X



トップページゴルフ
1002コメント342KB
アイアンが全く打てません 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-pFi0)
垢版 |
2019/04/15(月) 10:21:45.72ID:8+4w72Oi0
一応ゼクだろ
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c95c-zErZ)
垢版 |
2019/04/15(月) 10:27:29.71ID:EwyWB6BO0
アイアン云々よりそもそもスウィングがなってないんじゃないの。
リーマンが良く言ってるけど、センスが無いというかウンチがいくら
やっても駄目なのはしょうがないよ、そもそもなんだから。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-YkPc)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:14:03.83ID:8+4w72Oi0
手打ちしかできないヘッドスピードが遅すぎの人
でもゴロにならないお助けクラブ 普通人の上達を阻むいいクラブ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:10:01.21ID:Q8FON5nc0
誰も使うなとは言ってないから好きにすれば良いよ
大多数が飛び系を使って当たり前になる時が来くようなことがあれば
こういう話題が出ることすら無くなるかもしれんけど、
460ccやシャフト長も結局以前のスペックに戻る流れが存在するよね
現状では、飛距離が出ても (でも、飛び系でしょw)、スコアが良くても (でも、お助けクラブで出したスコアじゃな・・・)って
同伴者・キャディからの心の声がつきまとう覚悟は必要
良い悪いじゃ無いんだよ、どうしてもそう思ってしまうんだからしかたがない
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:32:18.88ID:Q8FON5nc0
>>24
そう言われればそうだ
良いスコアが出た時に、実際にはクラブの助けを借りたわけでは無いのに
クラブのおかげと思われてたんじゃ丸損だわ
使う意味無いな
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-PsdO)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:48:18.84ID:vtZxke8Zd
>>25
いや
普段スコア90くらいのアベレージが飛び系アイアンを使ったら、いきなり80や70を出せたとなったら、みんなストロングロフトのアイアンを買うと思う
ゴルフで一番重要なのは、スコアや結果だから

でも、飛び系アイアンでスコアが良くなったという話は、ゴルフ雑誌ですら紹介したことは無い
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:57:32.31ID:Q8FON5nc0
>>27
確かにそりゃそうだわ
番手の刻印を変えただけってよく言われるけど、上がりやすくしてあるとはいえロフトに対してシャフト長が長くなってるんだから
かえって難しいクラブになってしまっているんだとしたら、スコアが良くなるわけ無いもんな
・・・もしかしたら多くの人にとって、シャフトを切り詰めた方が良い結果が出るのかも
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:17:36.71ID:Q8FON5nc0
>>28
どのくらいの割合なんだろう
ハイテクに違和感の無い若年層やシニア層は思わないだろうな
純粋にスコア追求の競技ゴルファーはスコアに繋がるなら即バッグに入れるだろうし、
女性の多くはどうでもいいって思ってそうだな
結局、フラット・プレーン・マッスルバッグしかなかった時代に苦労して打ちこなせるようになったような
俺みたいな爺になりかけくらいが意固地になって認めたくないだけかもしれんな
俺基準だと、セミキャビ・キャビティまではなんとも思わないけど
ポケキャビ辺りからなんとなく違和感を感じるよ
なんといっても「鉄」って名称なんだから基本全部金属であるべきだ、みたいな偏見も持ってるように思う
樹脂が丸見えのアイアンなんかなんだかおもちゃみたいにしか見えないしな
金属の質感が好きって言うと意外と同意を得られることも多いから、特に男は金属フェチの傾向があるのかもしれないな
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-KoHt)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:58:42.31ID:8+4w72Oi0
宣伝文句で期待させといて高い金払ったわりにいいクラブでないことを実感してさらにがっかり
お代返してくれと思うのか世の中甘くないと勉強勉強やと思うかは人による
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-ofH2)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:24:15.38ID:x0hnCXZZ0
鉛筆を長く持って書く人とか野球のバットを短く持って打つ人とかいろいろあるから
アイアンも長いクラブでその分楽に振りたい人とかいるかもしれない
同じ距離打つ場合シャフトが長いほうが楽して届かせられるから
テクニックいるかもだけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b90e-X02O)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:24:37.80ID:Cuv3EfNb0
今の飛び系アイアンは5番で大体21°あるからな
その上の番手となれば18°ぐらいになるから5wとか2utになるわけだ
その分下が空くからウェッジが4本必要になってきたり
結局名前が3鉄から5鉄になっただけでクラブセッティング全体で見れば3番アイアンからバッグに入っていた時代とほとんど同じな訳だからそりゃスコアも変わらんだろうよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b932-nfNM)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:29:52.01ID:YiNoaHH40
何でアイアンに飛距離求めるの?
ストロングロフトって事は確実にスピン量が減るんやで
つまりグリーンに止まらんてことだろ
そんなの使うんならUTかFWを使いこなせるようになった方がいいだろ。球が上がってとまるよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-PsdO)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:48:29.25ID:vtZxke8Zd
飛び系アイアンの特徴はというと、、、
シャフトが長い、ロフトが立っている

メリットは、一発の飛びの期待が出来る

デメリットとしては、シャフトが長い分、ミスヒットの確率が増える
飛ぶけど、グリーンで止まらず、向こう側の急斜面の底まで落ちる

とか、だろうな

そもそもストロングアイアンでは、
飛距離が出てグリーンを真上から攻める、いわゆるプロ球が打ちにくい
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/15(月) 16:13:00.22ID:Q8FON5nc0
>>34
>5番で大体21°
もうハイブリッド・UTのフォルムで良いじゃん

