値に依存するとされる。
この為、『重いものほど速く落ちる』という命題は、真であるとは限らない。
『重いものほど速く落ちる』という命題の中にある『重い』という記述だけでは、重いもの(質量x重力加速度の積がより大きいもの)が軽いものに比べてどう重いのかがわからない。
質量も重力加速度も大きいのか、その一方は小さいものの他の一方が十分大きいために積が大きいのかということが分からないので、
重いほうが遅く落ちることは十分ありうる(月面上における1トン重の剛体(=重いもの)の真空内自由落下速度は、地球上における1マイクログラム重の剛体(=軽いもの)の真空内自由落下速度より当然遅い)。
また、重いもののほど落下中に強い上昇気流が発生したり、抗力係数が大きくなったり、初速度が小さくなるような条件下でも、重いものほど遅く落ちる場合がある。
従って、『重いものほど速く落ちる』という、ある意味では自明な命題が厳密に真となりうるのは、重いものと軽いものの落下経路を比較した時に、
同一な重力加速度であること、同じ流速であること、落体の抗力係数に差がないこと、また落体の初期状態が同じであることなどの(一般的に想起されるような地球上の単純な物理実験では大抵当たり前とされるような)条件が整っている場合である。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:05:07.92ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:08:14.57ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:08:35.34ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:09:04.52ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:09:19.90ID:???
>>237
ええがげんにせえよちゃんと答えてんだろ
「有望日本人選手の覚醒する機会を奪うハゲタカチョンはいらない 」
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:10:47.53ID:???
>>241
それは誰の見解?
自明の理なら貴方の判断ですね
では貴方は誰ですか
スレ参加者から個別質問受けれる様に名前と連絡先を明示した方が良いよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:13:27.08ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:14:54.82ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:16:49.61ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:18:54.92ID:???
>>252
選手を強くするためのプロコーチが言う事じゃないな
無能を白状してるようなもんじゃねえかw
で、こいつは何の専門家?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:22:18.66ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:23:20.84ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:29:43.00ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 10:46:55.29ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 11:12:14.68ID:???
ハゲタカ外国人が減れば
   ↓
活躍予備軍の有望日本人選手が覚醒するかもしれない場は増える

これは見解ではない単なる事象説明
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 12:10:50.68ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 12:12:59.06ID:???
つまりこういう事
今回の改革に反対しているのは、数多くの評論家、専門家の内のたった数人
つまり殆ど全ての専門家が賛成しているという事
つまりなんの問題もないという事
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 12:15:30.59ID:???
体育会TVのファン投票の母集団を明らかにして下さい
偏った母集団、たった一つのTV番組の統計に信頼性があるのか、それが国民の相違なのか疑問です
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 14:17:25.30ID:???
体育会TVは体育の権威です
疑問な点があれば直接体育会TVへ尋ねてください
それでも納得出来なければ手弁当で精度の高い人気ランキングを実施しでください
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 02:04:35.66ID:???
プロテスト合格した人が、合格してない人のQT成績如何で試合出れなくなる可能性がある
というのはデメリットだな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 05:55:33.57ID:???
その通り
単年登録者がたまたまQT調子良くてレギュラー出られた、
それでたまたま調子悪かったLPGAプロテスト合格者が1人出られなくなる
それはデメリットだな

たまたま調子悪くてプロテスト落ちた、と言う理屈が通るなら、これも通るな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 06:50:32.86ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 06:51:52.34ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:09:21.87ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:12:02.62ID:???
ツアーに精通する関係者の見解
読めば読むほどツアーに知見のある方だね

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:17:45.52ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:19:54.62ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:20:41.99ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:21:02.52ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:21:26.50ID:???
LPGAの会員だけがプロというわけでは決してない。
日本ツアーを自分たちが開催しているという自負があるのなら、そこにあぐらをかくのではなく、逆に門戸を広げ、多くを受け入れる必要があるのではないか。
その中からチャンスをつかむのは厳しくて当たり前。
そうしないと“ツアー乱立”とまではいかなくとも、様々な受け皿が力を持つことになっていくかもしれない。(小川淳子)
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:23:24.87ID:???
俺が選手を強くするとも言えないクソティーチングプロ1人
どこの馬の骨ともわからん胡散臭い関係者1人
ただの人気投票2つ

ただの素人のお前の見解はこれだけなんだろ
わかったよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:30:53.42ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:33:14.38ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:33:37.23ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:44:08.08ID:???
ハゲタカ外国人が減れば
   ↓
活躍予備軍の有望日本人選手が覚醒するかもしれない場は増える

「これは見解ではない単なる事象説明 」
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:47:29.96ID:???
>>359
ハゲタカ外国人がのさばる
   ↓
活躍予備軍の有望日本人選手が覚醒するかもしれない場は減る

「これは見解ではない単なる事象説明 」
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:48:06.58ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:57:47.10ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:02:15.05ID:???
ハゲタカ外国人がのさばる
   ↓
活躍予備軍の有望日本人選手が覚醒するかもしれない場は減る

