X



トップページゴルフ
1002コメント274KB
アプローチってどうしてる?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アプ2019/12/14(土) 07:42:53.88ID:???
スイングが欧米式だ和式だって、そんなことはどうでもいいんだよな。
結局スコアをまとめるのってパターとアプローチでしょうが・・・・
パターは余程のことが無い限りトップしたりダフったりはないけど、アプローチだけはそうでもないんだよね。
みんなどうしてるのかな?
0004名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/14(土) 08:48:32.56ID:E+Mdix0v
ゲートボールの手はずがぴったりかな
0005名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/14(土) 09:05:15.81ID:???
やっぱりアプローチって手打ちでいいんですか?

PWで叩きにいかずに、左右の肩をほとんど回さずに手だけまわしてボールの下と地面の間をヘッドで払うように振るとキレイなバーチカルなアプローチになるのですが、
0006名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/14(土) 09:22:40.41ID:E+Mdix0v
強く打っても体の可動域がなくなる年齢になった人にしてみればアプローチはフルショットでちょうどいい
0007名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/14(土) 10:19:32.13ID:???
アプローチって言っても幅広いじゃん
体重移動させたりさせなかったり
アンジュレーションやライによってクラブ選択も打ち方も変わるよね
0008名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/14(土) 10:41:07.93ID:???
グリーン周りこそ手打ち厳禁だよ。
アプローチのときに手でクラブ下ろすとグリーンを行ったり来たりする羽目になる。
右肩で押し込む、グリップエンドを前に引っ張る、いろんな表現をプロはしてるけど、腰はしっかり回すのが最重要。
パターのダイアモンド作るアドレスは、手の自由を全く奪って、肩や胸のストロークだけで打つのに特化したアドレス。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/14(土) 14:45:15.79ID:oPFcRc7u
昨晩フィリピンパブのオネェちゃんにアプローチしたけど駄目だった
0011名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/14(土) 16:36:00.41ID:???
>>10
それは残念でしたね。
若ければいいけど、年取った爺さんは金がないと難しいでしょうね。
御愁傷さまです。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/15(日) 07:49:31.84ID:???
アプローチは手首を固定して、肩の回転と腰の回転で打つ方法で上手く打てているけど
これでは、通常のアイアンショットに繋がらないので、アプローチでもダウンでヘッドが遅れてくるような
タメを意識したしなやかなストロークに来年から改造しようと思っている。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/15(日) 08:25:03.47ID:???
20yard以内なら手首固定でいいと思う。
50yardとかになると選択に迷うな。
稼働を控えて高さのない放物線でグリーン乗せるか
アイアンショットと変わらない打ち方で40度くらいであがって真上から落とすか
まぁ少々風吹いてても後者の方がカッコいいけど。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/15(日) 14:49:48.87ID:???
15ヤード以内なら、下半身固定と手首固定で肩回転のパター打ち
それ以上の距離になると腰の回転も加わり、ボールを上げようとするときは手首にの固定も解除する
0020名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/15(日) 22:19:34.58ID:???
アプローチとかバンカーとかな、昔あんなに上手く行ってた時期があったのに
どうして今こんなにどシロウトみたいな失敗ばっかするんや…
と悩んでるそこのキミ。
そういうのは軽いアウトインでカットに打つと、たいていは解決するんやで。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 06:20:54.55ID:???
カットに打つとヘッドが上から入るので、スライススピンをかけてボールを止めたいときには使っているが
ある程度ランを出したいときは、インアウトでフックスピンを掛けている
0025名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 07:38:35.76ID:???
ベアグランドではダウンブローにクリーンにボールを打つだけですよ
しかし、ロフトが多いと難しいので、ロフトの少ないクラブで転がしをお勧めします
0027名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 10:09:02.78ID:???
ライが良くない場合
ロフト多いクラブ(56や58)などのロフトを立てて
右足側にボール置いてダウンブローでアプローチするのもあり

いずれにしてもボールの下にフェースを入れるなんて微塵も考えない事だね
0031名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 13:28:56.55ID:???
>>29
それは練習不足
その打ち方でザックリはともかくトップするのは相当な下手糞しかいない

上から入れる打ち方はトラブル対応なんかでも便利だから覚えといて損はないよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 13:39:20.26ID:???
>>31
ボールの真下にエッジを落とすような感覚でしょうか?
ベアグランドだと必ずといっていいほど跳ね返されてトップしてしまいます。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 14:43:03.75ID:???
>>33
その練習方法はどうしたら良いのでしょうか?
人工芝では幾らやってもダメですよね・・・
人工芝での練習方法がありましたら、是非、教えて下さい。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 14:54:35.46ID:???
>>32
アプローチの話は何ヤードを想定しているかで内容が変わる
距離の話をせずに打ち方の話だけする人のアドバイスは聞かなくていいよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 16:48:03.18ID:???
>>27
SWでボールを右に置いてロフトを立てて打つぐらいなら
最初から同じくらいロフトの立ったクラブで払い打つ方がミスは少ないぞ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 17:29:17.11ID:???
>>35
ボールはグリーン手前の花道で
グリーンまでは10ヤード
グリーンは下りでエッジから5ヤードにピンがあります
どうしましょうか・・・
0045名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 18:54:28.99ID:???
>>40
1  パターで転がすか
2  PWで転がすか
3  AWでワンクッション入れるか?
4 SWでエッジの先1ヤードに落として止めるか?
この順番で一番寄りそうなイメージの湧いたアプローチを選択する
0046名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 18:58:41.06ID:???
>>42
ボールはグリーンまでは10ヤードだが
すぐ前にはバンカー
バンカー越しのアプローチ
そしてグリーンは下りでエッジから5ヤードにピンがあります
どうしましょうか・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 18:58:51.87ID:???
>>40
この場合一番駄目なのが、寄せワンを狙いすぎてグリーンに乗らずに次のアプローチも寄らずにダボを叩くこと
狙いは、カップの先5ヤード以内で上りのパットを残すことが大事
0048名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 19:00:59.21ID:???
>>45
1〜3まではある程度の方なら誰でもできるけど
4の場合でボールはベアグランドに近い芝だったらどうします?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 19:17:06.57ID:???
レンジならフラットだし同じ動きしかしないから簡単だけど現場は思うようにはいかない
だから面白い
0053名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 19:45:53.75ID:RB53gOXS
この時期は同伴者にバカにされるけどチッパー使ってる
0055名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/16(月) 21:16:52.49ID:???
>>54
グリーンまで10y、グリーンは下りでエッジから5yにピン
この状況でピン手前4yに落として寄せるって相当難しいだろ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/17(火) 00:07:35.47ID:???
よく言われるのが
短いアプローチは58°でキャリーとランが2:1
キャリー11yにラン4yはロブっぽく打つ必要があるのかな
更に下りのラインであれば本当にプロでも難しいと思う

つまり>>45は相当な腕前
0059名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/17(火) 04:55:53.49ID:???
>>48
答えにはなっていませんが、ライに応じて1〜4を選択すると言うことですね
ベアグランドで4を選択する人はいないと思いますよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/17(火) 05:02:28.88ID:???
>>40
グリーンは下りではなかったけど、ラウンドで同じ状況になったことが何度かあります
大体は手前からの転がしで上手く打てますが、失敗した例としては、PWで半分あげて半分転がすイメージで打ったところ
ファーストバウンドで逆目の芝に食われてイメージ通りに転がらずやっと乗っただけと言うことがありました。
ファーストバウンドをグリーンの外に落とすときは、ボールの落としどころが逆目かどうかを確認するのも大事ですね
0063名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/17(火) 07:05:37.52ID:???
先日、ベアグランドに近い冬芝でダフリからのトップでかなりオーバーしたので、パターで打てば良かったと後悔しました。
冬は難しいですね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/17(火) 08:11:00.61ID:???
>>46
寄らなくていいから、上がるウェッジで最低限バンカーを超えるショット
下りラインで止まらないのは仕方ない
ぎりぎり狙ってバンカー入ったらお終いだし
0066名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/18(水) 10:02:59.27ID:???
日本のグリーンは受けグリーンが多いので、花道から先が下っているグリーンは少ないよね
グリーン奥からの下りのグリーンに対するアプローチなら分かるけどね
0068名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/19(木) 00:08:57.29ID:???
たとえ5ヤードのアプローチでも
きちんとターフを取るイメージ(実際は取らなくても)で入射角を意識して打てると上手くいく
0069名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/19(木) 05:36:15.18ID:???
>>67
グリーンは水はけを良くするために基本的に砲台グリーンが多いから、グリーンをこぼしたボールは
左足上がりが多いよね
0070名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/19(木) 16:49:34.48ID:???
ラウンド22回で18のコースを回った俺の中では長めのミドルホールは受けグリーンが多かったイメージ。
コース知らなくても長めは積極的に突っ込んでよし。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/19(木) 18:04:16.86ID:???
>>70
ラウンド22回って、ゴルフを始めてからの回数でしょうか?
それとも今年1年間に周られた回数でしょうか?
始めてからの回数なら突っ込み過ぎたでしょうね・・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/20(金) 00:27:19.54ID:???
>>71
転勤で6月に札幌来てから回った数ね。
こんなに近場にゴルフ場がたくさんあると同じとこに通うのがもったいないわ。
そんで長いコースは受けてることが多いと感じたんだよね。設計上そうするのがセオリーなのかね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/20(金) 04:53:43.37ID:???
>>72
長いミドルは長いだけで難しいので、グリーンまわりやグリーンは易しめになっているホールが多い
しかし、日本のグリーンは基本的に受けグリーンが多いね
「ゴルフは手前から攻める」と言われるのも受けグリーンを想定した話
0076名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/21(土) 06:06:44.54ID:???
北海道のゴルフはフェアウェイからわらじがドーンと飛んでいくのが気持ちいいですよね
0078名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/22(日) 06:50:23.75ID:???
アプローチは、インサイドからボールを拾うべきか、アウトサイドからボールをカットに打つべきか
迷うときがある
0079名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/22(日) 10:02:49.63ID:u8ilU7aW
迷う時は状況で打ち方イメージが湧かない不調時なのよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 06:49:29.55ID:???
先日のラウンドでは、40〜50ヤードの雨上がりの芝が張り付いたようなライをSWで打ってダフリ2発
30ヤード以内とこのくらいの距離でもライが悪くなければ上手く打てるレベルですが、皆さんは何か気を付けているポイントがありますか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 08:21:18.49ID:???
>>80
水が浮いてない程度の濡れたライなら手前から入ってもなんとかなりそうなので、リーディングエッジが刺さらないような番手と打ち方を考える
0084名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 08:50:07.17ID:???
>>80

