X



トップページゴルフ
1002コメント323KB

ギアセッティングを語るスレッド 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 06:43:17.30ID:Kx701A4Z
相談でも自慢でもええで。
ビギナーから自称プロゴルファー様までウェルカムや。

ただし不愉快な煽りあいはNOや。

前スレ
ギアセッティングを語るスレッド
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1500896518/
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 11:58:48.89ID:???
DW 917D2 TP-5 ウェイト-4g

5W 917F2 18度 TP-7
7W 917F2 21度 TP-7

4U 818H1 21度 NS PRO ウェイト-4g
5U 818H1 25度 NS PRO
6U 818H1 27(28)度 NS PRO

7〜PW AP3 718 モーダス105

ウェッジ48度 AP3  モーダス105
ウェッジ52度・58度 ボーケイフォージド2019 モーダス120

3wが入っていたけどティーショットでしか使わなかったので抜いて、7wを導入。
ロフトが7wと4uで被っているけど、ライや状況で使い分ける予定。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 13:57:05.33ID:???
林の中から出したり、フェアウェイでも木の後ろから低弾道で打つにはロングアイアンないと困らない?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 06:56:23.22ID:???
40台半ばでこんな軽いクラブ使ってるんじゃ、俺みたいな50 半ばでドライバーシャフト60g台、アイアン、ウェッジはDG200じゃやっぱ重過ぎなんだろうな。
振れればいいんじゃない?と言われるかもしれないけどナイスな当たりが減ってきたのは間違いない。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 09:41:33.02ID:???
>>518
筋力は人それぞれだから重さは振りきれるなら好きなのでいいんじゃないかな?
以前はシャフトの重さしか見てなかったけど、結局クラブの総重量だと思って弄っていった。
ドライバーも何も考えないで最初60g台にしたけど、結局後半気持ち良く振り切れないから50g台にしたらナイスショット増えたし、飛距離が伸びたよ。
FWは逆に少し重めにした方が安定した。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 11:33:08.90ID:???
よく考えたら重さを感じて当たりが悪くなったのはクラブ重量ではなくスウィングウエートなんだと思った。
この前ゴル5でFW新調しようと思い評判のいいピン 410LST3番とタイトリストTS23番と打ち比べた。
シャフトはピンは純正ツアー75、タイトはMCI70でほぼ同重量。
はじめにピンを打ったらすごく軽く感じて打ちやすく、次に打ったタイトは重く感じた。
バランスはピンがD0〜D1でタイトがD3だった。
俺の場合はクラブ重量ではなくスウィングウエートを軽くしなきゃ多分駄目なんだと思う。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:50:49.59ID:???
ドライバーは 410LSTは200gを超えてるけどTS3は200g未満なのにスウィングウエートはTS3の方が重いのはなぜ?
確かにスリーブはタイトの方が重いからそのせい?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 06:50:16.81ID:sLD70ZCC
DR12度
3w18度
5w24度
3i27度4i29度5i31度.6i34度7i37度8i40度9i44度
W 48.52.57
PT
見るだけならカッコよく見えるセッティング
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 06:54:44.68ID:sLD70ZCC
5Wを25度の2アイアンにすれば更に男前度だけUP
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 07:57:35.80ID:???
ウェッジ体制に今度こそ決着付きそう
PW45は変えずに50-56、50-56-60、50-54-58と変えてきて
52-58にしたらもう迷わないはず
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:16:58.67ID:???
自分はpwが46で単品ウェッジが52と56でやってるけど、それで各飛距離差がだいたい15ヤードになる
セットを考えるときはあまりロフトにとらわれずに、実際の飛距離で考えた方がいい
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 22:24:34.47ID:???
>>529
決着に向けて単品52購入を未だに踏み切れていない
PW45 105〜115yくらい幅がある
AW50 95yキャリーを基準にしてショートゲームを考えている
単56 80y →単58にして70y以下とアプローチしやすくしたい
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 23:00:38.60ID:ewOCukIm
現在のセッティング AVE93

