X



トップページゴルフ
1002コメント274KB

アプローチってどうしてる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アプ
垢版 |
2019/12/14(土) 07:42:53.88ID:???
スイングが欧米式だ和式だって、そんなことはどうでもいいんだよな。
結局スコアをまとめるのってパターとアプローチでしょうが・・・・
パターは余程のことが無い限りトップしたりダフったりはないけど、アプローチだけはそうでもないんだよね。
みんなどうしてるのかな?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:00:32.13ID:???
>>534
ヘッドアップして前傾角度が伸びているか膝が伸びている
打ち終わるまで左ひざの角度を保持して、しっかりとボールを見るんだ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 18:58:02.07ID:???
やはり前傾姿勢の維持だよな。

筋トレのせいか、以前と比べて左手首が最下点で伸びきっていないような気がする。
右手の影響もあると思うが。

同じくFWでもトップ出まくり。
ドライバーは大丈夫。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 20:58:23.73ID:5Kh2P87m
自分がトップする時の原因はオーバースイング
コンパクトに振るくらいのつもりで丁度いいトップになる
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 08:43:54.36ID:???
>>547
これがゆとりの弊害ってヤツです
自分で考察はせず何でも教えてクレクレ君
マニュアルが無ければ無いのが悪いと逆ギレ
無能の塊世代
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 08:58:51.27ID:???
ゴルフって1+1=2のような誰でもわかる正解がないから難しいですね
20 年前の常識が現在は間違っていると言われていることも多々ありますね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 11:34:51.55ID:0/8VHQ6h
ほとんどないね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 12:39:04.36ID:???
>>555>>556
どっちやねん
自分はパー5の方がバーディ取れる
調子良ければ一日2つとか
パー3はトリプル叩くことは滅多にないけどバーディも滅多に取れない
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 13:18:44.50ID:???
パー5なら、ティショットとセカンドショットがミスしても、サードショットで寄せて入ればバーディーだけど
パー3ではナイスショットとナイスパットを2回続けないといけないからね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 13:25:02.61ID:???
今年のラウンドスタッツを見たら、バーディーはパー5が一番多いけどスコアは、パー3が3.5、パー4が4.5、パー5が5.5ときっちり同じだったわ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 13:43:22.30ID:0/8VHQ6h
上がりスコアてはダボとかパーとか関係ないのよ 8打9打打つのが得意なのが100叩きのスタイル
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:22:06.47ID:0/8VHQ6h
そや経験者のみぞ知る
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 16:48:59.59ID:???
>>559
パー3が一番スコア悪いじゃん。
パーに対して116%
パー5は110%
パー3のスコアだと72換算で84くらい
パー5のスコアだと79くらいだね。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:38:33.86ID:zPIc+DoI
パー3でバーディ1個はとらんとまやかしシングル言われるわな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 21:50:18.13ID:zPIc+DoI
下手に笑われても対応こまっちまうな。照れ笑いしたらええのんか
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:16:19.15ID:zPIc+DoI
ぼかの相手してやってるってことは馬鹿にチゲーねー
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 09:23:32.37ID:???
俺は長いパー4でスコアを増やしてる
バーディはロングか、ミドルでのうまく行きすぎバーディだな
ショートは200超えるから、ボギーを打たないマネジメントするとバーディはミスして寄った時だけかな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:14:19.97ID:???
>>566
>>565
データの見方は色々あるからきちんとデータ読み解けないと損するよ。
自分のウィークポイントはデータからわかることも多いんだから。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:30:04.20ID:???
>>581
なぁ、>>443の重機のストロークでお前の言う開閉はいつしてるんだ?
テークバックでは開いてる?閉じてる
フォローでは開いてる?閉じてる?
どっち?
物理的に説明してくれ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:47:25.47ID:???
496だけど
自然に打てばフェースはクラブの構造なりに開閉するというのが前提で
おおげさに開閉させるとバンスを使って拾い上げる使い方になるし
開閉させないとロフトを立ててハンドファースト強めで低い打ち出しになる
>>496の動画ではそれをやってるつもり

寄せやすい打ち方をすれば良いし、寄るならどんな打ち方でも良いと思う
別に何が間違いというワケではないよね
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:53:28.03ID:???
>>583
まだやるのかw?
スイング中にその場を動かないゴルファーに対してアドレスでスクエア、そこからテークバックで開いてフォローで閉じてるだろう

何度も言うが、本当にフェイスを全く開閉させないと言うならヘッドとグリップが同じように平行移動するしかないんだよ
そんなスイング有り得ないだろ?
そう言う事だよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:59:25.96ID:???
>>587
それ極論でしょ
じゃあ手打ちの人は体を一切使わないのか?
アームローテションができてない人は腕が一切回らないのか?

じいさんの屁理屈にはいい加減飽きたわ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:04:00.37ID:???
>>587
やっぱりアホだな
子供か女か?
お前が重機に乗ってアームの先のフェイスをよく見てみろよ
その重機が360度回ったとして、いつフェイスが開閉してるんだよ
物理的に頼むわw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:24:11.11ID:Mqpx664u
式守伊之助のような厳かな動き方が良さそうだね
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:56:31.51ID:Mqpx664u
遼くんの卓球感覚ショットが一番簡単だよね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 13:20:45.93ID:???
開いて閉じるって言ってる人はフェイス管理が出来てなさそう
感覚でスクエアに戻してインパクトしてるような
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 15:07:50.75ID:2Q1Ty1C0
今時パないなんて言ってる人いねえぞ
0611開閉しないおじさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:33:54.51ID:???
グリップとヘッドが同時にでてくるんだ。
意味わからんだろ?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 15:35:42.08ID:???
オレはいつも「ターン」てイメージでボールを打ってるけど、これって開閉してる?ターンだけに
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 15:55:33.79ID:Mqpx664u
やっぱり短尺じゃ開閉は無理なんだ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 16:54:32.89ID:???
アプローチならクローズに上げて打つときに腰切ってオープンで打つライン出しショットもあるな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 17:03:58.79ID:???
>>616
この写真は閉じても開いてもないよ
アマチュアか開いてるから『閉じたテークバック』って言ってるだけだぞ
プロにしたら閉じても開いてもない
色んなレッスンプロの言うことを鵜呑みにしないで自分で考えないと
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 17:08:54.08ID:???
>>621
ああああ読み間違えてたわ
説明させてしまってごめんよ

>>623
誰も開閉にもっていってないだろ
/だと開いてるし\だと閉じてるって言ってるだけだわ
自分で開閉してるかどうか分からない人に確認の仕方を伝えただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況