雨上がりだとグリーンも重いと想定できるし
>>81
さんみたいにロフトの立ったクラブを選ぶなあ
池やバンカー越えでも48度で充分かな

グリーンが仕上がり過ぎてて止まらないなら南無三
0085802019/12/25(水) 09:34:08.47ID:???
皆さん、アドバイスありがとうございます
どちらもロングの3打目で、一つはバンカー越えでダフってバンカーへ、バンカーからはグリーンに乗せて2パットのボギー
もう一つは砲台グリーンでダフってグリーンに乗らず、寄せも寄らずでボギー
残り40〜50ヤードの難しいライからワンピンにつける自信もないので、ライが悪い時はロフトの立ったクラブでとりあえずグリーンに乗せてパー狙いの方がよさそうですね
0086名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 09:38:21.22ID:???
49-50yからバンカー超えや砲台グリーンにPとか9使うの?
まず止まらんだろ
パーどころかボギーも危ういな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 10:38:25.45ID:???
バンカー超えでロフト立ったクラブ使うと
ギリギリの落とし所を狙いたくなるから
ちょっと間違うとアゴに刺さって事件発生だな
0089802019/12/25(水) 11:09:34.06ID:???
>>86
右に切られたピンを狙うとバンカー越えですが、ピンを狙わなければグリーン手前から転がしてグリーン左には乗せられそうでした
また、砲台グリーンの方も今の時期はラフも寝ているのでグリーン手前から転がし上げられそうでした
それと、ロングでは40〜50ヤードの微妙な距離を残さずに100ヤード前後残した方がまだましですね
0090名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 18:50:34.03ID:???
冬用にUTのアプローチも練習しようかな?
昔練習した時は寄せワンを取れるレベルまでの距離感は難しいので断念したけど、とりあえずグリーンに乗せるだけなら使えそう
今の薄芝の時期は、PWで転がして乗せようと安全策を取っても、エッジから入ってダフル時がある
0091名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 23:16:54.21ID:???
最近100ヤード残しのあと、なんやかやと距離が足りずにグリーンにのらない事が多いのか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/28(土) 15:17:19.74ID:E8a9WaJz
本番で使うかは別にしてUTパターの練習しといてもゴルフ上達には損はないけどな
0094名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/28(土) 15:25:51.51ID:???
最近アプローチ練習グリーン周りの薄芝のライから色々な打ち方を試しているけど、結局はパターが一番寄るわ
アプローチは寄った者勝ちなので、カッコつけてパター以外のクラブを使う必要もないね
0096名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/28(土) 15:57:39.58ID:???
チッパーを馬鹿にする人ってほとんど下手くそですよ
上手い人は、他人が何を使おうかあまり気にしないものです
0099名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/28(土) 17:58:06.62ID:E8a9WaJz
チッパー使って失敗しなきゃ笑われないっぺ 出来るだけこっそり使って結果出たほのがいいべ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/28(土) 18:03:23.81ID:???
何か勘違いしてローバウンスのウェッジ使ってザックリ繰り返してる奴は馬鹿にするけどな
チッパーは微笑ましい
0103名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/29(日) 00:11:58.56ID:???
チッパーを馬鹿にはしないよ
アプローチ苦手でどうしようもないんだろうし、本人が楽しいなら良いと思う
老人が高反発ドライバー使ってるのと同じ様に見てる
0104名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/29(日) 05:25:09.34ID:???
昔使っていたチッパーを時々引っ張り出して練習しているけど、アプローチが苦手だったころはあれだけ簡単に感じたチッパーが
あまり簡単には感じなくなった
PWのパター打ちで十分代用できる感じ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/29(日) 06:54:27.67ID:???
ホント貰い事故みたいなもんだったなぁww
腕っぷしだけでやれる奴は勝手にやっとけよな
100切り目標でやってる方に迷惑極まりない
ボギーで回れる工夫を考えたいよな
時間も体力も手間も、出来ればお金も節約したいからな
全部のクラブ練習してちゃ遠回りするだけ
ドライバー、8鉄、AW、パターだけ練習すれば100切れる可能性高くなる
ボギーオンゴルフに必要なクラブ
100切ってから、PWと5UTを追加練習すれば90台前半も可能だよ
同じ時間しか確保出来ないならば、練習するクラブ増やす程、下手くそになる
100切ってから100ヤードから乗せる練習しても大丈夫
だからPW練習してくれ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/29(日) 20:13:12.18ID:???
色々な動画を参考にしているが上手くいかない
何の動画が一番参考になるのか????
誰か教えてくれ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/30(月) 06:10:41.92ID:???
動画は星の数ほどあるから何とも言えないが、アプローチの苦手な人は圧倒的に練習不足だと思う
芝の上から打てるアプローチ練習場を見つけて1日中日が暮れるまでやれば上手くなるぞ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/30(月) 06:57:43.49ID:???
動画を見るのではなくて、自分のアプローチの動画を撮って見るといろいろと分かるかもね
0112鈴木2019/12/30(月) 09:28:57.48ID:hNLSnS+j
>>109
ショートコースの周り放題 良いっすよね(*^▽^*)

AW1本だけ持って
パターはしないで
ボール3つくらいでグリーン周りのアプローチ練習を繰り返す(`・∀・´)エッヘン!!
0114名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/30(月) 11:10:53.99ID:???
108だが皆ありがとう。
やっぱり本芝での練習が一番なんだろうな。
それから、10ヤード位でも左肩はかなり開いてアドレスするの?
それとも左右の肩はラインに平行にします?
小文字のyを作ってスイングっていうのもあるのでしょうが、左肩を開いての方が上手くいく感じなんだよな・・・・
0116鈴木2019/12/30(月) 14:58:50.97ID:tC8QbTLT
練習場だと10yの看板に当てるとかキャリーの練習しかできないですしね

ショートコースなら そこそこちゃんとしたグリーンで ランのイメージも練習できるし(`・∀・´)エッヘン!!
0118鈴木2019/12/30(月) 17:13:02.57ID:tC8QbTLT
>>117
パターを持たず
AW1本だけ持って ショートコースへGo!!(`・∀・´)エッヘン!!
0121名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/31(火) 12:53:07.03ID:???
>>120
もし本当に常時90なら素晴らしいでしょ
ゴルフ人口の10%以内に入ってますよ
でも練習方法から見て間違いなくシングルさんでしょうね
0123名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/01(水) 19:01:39.06ID:???
>>122
それはどうか分からんが
アベ90なら常時80台と言っても間違いない
悪くても92〜3で良ければ84〜5だろう
ゴルフ人口の中の数パーセントだよ
0125鈴木2020/01/02(木) 08:45:09.48ID:x1o2krmI
いや〜 しばらくゴルフやってなくて
5年ぶりにコースに行ったら スコア88ですた
わっはっはー(*^▽^*)

ほいッ わいのJGA公式ハンデ 15.2 っす(`・∀・´)エッヘン!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2030455.jpg
0126名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/02(木) 08:53:25.19ID:???
ゴルフもやってないのにあんなに毎日書き込んでいたのか?
練習場にしか行かない肉の方がまだましなレベルだぞ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/02(木) 09:36:46.07ID:???
>>124
いるんだね表面でしか物を捕らえられないバカが
自分勝手で人は関係ないって輩なんだろうなww
こういう奴に限って理論は一人前だけど結果は100前後。
まあ頑張りやwww
0128名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/02(木) 09:41:25.98ID:???
>>125
千葉のコースは知りませんが、素晴らしいですね。
124みたいに能書きだけのドアホとは違って勉強になります。
練習方法やメンタル的なこと等、またコメして下さい。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/04(土) 08:37:25.36ID:???
深いラフの方が難しいと思う
球上げるのが難しい、距離合わせるのが難しい、止めるのが難しい
0135名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/04(土) 19:06:21.37ID:???
>>132
どっちも難しい
ここで最悪なのはバンカーに入れる事
深いラフは飛ばない想定で打つしかない
砂の浮いた薄い芝はロフトの立ったクラブに持ち替えて、ヒール浮かし気味
当然オーバーは想定しておく
0136名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/04(土) 19:19:14.05ID:l7z19a6b
普段いらん60度ウェッジが難しい深いラフ時で唯一使える 3流プロは60度をフツーのアプで使っちゃったりしてるけど違うのよ
タイガーぐらいしか得意の人はいないんだろけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/05(日) 15:13:40.92ID:???
バンカー越えのアプローチをどうやってパターで寄せるの?
ぜひその神業アプローチを教えてちょ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/05(日) 19:42:07.72ID:???
バンカー越えのアプローチ残すような下手くそがバンカー越えられるのか?
ボギー覚悟で迂回しろ
おじさん悪いこと言わないから
0143名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/05(日) 20:13:17.15ID:???
土手の低いバンカーならパターで転がし上げることが出来る
状況的には、バンカーの手前からでもパターで無理やりグリーンオン出来る場合があるだろうな
やってるのは見たこと無いけど
0144名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/05(日) 23:06:47.11ID:STdPC6mj
アゴの高いバンカーはあごいさむにアゴがないバンカーなら教頭先生に聞いたらいいんじゃんない
01511492020/01/07(火) 00:32:38.33ID:???
いや
>バンカー越えのアプローチ残すような下手くそ
ってレスに対して
プロでもそういう状況に陥ることがあるのになあ…と
0154名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 06:13:38.67ID:???
みんな>>142の>バンカー越えのアプローチ残すような下手くそ
に突っ込んでいるが、>>142>>148を読むとそのあとの>バンカー越えられるのか?
が言いたいようで、話がかみ合っていない感じ
0155名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 07:56:42.85ID:???
ん?擁護の自演か?
バンカー越えのアプローチ残すような下手くそって、どう考えても煽りたいだけだろ