「これは見解ではない単なる事象説明 」
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:06:52.62ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:13:08.61ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:16:08.62ID:???
偏狭な権威主義的パーソナリティ
相手するだけ無駄よ話通じないから
まぁ暇なとき遊ぶ分にはいいけど
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:16:46.33ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:17:10.23ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:48:16.60ID:???
プロテストやツアー参加資格の条件を
コロコロ変えるのはよくないので
ずうっとこのままにしておいて
20年位経ったらちょっと変えればいい
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:52:18.41ID:???
お前ら三浦桃香中心で議論しているんだなw

あんなにメンタルが弱い奴はどうせ来年も落ちるし、1年間もツアーに出なければ、存在を忘れる程度の選手じゃん
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:08:17.13ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:20:13.33ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:39:05.17ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:48:00.40ID:???
泥棒は韓国のお家芸! 『盗んだ種で、大儲け』広島の努力が・・・。

 2019年12月10日、植物に国境はない。風に飛ばされ遠い異国に芽を出したとしても、それは己の力であって、人間かとやかくいうことでない。

 しかし、他国が開発に何十年も費やした種苗を、勝手に持っていって(一般社会ではそれを窃盗と言う)、栽培して利益を上げるというのは、もう犯罪だ。

 今、韓国産シャインマスカットが、中華圏で人気の果物になっている。

 シャインマスカットは、日本の広島地方において、30年もの時間をかけて交配され品種改良され研究されたブドウの品種だ。粒が大きく、きらきらと輝く姿が「シャイン」という名称にもつながっている。

 この種が、韓国や中国に極秘に持ち出され、栽培されているのだ。中国産は、栽培技術が不足していて、栽培する農家も少ない。日本産を仮に輸入するとしても価格が高い。

 そこで、人的に栽培技術すらも盗みやすい韓国人グループが日本に入り込んで、農業実習生などになり、種と一緒に盗み出したと言う次第だ。


 韓国産(日本からそのまま技術を盗んだのだから)は、品質も優れている。価格帯も日本産と中国産の中間水準ということで価格競争力が高いと評価されている。

 地続きで果物が手に入る。中華圏では運送費も安く韓国産を選ぶというわけだ。味も中国人には同じに感じるのだろう。

 「高級イメージ構築のためには、もっと品質管理に努力しなければならない。また、中華圏の名節を狙った先物市場攻略にも功を奏する」と、韓国農水産食品流通公社は見解した。

 残念ながら、日本固有の種であり果物との登録を、日本では行わなかったのだ。ズル賢い韓国が、自国発祥のシャインマスカットと言い出す日も近いだろう。

【編集:OM】
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12137-6029/
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:48:29.58ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:49:03.45ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:49:15.22ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:57:49.68ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:58:36.44ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:00:52.12ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:01:39.74ID:???
LPGAの会員だけがプロというわけでは決してない。
日本ツアーを自分たちが開催しているという自負があるのなら、そこにあぐらをかくのではなく、逆に門戸を広げ、多くを受け入れる必要があるのではないか。
その中からチャンスをつかむのは厳しくて当たり前。
そうしないと“ツアー乱立”とまではいかなくとも、様々な受け皿が力を持つことになっていくかもしれない。(小川淳子)
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:03:39.33ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:04:13.49ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:06:31.25ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:06:53.74ID:???
LPGAの会員だけがプロというわけでは決してない。
日本ツアーを自分たちが開催しているという自負があるのなら、そこにあぐらをかくのではなく、逆に門戸を広げ、多くを受け入れる必要があるのではないか。
その中からチャンスをつかむのは厳しくて当たり前。
そうしないと“ツアー乱立”とまではいかなくとも、様々な受け皿が力を持つことになっていくかもしれない。(小川淳子)
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:07:12.30ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:07:29.08ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:10:40.52ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:12:28.37ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:27:10.19ID:???
女子プロゴルフツアーの最高権威の専門家集団であるLPGA役員の反対意見ゼロ
部外者がどんなに吠えてもムダ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:27:36.80ID:???
女子プロゴルフツアーの最高権威の専門家集団であるLPGA役員の反対意見ゼロ
部外者がどんなに吠えてもムダ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:32:23.68ID:???
女子プロゴルフツアーの最高権威の専門家集団であるLPGA役員の反対意見ゼロ
部外者がどんなに吠えてもムダ

 
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:36:05.17ID:???
LPGAを動かすには一般のファンによる署名活動で
10万人規模になったら多少は効果あるだろうね。

キチヲタやコーチ二人が騒いでも
ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:38:59.18ID:???
MMKがツアーから排除され
キチヲタが悔しがり過ぎて狂ってますね


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:57:57.85ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 14:59:11.91ID:???
相手は無視して言い続ければ勝ち
完全にチョン脳
あぁだからチョン排除に反対なのか
それなら納得
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 15:27:56.34ID:???
デメリットがあったから改革されたんだろ
日本LPGAの理事会で決定された改革
LPGAの理事会は専門家集団ですよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 16:05:24.77ID:???
相手は無視して言い続ければ勝ち
完全にチョン脳
あぁだからチョン排除に反対なのか
それなら納得
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 16:43:25.06ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 17:53:36.47ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:31:37.50ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:33:05.79ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:33:38.63ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:40:37.55ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:41:01.90ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:41:25.46ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:42:46.47ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:42:58.15ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:43:09.35ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:47:19.19ID:2+flBhQU
LPGAの役員の反対意見を探してこいよ
部外者がどんなに吠えてもムダ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:07:47.03ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:14:48.24ID:???
女子プロゴルフツアーの最高権威の専門家集団であるLPGA役員の反対意見ゼロ
部外者がどんなに吠えてもムダ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:15:56.69ID:???
LPGAを動かすには一般のファンによる署名活動で
10万人規模になったら多少は効果あるだろうね。