どうでしょうか?飛距離はだいたいです。

1W M5 DF60S 10.5° (250)
3W M5 DF60S 16.5° (230)ティーアップなし220
3U-4U U85 NS950GH DST S (210-190)
5I-PW X-CB 2018 モーダス120S (180-120)
W RTX4 モーダス120S 50°56°60° (105以下)
PT NP2 2020

3U-4Uを最近マークダウンしてたので購入。
代わりに5Wと4Iを抜きました。4Iは練習場のみで使えてなかったのでやっと14本揃った感じです。
アイアン型ユーティリティ 初めて使いましたが予想以上に良くてびっくり。60°はどうしても上げたい時のみ使用してます。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 09:31:55.38ID:???
先走りシャフトが好きなんですね?
個人的にはウェッジのシャフトが柔らかいのが気になりますが、結果がわるくなければそのままでokですね
UTもチップカットして硬くしたい気がしますが、左にいかなければokですね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 09:35:25.24ID:???
アイアンとウェッジのシャフトは同じで問題ないと思う。
逆にウェッジのシャフトの方が重くなければならないと思ってる人は固定観念に縛られてる。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:26:58.54ID:???
ユーティリティとアイアンとウェッジをモーダス105Sにしてる
正直に言うとモーダスウェッジにしたい
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:30:52.61ID:r+F/DM6z
自分が打って問題なければそれでええんやで
変えてみて合わへんかったら戻したらええんやで
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:26:55.39ID:???
534ですがNP950GHのDST、通常のNS950GHより柔らかいの購入時気付いていませんでした。
結果的には良かったですがアイアンとシャフト揃えたほうがいいかなとか考えますね。
購入したばっかりなのでしばらく様子見です。

シャフトは3WをDF70Sに変更検討してますがリシャフトは結構躊躇しますね。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:43:56.42ID:???
>>539
柔らかいというより重さを感じない構造になってる。

普段NS-PRO850GH (R)使ってるのに2014年モデルのNS-PRO980GH (S)が問題なく使える。

明らかに950GH(S)よりも軽く感じるんで。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 04:38:00.80ID:sIMdaHXQ
アイアンの重量フローでpwだけが4g重い
アイアンに合わせると3wが5g軽い
ドライバーは12g重い
pwは変えられないので3wは鉛貼れば良いとしてどこに貼れば良いですか?
ドライバーは重りを変えたら9g減らせるけどバランスが変わり過ぎるので他のクラブと同じD2にするだけの方が良いですか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 22:20:43.13ID:???
アマチュアが数gの重さなんて気にしなくて良いぞ
鉛ペタペタもアマにはプラシーボ効果でしかない
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 09:29:52.05ID:???
>>541
PWが重いのかそれ以降と逆転してなければ気にしなくてもいいし、3wが軽いのもフェアウェイから打つのを考慮するならそのままでいいよ(ティーショット専用なら合わせた方が使い易い)
ただドライバーはちょっと重すぎると思う。
バランスは変わってもスイングしやすい場合もあるから試しに軽くしてみたら?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:08:22.19ID:???
自分で振っててどうなの?ドライバー12gっていったって、ティーアップして打つから別物と考えることもできる。
アイアンだって4番から順番に打っていくわけじゃないのだから、逆転してなければそこまで細かく気にする必要はないんじゃない?
鉛貼ってるのカッコイイ!とかいう別の目的があるのなら止めはしない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 18:54:37.21ID:nNtTvPNJ
ドライバーとクリークとユーティリティとパター(全て違うメーカー)
要はカバーが付属するクラブのカバーが
偶然全て同じ配色である事に気づいた
で、こないだ買ったキャディバッグも同じ配色
これはとアイアンカバーも同じ配色の買ってみた