「バンカーショット苦手なんです」って人に
じゃあバンカー入れんなよ下手くそって言ってるようなもの
0157名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 08:52:21.69ID:???
俺の場合は、フェースを極端にかぶせて、ボールの後ろに思いっきりヘッドを打ちこんだ終わり
みたいな感じであごが極端に高くなければだいたい脱出できる
あごの近くてあごが高かったらお手上げなので横に出すしかないかな
0159名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 09:14:18.17ID:???
>>158
ゴルフというものをぜんぜんわかっちゃいねえな
プロだろうがアマだろうが花道の絶好のポジションからミスをするのがゴルフなんだよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 09:20:23.45ID:???
目玉はバンスで砂を飛ばすようにではダメだよね。
打ち込んでお終いって感じがいい。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 11:45:45.28ID:???
バンカーと言えば、前回ラウンドでバンカー出した後のウェッジ洗おうとして
ハイバンスのエッジ側半分にしか砂付いてないのに気付いた。
バンス効かせたらむしろ後ろ側が接地しないといけない気がするんだけど、
バンカーショット間違ってんのかな?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 11:45:48.54ID:???
すっぽりとボールが埋まった目玉は大した事ない
フェース閉じてドンと打ち込むだけ
問題はボールの周りに隙間が空いて周囲が盛り上がってるやつ
この場合の効果的な打ち方がよく分からない
0168名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 14:11:09.24ID:???
>>163
打ちこんでお終いでボールが出ないのはへっどを入れる位置が遠すぎるからだと思いますよ
ボールを直接打つぐらいのつもりでボールの近くにヘッドをいれば、ボールを直接打ってもホームランにはならないので大丈夫ですよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 15:04:37.79ID:Ndx4TxPY
センスねーな
0172名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/08(水) 06:58:45.26ID:???
俺はレフティーだが、あけおめ!で練習しに行ったら対面に女子大のゴルフ部が来てくれた。
彼女にとっては混んでいたのでしょうがなかったのだろうが、俺には至福の1時間だった。
とにかく凄い
マジで凄い
凄いとしか言いようのないオッパイだった。
お陰でスライスの連続だったが、今年は良い年になると思った。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/09(木) 11:02:43.25ID:3IEi755A
ナス型だな
0179名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 05:56:38.17ID:???
今の時期は、グリーン周りでパターが使えないときは、ヒール浮かせのパター打ちが一番ミスに強いわ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 06:51:11.44ID:XO3RhQzE
若いうちはむにゅっと掴んで手の平からはみ出るぐらいの大きさがいいらしい
0181名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 07:58:50.52ID:???
ランで転がって入ったバンカーショットならいいが
直接土手にぶち当たって目玉みたくなった奴はどうしようもないな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 08:30:31.80ID:???
顎にめり込んで前に出せずにアンプレする奴もいるけど、バンカー内にドロップすると目玉になりやすい
横に出すとか、そのまま軽く打ってあごに当たって後方に転がった方が目玉にならずに打ちやすいことも選択肢に入れるべき
0185名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 09:13:32.16ID:???
目玉の脱出方法がエッジを使うって知らなかった。
今までバンスを意識してばかりいたけどそうじゃなかったんだね。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 09:56:04.91ID:???
バンカー顎チン下の目玉を反対側向いてすくって背中側へ落とすという神業をYouTubeで見たが
怖くて真似出来ない。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 17:24:48.20ID:???
よくトップしてグリーンを超えている。
トップすまいとしたらダルマ落としみたいになって飛ばずに・・
これじゃいかん!と強く打ったら、またまた転がり過ぎてグリーンを超えて・・
一人で卓球している。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 18:38:54.60ID:???
>>188
PWとか9iとかで転がすアプローチおすすめ
トップしてもグリーンには残ることが多いし
パターで打てるならパターアプローチが最強
0190名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 18:49:56.22ID:???
アプローチと一言で言うのもアレだけど、
絶好の位置からよく失敗する人は、リズムやテンポをもっと大事にした方がいいと思う
それと、テイクバックとフォローの振り幅を揃える
0191名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/11(土) 05:53:04.42ID:???
>>188
そういうあなたにはPWのパター打ちがお勧めです
PWをパターのように短く握って、ボール近くに立ってアップライトに構えるとヒールが浮きます
このアドレスで、パターと全く同じように肩回転でストロークして、フェースのトウ寄りでボールを打ちます
この打ち方の最大の利点は、トップしても芯を外しているのであまり転がらずに、ダフってもエッジが刺さらずに
トウの丸い部分が滑るので、そこそこ寄ってくれる便利な打ち方です。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 09:41:05.13ID:???
ショットの場合は素振りが多いと嫌がられるけど、アプローチの素振りは短く時間もかからないので
ボールを見ずにボールのの落としどころを見ながら、弾道をイメージして本気の素振りをした方が良い
0194名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 13:31:24.00ID:cdUKjZIP
打つときはいつもボールなんか凝視してへんけどな
0195名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 17:46:47.84ID:???
ボールはグリーン手前の花道でグリーンまで20ヤード。
ピンはカラーから5ヤードでフラットです。
どうやって打ちますか。
そして、10回打って何回ミスしない自信がありますか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 18:24:21.45ID:???
>>195
PWで中間付近に落として、あとはランで寄せる
ミスの範囲が分からないけど、1ピン以内に半分くらいは寄せられると思う
0198名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 20:10:23.56ID:???
花道は上り傾斜で逆目になっていることが多いから、スピンのかかるクラブで花道に落とすと芝に食われることが時々ある
出来るだけ、スピンの少ないクラブで転がしたいところだけど、パターでは少し距離がありすぎるね
0199名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 20:34:14.06ID:???
>>195
俺も打ち方は>>196と同じかな
そのアプローチ含めて3打で上がるのはミスになる?
寄せワンで上がれるのは半分いかないかも
4打はまず打たないだろう
0201名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/12(日) 22:18:55.72ID:???
こんな状況はチッパーが得意とするケースですね
チッパーもロフトは何度くらいを使いますか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/13(月) 05:40:13.38ID:???
芝は人の歩く方向に寝ると思っていたけど、傾斜も高い方から低い方に寝るんだよね
花道は、順目、逆目、どっちなのかな?
手前から転がすと、芝に食われたり、転がり過ぎたりでどうも距離感がホールによって合わないのだが?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/13(月) 08:34:01.69ID:???
人のナイスショットにナイスショットと言わない。
人のミスショットにナイスショットという。
人のボールを探さない。
人が打つときにおしゃべりやめない。
ルーティンが長い。
最初にホールアウトしても旗竿を持たない。
同伴競技者をからかって不快にさせる。
毎打毎打6インチ動かす。
レストランで昼食時にウェイトレスをさわる。
ひとりでキャディ付きを主張して全員にキャディフィを負担させる。
女性同伴者、キャディに下ネタ。
握りに負けそうになると妨害。
いつも自慢話&人の悪口

立場上一緒に回らざるをえなくてノイローゼになりそうだわ。
これに勝てる人いる?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/13(月) 11:56:20.51ID:???
>>205
人間性が終わってるな
ゴルフに限らずどのシーンでも糞だろそいつ
上司か取引先か…
対等ならボコボコに殴られるレベル
0211名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/13(月) 12:33:05.67ID:mnSdLWJE
そんなもん気にしてたら世の中渡れないだろ
0212名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/13(月) 15:02:41.75ID:???
今どき「最初にホールアウトしても旗竿持たない」なんて書いてるんだから
なんかのコピペだろ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/13(月) 18:01:31.74ID:???
アプローチってどのくらいからアプローチって言う?50yくらい?
距離だけの話でもないか
0215名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/13(月) 18:58:27.35ID:???
その話題は、もう一つのアプローチスレでマウント合戦になったので、ここではやめろや
0216名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/13(月) 20:03:13.43ID:mnSdLWJE
パターで打つ前の一打がアプローチなのよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/14(火) 00:18:47.88ID:???
>>218
もちろんピッチングウェッジも含むよね?
私の感覚としてはアプローチウェッジのフルショットからがアプローチ・・・
0224名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/14(火) 05:36:00.67ID:???
俺の場合は100ヤード以内でグリーンを狙うコントロールショットがアプローチと言う感覚
しかし、これはあくまで個人の感覚なので、これがアプローチと言う絶対の定義なんかない
0225名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/14(火) 07:06:49.11ID:krFfl9Wv
よらないチョロざっくりショットはアプローチとはいわないだろ ここポイント
0228名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/14(火) 13:54:06.77ID:???
アプローチで一番嫌なのが土が見えてる薄い芝からです
それもグリーン周りでグリーンが少し高くなっていて5ヤード位上げて止めないといけないパターン
どうしても手であげてしまうような動きがでてしまう
0229名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/14(火) 14:49:02.36ID:krFfl9Wv
基本ができてれば一番むずいのはボールが隠れる草むら
0230名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/14(火) 16:09:24.77ID:???
>>228
俺はそういう時は58度で傾斜に逆らってボール手前をズドンだな
多少ギャンブルだけどトップは無いし止まりやすいボールは打てる
ちなみにこのパターンで距離を出したい時は52やPWを使う
0240名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 08:07:04.36ID:???
>>239
234じゃないけど
・砲台グリーンで左足上がり
・ボールのあるライの芝薄め
・ボールからグリーン迄の間にはそれなりに厚みのある芝あり

こんな状況かと
0241名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 08:59:27.48ID:???
ウェッジスレに書いてる人いたけどロフトよりバウンスの方が大事かなと思ってきた。
ちゃんインからクラブが入ると引っ掛からないけど、下手なので焦ってアウトサイドから入れちゃうと引っ掛かる。
48とか52の寄せるウェッジはローバウンス、56とか58のサンドはハイバウンスかなと思い始めた。
但し持っているのは逆なんだ。
ボーケイの吊るしを適当に買った俺が悪い。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 09:43:09.92ID:???
>>235
グリーン周りのラフから砲台グリーンまで5ヤードです。
その砲台の高さが40p以上あるんだわ。
ピンも5ヤードの位置にあります。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 10:03:33.43ID:???
ボールにアドレスしたらボールとの距離がちゃんと把握できるようにならないとアプローチは失敗することが多い。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 10:04:04.46ID:???
俺なら、SWのパター打ちで、エッジとピンの間ぐらいを狙って落とす
たぶん止まらなくて1ピンぐらいオーバーすると思うけど、べたピンを狙ってダフってグリーンに乗らないよりはまし
0247名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 10:27:52.13ID:???
グリーンの反対側端くらいまで転がってもいいやと思って確実に乗せるようにピン方向に打つ。
そして転がりを最後までちゃんと見る。
そうすりゃ次がロングパットでも寄りやすいだろ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 11:01:32.32ID:???
アプローチが苦手
どうするか??
答えは後ろにさがる、だ
後ろに軽くバックして、100y残しの状態を作る
0250名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 12:04:25.54ID:???
スレに出る「こういう時どうする?」の質問の様に、極端に寄せるのが難しいシチュエーションは
端から寄せワンは諦めて大叩きしない打ち方にしてるなあ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 12:16:49.61ID:???
俺もそうだな
少し難しいと感じるアプローチなら
安全にグリーンに乗ってピン5m以内に付けたらOKだよね
0252名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 12:25:14.27ID:???
前にウエッジしか持たないでショートコースに行かれるという方がいたがまさに良い練習だよね
グリーンに乗っても打たないで終わりらしいが特化した練習には良いわ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 15:09:45.02ID:???
>>246
同じような状況を何度も経験しているから言っているんだよ
難しくない状況なら、半分位は寄せワンが取れるわ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 15:18:16.47ID:???
>>253
難しくないライで半分しか成功しない下手クソが>>243の状況でしかもパター打ちで2メートルオーバーで納められるのかよ!
0255名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 15:59:01.03ID:???
>>254
何百周も回っている回り放題のショートコースが40cmくらいの砲台グリーンで、同じような状況を何度も経験しているんだわ
河川敷で芝が薄くてほとんどベアグランドに近い状態で、SWでボールをやや左寄りに置いてパター打ちで打つとふわっと上がって、とろとろ転がる
もちろん、速いグリーンではもっと転がると思うけど、通常営業のグリーンなら十分とまる
一応両手なので、アプローチはそれなりに得意だぞ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 16:44:39.65ID:x2bw076b
9時5時以下スイングで確実にミートする基礎ができてないだけだろ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 17:37:19.86ID:???
何百回もラウンド練習もしてアプローチも得意なのに両手止まりかよ…

私にとっては羨ましい限りですね。
ちなみに何処の河川敷でしょうか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 17:43:07.46ID:???
>>258
アプローチとパットはまずまずだけど、ショットが下手くそでドライバーのOBが1ラウンド1個弱なんだわ
片手まであと一歩なんだけどね
0264名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/15(水) 18:43:25.53ID:???
>>262
そういうのいいから
つまらんしウザイだけ
人の事を言う前に自分の頭見てごらん
ハゲハゲだろうが
頭悪い上にハゲハゲじゃゴルフどころじゃないだろうがwww
0271名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/16(木) 01:27:06.81ID:???
ゴルフやる奴はなりに金も地位もあったりするから
そもそも対人でちょっと上から行こうとしすぎなんだよ
以外と堪え性なくてイラッとしやすいからネットには向かない性格だな
金や地位が人間性とイコールじゃないのは政治家やナベツネ見てりゃわかる
0272名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/16(木) 04:54:54.73ID:???
こういうスレで他人を煽る奴って大抵は下手くそ
上手い奴はなぜか心に余裕があるよね
0276名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/16(木) 08:09:54.61ID:???
>>255 コイツは認知機能が劣っているんだよ
実際に5ヤード+40センチ+エッジとピンの中間点2.5ヤードまでキャリーさせる球=
平地でキャリー8ヤードの球がラン5ヤードで止まるように打つにはかなりのロフトが必要
パター打ちでそれだけのロフトを得るには特殊な技術が必要なのだが255は普通に出来るらしい
その技術があるのに難しくないライで寄せワンが半分しかないと言っているから眉唾だと思われるワケだ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/16(木) 09:50:23.06ID:???
>>276
SWでボールをやや左においてパター打ちで打てばロフトなりにボールが上がるぞ
やったことがないだろ?
それと易しい状況からの半分の成功率は訂正するわ
一応難しいアプローチも易しいアプローチも全部含んだ1ラウンドのリカバリー率が40%ぐらいだから
易しい状況だけならもっと上がるね
そもそも片手にもう一歩のシングルを煽っもしょうがないだろ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/16(木) 10:13:11.41ID:???
それからちゃんとロフト通り上がってるってのもお前の思い込み
計測したことないだろ?
0290名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/16(木) 21:29:51.84ID:+cF9p00m
どうあれパターとハーフショット以下でのアプローチはグリップがゆるきゃ話にならん野郎
0291名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/16(木) 22:16:01.11ID:???
>>282
俺もそうしてる
けどピンまで距離が近いアプローチは
ヘッドの重み感じれるくらいテークバックを上げれないので
何がベストの方法かで悩んでる