キチヲタやコーチ二人が騒いでも何の影響もないwww
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:30:00.31ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:06:32.33ID:???
>>463
>体育会TVによるファン投票結果
>1. 松田鈴英
>2. 原英莉花
>3. 三浦桃香
>4. 渋野日向子
>5. イボミ

>体育会TVは体育の権威とみなして良い
>どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:07:05.30ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:14:07.54ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:14:33.87ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:15:03.52ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:38:15.88ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:41:37.27ID:???
女子プロゴルフツアーの最高権威の専門家集団であるLPGA役員の反対意見ゼロ
部外者がどんなに吠えてもムダ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:25:29.73ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:21:15.64ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:39:54.36ID:???
体育会TVも女子プロと表示してたね。
アルバ同様にいい加減なランキングだな

どんなに人気あっても試合に出れないポンコツ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:42:37.03ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:49:57.91ID:???
LPGAの会員だけがプロというわけでは決してない。
日本ツアーを自分たちが開催しているという自負があるのなら、そこにあぐらをかくのではなく、逆に門戸を広げ、多くを受け入れる必要があるのではないか。
その中からチャンスをつかむのは厳しくて当たり前。
そうしないと“ツアー乱立”とまではいかなくとも、様々な受け皿が力を持つことになっていくかもしれない。(小川淳子)
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 23:04:08.01ID:???
女子プロゴルフツアーの最高権威の専門家集団であるLPGA役員の反対意見ゼロ
部外者がどんなに吠えてもムダ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 23:58:58.61ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 23:59:22.37ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 00:00:29.88ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 00:13:37.14ID:???
専門家の見解
>制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。

な?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 07:20:52.96ID:???
他人の意見を繰り返しコピペしても誰も読まないし
そもそも5ch住人はキモヲタのせいで桃香嫌いなので
コピペなんかで制度改正に反対する方向に世論を動かせない。

単に悔しさのうっぷんを吐き出しているに過ぎない。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:27:35.38ID:???
何度も同じコピペを繰り返してたら
必ずNGワード登録行きになるのにな
ねらーの常識も知らず無駄な作業を続ける間抜け
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:40:53.96ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:59:05.28ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 09:07:50.81ID:???
専門家による俯瞰的な見解

小川淳子は
場当たり的な戯言をほざき、呆れられるのを繰り返してきた歴史がある。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 09:44:25.81ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 10:21:17.36ID:???
プロゴルフトーナメントを謳っている以上、プロゴルファーだけに参戦資格が与えられるのは当然のこと。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 10:23:14.91ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 10:24:11.10ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 10:55:04.15ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を概ね反映したもの
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:04:35.27ID:???
コピペは荒らし行為であり、コピペ犯は極端に嫌われるだけ。
しかもここのコピペ犯は自分の意見ではなく、ネットで拾った文章とは呆れる。

他人を自分の意見に賛同させたければ、コピペではなく
自分の言葉で書くことが重要。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:20:50.56ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:23:01.64ID:???
自分の門戸が受からない自称専門家の戯言に意味はない
また、国民の総意とも思えないランキングなどもまったく意味がない
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:03:29.06ID:???
プロテストやツアー参戦資格はLPGAが決めること。
外野がとやかく言っても無意味。
まして5chでコピペし続けてもムダな作業。
これだけ昼夜を問わず頑張ってもキモヲタの賛同者は自演以外は1人も増えずゼロw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:20:22.38ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:58:34.91ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:00:44.22ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:00:55.91ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:47:57.04ID:???
祝 MMK3連続プロテスト失敗
実力無いんだね

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:57:30.35ID:???
たまたまは確かにあるけど
日本には昔から実力があるか問われる格言に
三度目の正直と言うことわざがある
つまり、そう言う事
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 18:08:33.21ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 18:09:14.86ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 18:38:40.67ID:???
三浦に実力があったのなら、とっくにプロテスト合格してるか優勝してプロ転向してただろう
結局実力がないから残れなかっただけ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 20:56:35.45ID:???
リランキングや賞金シードに惜しくもなんともないのが三浦桃香が消えても惜しくもなんともない点だよな
その点稲見は凄いわ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 21:00:28.78ID:???
俯瞰的な専門家
俺の可愛い弟子はステップで優勝したのにテスト受からねーよ
テスト受からなくても単年度で食えるようにしろよ

