X



トップページゴルフ
1002コメント274KB

アプローチってどうしてる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アプ
垢版 |
2019/12/14(土) 07:42:53.88ID:???
スイングが欧米式だ和式だって、そんなことはどうでもいいんだよな。
結局スコアをまとめるのってパターとアプローチでしょうが・・・・
パターは余程のことが無い限りトップしたりダフったりはないけど、アプローチだけはそうでもないんだよね。
みんなどうしてるのかな?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:31:46.11ID:E5Ye9tQW
ドラが飛ばない、ミドルアイアンより長いのはダフるトップ、FWは長くてダフる非力で上がらない。こんなあなたもユーティリティボヨーン打って手打ちでできるアプローチとパターでスコアはつくれますよーってか。そうともいえるね。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 03:09:53.50ID:???
練習行きたくても週1も行けない、打ちっぱなしでしかアプローチ練習ができない自分はコースでSWとパターしか使えないんだよなぁ
よくUTとか9番で転がした方が楽って言われるけど、むしろ距離感あわなくて怖いわ
それが楽って言えるのはアプローチ練習場に行って普段から練習してることが前提だよね?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 05:55:43.70ID:???
>>308
この話もレベルに応じて変わってきますよね
SWを使うとダフリやトップでグリーンにも乗らないレベルの人が、インパクトのミスを少なくしてとりあえずグリーンに乗せるだけなら、UTの転がしもありですね
しかし寄せワンを狙うレベルで9鉄の距離感を掴むなら、やっぱりショートコースや芝の上から打てる練習環境が必要だと思います
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:38:33.55ID:???
>>310
俺は君の真逆だ
打ちに行くと合わない

パターのタップ式ストローク式の違い同様
個人の感覚の差が表れると思う
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:50:20.08ID:???
>>311
恐らくだけど、やってることは一緒でしょう。
ただ、意識するポイントが違うだけ。
人それぞれですからね、感じ方は。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:56:28.12ID:???
ミケルソンのアプローチとデイのアプローチで手の使い方が違う
これは見た目にも違いが分かるんだけど
当人は手の使い方なんて意識してるワケじゃないんだろうね
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:31:09.50ID:???
デイのアプローチなんて身体も手もガチガチに見えるのにしっかり寄るんだよな。
とても器用には見えないのにパターも含めショートゲーム技巧者。ほんとスイングじゃわからんよね。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 14:47:50.49ID:???
パターはビックリするぐらいの大事にはならないけど、アプローチは絶望するぐらいの大事になるからね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 17:17:16.01ID:???
>>323
そのとおり
自分でわざわざ難しい打ち方しておいてザックリトップを繰り返し
挙げ句の果てにアプローチイップスだと宣うまでがお決まりのパターン
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:18:25.24ID:???
今日は最終ホール8番アイアンでのランニングアプローチで完璧なチップインパーを決めたので満足
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:51:10.14ID:sNuvgKSo
アプローチパター合わせてちょんちょんと3回打てば済むだろ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 03:42:45.81ID:???
ショートアプローチでザックリしがちだったんだけど、左右の手指の役割を考えて試してたらなんかすごく再現性が上がった。
でも、いざラウンドでこれがスコアアップに直結するとは思ってない。
だいじょうぶうまくいくよ!とピアが言い、分かったと思うな!と銀次郎が言う。
今はピア派(笑)
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 05:10:37.55ID:???
アプローチでざっくりするときは、ダウンで左に体重が移動していないことが多いので
俺の場合は、ダウンで右膝を少し左に送ると上手く打てる
しかし、やりすぎるとトップするので注意が必要
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:03:36.67ID:???
フェースの開閉は普通にスイングすれば自然と開閉すると思うけど、これをフェースが開閉しないようにすると
ダフリ、トップが起きやすいね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 14:52:17.51ID:???
>>338
やり過ぎるとそうなるだろうけどドローやフックのイメージないよ。
掴まえて打つ、フェースに乗せて打つ、と思うと自然とインからインになるし、インからインでフェースが開きっぱなしということもないから。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 14:55:17.69ID:???
>>343
何に対して開閉なのかを理解してないからスクエアも理解出来ない
時計の振り子が開閉しますか?
ブランコに乗って開閉しますか?
ハーフウェイバック位までならシャフトプレーンに対して開閉しなくても打てるはず
そこで開閉するのは特殊な打ち方なんです。
例えばスピンを入れるとか
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:39.82ID:???
9時3時の振り幅で開閉なんてしてるのは出先で打ってる証拠
ヘッドを胸や体幹と同期させれば開閉なんて起こらない
加速させたり減速させたりするから開閉する
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:26:25.12ID:???
バックスイングでヘッドが腰の高さで、トウが10〜12時を向く
フォローのヘッドが腰の高さで、トウが12時から2時を向く
これは立派にフェースターンしているよね?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:37:08.94ID:???
>>353
前提がめちゃくちゃでフェースターンとかw
しかも切り返しで2時間も時差ができゃうのか?
プレッシャーかかった時どうする?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 16:53:47.49ID:???
>>349
最下点でスクエアに戻すの大変そうだね
ダウンブローでボールを捉えることを考えると、更に手前でスクエアに戻らないとダメなんですね笑
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 17:05:33.23ID:HLf0+v1N
今日は冷凍手羽先でも食っとけ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 19:09:35.82ID:???
>>343
それがクラブの構造なら
クラブに重心距離がある分、テークバックでは閉じて、ダウンスイングからインパクトも開く動きだろ?
浅はかで自ら崩壊する理論なのが笑えるわ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 19:20:49.37ID:???
あっ閉じる動きのこと言ってんのか?
それはインパクトすぎてフォローの動きだぞ
自分で言った浅はかが帰ってきたね(笑)
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:42:00.55ID:nuE2WoKH
どうしても上手くいかない超ヘタッピ人なら左足つま先の真上にアゴが来るようにセットしてアゴが動かないように打つんだよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 17:56:40.18ID:???
構えた際のバンスの座り心地を確かめて
どの方向にどのようにしてインパクトしたらいいのかが一番大事なこと
フェースローテーションが要るとか要らないとかそんなことはどうでもいい
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:11:17.58ID:wzepyF+A
ここはへたっぴばっかだな くそみたいなレッスンしてるし
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 21:39:23.68ID:nuE2WoKH
クソが複数とお小水など色々いるな 喧嘩するほど仲良いのけ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 06:26:24.64ID:???
>>370
何が言いたいのか良くわかませんでしたが、左足体重でアドレスして、左足体重のまま体重移動をせずに打つということですね
左足一本で打つドリルや、右足を後方に引いて打つのも同じような効果がありますね
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 08:09:23.91ID:???
左足いちじくね
アプローチでダフるのは体重が右に残ってるうから
これはアイアンでも何でも同じなんだけど、動きの小さいアプローチはとくにそうなりやすいから
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 10:29:04.12ID:???
ある人が感じる「自然な動き」は別の人には通用しないよ。
一番振りやすい動きって、一番最初に体が覚えた振り方ってだけの話なんよ。

