X



トップページゴルフ
1002コメント291KB

アイアンが全く打てません8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:17:42.85ID:m8UPwy61
ここに来てる人達はプロでも目指してるのかな?
アイアンなんて7で130も飛べばなんの問題もない。
わざわざメーカーが練習もろくにできなくて下手な人向けに簡単なアイアンや飛ぶボール作ったのに、タメがどうだとか必要ないだろ。
その恩恵を素直に受けてるシニア世代の人をよくた見ろよ。
身体が硬くなって手打ちでヘッドスピードが遅くなっても昔のマッスルバック糸巻きボールでダウンブローの手練れと同じ飛距離で安定して打ってる。
本来なら簡単なゴルフの道具ををわざわざ難しくしてるだけさ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:23:34.77ID:???
7Iで130はちょっと基本が出来てないと思うよ
プロになりたいわけじゃないけど気持ちよくカッコよく、いいスコアで回りたいんだよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:50:41.01ID:???
>>103
接待要員で仕方なくゴルフやってる感じなのかな?
志が低すぎて気の毒になるレベル
なんでおじいちゃん基準に合わせなくちゃいけないのさ
格好良いスイングでズバンとターフ取ってビタッと止めたいと思うのが普通でしょ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:02:23.49ID:???
>>103
ジジイが気になってしょうがないかな?見なきゃいいのに
飛ばなくもいい人はここに来る意味ないよな
もっといい弾打ちたい人のスレだから、何故足を引っ張ろうとするの?君の意図は何?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:12:06.51ID:v+eK4Zyt
>>103
7で130しか飛ばなくて、レギュラーティーからボギーペースで回れるなら俺はそれでいいけど、そこまでテクニックないからもうちょいとばすよ。
ていうか130=7鉄になったら少しでも飛ぶアイアン探したほうがよくね?
ピッチングの距離じゃんか。
011094
垢版 |
2019/09/11(水) 12:43:05.97ID:???
みなさんありがとう。

動きがない状態での右手が追い越すのはもちろん再現できるんだけど、
ダウンスイング中に
・腕が下に行く動き
・コックがほどかれる動き
・右手が左手を追い越すアームローテーション
の3つ同時を何度も再現出来ないんだよね

どれかを意識してしまって
コックがほどけてダフるか
コックが固まったままでトップするか
フェースが戻らなくてシャンクかスライスなのよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:55:11.46ID:???
>>110
コックが解ける形が理想のインパクトの形にならないといけないから、まずその理想のインパクト形にしてからタメの形に戻す。またそこからインパクトの形にする動作を繰り返し脳に刻む。
次にボールを置いて飛ばさなくていいから同じ動作やって徐々にフルスイングでやってみる
をやってみてください
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:21:43.18ID:???
コックについて剣道の面の動きのような縦方向と、右手首を甲側に折る横方向と、二つの意見を聞きますが、人それぞれのグリップの違いと自分のスイングプレーンに乗っていれば正解という解釈でよかったでしょうか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:36:40.64ID:m8UPwy61
>>109
まあみんな色々書いてるが、7で130って番手ごとに10ヤードピッチで打てる距離なんだよね。
PWで130も飛んだら、飛距離の調整は力加減になるよね。
アイアンって飛び過ぎるのも弊害があるんだよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:54:53.13ID:HktUKY3E
このスレ色々と気持ち悪い奴多いなw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:57:06.18ID:m8UPwy61
まあ、7アイアンの飛距離なんてクラブロフトとヘッドスピードとインパクトロフトで全然違う物になる訳で、7で30度ぐらいで低重心のアイアンなんてレベルブローで軽く打ってくださいね、
それで140ヤードぐらいで番手間10ヤードになりますよって物。
プロとアマで4度ぐらいインパクトロフトが違うのだから37度のシャフトが短い昔の7番なんて打ったら130ヤードも飛ばないだろね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:50:52.79ID:???
プロがインパクトロフト立てるのは何故なんだろうね
何か飛距離以外のメリットあるんじゃないの?
あるいは飛距離自体にメリットあるからじゃないの?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:24:30.30ID:6Im0C9E1
偽物のくせに輩のくせに
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:49:51.99ID:m8UPwy61
デカヘッドドライバーのおかげでシャットフェースで打ちなさいってのもアイアンが上手く打てない原因かと。

一時期ドライバーとスイング同じにする為シャットにしたが飛距離はバラつくし飛ばないね。
よくよく調べるとアイアンは少し開きながら上げてインパクトでヒール側をトウが追い越すローテーション打ちが正しいのだとか。