東大教授じゃなく単なるゴルフ部監督
俺はシードも教えてるけどテスト受からない旧単年度組もいるんだよね
動画にもあげてるけど
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 22:10:24.37ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 23:46:21.71ID:???
プロ試験受かってQT受ければいいだけの話だよな
しかもプロ試験は一度受かった実力者はもう出ないのだし
強い選手はしっかり合格する
安田も前評判通り危なげなく合格したしね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 01:32:21.00ID:???
オフシーズンのMMKはスポンサーイベントとグルメ巡り
プロテストに向けて大切なオフなのに
少しも練習する気はない様子w
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 07:39:36.48ID:???
練習よりスポンサー優先なのはいつものこと。
あれだけの飛距離があるのにもったいない。
しぶこのように10ヶ月で7本のウェッジの溝がなくなるぐらい練習をしてたら
プロゴルファーになれただろうね。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 08:02:22.25ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 08:03:00.30ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 08:03:23.53ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 09:52:34.48ID:???
専門家の俯瞰的で実のある正論

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 11:27:30.56ID:???
MMKの本心はあきらめているだろうな。
スポンサーの手前があるから来年再トライすると宣言したけど・・・・
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 11:44:36.13ID:???
プロでもないのに大手企業十社以上のスポンサーを抱えていたら
オフはイベント続きで集中して練習する時間なんかあるわけない。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 12:33:54.01ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 12:34:17.99ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 13:17:47.89ID:???
若い女の子に夢だけ持たせて何年も引っ張るのは
その娘ためにもよくない。
女の子の22-24はいい年頃、ゴルフ諦めさせて
いい男捕まえた方がいいと思う。
男選びは26過ぎちゃうとちょっと厳しい。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 18:59:35.92ID:???
結果を全く残せないのにスポンサー料が入って来るし
来年なんて一切試合に出場しないのに金が入るのだから
MMK本人は絶対やめたくないだろう。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 20:15:44.57ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 20:32:54.53ID:???
専門家の俯瞰的で実のある正論

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 16:36:00.33ID:3aH4sZrl
賞金女王争いをした人でプロテストを3回以上落ちた人っているの?
また、外国人選手以外で単年度登録TPで賞金女王になった人いる?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 18:29:48.41ID:???
2008以降のプロテストで4回目以上で合格した人は2割くらいいるがシード取れたのは
前田と川岸の2人だけ、ただし優勝した年だけだったはず
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:27:16.83ID:???
茂木は5回か6回だがで合格したが10回近くシード取ってるしメジャーも優勝してる
ただし本格的にゴルフを始めたのは高卒後
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 21:35:29.28ID:???
直近6回のシードでテスト3回で合格したのも西山、下川、武遅、脇本の4人だけ
テスト受けるのはいいが合格しても何年かシードとるのが精一杯
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 21:45:08.48ID:???
今までの方式は間口は広かったが、そのせいで路頭に迷う選手を量産してたとも言える
サッカーでJ3までできながら、プロ契約もできない選手がたくさんいるのと似てる
第2の人生構築考えたら、早めに引導渡してあげるのがいいかな
回数でも将棋みたいに年齢制限でもいいけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 00:15:31.16ID:???
4回もプロテストを受けさせるのはムダであり
本人や家族のためにも諦めさせたほうが良い。
従って「4回目受験は禁止」ということで5chゴルフ板の総意となりました。
以後、反対意見は認めません。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 01:49:12.15ID:???
【告】
5chゴルフ板の決定事項として
4回もプロテストを受けさせるのはムダであり
本人や家族のためにも諦めさせたほうが良い。
従って「4回目受験は禁止」ということになりました。
反対意見は認めておりません。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 01:59:33.77ID:???
三回で終わりはかわいそうだから、せめてプロテスト最終日に棄権した選手だけ四回目受験不可にしてください。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 08:20:03.77ID:???
青木コーチによると、渋野はウェッジを今年だけで7本練習で潰した。
全英を獲った後、超多忙になっても練習量は落としていないという。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 08:23:58.16ID:???
青木コーチだっか他だったか忘れたけど
プロテスト落ちてプロになるのは難しいと思った選手には、プロを諦めろと諭すのも、プロのコーチの仕事だと言ってたね
それができないで、ウダウダ言ってるのはプロのコーチじゃないんだな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 08:33:04.54ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 08:50:17.70ID:???
青木コーチの記事は俺も読んだけど
しぶこの練習量は異常
スーパースターの第一の条件は
どんなに練習しても故障しない事
というがやはり心配になるね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 09:12:52.93ID:???
専門家の俯瞰的で実のある正論

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 10:34:56.84ID:???
>>635
「門戸を開いてより強い人材を入れるべき」的発想が間違ってる
裾野は広い方がいいが頂点は高くあるべき
プロは頂点部分なのにそこの裾野まで拡げたら出場機会が分散して頂点が低くなる
裾野を拡げるのはアマチュアだけでいい
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 10:37:36.44ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 10:38:38.39ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 11:08:51.52ID:???
海外から参戦する人増えればしぶこ原高橋臼井の予備軍であげている
プロテスト何度も落ちるレベルの丹今松森幡野三浦なんてお先真っ暗だが
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 11:13:14.09ID:???
>>637-638
今回の改正は黄金世代の台頭でレベルも人気も上がって海外選手に頼らなくてもよくなることを見越したもので正解
成田はテスト受けたら合格しただろうし、将来レベルが下がって外国人を入れたくなったら別枠を作ればいい