具体的には
・テークバック普通に上げてトゥ側で当てて飛ばさない
・ヘッドの重みは使わずテークバック小さめで打つ

どちらが良いだろう?
0292名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/16(木) 23:50:33.46ID:???
>>291
私の場合、距離が近い方が重みを感じるくらいのバックスイングがし易いと思いますが・・・
なので、本当に軽く握る方が良いと思います。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/17(金) 06:31:29.04ID:???
>>291
私の場合は、ライが悪いときはトウ側に当てて飛ばさない
ライが良いときは、普通にバックスイングを小さくする
ですね
また、距離が近いと言っても個人の認識で変わってくるので、具体的に10〜20mとか言ったほうが良いですね
02952912020/01/17(金) 11:50:32.37ID:???
>>293
なるほど参考になりました
ライによってトゥヒットを使う感じですか

ちなみに距離が近いというのは自分的には10〜20ヤードくらいの感覚でした
0296名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/17(金) 12:38:08.06ID:???
前に誰かが書いてた、グリップギリギリまで短く持てば簡単ってやつ、ホントうまくいくわ
0299名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/17(金) 13:24:06.70ID:???
グリップを柔らかく握ってヘッドの重さを利用して振るのは、ふわっと優しくボールを上げたいときは有効だね
0301名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/17(金) 14:18:18.63ID:???
>>296
短く使うウェッジは、グリップの下の方まで下巻き枚数を増やしておいたほうがより気持ちよくうてますよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/17(金) 15:19:44.90ID:???
私は、ウェッジは2重巻きで下の方は3重巻きにしています
あと、ドライバーも2重巻きですね
0307名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/17(金) 20:31:46.11ID:E5Ye9tQW
ドラが飛ばない、ミドルアイアンより長いのはダフるトップ、FWは長くてダフる非力で上がらない。こんなあなたもユーティリティボヨーン打って手打ちでできるアプローチとパターでスコアはつくれますよーってか。そうともいえるね。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 03:09:53.50ID:???
練習行きたくても週1も行けない、打ちっぱなしでしかアプローチ練習ができない自分はコースでSWとパターしか使えないんだよなぁ
よくUTとか9番で転がした方が楽って言われるけど、むしろ距離感あわなくて怖いわ
それが楽って言えるのはアプローチ練習場に行って普段から練習してることが前提だよね?
0309名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 05:55:43.70ID:???
>>308
この話もレベルに応じて変わってきますよね
SWを使うとダフリやトップでグリーンにも乗らないレベルの人が、インパクトのミスを少なくしてとりあえずグリーンに乗せるだけなら、UTの転がしもありですね
しかし寄せワンを狙うレベルで9鉄の距離感を掴むなら、やっぱりショートコースや芝の上から打てる練習環境が必要だと思います
0310名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 08:08:12.06ID:???
ヘッドの重量でアプローチすると距離を合わせにくい上にミスヒットが多くならないかな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 08:38:33.55ID:???
>>310
俺は君の真逆だ
打ちに行くと合わない

パターのタップ式ストローク式の違い同様
個人の感覚の差が表れると思う
0312名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 08:50:20.08ID:???
>>311
恐らくだけど、やってることは一緒でしょう。
ただ、意識するポイントが違うだけ。
人それぞれですからね、感じ方は。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 08:56:28.12ID:???
ミケルソンのアプローチとデイのアプローチで手の使い方が違う
これは見た目にも違いが分かるんだけど
当人は手の使い方なんて意識してるワケじゃないんだろうね
0314名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 09:31:09.50ID:???
デイのアプローチなんて身体も手もガチガチに見えるのにしっかり寄るんだよな。
とても器用には見えないのにパターも含めショートゲーム技巧者。ほんとスイングじゃわからんよね。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 10:30:41.96ID:???
>>315
昔はガチガチ
でも今はゆるゆるにしています。
でもそんなには変わりません・・・・
ヘタッピなので・・・・
0319名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 12:24:17.49ID:???
>>318
アプローチの次がパターだね
平均パットで30を切ったときは、結構アプローチで寄せていることが多いよね
0321名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 14:47:50.49ID:???
パターはビックリするぐらいの大事にはならないけど、アプローチは絶望するぐらいの大事になるからね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 17:17:16.01ID:???
>>323
そのとおり
自分でわざわざ難しい打ち方しておいてザックリトップを繰り返し
挙げ句の果てにアプローチイップスだと宣うまでがお決まりのパターン
0327名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/18(土) 22:18:25.24ID:???
今日は最終ホール8番アイアンでのランニングアプローチで完璧なチップインパーを決めたので満足
0331名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 00:51:10.14ID:sNuvgKSo
アプローチパター合わせてちょんちょんと3回打てば済むだろ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 03:42:45.81ID:???
ショートアプローチでザックリしがちだったんだけど、左右の手指の役割を考えて試してたらなんかすごく再現性が上がった。
でも、いざラウンドでこれがスコアアップに直結するとは思ってない。
だいじょうぶうまくいくよ!とピアが言い、分かったと思うな!と銀次郎が言う。
今はピア派(笑)
0333名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 05:10:37.55ID:???
アプローチでざっくりするときは、ダウンで左に体重が移動していないことが多いので
俺の場合は、ダウンで右膝を少し左に送ると上手く打てる
しかし、やりすぎるとトップするので注意が必要
0336名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 08:35:56.99ID:???
どんな小さい動きもヘッドの開閉するようにしたらザックリもトップも全くなくなった。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 10:03:36.67ID:???
フェースの開閉は普通にスイングすれば自然と開閉すると思うけど、これをフェースが開閉しないようにすると
ダフリ、トップが起きやすいね
0342名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 11:40:22.56ID:???
軌道が正しいから開閉するんだろ????
制御する動きがトップやダフリのミスを誘発する
0343名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 11:47:40.66ID:???
>>341
クラブの構造上、シャフトが前後すればパターでさえ開閉するんですが、言いたい事を詳しく話して下さい
0347名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 14:52:17.51ID:???
>>338
やり過ぎるとそうなるだろうけどドローやフックのイメージないよ。
掴まえて打つ、フェースに乗せて打つ、と思うと自然とインからインになるし、インからインでフェースが開きっぱなしということもないから。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 14:55:17.69ID:???
>>343
何に対して開閉なのかを理解してないからスクエアも理解出来ない
時計の振り子が開閉しますか?
ブランコに乗って開閉しますか?
ハーフウェイバック位までならシャフトプレーンに対して開閉しなくても打てるはず
そこで開閉するのは特殊な打ち方なんです。
例えばスピンを入れるとか
0350名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 15:45:39.82ID:???
9時3時の振り幅で開閉なんてしてるのは出先で打ってる証拠
ヘッドを胸や体幹と同期させれば開閉なんて起こらない
加速させたり減速させたりするから開閉する
0353名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 16:26:25.12ID:???
バックスイングでヘッドが腰の高さで、トウが10〜12時を向く
フォローのヘッドが腰の高さで、トウが12時から2時を向く
これは立派にフェースターンしているよね?
0354名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 16:37:08.94ID:???
>>353
前提がめちゃくちゃでフェースターンとかw
しかも切り返しで2時間も時差ができゃうのか?
プレッシャーかかった時どうする?
0356名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 16:53:47.49ID:???
>>349
最下点でスクエアに戻すの大変そうだね
ダウンブローでボールを捉えることを考えると、更に手前でスクエアに戻らないとダメなんですね笑
0357名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 17:05:33.23ID:HLf0+v1N
今日は冷凍手羽先でも食っとけ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 19:09:35.82ID:???
>>343
それがクラブの構造なら
クラブに重心距離がある分、テークバックでは閉じて、ダウンスイングからインパクトも開く動きだろ?
浅はかで自ら崩壊する理論なのが笑えるわ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/19(日) 19:20:49.37ID:???
あっ閉じる動きのこと言ってんのか?
それはインパクトすぎてフォローの動きだぞ
自分で言った浅はかが帰ってきたね(笑)
0370名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/20(月) 16:42:00.55ID:nuE2WoKH
どうしても上手くいかない超ヘタッピ人なら左足つま先の真上にアゴが来るようにセットしてアゴが動かないように打つんだよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/20(月) 17:56:40.18ID:???
構えた際のバンスの座り心地を確かめて
どの方向にどのようにしてインパクトしたらいいのかが一番大事なこと
フェースローテーションが要るとか要らないとかそんなことはどうでもいい
0374名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/20(月) 19:11:17.58ID:wzepyF+A
ここはへたっぴばっかだな くそみたいなレッスンしてるし
0377名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/20(月) 21:39:23.68ID:nuE2WoKH
クソが複数とお小水など色々いるな 喧嘩するほど仲良いのけ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 06:26:24.64ID:???
>>370
何が言いたいのか良くわかませんでしたが、左足体重でアドレスして、左足体重のまま体重移動をせずに打つということですね
左足一本で打つドリルや、右足を後方に引いて打つのも同じような効果がありますね
0382名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 08:09:23.91ID:???
左足いちじくね
アプローチでダフるのは体重が右に残ってるうから
これはアイアンでも何でも同じなんだけど、動きの小さいアプローチはとくにそうなりやすいから
0386名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 10:00:18.77ID:???
>>384
誰かさんにとっての自然な動きだろ?
脇を締めて胸や体幹とヘッドを同期すれば開く閉じるなんて無い
0388名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 10:29:04.12ID:???
ある人が感じる「自然な動き」は別の人には通用しないよ。
一番振りやすい動きって、一番最初に体が覚えた振り方ってだけの話なんよ。

余談だけど、だから最初こそが肝心だと口酸っぱく言ってるんだよな。
最初に変な振り方覚えたら文字通りゴルフ人生を棒に振る。
でも初心者は聞く耳持たないんだよな、俺もそうだったから仕方ないのはわかるけど。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 10:37:53.94ID:???
リストターン多めの人からボディーターン多めの人までスイングは人それぞれいるからね
答えは出ませんな
0391名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 10:52:14.58ID:???
おまえいつも論破されて暴言吐くだけしかできないのな
ちょうどうちの子供と同じレベルだわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 12:33:45.38ID:???
>>388
お前がスポーツをやったことがないのはわかった。
根本的にスポーツにおける理想のフォームは人間にとっての自然な動きではない。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 12:49:50.81ID:???
>>392
ゴルフはレジャーですからw
前の日から準備して、早起きして、ランチ食べて
ピクニックに例えれば、プロはピクニックマスター
釣りに例えれば漁師ってとこだな
0394名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 13:10:16.04ID:???
>>384
ボデイターンと手打ちの診断する方法を教えてあげるね
いつものようにクラブを構えたあと前傾を解いて直立して、
へその前にクラブヘッドを構えます。
で、そこにある仮想ボールを打つ、
振り幅は8時4時
この時自分の目で見たヘッド軌道が、
肩とクラプが同期して、水平線の動きで、ヘッドのトゥが常に真上を指す人はボディーターン
車のワイパーみたいに円軌道の人は手打ちです。
開閉打ちとも言います。
以上です。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 13:15:22.78ID:???
>>393
お前が理想のフォーム論を言い出したんだろw
お前だけは知らないんだけどゴルフはスポーツのカテゴリーだからな。
03983322020/01/21(火) 14:08:33.00ID:???
>>335
例えば親指とか人差し指に力を入れると、手首はコックを解く方向に動く傾向があります。
インパクトでヘッドが落ちてダフる原因はここにあるのかと仮定して、
右手親指と人差し指、中指までは、もうスイング中終始グリップに触れてるだけ、
くらいの力感でショートアプローチ打ってたら、ダフらなくなったんです。
他にも意識した部位はありますが、今までそういう考え方でスイングを考えてなかったので、
しばらく自分なりにトライ&エラー繰り返してみたいと思ってます。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 14:10:46.61ID:???
>>386
だからその人にとってのスイングの自然な動きの話してんじゃないんだよwクラブの構造の話してたんだが
>>336から読み直して来てくれ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 15:17:19.13ID:???
完全に開閉しないスイングとなれば、フェイスとグリップの位置関係変えずに平行移動しないとならんのだが?
>脇を締めて胸や体幹とヘッドを同期すれば開く閉じるなんて無い
ってのも多少は開閉するでしょ、それをしないと言ってるだけで
0404名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/21(火) 16:09:54.98ID:???
336の僕が開閉するようにしたらと言ったばかりにクルクルパーを呼び寄せたみたいで大変申し訳ありません。
開閉についてはYouTubeで坂本リュウナンさんのアプローチと、ミツハシさんのアプローチみて試してみたらいい感じになりました。
どうしても切れなかった80切れるようになってゴルフはじめて5年目でやっと70台でました!
とはいえアプローチというよりはセカンド全般ですね。インサイドからの軌道が安定してからスコア崩れなくなった。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/22(水) 08:12:46.53ID:???
結局説明できないというw
そもそも、クラブを全く開閉させないなんて物理的に無理なんだからしょうがないか
0409名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/22(水) 08:59:09.48ID:???
開閉する・しない
これを言い合ってるようだが
視点の違いの気がする