マークさん、スーパーシャット君はアイアンを下手にしてしまいますよ。

あれはアイアンの形したドライバー用の練習道具だね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:56:22.57ID:???
シャットフェースって何だよ?w
開くはオープンだと閉じるはクローズじゃないの?
シャットなんて曖昧な表現で誤魔化してるだけじゃないの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:43:55.33ID:???
練習場なう
z965がやばい7で180キャリー連発買うセットは確定。30年前のクラブで150超えるのも稀だったのに。
p790は打感が硬かった。m4は真に当たったら飛ぶけど捕まりすぎて左往く。
プロがMB使う理由が分かった。打感柔らかいんだね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:57:54.36ID:???
>>138
Z965良いですね楽しそうなのが何よりですMBユーザーが増えるのも嬉しいわ

ラフ抜けも良いし今はダウンに打たなくともスピンかかるので良い武器になると思います
振れば飛ぶし慣れて来たら合わせやすいのがMBの特徴ですからね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:06:05.14ID:???
>>139-140
MB飛ばないんだろうなと思ってたけど、レトロクラブからすれば死ぬほど飛ぶし
飛び系クラブとも、自分程度の当て方では芯に当たっても距離もそれほど変わらなかったです。
確かに5Yくらいは飛んでたかもだけど。飛び系は捕まりが強すぎるのがいただけないのが分かった。左が怖い。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:23:51.67ID:???
俺たちのヒデキ・マツヤマも965だったからな。
神経質そうなあの選手が変なクラブは使わんだろう。試打クラブに965があって良かったなw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:15:22.69ID:???
MBはほんとにこれ1本しか無かったです。殆どが飛び系ばかりだったので、運が良かった。
型落ち?のおかげでアイアンセットも新品で5万しないし、9000円の投資は無駄にならなかったようです。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:55.47ID:???
>>143
最高のレポートです。なんか嬉しいです
そこそこいいスイングも出来てるぽいですね
MBは練習場のマットより本コースでさらに威力を発揮します
曲げて距離を調整したり、ターフをどっさり取ってスピンかけてみたり、奥の深いクラブだからね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:36:46.06ID:???
レトロクラブが、Z965よりはるかにフェイス小さいので
そのおかげでMBが全く難しく感じないのかもしれないです。そのクラブで半年は打ったかなぁ。今日でお別れ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:18:44.30ID:???
持論だけど、自分の母ちゃんが巨乳なら巨乳好きだし、貧乳なら貧乳好きだろ?

それと一緒で、最初に握って打ったクラブの質が好きなクラブになると思う。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:58:14.95ID:Ov0OsEjE
飛び系MBでもシャフトをハードめにすれば距離調整もなんとかなる
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 01:50:34.76ID:???
最近始めたんだけど、打つと地を這う低いゴロばかり出るんだよ。
サンドくらいだと上がるんだよなあ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 06:28:51.79ID:???
最近芝の上から打てる練習場に通い始めたけど、マットの上からはそこそこ打てるのに
芝の上からでは、ミスとナイスショットの区別がはっきりつくので自信がなくなる
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 08:16:05.56ID:???
>>152
みんなに言われてると思うけど、最初はそんなもんだよ
週に2、3回ペースでしっかり通えればすぐ上手くなる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 08:28:53.03ID:???
>>152
クラブの歯に当ってるからだと思うよ。サンドは角度が寝てる上にシャフトが短いので比較的ボールの
下にヘッドが入りやすいから上がるんだよ。何も知らないで始める人は皆通る道だから大丈夫だよw

右打ちの場合、アイアンの歯がボールの右サイドもしくは右斜め上から最初にコンタクトして
歯はそのまま左下へ抜けていくってのが基本軌道なんだよ
この順でヒットさせれば例え3割の力で打っても球は必ず上がるからトライしてみてね
マットで練習する時「ドン」ってマットに当る音がボールに当る音より先に出たらほぼゴロだから
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 09:22:59.11ID:???
>>145
今どきのMBとは言えCBに比べるとミスは顕著に出るので本番と練習の積み重ねを怠ればスコアに
繋がらない。でもそれを起爆剤とする人も多いし俺はナイスショットした時のオナニー感が最高ですw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 09:57:51.55ID:???
>>152
出会い頭に当たってるからちゃいますか
ボクシングでも効かないパンチがほとんど
普通パンチが効けば脳揺らされるからダウン必至
当たりが薄いからボールが飛んでいかないのかと
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 10:01:13.19ID:???
>>この順でヒットさせれば例え3割の力で打っても球は必ず上がるからトライしてみてね

そんなん意識して出来るわけない、ましてや初心者にそんな事言うなんて…
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 10:18:02.25ID:???
>>158
3割の加減でも出来ないかな?
初心者にヘッドの軌道とかダウンブローとか書けば抽象的過ぎるかなと思い
物理的なレスをしたつもりなんだけどゴメンね。わかりやすいレスが付く事を祈ってます頑張って下さい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:16:10.72ID:???
打ち放題で3時間、アイアンばっかり打ってきた。
最初の姿勢を維持して腰をグイッと回して、打ったボールすぐ見ないように意識し始めたら、
カキャッといい音して真っ直ぐポーンと上がってくれた。