改正には批判がつきものだけど、今回の改正に不満はないな
あるとすれば過渡期で高3まで受験できた今年は、合格枠をもっと増やしてもよかったってくらい
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:08:32.87ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:08:57.36ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 16:03:19.51ID:???
幡野は三觜の広告塔じゃね?
井上のレッスンは有料だけど、三觜はレッスン無料の代わりに動画出演とか・・・。

幡野はプロテストの三日目まで余裕の合格圏内だったのに
最終日にドカンと崩れただけで、来年合格すれば三觜の手柄になる。
不合格でも幡野のキャラで動画アクセス数は増えてるから
ウィンウィンの関係。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 16:04:47.89ID:???
結局反対してるのは2人と、面白おかしく販売数伸ばしたい2流雑誌だけ
専門家の殆ど全ては反対していないと言う事実
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 16:55:36.64ID:???
これで桃香が受かって安田が落ちてたらこの制度に疑問も残るが、今年の結果を見る限る全く問題ないわ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:30:37.78ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:37:08.32ID:???
>>667
じゃあ、キチガイがコピペを繰り返している専門家って
ツアー制度の専門家ではないんだね。

やっぱキチガイはキチガイだねw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:39:28.86ID:???
MMKがプロテストに合格してたら、キモヲタは制度改正を絶賛していただろうな
まあ、MMKが合格なんてあり得ないけどwww
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:39:40.65ID:LrykI99T
2年前に表明してそのまま実行した
改正に問題があるなら、この2年間ずっともめてたはずだがそんなことはない
5chだって桃香が通ってたら無風だっただろう
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:43:04.32ID:???
ツアー参戦資格に関する制度は毎年少しずつ改正されるだろうけど
プロテスト合格者のみがツアーに参戦できるという基本路線は変わらないだろうね。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:45:32.86ID:???
黄金世代とはいうけどホントに黄金が埋もれていたのが面白いよな
まさかメジャー勝つなんて
三浦は黄金でもなんでもなかったわけでね
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:52:20.33ID:???
最初からプロテスト合格しなきゃツアー参戦できないルールにしてたら、>>664みたいな無駄な意見は出てこない
試験合格してないのに大学の授業受けさせたり、医師免許持ってないのに治療行為させてるようなものなのに
ゴルフはアマチュアがツアーに参戦できるからおかしくなってるんだよな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:09:27.63ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:17:38.47ID:LrykI99T
>>679
何回も同じレスしてるんだな
無駄なレスしてしまった
「ツアーに精通する関係者の見解」と「専門家による俯瞰的な見解」はNGWordに放り込んでおこう
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:25:31.16ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:26:22.02ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:30:59.39ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:31:41.52ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:50:29.90ID:???
早急に制度改正して、3連続プロテスト不合格者は
プロテスト受験不可に改正し2020年のプロテストから
適用しましょう!
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:52:13.67ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:52:30.90ID:???
早急に制度改正して、プロテスト最終日を棄権した者は
プロテスト受験不可に改正し、2020年のプロテストから適用しましょう!
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:54:10.62ID:???
早急に制度改正して、プロテスト最終日を棄権した者は
プロテスト受験不可に改正し、2020年のプロテストから適用しましょう!
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:55:47.72ID:???
>>650
幡野は井上の公式HPに契約選手としてまだ掲載されているが堂々と三觜の
レッスン受けてるところをみると井上との契約は止めたのかもね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 21:21:51.45ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 21:22:28.05ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 21:47:36.61ID:vTCQjuYs
>>709
プロテスト未合格者はステップのみ出場可とするのが最良だった
三浦や幡野の排除は損失以外の何物でもない
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 22:28:49.97ID:???
今更喚いてもプロテスト失格した人は来年テスト合格するしかないからw
人一倍練習して来年合格できるように頑張ってりゃ来年合格するんじゃないの
ろくに練習もせずに楽して運だけでテストもQTも成功しようなんて考えてる選手は消えていくだけ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 00:37:12.09ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 01:53:15.59ID:???
早急に制度改正して、プロテスト最終日を棄権した者は
プロテスト受験不可に改正し、今年のプロテストから適用しましょう!
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 05:53:29.41ID:???
テストとQTの両方で結果出さなければツアーにろくに出れない
つまり実力がなければ出れない
何も問題ではない
出れない時点で実力がないだけ
覚醒するかもしれないなんてのは寝呆けた願望
そうだとしても、覚醒したらその後余裕で通過するから問題ない
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 09:17:32.78ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 09:17:56.12ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 09:42:10.29ID:???
もちろんいるよ
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:22:21.48ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:27:38.59ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:32:23.52ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:32:46.25ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:33:00.28ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww


ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:34:37.68ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:35:17.71ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:40:10.94ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:43:43.26ID:???
ツアーに精通する関係者の見解

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:54:58.23ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 11:13:13.96ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 11:33:33.11ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w



ザマ〜w

ザマ〜w
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 12:27:55.71ID:???
専門家による俯瞰的な見解(桃香の処遇とは関係なし)