>>36
ぶっちゃけ20度のUTはミスショット多くない?
一般的には19度UTはむずいって言われてることが多いよ
もしそうなら7Wを試してみるのも良いよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-YkPc)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:41:18.52ID:8+4w72Oi0
フツーアイアンで番手通りの高さが出る人が飛び系アイアン使うと
どんだけ上がるのか見ものやな
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-YkPc)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:08:44.30ID:8+4w72Oi0
165yまで非飛び系アイアンで高くあげられるワシだが170yから200yのクラブ選び
が定まらんのよ UT4一本で凌いでるけどアマはそれでええんかな
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb93-2kxK)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:09:43.90ID:FdBV0TUT0
>>46
この前ゼクシオクロス#7を試打したんだが、キャリー170で最高到達点が
38ヤードだったぞ。
いつもはロフト34度のアイアン使っててキャリー145の最高到達点26ヤードくらいだ。
今時のぶっ飛びアイアンって前にも上にもグイグイ行くのな。
使わんけどw
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-KoHt)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:56:56.45ID:8+4w72Oi0
ウツボくんの出番か
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-3t0X)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:07:54.87ID:77EfRItx0
狙えると言うのが50%ぐらいの確率で乗ることだとしたら、ラウンドではPWの110ヤードぐらいまでかな?
続けて何発も打てる練習場ではもっと上がるけど、一発勝負のラウンドではなかなか乗らないよね
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-9l+s)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:55:18.66ID:/qZfIL2kd
7鉄で狙える距離ならピン狙うな。150yardくらいだけど。
まぁだいたいグリーンに乗らないけど
まずまずのところへ落ちて次のアプローチで寄せるから
アプローチの練習は欠かせないんだよね。
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ee-02hx)
垢版 |
2019/04/16(火) 08:42:07.89ID:yTDwrEtU0
正直キャビティが欲しいのは5と6だけ
7以下はマッスルのコンビとか
もっとラインナップして欲しい
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e3-GdO3)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:25:00.60ID:nLCq35BN0
最近の飛び系アイアンにはどうしても手が伸びない
7番でロフト24度とか25度とか・・俺の4番並みだもんな

PW40度だと、AWのロフトは45度飛距離130yか?
するとロブ60度の間に2本、50度&55度?
なんだあそれって感じだ
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ee-02hx)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:02:14.54ID:yTDwrEtU0
ダウンブローに打てない人用のクラブを
ダウンブローに打つ必要はないよね
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:18:23.49ID:JcactjKv0
>>63
コースでそんなクラブがどうも!って顔を覗かせているカートを見てしまった後ろの組を暗い気持ちにさせてしまうこと
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:33:09.91ID:JcactjKv0
>>76 >>80
スイングってそれが分かって一人前というかある意味スタートラインなんだよね
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-qT87)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:02:21.69ID:TRw74SK4a
オススメのアイアン

調子こいて出品始めました(全て盗品)

フリマアプリ「メルカリ」でT-サトゥさんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/378689677/
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-3t0X)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:27:21.47ID:77EfRItx0
一般ゴルファーの大きな誤りは、ロングアイアンを他のアイアンより強く打とうとすることだ
                                            by アーノルド・パーマー
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-YkPc)
垢版 |
2019/04/16(火) 14:11:01.77ID:IzAWEXvH0
ダウンブローできないーーっのは
野球でいうと女の子投げで遠投10Mいかんぞみたいな
サッカーでいうとリフティング5回もできないみたいなみたいな
バスケでいうとフリースロー両手で下から投げちゃうみたいなみたいなみたいな
感じか
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-YkPc)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:26:59.74ID:IzAWEXvH0
払い打ちがいいとかレッスンコーチが上達しない人が辞めないようにいう殺し文句やな
ワシにはまだ言わないけんども
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:23:08.31ID:JcactjKv0
>>90
それな
筋が良さそうなヤツには速攻でダウンブローのレッスンに入る
払い打ちで良いですよって言われたら・・・残念
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:45:09.00ID:JcactjKv0
ライが悪い所からどれだけそこそこの球を打てるかが勝負だよ
払い打ちの人って、FW→FWってうまく繋げていければパーも取れるけど
ライが悪い場所からのショットが引き金になって大叩きしたりするよね
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414e-wvpy)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:26:22.68ID:0Jw+WNc/0
自分でもびっくりしたから報告させて
興奮してるから長文でごめんなさい
アイアンが得意じゃなくて悩んでた
UTとかドライバーは並には打てるのにアイアンは散らかるしそもそもまともに打てない時もしばしば
あまりにも酷いので練習場に来てるシングルさんに教えを請うとスイングは悪くないけどアイアンとイメージが合ってないと言われて俺のクラブ使って打ってみ?とミズノの超難しそうな小顔のマッスルバックを渡されて打ってみた
1球目はどトップだったけどいけるかもって感覚で2球目打ってみたら綺麗な球筋で自分でもびっくり
そこから番手変えても(6番まで)何球打っても所謂普通の球が出まくる
どうやら所謂初心者向けのアイアンはオートマティックに打てるけどフェイスは返りにくいし無駄なフックフェイスとかロフトである程度打てる人は逆に枷になるとの事
マッスルは難しい、上級者向けだと言うイメージから全くマッスルバックで打った事無かったけど、打って見たらこんなにも打ちやすくて変な軌道にもならずにいい球が打てるのかと感動したよ
打てなくて悩んでる人は一回マッスルバック打ってみて
一気に解決するかもしれないよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414e-wvpy)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:47:58.58ID:0Jw+WNc/0
連投ごめん
もう一個そのシングルさんのパワーワードを書き忘れたので
曰く、スイング見てて右手を使いたいみたいだから、マッスルのが合ってると思ったとの事
悪さをする右手を初心者向けの厚ソールキャビティは武器に出来ないと
その方の言う右手を使うは捏ねるって事かなと思ってたけど、どう言う意味ですか?と聞いたら、打ち込む癖を右手を使うと言ってるらしく、厚ソールのアイアンは打ち込めば打ち込む程芯も外すしフェイスが被って左に引っ掛けるとの事
UTとかFWは顔から払い打てるけどアイアンに払い打つイメージが無い自分はかなり打ち込んでたみたいで、一回マッスルバック打たせてみようと思ったみたい
どんだけ打ち込んでも左に行かないし打感も最高で明日同じモデルを探しにゴルフ屋を回る予定と言う蛇足も付け加えて
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414e-wvpy)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:52:12.97ID:0Jw+WNc/0
>>96
そのアイアンにはダイナミックゴールドの95が刺さってて、自分のアイアンはNSの950が刺さってたので殆どシャフトの違和感はありませんでした
調子とかバランスは違うのかも知れませんがシャフトってより明らかに違う物を打ってるくらいアイアンが簡単と言うか、逆に楽に打てました
飛距離は確かに今のアイアンのナイスショットより、5から10短かったですが現場では番手上げたらいいだけと思った次第
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-YkPc)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:56:36.68ID:IzAWEXvH0
妙なお助けクラブはまともなスインングで来ないバランスになってることがある
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414e-wvpy)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:08:45.20ID:0Jw+WNc/0
確かに自分のアイアンはその方が打ったら効きすぎてるわ、こんなの左にしか行かないわーみたいに言ってた
こんなに捕まえたらダメなら逆に難しいわとも言ってた