部活の高校生が大勢打ってたなあ〜
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:47:10.41ID:???
アイアンを上から叩く意識が強すぎるとトップが増え、早めに当てにいくとダフりが増える
それに早く気づいて欲しいね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:53:25.56ID:???
フェース面の下の方に打痕が残っているのはすくい打ちか払い打ちだからな。
強い球を打とうと思ったら中央部に打痕が付く。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 00:01:42.11ID:tMDOyX8+
インパクトの時って手首は伸ばすの?
そのままなの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 03:55:47.52ID:???
体の回転を伴って腕が脱力してれば自然とハンドファーストになる
腕を振りに行ったり手首でヘッドを走らせようとするとダフり→フリップという悪循環
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 10:15:50.51ID:???
>>169
トップからインパクトまでそのまま維持するつもりでいいよ。
慣れるまでキツイけどスポーツってそういうもんだからガンバ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:30:57.92ID:???
アドレスしてヘッドを動かないものに当てて、腰を切ってグリップで押すような形を取ればわかるかと?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 16:29:56.49ID:???
>>176
スクエアグリップならトップからインパクトまではそれでOKなんだけど、それが目的じゃないからね?
ビハインドザボール、ハンドファースト、で打とうと思ったらどうしたって左手はそうなるでしょ。
そっちを意識した方が上達は速いよ。
ガンバれー
0181345
垢版 |
2019/09/14(土) 16:54:17.58ID:???
178cm、40才。週1回位の練習で半年続けてるけど、7番がマジで100ヤード位しか飛ばない…
横から払い打つイメージで振ってるんだけど、たぶんコックもほどけて、すくい打ちになってるんだと思う。
トップからボールめがけて振り下ろす、叩きつけるイメージでいいの?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 17:03:20.48ID:Ty67L/vN
球の置き位置が左過ぎか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 17:05:13.60ID:Ty67L/vN
>>176
左手小指側を内に捻る
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 17:08:50.81ID:???
ワイもマジでどうすりゃいいのか全然わからんw
2日前はすごい球打ててたのに、今日はもうダフリまくりで肘痛くなるレベル。
俺もすくい打ってるんだろうけど、打ち込んだら上がらんしストレスで吐気してきた。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 18:40:08.19ID:???
疲れとか体調不良とかの時って体の中心に近い筋肉の動きが悪くて
自然と手先の筋肉が補って似たようなスイングを作ってしまう気がする
当然ミスショットが増えて、あれ?スイング分からんわって感じになる
そういう時は早目に練習を止めるか近距離を狙う練習でもした方が良いと思う
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:33:37.61ID:???
>>181
100yだったら掬い打ちというより当てにいって振り切れて無いだろ
方向性は後から付いてくるからドーンとスライス打っとけ。
0190181
垢版 |
2019/09/14(土) 20:14:41.40ID:???
>>189
当てにいってるってのはあるかも…
前にダフってばかりで手首痛めて、その後はビビッてトップオンリー。で、今に至るって感じです。センスないのかな…って練習行くたびに落ち込んでます。
稀にフェースにしっかり乗った重たい球が打てる時があって、その感触をまた味わいたくて試行錯誤してます。
正直、予備知識のなかった最初の頃の方が飛んでました。たぶん、手打ち全開のメチャクチャなフォームだったと思いますが、YouTubeとか見てボディターンとか意識しだしてからこんなかんじです。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:28:34.04ID:???
ボールのギリギリ後ろにタオル置いて練習したら100%ダフってるのワロタw
これでタオルに当てずに上にボール飛ばすって神業だろ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 22:12:09.05ID:???
>>192
ボールに直接コンタクトすれば、後はクラブが球をあげてくれる
理屈じゃなく、あ、そうなるんだとカラダで覚える
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:37:36.19ID:???
>>190
怪我をしては元も子もないのでティーアップして練習するのがおすすめ
ボールに当たる安心感があるから当てに行く意識を減らせる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 04:48:20.88ID:???
>>190
ダフりはアーリーリリースか上半身の軸が右に傾きすぎてると思う
あと右手首とシャフトとの角度は一定にしてインパクト
練習ではトップ気味で打つ練習をしよう。タイガーも試合前にそんな練習をしているらしい
トップからダウンスイング開始にボールに向かうように少し左肩が下がる
インパクトで左足の曲げを伸ばしてヘッドの入射角を水平に近い状態にすれば
当たる位置の高さの誤差が少なくなりアイアンショットが安定する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況