開閉しないの人は打つ側目線
回転軸上からクラブヘッドを見続けると開閉しないと言っている

開閉するの人は外から見てる側の目線
打つ人の正面から見てるとクラブヘッドは開いて閉じる動きをしている
0411名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/22(水) 09:06:03.19ID:+sfKI3Wq
大抵理屈理論言う人はプロの動画と写真見てうんちく言ってるけど実際打って振ってる感覚と違うから笑える
それを信じて教えるレッスンプロは失笑もの こっそりネタ拾って商売してるだけ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/22(水) 12:38:36.96ID:3nE97XPm
フェイスローテーションは極力少なくする
以上
0416名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/22(水) 12:40:05.77ID:???
>>414
開閉すると言ってるグループは、基本や何がスクエアなのかも分かってなくて、軌道も違う
まぁ寄ればどんな打ち方でもいいんだけど、シビアコンディションで差が出る
0426名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/22(水) 15:10:30.34ID:58UyIXp6
開閉するように見えてるだけなんだよな
ドローのインサイドアウトも似たようなもん
常に胸と平行に動いてるだけ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/22(水) 15:20:19.58ID:???
だから言葉の違いだけでみんな言っていることは同じことなんだと気づけよ
なんで、みんなマウントを取りたがるのかな?
0435名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 06:40:59.88ID:???
変な流れに行ってしまったので一つ質問です。

残り30ヤード。
グリーンの手前にバンカーがあって転がせません。
エッジからピンまで5ヤードで奥に下っていて、反対側もバンカーです。
冬芝でベアグランドに近い下ったライからどうやって打ちますか?

ワンパット以内に止めれる方っています?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 07:15:59.77ID:???
一発勝負でサンドで浮かせるけど、まずは確実にグリーンに乗せることだから広い方を狙うかも
バンカーだけは避けたい
0440名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 10:01:54.50ID:v7c98WUP
開閉ヲタくんたちはコンビニの入り口ドアを無理やり手で開けるのが好きだろ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 10:20:07.64ID:???
サンドで上げるショットはよく使うけど、トップが出る時があるから気を付けないといけない。
ま、気を付けてても出るけどね。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 10:34:14.06ID:v7c98WUP
60度でスピンビタどめとか安易に考えると90パーセント枠の人はトリ以上のドツボがオチ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 10:38:31.31ID:v7c98WUP
>>443
開閉しとらんやんか アームライン保って常にまっすぐだろ
開閉じゃなくてボールに当たる前後の軌道が弧を描いているだけやろし
0446名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 11:03:22.13ID:???
基本は開閉しないが、スピンを入れる時や高さが必要な時は
早めに手首と右肘を柔らかく使って開閉する手打ちが必要
0448名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 11:14:28.87ID:???
>>445
これを開閉してないと思ってんだなw
一般的にも物理的にも、これも開閉してると言うんだよ

ってまた繰り返すかw
0450名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 11:53:35.75ID:???
>>448
もう一度言い出したしみんなに小馬鹿にされたから引っ込みつかなくなってるだけ。
老人とか韓国人にありがちな病気だよ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 12:18:42.03ID:???
いつまで開閉の話してんだよ
どっちが正解とかねーから
クソみたなレス合戦してる時点でどっちも不正解だわ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 14:23:25.04ID:???
>>455
キャリーで15ヤードぐらいが正確にヒットして距離を合わせられる限界だね
ピンが奥でPWを使えば、ピンまで30ヤードくらいまでは可能
0461名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 18:04:03.37ID:???
どんな意識でもいいと思うけど現実的に開閉するじゃん。
意識と現実を混同して日本語遊びしてるだけだろ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 18:34:04.98ID:???
寄るか寄らないかと同じくらい開閉するかしないかが重要なのに、言葉遊びとかw
やっぱり理解出来てないんだろうな
0467名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 18:43:19.75ID:???
横からだけど
寄るか寄らないかと同じくらい開閉するかしないかが大事って
バカじゃないの?
開閉しようがしまいが寄せる事が大事だろ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 18:56:47.84ID:???
>>469
誰もそんな議論してないって
>>465のレスに書いてるじゃん

そもそもフェースを開閉させて使うとかさせずに使うとか
打ちたい球で使い分けるだろ
なんで片方が正しい話で言い争いしてんの?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 19:51:15.75ID:???
>>472
443見たけどちょっと違う
フェース開かないアプローチはずっとシャットのイメージでロフト立てて…説明しづらい

開閉するとフォローでフェースが下を向く
開閉しないと左を向く
ごめん、やっぱ説明しづらい
0478名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/23(木) 21:46:49.99ID:v7c98WUP
ヘッド軌道軌跡はアームターンによるもの。手首の角度を変えてヘッドをオープンクローズするのが開閉
ボールコントロール時にどちらも臨機応変に少なからずやるけどな 
0479名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/24(金) 00:27:02.64ID:???
今部屋で実際にフェースの開閉が全くない様に動かしてみた。
開閉しないジジは部屋でもできるから検証した上で謝罪と賠償をだな、、、
0483名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/24(金) 08:29:26.76ID:???
アプローチでバックスピン掛けるのって、やはりターフを取らないと無理でしょうか。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/24(金) 08:53:17.02ID:???
バックスピンをかける方法。
強傾斜に落ちて戻ってきたボールをバックスピンで戻ったと言い張る。
俺だけど。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/24(金) 09:32:29.86ID:R+Jm/mU/
アイアンウェッジをうまく打てる奴が失笑芸楽しんでるのか
0489名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/24(金) 10:00:41.25ID:???
バックスピンはウエッジで普通に打てば掛かるけど、
スピンバックは50ヤード 位ないと掛からない、
しかも、スピン系の高級ボールとスピン溝の付いたウエッジの組み合わせがないと
0493名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/24(金) 13:02:00.13ID:???
>>491
もう少し見やすくわかりやすく編集しろよ
そういうコッチャ、ユーチューバーとして金を稼げないぞ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/24(金) 16:21:09.33ID:???
>>498
体が回る分フェースが開いてる様に見えるけど
アドレスがスクエアなのに対して、テークバックでは少し閉じてインパクトで少し開くようなイメージ
打ち出し方向に対してフェースを常にスクエアに使いたい

バンスを使わずロフトを立てて打つから球は低く出るよ
ライが悪い時とか、左足上がりでたま〜に使う
平坦なところでわざわざやる必要はないねえ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/24(金) 16:27:53.08ID:???
クラブは振り上げりゃ開くんだから閉じなきゃダメに決まってる
寄せだって球捕まえなきゃポーンと無駄に上行っちゃうじゃん
0504名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 04:52:52.89ID:A2PyaUPn
開閉させない言うてるのはようするにおばさん三角うちのことだからな
0505名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 08:01:59.45ID:???
>>486
こんなに情報量の少ない動画なのに、ファッション、喋り方と伝えたい事の構成、考え方、技術、足の形、シチュエーション、何から何まで絶対にこういうおっさんにならないぞと思わせてくれる大変参考になる動画だった。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 11:11:25.80ID:???
>>503
例えば9時3時の振り幅で、フィニッシュで止めるとフェイスのトゥの角度は、地面に対してどの位置?
12時より前?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 15:13:29.78ID:???
>>508
フォローのヘッドの角度なんか気にしないからわかんない。意味ないからそんなとこ気にしないで球の結果で判断した方がいいよ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 15:16:46.11ID:???
つまりフォローで11時方向に被った場合はボールは左に飛び、1時方向に開いた場合はボールは右に飛びやすいということですね
0513名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 15:55:32.84ID:???
お前らアプローチでどんな練習してんの?
軌道やフェイスの管理も出来ないで何を練習してるか不思議だわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 18:32:40.35ID:3W5BMjaR
やっと2,3打で50yまで行けるようになった
アプローチ下手すぎて100切れ無いんだけど何から練習すればいい?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 19:55:35.37ID:???
>>517
持つ番手はウエッジあたり
クラプヘッドが9時3時の振り幅で50ヤード 行く番手を探す
切り返しとフィニッシュが同じ高さになるようにスイングバランスを整える
スタンスはターゲットと並行
ボールは真ん中、ややハンドファースト
両脇を閉めて腕は固定、
フィニッシュでもライ角(手とシャフトにできる角度)をキープしたまま、クラブのリーディングエッジは前傾角と同じになるように注意する
テンポやリズムを掴めればスクエアとボディターンの完成
フルショットにも必要なビジネスゾーンの練習も出来て一石二鳥
0520名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/25(土) 20:25:51.91ID:A2PyaUPn
>>517
頭のトレーニング
0538名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/26(日) 17:00:32.13ID:???
>>534
ヘッドアップして前傾角度が伸びているか膝が伸びている
打ち終わるまで左ひざの角度を保持して、しっかりとボールを見るんだ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/26(日) 18:58:02.07ID:???
やはり前傾姿勢の維持だよな。

筋トレのせいか、以前と比べて左手首が最下点で伸びきっていないような気がする。
右手の影響もあると思うが。

同じくFWでもトップ出まくり。
ドライバーは大丈夫。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/26(日) 20:58:23.73ID:5Kh2P87m
自分がトップする時の原因はオーバースイング
コンパクトに振るくらいのつもりで丁度いいトップになる
0548名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 08:43:54.36ID:???
>>547
これがゆとりの弊害ってヤツです
自分で考察はせず何でも教えてクレクレ君
マニュアルが無ければ無いのが悪いと逆ギレ
無能の塊世代
0549名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 08:58:51.27ID:???
ゴルフって1+1=2のような誰でもわかる正解がないから難しいですね
20 年前の常識が現在は間違っていると言われていることも多々ありますね
0550名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 11:34:51.55ID:0/8VHQ6h
ほとんどないね
0557名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 12:39:04.36ID:???
>>555>>556
どっちやねん
自分はパー5の方がバーディ取れる
調子良ければ一日2つとか
パー3はトリプル叩くことは滅多にないけどバーディも滅多に取れない
0558名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 13:18:44.50ID:???
パー5なら、ティショットとセカンドショットがミスしても、サードショットで寄せて入ればバーディーだけど
パー3ではナイスショットとナイスパットを2回続けないといけないからね
0559名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 13:25:02.61ID:???
今年のラウンドスタッツを見たら、バーディーはパー5が一番多いけどスコアは、パー3が3.5、パー4が4.5、パー5が5.5ときっちり同じだったわ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 13:43:22.30ID:0/8VHQ6h
上がりスコアてはダボとかパーとか関係ないのよ 8打9打打つのが得意なのが100叩きのスタイル
0562名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 16:22:06.47ID:0/8VHQ6h
そや経験者のみぞ知る
0564名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 16:48:59.59ID:???
>>559
パー3が一番スコア悪いじゃん。
パーに対して116%
パー5は110%
パー3のスコアだと72換算で84くらい
パー5のスコアだと79くらいだね。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 20:38:33.86ID:zPIc+DoI
パー3でバーディ1個はとらんとまやかしシングル言われるわな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 21:50:18.13ID:zPIc+DoI
下手に笑われても対応こまっちまうな。照れ笑いしたらええのんか
0571名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 22:16:19.15ID:zPIc+DoI
ぼかの相手してやってるってことは馬鹿にチゲーねー
0574名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 09:23:32.37ID:???
俺は長いパー4でスコアを増やしてる
バーディはロングか、ミドルでのうまく行きすぎバーディだな
ショートは200超えるから、ボギーを打たないマネジメントするとバーディはミスして寄った時だけかな
0579名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 11:14:19.97ID:???
>>566
>>565
データの見方は色々あるからきちんとデータ読み解けないと損するよ。
自分のウィークポイントはデータからわかることも多いんだから。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 11:30:04.20ID:???
>>581
なぁ、>>443の重機のストロークでお前の言う開閉はいつしてるんだ?
テークバックでは開いてる?閉じてる
フォローでは開いてる?閉じてる?
どっち?
物理的に説明してくれ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 11:47:25.47ID:???
496だけど
自然に打てばフェースはクラブの構造なりに開閉するというのが前提で
おおげさに開閉させるとバンスを使って拾い上げる使い方になるし
開閉させないとロフトを立ててハンドファースト強めで低い打ち出しになる
>>496の動画ではそれをやってるつもり