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 13:00:09.04ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 13:45:25.50ID:???
ツアーに精通する関係者の見解(桃香の処遇とは一切関係ない)

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 13:58:18.56ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 14:39:56.98ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 15:04:02.77ID:???
肯定してる人はわざわざ制度改正について語らないだけなんだよな
語る必要がないから
そもそも大勢で争えとか言ったって、プロテストの時点で大勢で争ってるのだから無問題
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:59.93ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 16:27:29.52ID:???
桃香のキモヲタはゴルフ板で最も住人達に迷惑をかけ
最も嫌われている奴だから
まともな対応するわけない。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 16:57:04.39ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 16:57:27.12ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 17:08:54.04ID:???
三浦スレを異常乱立させる
若手スレは片っ端から執拗に荒らしまくる
おかげで三浦桃香まで嫌われてしまった
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 17:15:01.09ID:???
三浦桃香は渋野より才能あると思ってるような奴等だからな
ただのアイドルオタクみたいな奴等なんだよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 17:45:53.84ID:???
制度改正で何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
専門家は何かコメントしてる?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 17:46:18.04ID:???
制度改正前は何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
専門家は何かコメントしてる?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 17:47:37.12ID:???
制度改正に関する問題点は多数の専門家が意見を出しているが、制度改正前のデメリットに関する専門家のコメントは見つからないね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 17:51:15.18ID:???
キモヲタが繰り返す専門家ってどういう人のことかわからないな。
ツアー制度の専門家ならLPGAの役員だよね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 17:55:03.94ID:???
LPGAの各役員は記者に対し不用意な発言しないし
ペラペラ話すような奴は役員から外されます。
肯定的な発言も否定的な発言も探すことは不可能。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 19:00:31.21ID:???
制度改正前は何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
専門家は何かコメントしてる?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 19:01:41.02ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 19:55:22.79ID:???
専門家の俯瞰的な正論

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 20:01:13.40ID:???
制度改正前は何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
専門家は何かコメントしてる?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 21:07:02.17ID:???
専門家の俯瞰的な正論

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 21:30:42.59ID:???
制度改正前は何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
専門家は何かコメントしてる?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 22:05:04.87ID:???
>>784
> 専門家の見解
> >制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
> な?


その専門家って誰?名前は?
やっぱり架空の人?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 22:33:20.76ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 22:39:42.17ID:???
制度改正前は何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
専門家は何かコメントしてる?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 22:58:31.69ID:YEyFVFM3
801は最早、神社の千社札
隙あらば貼り付ける

でも、ありゃ、突き詰めれば唯の自己顕示欲
誰も有難がらないのは同じ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:04:40.39ID:???
ツアー制度の専門家はLPGA役員。
三觜喜一はレッスンの専門家であってツアー制度の専門家ではない。
部外者の意見を根拠にツアー制度改正を批判するバカw

せめて自分の意見で議論しろよ負け犬www
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:13:58.20ID:???
自分の意見では誰にも勝てない負け犬だから
ツアー運営の専門家ではないレッスンプロや
ジャーナリストの意見を
専門家の意見だ!と言い張って
無意味なコピペを繰り返しているなんて
ダセェェェェェェェw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:16:29.20ID:???
LPGA役員って誰だよww
名前出さないなら適当な出任せ言うなよ
制度改正を協議している構成メンバー(外部有識者の有無)で、決裁権限者は誰?
それを調べてくれないと皆さんが判断できない
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:17:10.85ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:17:44.59ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:18:10.10ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:18:34.97ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:18:51.28ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を反映したもの
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:19:02.44ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:20:34.53ID:???
LPGA役員って誰だよww
名前出さないなら適当な出任せ言うなよ
制度改正を協議している構成メンバー(外部有識者の有無)で、決裁権限者は誰?
それを調べてくれないと皆さんが判断できない
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:21:56.35ID:???
>>810
会長 小林浩美
副会長 原田香里
専務理事 松尾恵
理事 浅田真弓 寺沢範美 松尾貴子 森本多津子
顧問 樋口久子
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:22:42.41ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:22:58.07ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:23:16.92ID:???
MMKがツアーから排除され
キモヲタが悔し過ぎて発狂中wwwwww

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w

ザマ〜w
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:26:27.02ID:???
>>819
その役員が決めたの?
決裁権限規程がないとわからないだろ
制度改正を協議している構成メンバー(外部有識者の有無)で、決裁権限者は誰?
それを調べてくれないと皆さんが判断できない
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:26:56.79ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:27:10.47ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:27:32.33ID:???
専門家の見解
>制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。

な?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:27:48.00ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:28:02.54ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を反映したもの
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:28:14.58ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:29:29.50ID:???
いやー、MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:30:35.87ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:31:01.98ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:31:12.35ID:???
ゴルフ断念しないとだめかもわからないくらいの難病なんだから
少なくとも一年間は試合になんて出られる訳がない