なるほどそう言うのもあるんですね
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb93-2kxK)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:51.84ID:ZmsKB3bB0
>>97
あー、超分かるわ!
シャフトオプティマイザーでフィッティングしたらマッスル勧められて「えー?」ってなったけど、実際打ってみたら確かに良い。
ダウンブローでローテーションが多いタイプは小さいヘッドが合うんだって。
デカイから簡単って事は無いんだな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-BN3Q)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:19:53.88ID:MNGTQ+ax0
始めた頃からマッスルだから難しいっていうのがピンと来ない
知り合いのポケキャビ打った時の弾道の高さと飛距離は衝撃的だったけど
弾きが良すぎてどこまで飛んでいくかわかんないし、球筋もコントロールしにくかった
ある程度HSがあって打点が大きくバラつかなければ誰でもマッスル打てるよ
長い番手はUT使えばいいんだし
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293e-9l+s)
垢版 |
2019/04/17(水) 05:34:47.61ID:ytSxFzJV0
シャフトもかなり違うよね。
自宅練習用でZR600にNS
コースや打ちっぱなしでZ765にモーダス120Sなんだが、方向性は断然モーダスに軍配。
NSで同じように打つとインパクトでヘッドが返りすぎて引っ掛かるし、タイミング遅らせても予期せぬフェードが出たりで球が散る。
知人のZ745NS使わせてもらっても、やっぱ同じ感じ。
因みにDGは方向性が安定する。DGも十分有り。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-P32h)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:58:02.83ID:v7mZQzQ8p
ダウンブローで打て、とかコックを使え、というのを意識し過ぎて上手く打てない人
コックとか意識せずテークバックでボールの真後ろ30cmくらい真っ直ぐヘッドを引いてからバックスイングに入ると良いよ
多分、ダウンブローもコックも意識して使うもんじゃない
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:12:34.95ID:okEjsLpo0
インサイドからダウンブローを否定してる奴見ると
あー下手なんだなって思うわ

>>115
だよね
グリップを体の右サイドにポジショニングさせてから、右手の甲屈維持して下から切り返せば
意識しなくてもインサイドダウンブローになるっつーの
手先で余計なことをするヤツには一生理解できないだろう
ご愁傷様
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-3t0X)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:27:16.47ID:/YjfV8Jt0
>>95
俺もだいぶ昔に同じような経験があるよ
俺のクラブは買ったばかりの最新のキャビティアイアン、友人のクラブは昔のマッスルバックアイアン
友人が打たせてくれと言うので、俺は代わりに友人のクラブを打ってみたら強い弾道で狙い通りに打て、俺のクラブより良いのでびっくり
後で分かったのだが、俺も打ち込むタイプで打点がヒール寄りのいところにあったので、マッスルの芯と合っていたと言うこと
しかし、その後もマッスルは難しいと言う思いが抜け切れずマッスルに手を出そうとは思わなかった
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:35:32.85ID:okEjsLpo0
芝生に優しいを自認するんなら、ターフは取って良いから毎回必ず砂をお願いします
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-OIl0)
垢版 |
2019/04/17(水) 10:33:02.16ID:W6Kq/Pkfd
俺は易しいと言われるクラブが合うわ