余談だけど、だから最初こそが肝心だと口酸っぱく言ってるんだよな。
最初に変な振り方覚えたら文字通りゴルフ人生を棒に振る。
でも初心者は聞く耳持たないんだよな、俺もそうだったから仕方ないのはわかるけど。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 10:37:53.94ID:???
リストターン多めの人からボディーターン多めの人までスイングは人それぞれいるからね
答えは出ませんな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 12:33:45.38ID:???
>>388
お前がスポーツをやったことがないのはわかった。
根本的にスポーツにおける理想のフォームは人間にとっての自然な動きではない。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 12:49:50.81ID:???
>>392
ゴルフはレジャーですからw
前の日から準備して、早起きして、ランチ食べて
ピクニックに例えれば、プロはピクニックマスター
釣りに例えれば漁師ってとこだな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 13:10:16.04ID:???
>>384
ボデイターンと手打ちの診断する方法を教えてあげるね
いつものようにクラブを構えたあと前傾を解いて直立して、
へその前にクラブヘッドを構えます。
で、そこにある仮想ボールを打つ、
振り幅は8時4時
この時自分の目で見たヘッド軌道が、
肩とクラプが同期して、水平線の動きで、ヘッドのトゥが常に真上を指す人はボディーターン
車のワイパーみたいに円軌道の人は手打ちです。
開閉打ちとも言います。
以上です。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 13:15:22.78ID:???
>>393
お前が理想のフォーム論を言い出したんだろw
お前だけは知らないんだけどゴルフはスポーツのカテゴリーだからな。
0398332
垢版 |
2020/01/21(火) 14:08:33.00ID:???
>>335
例えば親指とか人差し指に力を入れると、手首はコックを解く方向に動く傾向があります。
インパクトでヘッドが落ちてダフる原因はここにあるのかと仮定して、
右手親指と人差し指、中指までは、もうスイング中終始グリップに触れてるだけ、
くらいの力感でショートアプローチ打ってたら、ダフらなくなったんです。
他にも意識した部位はありますが、今までそういう考え方でスイングを考えてなかったので、
しばらく自分なりにトライ&エラー繰り返してみたいと思ってます。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 14:10:46.61ID:???
>>386
だからその人にとってのスイングの自然な動きの話してんじゃないんだよwクラブの構造の話してたんだが
>>336から読み直して来てくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況