X



トップページゴルフ
1002コメント323KB

ギアセッティングを語るスレッド 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 06:43:17.30ID:Kx701A4Z
相談でも自慢でもええで。
ビギナーから自称プロゴルファー様までウェルカムや。

ただし不愉快な煽りあいはNOや。

前スレ
ギアセッティングを語るスレッド
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1500896518/
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 17:52:25.41ID:iscp0NaZ
当然あり。アマチュアは色んなメーカーの製品使わなきゃ損。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 22:38:29.26ID:???
>>613-614
ありがとうございます。今使ってるG410(26°)の上にTS2(21°)を入れようと考えてます。
G410(26°)はシャフトが73gのトルク2.8なんですが、TS2(21°)は68gのトルク3.6だと不都合生じるでしょうか。振った感覚はやはり撓り感は多少増えますが…
G410の22°よりもTS2の21°の方がしっかり飛んでくれるので、5Wとの丁度中間距離を埋めやすいのかなあと。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 15:05:54.28ID:???
2.8と3.6だと結構振り感違うよね。長さとヘッド重さの差にもよるけど。
気になるんだったら、素直にg410にして飛距離はカチャカチャしたら?
0618
垢版 |
2020/07/29(水) 20:41:51.98ID:???
G20(2770g/cm2)
1w260 3w240 3u220 4u205
5i190 6i175 7i160
8i145 9i130 Pw115
Aw100 Sw85 Lw70 Putter
ピピピ...
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 22:21:48.66ID:3NVoR0Aw
w10° 14° 18°
i 22° 26° 30° 34° 38° 42° 46° 50° 54° 58°
PT 0°
気持ちいい
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 23:55:58.23ID:???
>>616-617総重量もチェックしてみます。
G410のカチャカチャでロフト立てたら捕まらなくなりそうで…色々試してみます。ありがとうございました。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:40.67ID:???
ウェッジのロフトピッチと飛距離差と距離感がわからない
結局のところアプローチはライと打ち方による
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 08:53:47.25ID:eJtKiyj4
1w    sim max tour ad vr 5sr
5w    rmx   exolution vi 7s

5-p    620 cb project x 5.5
50 54 58 sm8  project x 5.5
パター

5wが17度で5iが26度なので間に2本入れたいのです
rmx utの19度、22度をexolution vi 8sにしようと思っていますが
アドバイス等ください
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 09:46:08.09ID:eJtKiyj4
>>623
ありがとうございます
総じてアイアンの方が得意ですが5wと5iなら5wの方が得意です
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 18:56:18.16ID:5byJnNxc
ドライバーと昔の20°から56°のアイアン10本セットとパターの12本のみに決定しました
シンプルイズベスト
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 20:46:46.15ID:???
うん、だからスチールがいいと思うよ。
あとカーボンがハードって言うけど、重さは絶対的に違うわけでね。私は重量の方が重要だと思うよ。硬いと思うならフレックス落とせばいいだけでしょ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 22:47:04.56ID:???
ライ角のフローをウェッジ、アイアン、アイアン型UTで合わせました。fwは合わせきれませんでしたがfwのライ角って皆さん気にしてますか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 23:24:32.46ID:???
最新のギアセッティングがついに完成したわ
180yから200y前後は乗らなくても仕方ないからウェッジ構成を厚くした
コントロールショットと距離感が苦手だからウェッジのロフトに任せる
これで寄せワンとベタピン狙って90切れる
1W 10.5
3W 14.5
5W 18
4UT 22
5I-PW45
AW50
54
58
PT
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:36:09.56ID:???
1W G410LST10.5
USテンセイオレンジ60S
5W G400 ジアッタス70S
3UT G400
4UT G4103本ともツアー85R
5UT G400
6I〜8I i500
8I〜PW i210 両方ともモーダス105R
52・58ドルフィン120モーダス105 R
PT
特に不満なく使えてるセッティングで
満足してます。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:49:07.76ID:???
1W G410 スピーダーエボ6 250y
2U G410 17° tour173-85 220y
3U G410 19° tour173-85 210y
4U G410 22° tour173-85 200y
5I-PW タイトT100 モーダス120
ウェッジ 50°、54°、58° ボーケイsm7 モーダス120
54°ほとんど使わないので、抜いてしまおうか検討中、3Wは安定感がイマイチ
ハンデ10、54°の代わりに入れるクラブでオススメあったら教えて
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:03:44.40ID:???
1W 10.5
3W 14
5W 18
7W 21
5U 26
6I 30
P 47
A 52
S 56ハイバウンス
S 58ローバウンス