マッスルも慣れれば打てるけどちょっとミスすると余裕で10ヤード以上飛ばなかった
あと本番で右手使って打ち込みにいくの怖すぎる
ポケキャビで払い打ちが結局メンタル的にも結果的にも良かった
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-YkPc)
垢版 |
2019/04/17(水) 10:48:00.17ID:v4Wcy1tH0
年寄りと貧弱系若者は無理してマッスル使わんでもいいだろ
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/17(水) 10:55:25.85ID:okEjsLpo0
スポーツカーとミニバンはどっちが良いかみたいな流れだな
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-YkPc)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:23:37.64ID:v4Wcy1tH0
練習しないサンデーゴルファーは何使ったらいいの
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-wvpy)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:28:00.68ID:/ZJ+NPkxd
>>123
それは違う
パーシモンと今のドライバー比べたらパーシモン側に使うメリットはないけど、MBとCBを比べたらどちらも一長一短でメリットもデメリットもある
初心者には打ちやすい、ミスに強いと言う理由でCBが主流だけど打ち方によってはMBが合う人もいる
スイング変えるか道具変えるかなら道具変えたほうがいいに決まってる
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-YkPc)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:33:50.29ID:v4Wcy1tH0
キャビもマッスル系とへなちょこ系があるからな
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a6-N5YT)
垢版 |
2019/04/17(水) 12:17:31.59ID:Vl+ZNvLW0
「バカに論理的な説明をする方もバカ。って話」
 
世の中には論理的な方法を伝えても、
わからない馬鹿が存在します。
 
そして、そんな馬鹿達に対して、
永遠と論理を振りかざす人も存在しますが、
この人達も同じく馬鹿なのです。
 
なぜなら、
説明しても理解できない馬鹿に、
説明するのは無駄だということが、
わかっていないからです。
 
あなたの理論や論理を、
ゴリラに伝えても無駄なのと同じで、
 
馬鹿は自分が全て正しいと錯覚しているので
いくら論理を振りかざしても無駄なのです。
 
そして、無駄だとわからずに、
自分が正しいと論理的に解説する方も
同じく馬鹿なのです。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-pFi0)
垢版 |
2019/04/17(水) 12:47:07.19ID:+lP3ptfsr
論理的でも下手は下手
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-BGAZ)
垢版 |
2019/04/17(水) 13:34:52.64ID:qemL47QNd
飛ばない俺だけど7鉄34度160で何年もやってきて突然190ヤードも飛んだら、改めてゴルフ組み立て直さなきゃならないのでいくら飛んで曲がらなくて止まってもストロングロフト無理だ。
何十年かたっておじいになったら考える。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-9l+s)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:42:50.39ID:cmv7KwCjd
インサイドからダウンブローに打つ為に、その動きをしようとしてもうまく行かない法則。
自分のなかでテークバック、切り返しの決め事があるけど、それも人それぞれだからうまく説明出来ない。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-3t0X)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:12:29.86ID:/YjfV8Jt0
>>148
世界のトッププロにはそんなのは当たり前だよ
しかし、一般アマにそんな飛ばし屋ばかりいるとは思えないんだけどね
そもそもストロングロフトは、飛ばなくなったシニアのためだと思うんだけどね
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-pFi0)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:59:09.75ID:+lP3ptfsr
自分が、一番上手く打てるクラブが一番いい物だろ 結果自分がわかっとるから人の言うこと気にせんでええのにな それともなにか売れ残り売りたい宣伝かい
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-PsdO)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:01:14.08ID:/dTsiSbid
俺は、グリーン周りは、バンカーからアプローチまで全部、58度のウェッジ一本で凌ぐ
クラブを沢山持って動くのが嫌だったからだけど、でもだんだんとベタピンに打てるようになった
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:20:17.35ID:okEjsLpo0
>>156
それな
金持ってるのもゴルファー人口もボリュームゾーンはシニア層だから、
そりゃ新製品の開発はじいさま向けがメインになるよな
実際、飛び系アイアンを使ってて、下がスカスカで困るなんて言ってる爺さんなんかいないじゃん
それが全ての答えだよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414e-wvpy)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:25:16.94ID:6JuE1OrV0
自分の場合は振りは同じでウェッジのロフトで距離を打ち分けてるから本数必要なんだよね
50-54-58って入れてるけど30ヤードなら54で、40ヤードなら50でみたいな感じで
20切ったら58だけど砲台の下みたいに凄い左上がりならロフト寝るから54で短いの打とうとかやってる
ヘボだけどアプローチは自信あるしそれだけでスコア作ってるくらい重要視してる
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb14-LJPv)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:51:57.35ID:okEjsLpo0
>>162
バンカー用に入れてたんじゃないの?
バンカー上手くなっちゃった?
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414e-wvpy)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:00:00.53ID:6JuE1OrV0
バンカー用に60とか入れてる人いますよね
ウェッジ4本入れててその代わりにFW少なくしてるみたい
どうせ200越えたら狙わないからFWとかUTの長いのは要らないけど短い距離打つのは何本あっても邪魔にならないって言ってた
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414e-wvpy)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:18:42.04ID:6JuE1OrV0
自分は使ってないけどその人は60度はバンカー用って言ってたよ
打ちやすくて簡単に出るって言ってた
バウンスまでは聞かなかったけどバンカー用って言うくらいだからバウンスも効いてると思うよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414e-wvpy)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:21:54.48ID:6JuE1OrV0
>>167
言いたい事はわかるけどラフのミスでダルマ落としとバンカーはまた違うくない?
自分もバンカーでは58度をかなり開いて構えるから下潜るの怖いなって思う時あるけど、ロフト寝てるクラブだとわざわざ開いて打つ必要ないのかなって思ってる
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414e-wvpy)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:38:53.58ID:6JuE1OrV0
工房いったらロフトの1度2度とか数千円で変えてくれるよ
自分も7鉄がリアルロフト32度でもう気持ち飛ばしたいから1度立てて下さいとか無茶ぶりしたら、あと何ヤード欲しいの?って聞かれて5ヤードって言ったらロフトじゃなくてなぜかライ角調整してくれて目一杯で10ヤード飛距離伸びた
なぜなのかは自分でもわからない
だから奇数のウェッジが欲しいなら近くの番手買って調整してもらったらいいと思う
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b986-YkPc)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:23.30ID:v4Wcy1tH0
バンカーはバンス少なすぎりゃ開く 普通にあれば開かんでもいい
これ先ず誰でも知ってる豆だろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-PsdO)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:51:55.77ID:t3LoHXLBd
パットもだけど、バンカーも持って生まれた才能もあると思う
俺なんかは、グリーン周りのバンカーで苦しんだことは、ほとんど無い
ただ、アプローチは、本当に難しいなあ....
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293e-9l+s)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:46:17.60ID:ytSxFzJV0
>>164
50-8、56-12セットの特価品だったのだけど
練習場のバンカーで確認したら58-8の方が脱出する確率高いんだよね。
バンスあると手前から入れて砂ごと出したくなるけど
球の下にシャクっと手前からフワっと出す方が合ってるみたい。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9262-s4yl)
垢版 |
2019/04/18(木) 02:00:55.74ID:QroSYpdv0
>>173
ライ角が同じならロフトが多い方が入射角がシャローな分バウンスが出てくる
スクエアに使うなら56/14と60/10は実質同じバウンス角と思えばいい
スクエアに打つ人は多め、開いて打つ人は少なめが合いやすいってことだね
ソール形状の話になるとまた奥が深いんだけどね
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-cLcN)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:54:51.65ID:Kdkik6Jma
卵が先か鶏が先かって感じだけど