寄せやすい打ち方をすれば良いし、寄るならどんな打ち方でも良いと思う
別に何が間違いというワケではないよね
0587名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 11:53:28.03ID:???
>>583
まだやるのかw?
スイング中にその場を動かないゴルファーに対してアドレスでスクエア、そこからテークバックで開いてフォローで閉じてるだろう

何度も言うが、本当にフェイスを全く開閉させないと言うならヘッドとグリップが同じように平行移動するしかないんだよ
そんなスイング有り得ないだろ?
そう言う事だよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 11:59:25.96ID:???
>>587
それ極論でしょ
じゃあ手打ちの人は体を一切使わないのか?
アームローテションができてない人は腕が一切回らないのか?

じいさんの屁理屈にはいい加減飽きたわ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 12:04:00.37ID:???
>>587
やっぱりアホだな
子供か女か?
お前が重機に乗ってアームの先のフェイスをよく見てみろよ
その重機が360度回ったとして、いつフェイスが開閉してるんだよ
物理的に頼むわw
0595名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 12:24:11.11ID:Mqpx664u
式守伊之助のような厳かな動き方が良さそうだね
0599名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 12:56:31.51ID:Mqpx664u
遼くんの卓球感覚ショットが一番簡単だよね
0601名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 13:20:45.93ID:???
開いて閉じるって言ってる人はフェイス管理が出来てなさそう
感覚でスクエアに戻してインパクトしてるような
0606名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 15:07:50.75ID:2Q1Ty1C0
今時パないなんて言ってる人いねえぞ
0611開閉しないおじさん2020/01/28(火) 15:33:54.51ID:???
グリップとヘッドが同時にでてくるんだ。
意味わからんだろ?
0612名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 15:35:42.08ID:???
オレはいつも「ターン」てイメージでボールを打ってるけど、これって開閉してる?ターンだけに
0614開閉しないおじさん2020/01/28(火) 15:47:33.36ID:???
俺のヘッドは開きもしないし閉じもしない。
チッパー1択
0615名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 15:55:33.79ID:Mqpx664u
やっぱり短尺じゃ開閉は無理なんだ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 15:59:31.30ID:???
>>612
ターンのイメージが人それぞれだから何とも言えんな…
アプローチなら開閉しなくても打てるけど
普通に打つと開閉は必然

自分の体から見て
フェースが/だと開いてる状態
\だと閉じてる状態
https://i.imgur.com/c3m8UbY.png
0622名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 16:54:32.89ID:???
アプローチならクローズに上げて打つときに腰切ってオープンで打つライン出しショットもあるな
0623名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 16:55:18.01ID:???
>>616
どうしても開閉に持っていきたいのか?w
前傾角とフェースが同じ角度なら開くも閉じるもしてないぞ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 17:03:58.79ID:???
>>616
この写真は閉じても開いてもないよ
アマチュアか開いてるから『閉じたテークバック』って言ってるだけだぞ
プロにしたら閉じても開いてもない
色んなレッスンプロの言うことを鵜呑みにしないで自分で考えないと
0626名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 17:08:54.08ID:???
>>621
ああああ読み間違えてたわ
説明させてしまってごめんよ

>>623
誰も開閉にもっていってないだろ
/だと開いてるし\だと閉じてるって言ってるだけだわ
自分で開閉してるかどうか分からない人に確認の仕方を伝えただけ
0637名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 17:41:58.30ID:???
仕事終わったから撮ってみたよ

自然な開閉で打つパターン
フェースを大きく開くパターン
フェースを閉じて開きながら打つパターン

左手でスマホ持ってるからブレてるのは許して
https://youtu.be/y_97zzmmp_s
0643開閉しないおじさん2020/01/28(火) 20:52:08.98ID:???
>>642
なんだと貴様。どんな時も開閉なんてしない。
実はドアも実際は開閉していない。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/28(火) 22:01:07.05ID:???
開閉するようにしたらうまくいった僕だけど、元々リーディングエッヂを開いて構えて、インからインに入れるタイプだったんだけど、その頃はよくても85くらい、どうしてもパー3やミドル残り120ヤードの2ndですっぽ抜けてた。
被せて構えてアウトに出してインから入れてボディターンで閉じるようにしたら掴まえて打てるようになった。
最初の変化は中空4鉄で本当にしっかり掴まると210くらい打てるようになり、応用でアプローチを力まずにフェースの開閉のみくらいのつもりで打つようになったら止めたい場所に寄せられるようになった。
フェースを一定にしていてはこうならなかった。上手いつもりで開いてスピンで止めようとしたり、ミドルアイアンでパンチショット風に打ってペチンやったりするのは頑なにフェース管理してやるみたいな気持ちだった。
閉じられるようになってゴルフ楽しくなったよ。フェースにポールが長く乗ってるのは本当に気持ちが良い。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 05:25:29.56ID:???
開閉しない派はアドレスの状態のままで腕を拗じらなければフェースは開閉しないと言う解釈で宜しいのかな?
しかし、開閉する派から言わせるとこれも開閉していると思っている
0649名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 06:42:40.30ID:???
ゴルフは、ボールをカップに入れるゲームである。
あなたの14本のクラブの中で、ボールをカップに入れるのは、パターだけであるのに、なぜパターの練習はおろそかにされるのだろうか。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 07:20:54.94ID:???
パターを一番練習しているけど???
しかし、なんでアプローチスレでパターなの?
あ、グリーン周りのパターのアプローチのことなのね
0652名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 07:42:02.43ID:???
>>648
どっち派でもないけど
腕とか手首とかじゃなくて、スイング軌道に対してフェースが開いているか閉じているかだよ
開閉する人、開閉しない人がいて当然だし
打ち方の引き出しが多くて悪いことはないし
状況に応じて自分の好きな打ち方で打てば良い

どっち派と括る必要がないんだよね
0655名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 09:02:31.21ID:???
>>652
そのとおりだわ

>>654
面白おかしく開閉の話を引き伸ばすのやめろよ
開閉しようがしまいが構わないし
いい加減迷惑なんだわ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 09:18:29.68ID:???
そんなことより今大変なのが武漢から羽田に来るウィルスを乗っけたチャーター機
これは地球に沿ってアークを描いて飛行してるが、開閉はしてるかね?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 09:21:46.97ID:???
俺たちの総理大臣なら上手いこと言ってくれんじゃない?
「開いて閉じてるが開閉はしていない」とか
0677名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 13:53:09.99ID:???
グリーン周りこそ手打ち厳禁だよ。
アプローチのときに手でクラブ下ろすとグリーンを行ったり来たりする羽目になる。
右肩で押し込む、グリップエンドを前に引っ張る、いろんな表現をプロはしてるけど、腰はしっかり回すのが最重要。
パターのダイアモンド作るアドレスは、手の自由を全く奪って、肩や胸のストロークだけで打つのに特化したアドレス
0678名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 14:17:40.92ID:???
>>677
>アプローチのときに手でクラブ下ろすとグリーンを行ったり来たりする羽目になる。
お前がそうなるだけで
パター打ちで寄せられる人もいるんだよ
パター打ちは距離出ないけどヘッドの上下がないから安定する
0680名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 15:59:34.18ID:???
爺さんたちとかもはや長年鍛錬された曲芸と同じで、手打ちだろうとタコ踊りだろうと80台で上がってくるからな
0682名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 19:40:19.90ID:trAKDEbl
結局80台出すぐらいならセンスとか体力とかいらんのよ 絶望的非力くんも希望がわくだろ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 21:10:18.34ID:???
知り合いの爺さんは年間150ラウンドしてる
行かない日も大体練習場に行ってると
そら上手くもなるわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/29(水) 22:22:47.57ID:trAKDEbl
白からでもアンダーで上がれないのがこれまた分かりきった不思議
0687名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/30(木) 05:14:59.62ID:???
>>677
>パターのダイアモンド作るアドレスは、手の自由を全く奪って、肩や胸のストロークだけで打つのに特化したアドレス
このパター打ちで、20ヤード以内のグリーン周りのライの悪いところから打つとピタピタ寄りますね
グリーン周りで、腰を動かしすぎて往復ビンタをしている人に教えてあげると喜ばれますよ
しかしこれ以上の距離になると、普通にコックを使って腰を回して打ちます
https://www.youtube.com/watch?v=VdQN8fK4NQQ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/30(木) 06:51:31.03ID:???
おはようございます。
皆様に聞きたいのですが、全く初めてのコースでも、常時70台を出せますか?
嘘偽りなくご回答下さい。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/30(木) 07:07:59.69ID:???
>>689
関東でミュアヘッド設計のコースは、初めての時は大叩きしました。
その後何度か回ったけどアンダー出すことも出来ました。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/30(木) 08:53:29.95ID:???
>>692
ありがとうございます。
私の場合常時70台と言うと厳しいです。
自然の中のスポーツだし、天候にも翻弄されますし。
ラッキーが重なって初コースで60台が出た時も有るし、100打ったことも有ります。
それもみんな含めて向上心や楽しさがありますねゴルフには。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/30(木) 12:45:56.74ID:Iy6E1Xex
確かにな まとめると楽しさも向上心も半減するよね
0699名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/30(木) 15:15:50.95ID:Iy6E1Xex
仲間とラウンドして楽しむのが幸せよ スコアは誰もいいときも悪いときもあるのは当然だしね
0701名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/30(木) 16:17:21.86ID:Iy6E1Xex
そういうビールばかやってる時ほどベストハーフスコアが出ちゃったりするしね
0703名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/30(木) 17:31:31.25ID:???
仕事の付き合いじゃなければ楽しいけど
1mをOKとしなければいけない相手は疲れるんですよ・・・
0704名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/30(木) 21:46:51.51ID:???
グリップがももに付きそうなくらいでスイングするとちっとも飛ばないよね
プロとか見てるとみんなそんな感じなのにさ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/31(金) 05:31:07.64ID:???
>>704
プロは腰のキレが半端ではないから、グリップが体と近いように見えても左腰とは離れているんじゃないかな?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/31(金) 09:58:14.50ID:???
>>707
それはクラブの長さで変わってくるだろ
アイアンでグリップと体の距離はコブシ1個〜1個半
ドライバーでこぶし2個〜2個半ぐらいが基準
0709名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/31(金) 11:13:55.69ID:???
>>707
一度ヘッドをいろいろな距離で動かない物に押し付けて、グリップでヘッドを押しながら腰を切ってみると良いよ
一番、ヘッドに力が加わる距離がグリップと体の適正な距離
0714名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/02(日) 16:59:37.35ID:???
芝が薄くて滑らないからダフりやすい
フェイスの寝てるクラブをボールに当てるにはシビアなコントロールが必要
0717名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/02(日) 22:33:58.47ID:???
芝薄い所でアプローチするならPWとかかな
要はロフトが立ってるクラブを使った方が安全
上手い人なら58使ってボールは左足の前とかに置いてロフト立ててダフらないように打つかも
0718名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/02(日) 22:49:42.77ID:???
転がしていけるとこはそうだけど50ヤード残って手前にバンカーとかあったらウェッジで打つしかなかろうよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/03(月) 09:00:59.17ID:???
おれも冬は50度のAWしか使わないと決めてるけど100ヤード以内は調整出来るし、球も十分上がるよ
56はバンカーだけ
冬に58は結構難しそう
07217172020/02/03(月) 10:11:14.43ID:???
>>717
左足前じゃなくて右足前でした
0725名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/03(月) 19:08:16.09ID:PKLt5qQw
練習する気になってやったんだから少なからず進歩してわけやからええんやて
0726名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/03(月) 19:35:46.33ID:???
58はまだいいけどアマチュアのウェッジ3本持はホントにやめた方がいい
1本をひたすら練習すれば十分うち分けられるようになるから
0728名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/03(月) 20:30:02.73ID:PKLt5qQw
一本打ち分けられなきゃ他のクラブでもまともに打てないレベルじゃねかのか
0731名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/03(月) 22:18:00.95ID:???
52-10、58-10の2本で回ってるが58はバンカー専用。
アプローチは100ヤードショットから数メートル先のパター打ちまで52度。
先日練習場で58度を色々打ってみて
52の100ヤードショットを58でやると80ヤードだった。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 01:35:24.16ID:???
>>726
大多数はフルショットの距離の打ち分けに入れてるだけで3種類のアプローチショットを使い分けてるわけじゃない気が
0733名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 05:22:59.54ID:???
打ち方同じでクラブを替えるか?
同じクラブで打ち方を替えるか?
この議論は昔からありますが、どちらも一長一短ですので、自分に合った方で良いと思います
0734名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 07:24:11.99ID:???
>>730
ある意味いさぎよいよな
オレの場合一本で操作するのはスピンや距離感をイメージしやすいという理由と、
セルフプレーの時にグリーン周りで、最小限の持参で済むから
0737名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 09:30:51.94ID:???
SWでも転がせるけど不意にスピンが入ってショートする事がある
上りのラインで転がす時は9iやPWが良い
慣れてない人はAW
0738名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 09:48:26.25ID:A1bM7gg7
選択肢増やしてもショットミスは防げない モタモタ迷って失敗がオチだろ ライが悪きゃクラブ変えても良いライにはんらんわい
0741名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 11:20:40.47ID:???
教えてくれ!
50〜60度のウェッジでアプローチする時
A、バンスを使って芝を使いロフトなりにインパクトする
B、ロフトを少し立ててどのライでも打てる様にインパクトする
どっち派?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 11:34:41.05ID:???
>>741
ライが良いところなら1
ライが悪いところなら2で
ロフトを立てると言うより、最初からロフトの少ないウエッジで打つ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 14:41:32.09ID:A1bM7gg7
当たる前ざっくり20センチぐらいの間のヘッドの軌道でクラブの入り方が決まるのよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 15:23:10.74ID:???
ウェッジをローバンスから
ハイバンスに変えたら
アプローチがアホみたいに
易しくなった