一般的に言われる52-56-60より遥かにお勧め出来る
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:29:19.58ID:???
>>638
60度は我々アマチュアレベルでは使いこなせない
少なくとも週3ぐらい練習かラウンド出来ないと厳しい
競技レベルのアマは使えるんじゃね
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 16:19:06.45ID:???
とは言え実際に60って打点安定せんでしょ
良く雑誌とかで52-56-60 で等ピッチと言ってて確かにバウンスが同じぐらいなら距離の階段も出来るけど
大抵56はバンス大きめをセットするからフルショットの時はロフト立てて52に寄せた距離になり60との差が開く
芝の上から打つときの階段作るんだったら53-56-58のがうまく作れると思うぞ
ここの板はプロ級の方が多いから俺みたいなアマチュアとは違って60度ローバウンスでも距離感すげえんだろうけど
0644638
垢版 |
2020/09/17(木) 20:56:06.32ID:???
>>641
58のローバウンスが使いこなせてるのか?
使いこなせていると思い込んでるだけだよ。
同じローバウンス(4度位?)なら大して変わんないよ。
60が使えないなら58-12のウェッジにしとけ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:50:14.19ID:???
4度のローバンス見たことない・・・
普通に売ってるのでは8度くらいが限界
世の中にはマイナスバンスってのもあるらしいが・・・
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:51:18.73ID:???
58ローバウンスはカチカチのバンカーとか芝が薄いとこからの寄せでしか使わないな
56ハイバウンスは普通のバンカーとラフからのアプローチ用にしてる
普段はアプローチ52メインで転がしは8Iあたりが多い
あくまで目安だけどな 逆に俺らが回るようなコースセッティングで60を使うシビアな場面が年間にどれだけあるかと自分の技量を考えて58にしたら結果が良かっただけだ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 01:57:28.00ID:???
50°/8° 56°/10° 60°/10° で入れてるけど別に普通に60°使ってるけどなぁ。
60°は貰い物で、高さのある砲台グリーンに乗せる時やガードバンカー脱出と
出番はやや少ないし用途も限られるから無くてもいいって感じではあるけど。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:00:42.76ID:6Pl/8dvc
1W SRIXON Z585 9.5° Miyazaki Mahana 5S
5W TaylorMade SIM MAX 18° TENSEI Blue TM50 S
3U SRIXON ZU85 20° Miyazaki Mahana for UTILITY 6S
4U SRIXON ZU85 23° Miyazaki for UTILITY 7S
5I-P SRIXON Z565 N.S.PRO MODUS3 TOUR120 S
50°/10°, 56° /12°FOURTEEN RM21 DG S200
60°/8° FOURTEEN MT28V3 純正シャフト