ハンドファーストができてないってよりも
最下点がボールの右側に来てるのが根本だと思うんだよ

ハンドレイトに打ってるのが原因ではなく、
最下点が右だから結果的に手首を維持できない

どんな人でもヘッドが最下点直前の時はハンドファーストの形になってるとだろうし
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e34-PESR)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:02:35.22ID:rtoCNQX80
なるほどね
確かに最下点がないスイングなんて無いよね
その最下点の位置がボールより手前にズレてたらダフリやダフリトップが出るしって感じか
なぜ最下点が右足方向にズレるのかは色んな問題があるんだろうけども
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-GnCs)
垢版 |
2019/04/19(金) 11:28:10.03ID:pKQRi8Wh0
まぁ最下点が左になるように
インパクトではハンドファーストになるように意識している

シャフトが斜めになっている分が最下点が左側になるマージンでもあり
上からボールを捕まえることができるマージンでもあると思っている

だが多くの人はハンドファーストを意識すると手首が固まったり
ヘッドが走らなくなってしまう

ハンドファーストはあくまでも結果

まぁグリップの仕方によってやり方がだいぶ変わってしまうが
普通に胸の動きでインサイドインに振ること
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-RDgi)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:47:24.33ID:RoxoTh9F0
フェードが打てないでドロー系球しか打てない人は単なる引っ掛け手打ち
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-Yhte)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:30:14.04ID:FTo50qeMp
打てませんスレなのに
打てる自慢は詰まらん
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9294-EMC6)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:36.13ID:BmYJ0WT60
■ダウンブローのメリット

・芯で打てる

 アイアンはダウンブローで打ったときに
 芯を食うように設計されています

・ライが悪くても打てる

・ロフトが立つので飛距離が出る

・ダフリやトップになりにくい

・スピンがかかりグリーンでボールが「キュッ!」と止まる

など、、、
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-RDgi)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:28:15.84ID:RoxoTh9F0
飛びすぎる
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-h+wo)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:05:15.08ID:faHr9MQRp
アウトサイドインの軌道で打つとフェード(フェースが閉じるとチーピン)
インサイドアウトの軌道で打つとドロー(フェースが開くとプッシュアウト)