早く変えてればよかった
0748名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 17:40:42.51ID:???
そだねえ
バウンスを上手く使えれば簡単だけど、ベアグランドや砂交じりのライでボールの下に隙間がないとそれが難しいんだよね
0749名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 18:52:42.35ID:A1bM7gg7
残念なライの時は諦めて良いライで得意の距離に置くべくパターでレイアップ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/04(火) 21:49:58.53ID:???
>>741
どっちもしない。この二つのやり方こそがゴルファーを誤解させ低迷させる諸悪の根源
それが証拠にAのバウンスの書き方が間違っている。
7番アイアンで転がすのが一番ミスが少ない。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 00:50:56.13ID:???
>>752
ウェッジでアプローチの話をしてるのになんで7番アイアンとか言い出すの?
馬鹿なの?
諸悪の根源ってのは論点すら分からずにケチだけつけるお前の存在だろ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 03:27:01.48ID:???
横からだが、二者択一でどちらも選択しないと言う意見もありだと思うがね
しかし、7鉄は議論の対象から外れているわな
0759名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 08:24:03.39ID:???
>>756
なんでってこの人はそうやってるからだろ
別にそういう意見って事で聞いとけばいいだけ
いちいち怒るなよ、周りから見たら笑えるぞ
0760名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 08:55:33.94ID:???
自分の場合、ライの良し悪しでAB使い分けというより
足を使いたいならロフトが立ってるクラブ(自分は50度)
使いたくないなら58度って使い分けてる

ライがいいなら、1番寄りそうな(球の高さをイメージして)選択する
ライが悪いなら、酷いミスをしなさそうなアプローチを選択する
この場合、近づけるよりもインパクト重視な感じ

ちなみにHDCP8.0だけど、アプローチは得意じゃないです(泣)
0761名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 10:07:13.82ID:???
ずっとクリーンに打とうとしてバンスも薄いの使ってるけど
どーにも「バンスを使え、その方が簡単だ」という話を耳にする。
確かにバンス厚いウェッジでバンス使って打つとクリーンヒットのようなシビアさは減るけど
そのぶん距離も安定しなくなるんだけども。
特にライが悪いと大ショートやらかしやすくならない?俺だけ?
バンス薄いウェッジでライを選ばず一定の打ち方だけどシビアなのと
バンス厚いウェッジでライによって立ててバンス殺したりするのと、どっちが簡単なんだろう?
薄くても開けばバンス効くし?
結局好みの問題なのか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 10:22:44.79ID:???
何のクラブでアプローチするかじゃなくてアプローチでウェッジを使う時の話をしてるのに
唐突な7鉄の登場はちょっと頭悪いよね
0766名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 12:17:41.33ID:???
グリーン周りのイヤな下り傾斜とラフはユーティリティーで当てるだけで振るときれいに当たるな
今までウェッジでトップばっかりだったのに
0771名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 14:47:49.30ID:???
>>770
そんなゴルフ場行く連中はどうでもよくね?
河川敷ゴルフ場なんて下級老人くらいしか行かないだろ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 15:04:15.96ID:???
河川敷のライってどうなってるの?
遠すぎて行く機会ない。時間とガソリン代考えたら本コース行けてしまう。
柔らかい運動場って感じ?固い本コースって感じ?
どっちにしても本コースと違うなら時間の無駄のような気がする。

嫌味な言い方でごめんね
0776名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 15:08:01.27ID:???
>>741
ライ・ピン位置によってどっちもする
芝薄やベアグラウンドだとBにしちゃうけど、Bだと止まらないんだよね。
ピン近くとか下りの状況だと諦めてとりあえず、乗ればOKとしてるわ
0777名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 15:12:18.30ID:???
本コースのグリーン回りの深いラフが
河川敷コースに再現できるわけない
本コースしか回らない俺に言わせれば
ベアから上手く打てたって言われても
だからどうした?としか言えない
0784名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 15:21:39.61ID:???
>>780
ショートコースでアンダーが出せるなら間違いなく本コースで70台で回って来れる。
但し、ドライバーが230ヤード出せるというのが条件。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 15:52:58.24ID:???
>>787
それこそ
ベアグラウンドなんて松林の中くらいしかない
まぁ河川敷に行くような連中は一生無縁なゴルフ場だけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 16:02:15.43ID:???
>>790
俺が知ってるのは日本だけだからな
海外にもゴルフ場ってあるんだぜ
いくらでもアルかも知れないよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 16:03:46.96ID:2j0ZSjDW
ショートコースは本当はドラはいらない距離。だが爺さんたちがドラしか距離が出ないからドラ打ちOKにしてるんだろな
0795名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 16:06:06.26ID:???
ベアグラウンドから打つ機会が多い
河川敷ゴルファーはローバンスじゃないと
アプローチ厳しいのは理解できるけど
それを他人に押し付けるなよ

>>792
現実的に自分が行ける範囲内のゴルフ場の話しようや
0799名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 16:13:34.31ID:???
>>794
特定できるコース名は伏せるけど
6900y台コースレート72.3と
6800y台コースレート72.2のとこ
両方ともメンバー

>>796
元々ローバンスのウェッジ使ってたんだけどね
閉じろうが開こうがどんな球でも打てるけど
ただ、単にハイバンスに変えたら
ミスが激減したって話なんだけど

で、あなたは河川敷のオフィシャルハンデは?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 18:49:52.69ID:???
お前ら河川敷なめすぎ
フラットで直線的なホールが多いからほぼ実測
ドッグレッグに打ち下ろしだらけの6800とか河川敷だと6200クラス
0806名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 19:22:52.86ID:???
>>805
距離はともかく、小さい砲台グリーンにこの時期だと特に硬い地面
河川敷を馬鹿にしてゴルフしてる気になってるだけなやつがいるね
0807名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 19:55:57.91ID:???
>>805
>>806
まさにその通りだよな。
コースは何気にこなせるけど、河川敷は小さい砲台だし硬いのでアプローチがちゃんと出来ないとまずスコアがまとまらない。
ショートゲームがキッチリ出来ない奴には難しいでしょうね。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/05(水) 23:53:02.07ID:???
固いところからアプローチ?
河川敷シングルを目指すんならそれで良いと思う
でも本コースへ行ったら使い途ないぞ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 06:00:40.64ID:???
河川敷の固いライからボールだけクリーンに打つ練習をしていると、本コースの悪いライなんて易しく感じるよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 06:06:30.99ID:???
河川敷で練習して本コースで腕試しと言うのが俺の上達法
河川敷ではグリーン周りでパターを使える状況でも、練習の為にあえてウエッジで打っていた
しかし、今の時期なら本コースのグリーン周りでもパターを使える状況が多いので
河川敷でもグリーン周りからの距離感を養うためにパターのアプローチも練習している
0811名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 06:16:00.84ID:???
昔、丸山秀樹が全英のコースを「しょんべんコース」とか言ってたなw
たいした腕もない奴に限って
0814名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 06:52:42.18ID:???
河川敷の芝は根が強く絡まっていることが多いので、ここで上手い方は本コースなんて苦にならないでしょうね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 07:55:13.68ID:???
>>815
開いて閉じて打つのは僕だけどその人じゃないよ。
ちなみに開いて閉じるようになってから冬芝の薄いところからの52/12ウェッジの寄せは得意になったよ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 08:27:40.81ID:???
芝が薄くてもボールを上げずに、52度位のピッチエンドランで寄せれる状況ならそれほど難しくはないけどね
0819名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 08:33:08.18ID:???
ローバンス使ってた頃は
技術でどうとでもなると思ってたが 
バンスついたウェッジに変えたら
今までのつまらんプライドって
一体何だったんだろって思ったわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 09:03:31.98ID:???
練習場にあるアプローチ用グリーンを積極的に活用すべきだよな。
めんどくさいから滅多にやらないけど。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 09:11:07.76ID:???
ローバウンスではフェースを開く必要があったのに
ハイバウンスではフェースを開かなくて良いので方向性が良くなったわ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 10:18:44.78ID:???
ロブもラフなどでボールの下に隙間があるとき限定だよね
これがわかっていない奴は失敗する
0824名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 10:23:10.98ID:???
思いっきり芝が薄いライからバンカー超えで球上げなきゃならない時はエクスプロージョンでロブを打つ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 10:36:33.86ID:???
球上げなきゃならないって言ってんだからピンが近い状況だって
そのくらい分かれよ
1から10まで言わなきゃ理解できないのか馬鹿たれ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 12:38:49.23ID:???
ロブショットは使用頻度高いから
バリエーションとして持ってた方がいいけど
拾い打ちは特に必要ない
0833名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 13:25:42.25ID:???
>>830
なぜクリーンに打つのが拾い打ちになるのか、その発想がわからない
クリーンに打つのもややダウンブローだよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 16:42:48.07ID:???
老人アプローチの典型
そういうケースで打つ場合もあるが 
あくまでも引き出しのひとつに過ぎない
アプローチって結局は引き出しの多さ肝心
0839名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/06(木) 23:49:43.22ID:???
>>838
ボール位置の先のターフが薄く長く取れることをダウンブローといいます。
ボール位置の先の状態を確認ください。
私の練習場ではティーのすぐ先が深くへこんでいます。
これはコースではざっくりです。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 00:06:41.23ID:DPPLm14D
すみませんでした(素直)
0843名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 00:08:08.14ID:DPPLm14D
>>841
イエスでもノーでもなかったからです。
劣等感を刺激して本当にすみませんでした。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 05:10:51.17ID:???
ボールをクリーンに打つとは、ボールに当たる前に芝などに触れずに直接ボールに当てること
つまり、バウンスは使いません
0847名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 06:45:22.00ID:???
30y以内でそんなアプローチしてたら寄らないね
バウンスを使わないという変なこだわりがあるみたいだけど
道具が日々進化してるの知らないんだろうな
0852名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 08:29:42.58ID:???
ショートアプローチで
ベアグラウンドというシチュエーションが
いまいち想像できない
0854名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 08:47:30.86ID:???
>>853
グリーン奥の林に行って打ち込むとか
どんな120叩きボーイ?