じゃないと今年の不調の理由はなんだったの?となるわな
何年掛かっても良いから完治させて戻ってきてください
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:31:18.47ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:31:40.33ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:32:05.38ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:33:16.23ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:34:08.37ID:???
制度改正はLPGAの役員全員で決めたの?
職員はひとりも入ってないの?
決裁権限規程がないとわからないよ
制度改正を協議している構成メンバー(外部有識者の有無)で、決裁権限者は誰?
それを調べてくれないと皆さんが判断できない
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:35:06.91ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:36:06.01ID:???
前制度にて何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
強いて言えば海外メジャーが賞金加算されない事
海外チャレンジの阻害要因
今年はしぶこ愛ちゃん比嘉が被害者
他は何もデメリット無しだね
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:37:06.24ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:37:18.31ID:???
>>829
2019年6月のアンケート結果を何度も貼って印象操作してる時点でもうね
現在はただのプロ落第生
人気投票やったら圏外間違いなし
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:37:20.79ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:37:32.83ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:40:52.82ID:???
実物の三浦を見たが、高身長なだけじゃなくて手足、特にリーチが長いので、見栄えの良さが半端なくて華があったぞ。
スタイルは木戸がナンバーワンだと思っていたが、三浦の方が1ランク上!
ツアーに早く戻ってきて、またファンの目を楽しませてほいい。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:41:29.50ID:???
アルバ2018年9月
好きな女子プロランキング

1イ・ボミ
2宮里藍
3鈴木愛
4上田桃子
5有村智恵
6菊地絵理香
7木戸愛
8原英莉花
9三浦桃香
10堀琴音

アルバはプロゴルフの権威とみなして良い
よってこのランキングはその時点で国民の声を反映したもの
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:41:40.10ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:45:21.30ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:46:16.56ID:???
前制度にて何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
強いて言えば海外メジャーが賞金加算されない事
海外チャレンジの阻害要因
今年はしぶこ愛ちゃん比嘉が被害者
他は何もデメリット無しだね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:46:33.93ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:51:03.85ID:???
プレッシャーがかかると体調不良になるなら
トーナメントプロなんて一番向かない仕事。
レッスンプロになってゴルフ番組の仕事をしたほうが良い。
桃香の周りの人も引退を勧めるべき。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:51:24.94ID:???
>>819
制度改正はLPGAの役員全員で決めたの?
職員はひとりも入ってないの?
決裁権限規程がないとわからないよ
制度改正を協議している構成メンバー(外部有識者の有無も)で、決裁権限者は誰?
それを調べてくれないと皆さんが判断できない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:51:46.35ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:54:29.08ID:???
体育会TVによるファン投票結果
1. 松田鈴英
2. 原英莉花
3. 三浦桃香
4. 渋野日向子
5. イボミ

体育会TVは体育の権威とみなして良い
どこの馬の骨かわからない5ちゃんねるの名無しの意見ではない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:56:53.83ID:???
>>859
協会側もそんな難病の人にプロテストを受けさせたらダメだろ?
引退勧告してプロテスト受験不可にしなきゃね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 00:16:24.15ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 00:18:25.72ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 00:26:31.44ID:zYIxwzbb
>>870
小川淳子氏って、常に小林体制に批判的だな
指摘は正しいと思うが、協会との意思疎通が図れていない
ようにも思える
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 01:12:57.37ID:???
MMKが女子ツアーから消え失せて本当に良かった!
今年も不合格になるようお祈りしています。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 02:03:21.74ID:???
2019年の女子ゴルフ界は明るいニュースが多かったね