あと一般論ではアドレス時の前傾角度が大きいとフック、小さいとスライス傾向になるよね

はじめの頃はアイアンはドロー系でドライバーはスライス系だったけど今はどっちもスライス系になった
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0e-J8c4)
垢版 |
2019/04/19(金) 22:10:41.63ID:qitGbtzA0
長いのが時々右にすっぽ抜けるのが悩みだったんだけど
右手のグリップを本当に添えるだけにしたら解決したみたい
特にトップからの切り返しからインパクトまで
これって正しいのかな?
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b8-DWqL)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:20:17.53ID:kbZ4KlVF0
すいません。ダウンブローってなんですか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b8-DWqL)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:29:52.26ID:h5OwSkKC0
ググったw
結果あまり理解できなかったwほとんどの人が掬い打ちだということはわかったけど。どうやったらダウンブローに打てるんだろう?
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b8-DWqL)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:26:11.67ID:h5OwSkKC0
ダウンブローに、ハンドファースト、ボディターン、アームローテーション、側屈させて、パッシブトルク、ベタ足、ゴルフ始めて言葉ばっかり入ってきて何一つ理解できんw
上からボールを潰す意識でと言われてもどこで潰すの?ってなる。頭悪いんかな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a6-6Rqd)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:35:45.64ID:lUcXmzO80
>>222
ダウンブローはスイングの最下点をボールの先に移動させるだけ
要領としてはインパクトで腰を左に押し込むだけで、スイングの最下点を左に移動させることが出来る
これを上体で打ち込みに行くと頭や右肩が突っ込むので要注意
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea3-hJLA)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:51:18.42ID:Vbpfrgha0
>>222
振り子をイメージしてみて、最下点の前にボールがあるならダウンブローに当たりますよね?
すくい打ちは無理やりすくってる訳です
球はロフトとスピンで上がるので気にしなくていいのにね
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-aAAC)
垢版 |
2019/04/20(土) 12:18:37.39ID:Mei1TWYy0
>>224
電子レンジのボタン押すだけできるみたいなものじゃないからな
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b9-5jdP)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:18:47.05ID:Osx1pKx80
アーリーリリースの人がハンドファーストに
するのってはっきり言って不可能では
ないですか?
無意識にリリースして打ってるのにどうやっても
改善はできないと思います
無意識の洗脳でもしないと
なにか方法がありますか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:29:11.59ID:2la2Jjvc0
ははは、そういうのが来ると思ったよ
残念ながら俺の意見じゃ無いんだよねーw
女子プロでも右片手打ち苦手って言ってるの多いし、
そもそも右片手打ちの打ち方と実際のスイングにおける右手の使い方は
乖離しているからあまり意味は無いって言ってるティーチングプロもいるんだよね
例えると、スイングが上手いヤツはリフティングが出来る事が多いけど
じゃ、リフティングの練習を頑張ればスイング作りに大いに役立つのか言えばそれは違うだろって話
「意味はある!」って書いてくるだろうから、先に書いておくけど
それは既にスイングが出来上がってるヤツが更にフィーリングを磨くのに効果があるってレベルの話だよ
君ももうちょっと視野を広げてここにふさわしいレベルで語るべきではないのかな?
全く打てないって人は、>>239 みたいなのに惑わされちゃダメだよ
80前半で回れるようになったらやれば良いよ、それまでは遠回りだからそういう練習方法もあるんだな、って覚えておけば良いよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp79-DWqL)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:36:31.65ID:zOxyECx7p
ダウンブローでもボールを潰す人と潰さない人がいるってことですか?最下点は違うけどどちらもダウンブロー?
最近ナイスショット三割その他全てシャンクでかなり悩んでます
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:37:36.55ID:2la2Jjvc0
>>245
お前素人相手に何勧めてんだよ
ハンドファーストを会得する為に右片手打ちなんて勧めるのはワザと遠回りせてるとしか思えないね
あれはスイングの上手いヤツが、ほら結果的にこんな感じの事も出来ますよってデモンストレーションしてるだけ
まだ下手くそレベルを自認するヤツは俺の言うこと聞いとけって
しっかり両手でグリップして右肘前でインパクトしろ、スライスするなら
右手の背屈をキープしたま右親指の付け根を押し込んで右肘を伸ばしながらフェースを立てていけ
これのほうが1000倍早く身につくから
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp79-DWqL)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:46:48.37ID:zOxyECx7p
>>249
結果ダウンブローになる打ち方を模索しなきゃならないわけですね。じゃあハンドファーストも正しいスイングの結果ですよね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:02:00.69ID:2la2Jjvc0
>>247
ちょっとスイングの理解が足りてない感じだね
手首のライ角(親指側についた角度のこと)を維持できれば、腕をどんだけ上から叩きつけても
その角度故にヘッドの動きは回転運動に変換されてしまうんだよ、つまりシャローになるって事
それが分かってる人の感覚が「ボールを潰す」って言い方になるんだよ
つまり、グリップをボールからその左側に向かって直線的に動かしても、ヘッドは円運動しますよ、ってこと
手首を伸ばしてグリップを上から下に下ろしてごらんそのままヘッドも上から下に動いちゃうでしょ
練習場でドスンドスンやってる人は大抵これ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:02:15.78ID:2la2Jjvc0
>>247
書き込み内容から察するに、君のシャンクの一因はコックがほどけてアドレスよりも遠い所をヘッドが通過している事
更にその原因は、そもそもコックの方向を間違っている事
左親指を手前に立てるように親指方向にコックしてるでしょ?それ間違いなんだよ
それやっちゃうから、上で書いたとおりヘッドで地面を叩きつけてしまうんだよ
「左親指は右に倒すん」が正解
「パッシブとか後ろ倒し・前倒しは自然に起きること」って書き込みどっかで見たことない?
ああ言ってる人たちはホントに自然にそうなるって感じているんだよ
その全てのスタートラインは左親指を右に倒す事なんだよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp79-DWqL)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:25:57.49ID:zOxyECx7p
247ですが長文助かってますよw
アドレス、グリップから見直さきゃダメそうだな。
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-RDgi)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:28:03.40ID:Mei1TWYy0
簡単なこと簡単にできるものに説明はいらん
幼児に歩き方を論理理屈で教えるやついねーだろ
誰でも自然にできるものを理屈で教えたら立てんわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:29:36.55ID:2la2Jjvc0
様々なプロスポーツ選手の多くがゴルフが一番難しいって言ってるのに・・・
中田見てごらんよ、あんな運動神経の塊みたなのがどんだけ四苦八苦してるか
是非ともその「簡単なこと」ってのをちょっと書いてみて欲しい
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:40:39.54ID:2la2Jjvc0
どんな運動・武道でもそうだろうけど、身につけるまでは一つ一つの動きに理解を深めていく段階が必要なんだよ
バラバラだったものが繋がって運動連鎖で動けるようになって完成形に近づいたら、
今度は逆にいろんなものを省略化・単純化して削ぎ落としていくことになる
練り上げられた無駄の無い動きは、簡単そうに見えるもんだよ
素人がぱっと見で「なんだ簡単そうじゃん」って思う気持ちは分かるけど、
実際はそんな単純なものではないことを知っておいて欲しいな
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a6-6Rqd)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:42:26.73ID:lUcXmzO80
>>253
長文でも我慢して読んだら結構良いことが書いてあるね
しかし、左親指を右に倒すのは分かり難いので、コックではなくヒンジで右手首を甲側に折ると書いた方が分かり易いのではないかな?
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:51:30.79ID:2la2Jjvc0
>>263
言いたいことはよく分かるよ
結局、結果としての動きは同じなんだけど、それをどの部位を意識して行うのかってのは人それぞれだからね
・アドレスの左親指の向いている方向=右斜め上に挙げていく
・左腕内側が右胸に付くまでグリップを平行移動して、左を低く押し込みつつ右手をそのまま真上に持ち上げる
・左腕をロールさせながら鎖骨に重ねる
・右手の背屈を深くして右手人差し指の付け根で支えて出前持ちにする
ちょっと思い付いたのを書いてみたけど、動作の結果はどれも同じようなものだからね
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-RDgi)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:58:56.36ID:Mei1TWYy0
>>259
ジュニア
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09af-Xecn)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:02:30.56ID:0yhfU+ek0
なんか稚拙な論議が進んでいるが
フックに握れば親指方向にコックすれば良い