結果キマリすぎて草
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:38:14.60ID:???
アイアンカバーは奇数か偶数だけにつけたら十分だよ
サンドイッチにすればカチャカチャ当たらない
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:57:10.76ID:???
ヘッドバランス気にしてる人いる?
この前クラブ診断して貰ったらヘッドバランスが
Dr,アイアン,ウェッジでそれぞれ違うんだが、個人的には振りやすいんだよなぁ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 07:12:09.78ID:???
1w、5w、3u、4u、6〜p
48、52、58、62、パターってセッティングにしてみた。
前は3w入れて62がなかったんだけど、新しく買った5w(dcu703)が従来の3wなみに飛んだので抜いて
62を入れてみました。
あんまみない14本ですよね。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:10:32.50ID:3hOgUNGT
>>543
お前の話にはそのプラシーボ効果すら無いぞ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:34:27.46ID:???
モーダス105のアイアンを買いたいんだがどのモデルにしたらいいのかさっぱり分からない
グースはあっても少な目で角ができるだけ丸いクラブがいいんだけどどんなモデルがあるのかな?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:27:33.68ID:???
角ってどこのこと?リーディングエッジ?
キャロはヘッド形状が丸い印象
飛び系中空はなんとなくやぼったくて丸そう
バウンスあってエッジも丸いのはピンGシリーズ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:56:43.48ID:8ymMg+FY
ピンは形はいいんだけどフェースをたわませて飛ばすとか理屈がおかしいこと言ってるのがなあ
フェースが撓んだらインパクトでエネルギーをロスしてるってことでしょ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:10:50.30ID:8ymMg+FY
>>561
えっ、変形したら衝撃が吸収されてるでしょ?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:23:35.96ID:8ymMg+FY
>>564
間違ってないと思うけど…
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:29:05.51ID:8ymMg+FY
>>566
いや、でもエネルギー保存の法則くらいは知っている
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:48:50.34ID:8ymMg+FY
>>569
Wood省略
Legacy Black U3 U4
X-18pro 5-PW
Jaws Wedge 52deg 56deg
シャフト全部 Menphis 10 DB
何か間違ってるなら教えて欲しい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:50:37.56ID:q3zpbSZR
時代以外何も間違っていない
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 22:14:19.47ID:8ymMg+FY
>>570
シャフトはスイングの力でしならせて反発力が発生するけど
フェースはしなるとしてもぶつかったところがたわむだけじゃないかな
>>573
ここ10年くらいの技術の進化を知らないのでその通りです
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 23:03:39.00ID:5oGyHTZB
メンフィス10いいじゃんシャフトだけ譲って欲しいくらい
モーダス105が合う人には気に入らないかも知れないけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 23:40:09.96ID:3AuyNLOz
>>576
メンフィスはダブルキックだけど柔らか過ぎず適度に粘るので良いよ
ただ球数打つと重さが気になるのでちょっとだけ軽くしたいなと105を狙ったのです
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 23:50:37.62ID:3AuyNLOz
というわけで候補を決めたんだけど
タイトリストT-MB718とテーラーのP760だとどっちがミスヒットに強いですかね?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 05:31:44.80ID:08LMmuyV
ミスヒットに強いのはT-MBかな?でもT-MBはヘッドスピードがある程度ないとスピンが入りきらずに棒球になり易い感じ。P760はしっかりスピンは入ってコントロール性はあるけど、その分飛距離は出にくい印象。P760選ぶならもうすぐP770の新しいのとかP7MCっていうのも出るからそちらも合わせて検討してみては?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 12:33:32.16ID:tRhLIQIO
>>579
ありがとう
どちらも安くなってて同じような値段なのが選んだ理由です
最新型へのこだわりもない
タイトにしようかな、170ヤード以上だとスピンで止めようとか思わなくなるし
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:47:49.47ID:???
1w 917D2 BF60s
4w 917F2 BF70s