第3位 黄金世代・プラチナ世代の活躍

第2位 渋野の全英制覇

第1位 MMKのプロテスト失敗&ツアー参戦不可
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 05:26:42.45ID:???
三浦さんはまだ今年何するか決めてないらしい
きっともうプロテストは受けないと思うからそっとしといてやれ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 06:31:16.93ID:???
成績が悪い原因は毎度お馴染みの体調不良。
3年前からずっと同じですね。
無理せず引退してください。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 08:54:28.95ID:???
前制度にて何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
強いて言えば海外メジャーが賞金加算されない事
海外チャレンジの阻害要因
去年はしぶこ愛ちゃん比嘉が被害者だが改善されてない
他は何もデメリット無しだね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 08:57:51.72ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:02:56.83ID:???
改革するならQTの受験資格に世界ランク100位以内とか付け加えるのはどうだろうか
それならレベルの高い外国人選手も日本に来やすいのでは
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:26:25.94ID:???
前制度にて何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
強いて言えば海外メジャーが賞金加算されない事
海外チャレンジの阻害要因
去年はしぶこ愛ちゃん比嘉が被害者だが改善されてない
他は何もデメリット無しだね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:28:20.59ID:???
若い選手がプロを諦めやすくなっていい改革だと思うけどね
大学卒業年まで受けてみるとか自分に区切りをつけやすい
才能ない人がいかに諦めるかは大切だから
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:30:09.07ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:39:16.21ID:???
ゴルフの腕前がポンコツのくせしてスポンサーで潤ってた奴が居たから制度を変えたっぽいな
良い制度改革したわ小林会長
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:49:43.79ID:???
昨年のプロテストで最も大きなプレッシャー受けていたのは三浦桃香だろうな
あれだけたくさん大企業のスポンサーを抱えていながら
ツアー参戦出来なくなるなんて・・・・
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:52:33.34ID:???
絶対受かると思われてる安田のプレッシャーの方が凄かったと思うわ
三浦は落ちて当たり前なわけだし
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:31:38.16ID:???
しぶこ原高橋臼井の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、三浦
他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:31:55.20ID:???
前制度にて何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
強いて言えば海外メジャーが賞金加算されない事
海外チャレンジの阻害要因
今年はしぶこ愛ちゃん比嘉が被害者
他は何もデメリット無しだね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:32:12.40ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:57:29.25ID:???
オフもスポンサーイベントが忙しいみたいだから
今年も同じ結果だろうな。
ファイナルまで進めるかも疑問。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:58:39.01ID:???
プロテストパスしない選手のデメリットなんか考えるより
プロになった選手のメリット考える方が大事
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:34:34.47ID:???
前制度にて何のデメリットがあったの?
誰からも何も出てこないよ
強いて言えば海外メジャーが賞金加算されない事
海外チャレンジの阻害要因だが改善されず
今年はしぶこ愛ちゃん比嘉が被害者
他は何もデメリット無しだね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:35:13.35ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 14:34:27.66ID:???
タンタンのラウンド見たいけど
ステップマンデーとかじゃなく
きちんとプロテスト合格してから
プロゴルファーとしてのラウンドを見たい。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 14:50:21.48ID:???
単年登録が廃止され、プロテストに失敗し
厳しい立場となった選手達がどんな鍛練を積んで
プロテストをクリアするのか楽しみ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 14:58:49.00ID:???
>>921
その三人は合格すると思っていたよ。皆それぞれ緊張し過ぎてボロボロになっちゃったね
やはり単年登録廃止が想像以上にプレッシャーとなっていたのだろうな
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 15:17:43.02ID:???
今まで試合に出れていたのに失敗したら
いきなり失業だもんなあ
まあ、プロスポーツは厳しいのは当たり前だから仕方ない。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 15:22:03.20ID:???
>>931
丹萌乃はレギュラー33試合も出場して賞金ランク93位。
ステップの優勝経験はあるがレギュラーでやれる実力はない。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 16:40:33.33ID:qoW9NM3H
今年ツアーから締め出される形になった単年度登録プロはプロプロテスト不合格で
更にプロテスト最下位合格者から3打以上差をつけられてプロテスト不合格になった人
2打以内の差で不合格になった人は救済措置でQTに出られた
今回の変更で良い点はゴルフは下手だが「スポンサー幹部とのお付き合いの上手い人」の
出場枠が減って、ゴルフの上手な人の出場枠がが増えること
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 18:26:25.40ID:???
黄金世代まじでテレビ出まくりだな
鈴木愛はせっかく賞金女王とったのに全く呼ばれないしすげぇイライラしてそうw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 22:08:17.89ID:???
スポーツ王のゴルフ終了後、しぶこと原のインスタフォロワー数が激増w
落ち目のとんねるずでもこの番組だけは影響力凄いわ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 01:04:42.08ID:???
来年のステップに新顔と呼べるのは
黄金の中西、谷間の石川、プラチナの澁澤&後藤くらいのもので
レギュラーには3人いる新高卒は一人もいない。
あとは若手とはいっても上から落ちてきた人たちばかり。
もし前の制度のままならこのあたりの年代の選手たち(一昨年の原しぶこ等)がもっと多くステップに来てたはずであり、
果たして本当にこの新制度によって良い方向に行くのだろうか?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 01:30:58.06ID:???
間違いなく良い方向に行く
単年登録選手の問題は10年以上前からあった
こんな抜け穴は本来あってはならないものだ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 06:47:34.68ID:???
渋野日向子の師匠でもある青木翔コーチは語る
プロテストで三回落ちたら、別の道へ進む事を勧める

また四回以上の受験で合格した者の内、JLPGAでシード権を確保出来た例は極めて少ない
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 09:06:06.36ID:8K/lfMP3
女子選手の人生は難しいな。
活躍出来なきゃ経済的に苦しいし、
活躍したら婚期を逃しがち
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 10:47:55.88ID:???
スポンサーロゴを付けた試合用ウェアのままAV出演したらウケるだろうな
それこそ大きな損害賠償に発展する
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:59:21.75ID:???
専門家の俯瞰的な正論とは

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 13:22:26.02ID:???
専門家集団
LPGA理事、役員

会長 小林浩美
副会長 原田香里
専務理事 松尾恵
理事 浅田真弓 寺沢範美 松尾貴子 森本多津子
顧問 樋口久子
監事 牛島信 田中法昌
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 13:42:27.35ID:???
役員の誰が決めたの?
決裁権限規程がないとわからないだろ
制度改正を協議している構成メンバー(外部有識者の有無)で、決裁権限者は誰?
それを調べてくれないと皆さんが判断できない
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 13:43:35.20ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
(小川淳子)
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:55:57.36ID:???
>>995
あれは直接名指しではなく、体調管理も本人の責任と書かれてただけ
まあ、みんなMMKのことだとわかったけどね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 3時間 38分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況