今このセッティングなんだけどアベレージ90(HS44くらい)の自分にはオーバースペックかな?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:22:26.49ID:6Pl/8dvc
>>649
60gの方がいいん?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:47:24.88ID:???
Mahana振ってる人にmodus120は重すぎ硬すぎじゃないかと思うんだけど、または特に3Uより上が軽すぎるか、別に違和感ない?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:54:47.01ID:6Pl/8dvc
>>651
ウッド全般が大の苦手だから軽めにしないと振れないw
逆にアイアンはnspro950ghは軽すぎて手打ちになっちゃうから使えない
105のSも試打してみたけどちょっと硬すぎるかなーって感じ
その点120はちょい重めだけどしなってくれてそんなに違和感はないかも
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:23:59.64ID:6Pl/8dvc
>>653
ZU65のns850使ってたけどスチールしんどくなって、
ZU85のスチール・70S・60S全部試打したけどこの組み合わせが一番しっくりきたんだよね
ZH85も使ってたけど合わんかった
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:47:30.04ID:KzSeSkmI
>>655
サンクス
Rにすればいいのか
機会あったら試打してみるわ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 19:19:50.10ID:KzSeSkmI
>>657
あとは120のしなり具合が好きだから、105rがどんな感じかかな

捕まりすぎないから使いやすいよね
バックフェースのミラー加工がすごく構えやすくて好きだわ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:14:38.53ID:???
1W M5 DF60S 10.5°
3W M5 Diamana Thump 65S 15°
3U-4U U85 NS950GH DST S
5I-PW X-CB 2018 モーダス120S
W RTX4 モーダス120S 50°56°60°

直近20ラウンドでAVE89

3Uが使いこなせなくてカーボンへの変更検討してます。
80g台ぐらいでお勧めありますか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 23:21:38.46ID:???
661ですがコメントありがとうございます。
工房にも相談してみましたがmch/mci 70s勧められました。また今のns950dstのままで打てるように練習するか5wへの変更もいいと。

4u23°はティーショットでも直打ちでも全然問題無く打てるので3u20°もセッティングに入れましたが予想以上に難しいですねー
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 06:46:59.00ID:???
ノーマルロフトの3iを練習場で徹底的に打ち込めばコースで3Uが打てるようになるさ
そもそもHSが足りてないんなら見栄はらないで7W入れた方が球も上がるしシャフト長の関係で4Uとの階段も出来ると思うんだけどな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 07:45:13.13ID:???
>>667
工房主がどう考えてるか知らないけどこの流れならアイアンのシャフトが重い気がしますね
3UTをそのシャフトにするならドライバーは50g台のほうが良さげ
105あたりにして3UTを850入れるとかアイアンが問題無いなら3UTを7Wに替えて950FWのRを入れるとか
単純に3UT用の950を柔らかい方に番手ずらして尚且つRを入れるとか
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:39:36.92ID:???
>>670
アイアンはモーダス120で問題なく使えてます。
飛距離は5Iで180、4uで195ぐらいです。

もう少し使いこんでみて無理そうだったら5wか7wに変更も視野に入れて見ます。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 13:36:10.23ID:???
せっかくアイアン型utならスチールの方が違和感ないと思うけどな。dstって結構軽く感じられるからそのまま打てるように練習すればいいんじゃない?
それが上ででてるけど、どうせリシャフトするならその前に0.5インチカット。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 17:14:58.95ID:???
いやプロと同じスキルあるんならいいけどさ。スチールの方がいい意味で適当に振れると思うけどな。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:06:18.70ID:OVps+NQI
カーボンもスチールも何ヶ月か使ったけどカーボンの方が安定したよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 10:42:06.75ID:8BmqPLb9
安いスチルで問題ない省エネの俺
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 18:15:50.58ID:???
661ですがアイアン型ユーティリティーはあまり使っている人少ないし、いろいろな意見聞けて参考になりました。
日曜にベスト80、ハーフベスト37と更新できましたがショット安定しないとまだボロボロになることもあり、まずはティーショット用でもいいので使えるように練習してみます。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:15:04.41ID:???
>>684
180〜210くらいのパー3がホームコースにあるので、アイアン型は重宝してます。

最近のは構えやすいし、球も上がるし、アイアンが好きならかなりお勧め
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:33:14.14ID:???
>>686
フォーティーンならsyb行って欲しいけど、マジレスするとzu85
型落ちで今が買い時だし、ショーンローリーからトップアマまで御用達