強いて挙げれば雨でガチガチに締まったバンカーとか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 09:53:41.27ID:5lUG8MIy
ベアグランドがあるのはカート道付近とかグリーンの奥の斜面下だな 確かにその辺ウロウロする日は、
ラウンド後のやけ酒がとても美味しいやろな
0860名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 11:35:58.24ID:???
どうして相手の言葉を悪いようにとっちゃうかなぁ(^^;
いいように捉えても損しないだろうに・・・

俺はアプローチが下手くそだから、少しでもヒントになる情報がないかと
時々覗きに来るんだけど、つまんねぇマウントの取り合いと
自分と違う打ち方の否定が多くて
0861名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 11:42:18.49ID:???
>>860
スイングやフォームで競うものじゃないし色々な打ち方があってもいいのにな
自分と違う考えを否定するヤツが多すぎるわ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 13:55:39.72ID:???
河川敷老人ゴルファー曰く
バンス入ってるウェッジ使ってる人は
プロゴルファーでもビギナーレベルなんだと
0871名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 13:57:36.65ID:???
>>869
開閉打ちは僕だよ。いつも僕じゃない人を僕だと言うのやめてくれないか。じいさんに覚えられるとキモくて吐きそう。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 13:59:28.21ID:???
>>869
ついでにだけど開閉する僕だけど先週オークビレッヂでアプローチ開閉して遂に79でたよ。
もっと開閉していつかパープレイするよ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 14:26:42.96ID:???
>>872
あそこはアプローチ練習場もあっていいよね
自分はそこのバックティからアンダーで回ってますけど、開閉してませんw
0882名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 20:12:18.67ID:5lUG8MIy
木の根っこから逆裏打ち用だろよ
飾りじゃないのよバンスは ハっハー♪
0883名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 20:14:27.94ID:???
>>872
そのコースはいいスコア出るよ
グリーンのスピードが遅くなったからね
アベレージや曲がる人じゃ難しいだろうけど
あと、ゲキピンデーは今もやってるのかな?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 21:11:39.09ID:???
三觜テレビで悪ライからのアプローチの打ち方やってる
バウンスの使い方参考になるから見ておいた方が良いぞ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 22:24:30.57ID:???
いい加減に、フェース開閉派もフェース開かない派も基本的には同じことを言っていると気づけよ
ここは小学生の集まりか?
基本から少し外れた応用派の意見は認める
0889名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 22:29:35.72ID:???
アマで会員でもない、アプローチ練習場もふんだんに使えない
プロは練習ラウンドでグリーンの周りにボールばらまいて練習してる

これだけ練習環境違うのに
プロのアプローチの打ち方真似しようとしてトップったりザックったりして
悩んでやんの
0890名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/07(金) 22:36:00.61ID:???
そうだね
プロのアプローチの打ち方を真似する必要はないよね
そこで、練習環境が制限されて100切れないアマに最適なアプローチがPWのパター打ち
これで90を切れるようになったら、もう一段上のアプローチを目指せば良いかと
0895名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/08(土) 06:57:53.65ID:???
皆さんの言う通り、YouTubeでプロのやっているアプローチを真似しても余計おかしくなるだけ。
特に三觜は最悪だね。
あれは単なるパーフォーマンス。
やるならパター打ちだね。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/08(土) 08:29:34.68ID:???
プロみたいにティーショットで300yd飛ばすのは真似できないけど、パターやアプローチで8時4時のストロークくらい真似できるだろ?
松山のグリーン周りからのアプローチがお手本だよ
基本の開閉も腕も使わないストロークを、練習場で1年位やればどんなに鈍くても出来る様になるだろ
今のまま結果ばかり追ってても何十年経っても一生上手くなれないんだから
0902名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/08(土) 08:54:39.65ID:BE/fmAmi
虚弱下半身腕力じゃアプロの安定感も精度も知れてるけどな
0904名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/08(土) 11:26:17.30ID:???
>>899
最後の一行は同意だけど
アプローチこそプロの真髄だと思うし
フォームの真似はできても、細かい部分や本番での順応性が全然違うから模倣するだけでは意味がないかと
プロのアプローチを練習場で一年やって身につけられる人はまずいないと思う

でも身にならない練習を続けても無意味というのはそのとおりだね
0906名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/08(土) 12:05:00.14ID:???
それでもやるんだよ
プロになる訳なれる訳ないんだから
自己流じゃ良くてアベ80留まり
バックティからパープレイで回って初めてコースの良い悪いを語ってくれ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/08(土) 12:09:46.24ID:???
練習して、プロ並みになれなきゃ意味がないって、だったら、どんなスポーツも将棋とかもやる意味ねーじゃん。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/08(土) 13:16:41.26ID:???
とにかく俺たちアマはどんな不格好でもいいから、
フィギュアいたいに出来栄え点はつかないんだから
アプローチしたなら1打でグリーンに乗せようや
なあゴルフ兄弟よ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/08(土) 14:02:22.45ID:???
>>906
>自己流じゃ良くてアベ80留まり
アベ80留まりと言っても、ゴルフ人口の1%もいないぐらいだから十分じゃねえか
0918名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/08(土) 18:12:22.11ID:???
つまらない返し
さすが高齢者

老人ゴルファーがシングル自称してるが
もちろんシニアティーからだろ
年寄りはちゃんと尿漏れパット履き忘れるなよ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/09(日) 02:36:45.25ID:???
グリーン周りor花道から〇ヤード以内のアプローチどうしてる?
って場面を限定した方が話が混乱しなくいい。

開閉オジサンが50ヤードからのアプローチをイメージしてるかもしれんのに
開閉しないオジサンがグリーン周りで話していたら
介護士が間に入った方がいい。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/09(日) 07:43:14.73ID:???
ライが悪いときは積極的に開閉したほうがダフリにくいね
逆に言えば開閉しない意識がダフリを誘発しているとも言える
0930名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/09(日) 09:47:46.77ID:EZq4p+a9
開閉とナウいという言葉を使うの仕事が少ないレッスンプロ
0932名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/09(日) 11:43:56.54ID:EZq4p+a9
そか 
だよね 流石に今時はレッスンプロも開閉とかナウいなんかって言いかたしないからなあ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/09(日) 21:34:25.47ID:EZq4p+a9
冬はアプローチも首の血行が悪いとうまくいかんからとっくりセーター着とけよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/10(月) 09:18:26.83ID:???
ウェッジをマレット型パターのように真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出すってのが
開閉してない打ち方だとすると、大半の人は開閉してるよね
開閉を意識するしないに関係なくね
俺は積極的に開閉してるけど、そうした方が経験則的にダフらないから
0952名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/10(月) 18:48:52.56ID:???
>>938
マレットはそんなストロークじゃないよ
雑誌で言ってる事を真にうけてそう
それともゴルフした事ないか
0956名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/10(月) 21:43:56.99ID:vOUlPLFd
ポーンと上げてキュキュっと止めるんやで
0958名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/10(月) 23:23:26.21ID:???
>>953
そうじゃないよ
開閉しないと言ってるスイングも実際は開閉してると言う話
打ち方のこと言ってんじゃないのよ
流れ分かってねーな
0959名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/11(火) 00:57:19.13ID:r4KuokHZ
始めてから20ラウンドぐらいこなしたら考えたり気にしたりするほどのことではないとたいていは気づくよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/11(火) 05:38:07.92ID:???
開閉派と開閉しない派の根本的な思考が違うから、永久に交わらない議論
一度、両派を並べて打ち比べると殆ど同じだと言う結果に落ち着く
0961名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/11(火) 09:44:30.90ID:???
開閉する僕だけど掴まえて打とうという時にフェースを閉じようとは思ってなくて、フォローでしっかりクラブヘッド振り抜こうみたいな感じで結果閉じてる。
アプローチでも一緒。閉じようとは思ってないけどインから入れたらインに抜ける。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/11(火) 19:07:08.38ID:???
自然に振ると開閉するよ
これはクラブの構造によるものだから正しい
ただ、アプローチに関して言えば状況に応じて開閉させない方が良い場合もあるし
クラブを操作する技術がある人は色々な打ち方ができる

当たり前のことだけど
フェースの開閉というのはヘッドの軌道に対していうから
マレット打ちとか言ってる人は開閉する・しないに関わらず論外
0980名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 05:43:34.60ID:???
新スレでは開閉の話題は禁止な
あ、ここは本スレのアプローチの隔離スレだから、どんどんやってくれ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 10:36:36.68ID:???
>>971
アプローチの話をしてるんだよ
基本中の基本、ヘッドが9時3時
クラブの構造上の都合に合わせて振るのが自然じゃないから
0983名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 10:45:47.46ID:???
>>982
>>971はアプローチの話してんじゃん
構造上の動きは開閉するし、構造上の都合に合わせて振らない(開閉しない)ほうが良い場合もあるって書いてるじゃん

お前は何が言いたいの?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 16:41:29.53ID:???
開閉しない所でインパクトを迎えるだけ。
開閉する奴は迎え打ってるんだろ、
リリースが早すぎるんだな。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 17:09:35.50ID:???
力抜いてゆったり振ればトップでフェースは開く
シャフトの延長に重心がないから必然のこと
この自然なクラブの動きでアプローチしてもいいし
フェースを開かせない方が寄せやすい人は開かない様にフェースコントロールすれば良い
0990名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 17:33:36.83ID:???
クラブの構造上開閉するとか、又聞きかじったこと言っちゃって、どうしようも無いな
0992名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 18:23:12.32ID:???
無知であることを自覚している者は賢しいと思うけど
無知であることを自慢している者は滑稽だと思う
0993名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 18:25:17.17ID:???
トップでフェースが開くって
常識だし考えればすぐ理解できると思ったけど、分からない人多いのか?
このスレのキチガイだけ?
0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 18:49:58.77ID:???
バカはほっとけばいいのに
クラブの特性とかスイングと出玉の関係性とか
理解できない人が下手くそなのは自業自得じゃん
理解させるメリットもないよ
0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 19:16:43.97ID:???
>>960
これな
開閉しない派はちょっと頭弱いから意味が分からんのだ許してやれ
IQに差があると話が噛み合わない諦めろ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 11時間 38分 13秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況