スクウェアグリップなら腕をローテーションしてから親指方向にコックすれば良い

それとコックの方法はいろいろあるがクラブの慣性を使えばハンドファーストインパクトがやり易くな

それと右手片手打ちもクラブの慣性を使えないとダメだな
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:09:01.49ID:2la2Jjvc0
>>268
ああ、なるほど
全く打てないスレだからフックグリップ前提で考えてたわ
そもそもヒントだけ書いてその先を端折り過ぎなんだよ
書いてあることは間違ってないけど、そういう流れの書き込みは90切りスレあたりでやるべきだな
ある意味スレ違い
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:44:27.28ID:2la2Jjvc0
>>270
だからそういう中途半端な書きっぱなしがダメな所だって書いてやったのに理解に至らなかったか
統一性がないって所はどこなのかまで書いてくれよ
よく分かってる上級者様なら是非とも矛盾の指摘と修正まで書いてくれたまえw
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:48:36.89ID:2la2Jjvc0
>>272
3行以上の長文は読まないはずなのになんで「教え魔の真似事」とか内容知ってんのかな?
もしかしたら、「う●こぶりぶりー!」とかしか書いてないかもしれないのに
もしかして読んじゃった?ねぇ、読んじゃったの?
かわいいやつだのう、おまえは
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-gnmJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:10:57.34ID:jpr6n3zod
理屈をこねくり回してハンドファーストを語ってるけど、左足前の球を打つつもりで打てばハンドファーストダウンブローだよ。
トップしたら少し右に調整。
絶対左に引っ掛けるからそれも調整。
100球うてば慣れるよ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:41:39.08ID:2la2Jjvc0
現実として目の前に存在しているボールを無視して、左足前にあるボールを打つつもりで打て
一見正しい理屈に思えるけど、実は人間にそういうのってすごく難しいんだよ
バーチャルリアリティ映像を見てて、「現実にはお前の前には何も無いんだから、すごい勢いで自分の顔に何かか飛んできても目を瞑るのはおかしい」初心者にとってはこんなことを言われてるのに等しいことなんだよ
目で見えている物に直感的に反応してしまうのが人間なんだよ(動物もだけどな)
仮想ボールを打つことも練習場で何発も繰り返せば出来るだろうけど、いざコースに出るとやっぱりボールに当てに行くんだよ
こういのは「分かっては居るんですけど、いざとなったら出来ないんですよ」の代表事例だよ
仮想ボール云々とかボール位置で出玉を調整とかはスイングがある程度固まってるから出来ることであって、
自分が出来るから全く打てないお前らでも出来るだろって論法は実はかなり乱暴であることに気が付かなきゃダメ
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-RDgi)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:43:00.72ID:Mei1TWYy0
それ簡単や
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b614-HmQt)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:49:24.71ID:2la2Jjvc0
>>287
>自分が出来るから全く打てないお前らでも出来るだろって論法は実はかなり乱暴であることに気が付かなきゃダメ
お前バカだろ
もう俺の書き込みに反応するな、スルー技術ってのがあるらしい、お前なら出来るはず
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a6-ZyAq)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:46:46.72ID:+xiyNhVd0
初心者から90半ばくらいまではステンでヘッドの大きいやさしいクラブ使った方がいいかもね、
ミスにも強いし結果スコアも出るし、ゴルフが楽しくなって結果上達早い気がする
ウェッジもかっこつけてDGのボーケイ持ってダフってばっかの人多いし
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ee-St2F)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:14:18.18ID:kCn/OMY10
>>280
練習場ではそれでも行けたけど
実際のライでは厳しいと思って
潰すイメージに変えた