女子でも安田ゆうか?とかも使ってる
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 23:37:50.81ID:dpfVd2/f
1W 9.0 M5 IZ6S
2U 19.0 X-UT LIMITED DI-75 HYBRID
4U 22.0 M6 REAX85S
5U 25.0 M6 REAX85S
6〜PW 26.5〜45.0 P790 MODUS105S
AW 50.0 GLIDE 3.0 SS MODUS105S
SW 56.0 GLIDE 3.0 WS MODUS105S
PT SIGMA 2 KUSHIN C

難しいクラブを使ってみたり、14本入れてみたりしましたが、優しめのセッティングに落ち着きました。ドライバーで260ヤード以上飛ぶので、白から回る分には全く問題ないです。
平均90台、調子が良ければ80台です。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 23:54:15.19ID:zPc+b9Zp
1wプロギアRS ディアマナforプロギアs
5wコブラスピードバック グラファイトVR-6s
utヤマハrmx スピーダーエボ6s
6〜Pブリヂストンx-cb モーダス120s
A&Sクリーブランドcfx50-11、56-12 モーダス120s
Lクリーブランドrtx4フォージド58-8 DGs200
パターオデッセイOワークスツーボール

ラスト一本入れるとしたらスプーンかロングアイアンか
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 01:32:51.44ID:???
1W SIM 9°
US FUJIKURA PRO 2.0 TourSpec 6X

3HL M2(2017) 16.5°
US FUJIKURA PRO 2.0 TourSpec 7X

2U ZU85 18°
Dynamic Gold TOUR ISSUE X100

4I〜9I Mizuno Pro 120
Dynamic Gold TOUR ISSUE X100

46°/10°、50°/12°、56°/12°、60°/4° SM8
Dynamic Gold TOUR ISSUE S400

PT ODYSSEY ストロークラボ・ブラックシリーズ BIG SEVEN TOE UP

クラブは変えてもずっと同じような構成になる
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 01:35:56.08ID:SoMHsiWC
>>690
男前なセッティングでカッコいいな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 05:41:34.66ID:ZucQGM97
1W:917D2(アッタスG7の6S)
3W:R11(モトーレ55)
3U:テーラー3U(NS950)
3I:X16プロシリーズ(ライフルツアースティッフ)
4I〜P:MP59(DG:S200)
ウェッジ:クリーうランド588(DG:S200)
パター:ウィルソン8802復刻版
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 06:25:37.25ID:???
アイアンのシャフトはみんなDGかモーダスだな。
構成にこだわる人はアスリート系が多いってことか。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 14:02:55.53ID:wMB1nmkr
だいたいタイトで全部そろえてる奴は
相当下手くそか、片手クラスの凄い奴か
キャディがそう言ってるらしい、前者が8割
0701690
垢版 |
2020/10/01(木) 16:30:06.29ID:???
>>691
ありがとう

>>693
そうだよ

>>694
プロテスト通らなかったし下手だよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 16:41:39.79ID:D/UryUA9
>>694
さあどうする
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 20:47:18.14ID:wMB1nmkr
ウェッジ3本だと、なかなかやりそうだと思う
タイトの48,52,58とか
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 04:20:50.12ID:ed1GfbjP
ロイコレのFW持ってるおじさん、うまかったよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 11:41:17.70ID:???
1W 10.5 PRGR RS5 VR5 S
4W 16.5 TS2 ATTAS EE65 SR
3U、4U G410HY ATTAS EZ85 S
5I 〜PW i210 modus120 S
50、56、60 vokey forged DG S200

HS44〜45 やっと理想の14本が完成しました
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 12:38:04.22ID:ed1GfbjP
60度どこで使うんや?
高いロブ打つ必要性があるんか
全米オープン仕様か
52・58か51・57か50・56で十分やろ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 12:44:04.90ID:tUd4P9KY
お茶目なショットで場を笑かすためには必須だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況