7w syb714 ns950r
4u SFD3 ns950r

5 x-forged2013 m10
p

この7w,utを19°・22°の本間747Utに買い換え予定で、シャフトを何したら良いのかな?
HT-8またはns950で悩み中
HT-7だと軽いのかな?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 19:27:05.89ID:KGf/ya8v
M10が適正だとしたらUTにNS950は少し重いかも。80g台のカーボンが1番合ってるとは思いますが
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:51:05.28ID:???
そっか。まあ人によるのかな。
utシャフトは、ウッドアイアンそれぞれとの長さの差にもよるが、ウッドより2インチ短いとすると4wと同じ70g台では軽すぎる。
アイアンぽい使い方するのなら90g台でよいのでは?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 22:31:22.43ID:B5cbhiXK
モーダス120と105って
軽い105の方が硬いらしいけど
けっこうわかるもんかい?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 04:47:11.58ID:ZBo9gBXU
105はSは硬いのでRが良い でも振れるなら120が良い
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 09:40:43.18ID:7sBoOc00
16歳アイアン ピンクスキンヘッドロフト90度 XXXシャフト 飛距離70センチ
30歳ドライバー ブラウンデカヘッドロフト45度 Sシャフト 飛距離10センチ
60歳UT ブラック深溝ヘッドロフトマイナス80度
LLLシャフト チョロ
はぁ〜
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:16:48.27ID:???
今のアイアンはDG105で合っているんですが、欲しいアイアンが見つかり、それがNS 950neoなんです。
重さは変わらないのですが、やはり左への球が増えますかね?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 21:22:40.66ID:7T0RXvN5
5-PWのアイアンをM10 DBからDG105 S200のものに変えました
DG105は最近のクラブはこんなに良いのかと思うくらいピッタリだった
ただウェッジはどうするのが普通なんでしょうかね
やっぱりDGのwedgeフレックスとか?
0597
垢版 |
2020/07/25(土) 22:01:19.86ID:???
N.S.PRO950GHってめっちゃ良いシャフトなのに誰も使ってない\(;o;)/
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:32:32.21ID:E1/P218Q
1w 10.5°
TaylorMade M6 / 280yd
KUROKAGE XM 60X

3w 16.5°
TaylorMade RBZ2 / 250yd
KUROKAGE XM 70X

5-PW
Mizuno Pro 719 / 200〜150yd
MODUS3 TOUR120 TX

AW 52°
Mizuno The Craft / 120yd
MODUS3 TOUR120 TX

SW 58°
Mizuno The Craft / 100yd
MODUS3 TOUR120 TX

PT
EVNROLL ER2.2 / Stabilityshaft

現在11本セッティングですが後3本入れるとしたら何が良いと思いますか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 22:49:34.66ID:ebfwhw7I
3ut 4ut...あとはウェッジ構成を見直すとか?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 23:24:14.90ID:???
3番4番にアイアン型ユーティリティ2本
どっちかにして2番アイアン入れるのもいいかも
14本入れなくてもいいと思います
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 23:45:21.14ID:lrFhL7l4
>>598
58°で100yですか・・・
凄いっすね
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 04:56:29.96ID:cjCtNHzZ
>>598
このヘッドスピードでこれが本当なら異常
5-PW
Mizuno Pro 719 / 200〜150yd
MODUS3 TOUR120 TX 8ヤードピッチ?
そして
PWとAWの間が30ヤード?
先ずはアイアンのピッチを等分する事ですなw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 11:27:33.80ID:???
言ってることが本当なら58°の下に64°追加だろ
100y以下を打つクラブがないとかスコアメイクも何もあったもんじゃない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 11:30:59.41ID:QHuhI1KE
皆さん貴重な意見ありがとうございます!
utとウェッジの構成を見直してみます!
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 14:43:38.86ID:bZ/Pe88Z
1W テーラー M6 10.5度 クロカゲXD50
3W BS X-FW ツアーAD GT6
3U ホンマ TW-Uフォージド 21度 IB95
4U ホンマ TW-Uフォージド 24度 IB95
5〜P フォーティーン TC-770 modus105
48度 588 RTX 2.0 modus105
52度 588 RTX 2.0 modus115 wedge
58度 CG17 modus115 wedge
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 18:09:53.83ID:???
1W TS4 TP5
RS F DF5
G410 純正ツアー
(エースが決まらない)
3W G410LST 純正ツアー
5W G410 純正ツアー
4U TS3 TP7
5-P ミズノプロ 120 NS950neo
  ミズノプロ 319 DG105
(エースが決まらない)
50 SM8 DG105
54 Vフォージド DG105
58 Vフォージド DG105
マスダM425 NS105
(58は使い分け)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況