ボールの上面に向けて叩き込むイメージで打てばフリップしようが無いと思う
やっぱり引っ掛けが出るからグリップをウイークにして振り抜き方向を意識して矯正したよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ee-St2F)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:17:42.56ID:kCn/OMY10
一軸で打ってるとそもそもスゥエーって何?ってかんじだから
簡単にダウンブローにはならなかったわ
ボール位置も左脇下じゃ絶対に無理
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-ZTeZ)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:21:07.79ID:ZQgmcKGJd
ダウンブローなら、
ダウンスイングで、ヘッドを右斜め後方から、「直線的に」ボールにぶつけるイメージなら上手く身体が動く
ヘッドを円運動とか、丸く振るとかのイメージで、ボールに当てに行くと、すくい打ちになる
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ee-St2F)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:24:39.74ID:kCn/OMY10
>>308
そこら辺は人によってイメージが違うと思う
俺は直線的Vの字で打てって言われても
全くイメージが湧かなかった
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9262-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 23:46:29.07ID:25/WQksM0
>>313
左に振ろうとしちゃダメ
肩もグリップもインサイドアウト方向に向けて、左足の蹴りで左に引っ張る
左に振ってる人は球を捕まえるために手を返す意識があるはず
ナチュラルドローは手を返す意識はない
右サイドで押し込む感覚が本物
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09af-Xecn)
垢版 |
2019/04/22(月) 01:57:08.18ID:vz1cnZRc0
レッスンでよく聞く「クラブは左へ振り抜け」。
この言葉をアマチュアはどれくらい理解できているだろうか。
今回は、ルーク・ドナルドに「左に振る」ことについてレクチャーしてもらった。
ルーク・ドナルドは、アマチュアの多くが
思う「直線的に振れば球が真っすぐ飛ぶ」
というのは勘違いだと指摘する。

「クラブを直線的に振れば球が真っすぐ飛なんて大きな間違い。なぜなら言うまでもなくスウィングは
円運動。腕と体を同調させ、インサイドインの
軌道でクラブをまるく振ってとらえてこそ球真っすぐに飛んでくれる。それが『左に振る』ということ
なんだ」
「考えてみるとわかるけど、体は軸を中心に回転しているのに、
ヘッドだけ真っすぐ目標方向に出したら
腕が体からどんどん離れていくでしょ? 
腕と体が違う方向にいったら芯でボールを
とらえるのが難しい。それを防ぐために体が
回転する方向、すなわち左に腕を振るんだ」。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09af-Xecn)
垢版 |
2019/04/22(月) 01:58:01.89ID:vz1cnZRc0
ルークは最後に、「みなさんがイメージしているよりももっと左に振り抜く意識が必要」と言及した。
それだけ、我々アマチュアは左に振る意識が薄いということだろう。
早速練習場で自分のスウィングをチェックしてみてはいかがだろうか。
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-Rz0n)
垢版 |
2019/04/22(月) 08:32:53.38ID:gmUBRjN+M
アイアンのスイングで、トップやダブリのミスショットばかりだったけど、下半身、脚の内側を踏ん張る、頭を動かさないようにしたら
ミスショットが減ったよ。もっと早く気付きたかったワ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-aAAC)
垢版 |
2019/04/22(月) 10:44:03.42ID:escA6itk0
くちばしは右足の前で振れとかな
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-5PxL)
垢版 |
2019/04/22(月) 10:46:36.08ID:k47gDhJ1p
昨日打ちっ放し行ったんだけど50球くらいまでは当たるんだけどそれ以降はシャンク連発してしまう。疲れてはいないはずなんだけど修正できない
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9294-EMC6)
垢版 |
2019/04/22(月) 10:59:03.51ID:qzC7JkPc0
>>326
シャンク矯正ドリルとしては、ボールを縦にボール1個分の間隔を置いて2個並べ
遠くのボールにアドレスして、手前のボールを打つドリルがお勧めです
注意点としては、シャンクしても隣にボールが飛ばないように目標は正面では斜め左ぐらいに取ることです
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-5PxL)
垢版 |
2019/04/22(月) 11:12:36.41ID:k47gDhJ1p
>>326
ありがとう、実はそのドリルはやっていて最初は上手くいくんですがそのうち二個飛ばしてしまいますw
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-5PxL)
垢版 |
2019/04/22(月) 11:13:01.99ID:k47gDhJ1p
328かw
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ZTeZ)
垢版 |
2019/04/22(月) 11:36:44.06ID:xoBcPbfZd
>>313
スライサーが左に振ろうとすると、確実にアウトサイドインがもっと酷くなるよ
我慢して、インサイドアウトをイメージして振り続けるしかない

動画を撮れば分かるが、まともにボールが打てるようになった時には、インサイドアウトのイメージでも、
実際にはメチャクチャ左に振れているスイングになっているから
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d986-RDgi)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:12:06.34ID:escA6itk0
アイアンはクローだろ 強い握力がものを言う
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9262-s4yl)
垢版 |
2019/04/22(月) 15:07:41.05ID:O2Iae8C30
>>317
体の回転でクラブを左に引っ張ることを手で左に振ると誤解している人が多いということ
だから体の回転を止めて意識的に手を返したり、左ひじを引かざるを得ない

>>322
体が回転してるから手を振っているように見えるだけ
体を止めなければ手は速く振れない
だから速く回転するには手を振っちゃダメなんだよ
ゴルフスイングは下半身を動力とした回転運動
末端である手を振ったところで大した力を生まないどころか、パワーをロスさせることがわかってない
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0930-cMhu)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:10:59.25ID:O2JWNU+a0
突然ごめん
インパクトゾーンを長く取るというのがやっと分かったかも
トップから自然に出来るタメを右手首がインパクトまで押さなきゃいいんだ
というか右手首の角度をほどかない意識

スクールのコーチからずっと言われてたんだけど
言われたとおりやったらヘッドが走らないイメージだったんだよね
左手のタメをほどく意識なんてもたなくても飛距離は変わらないや

もし何かおかしかったら教えて下さい
歴3年、100前後のへっぽこです
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9262-s4yl)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:46:44.60ID:O2Iae8C30
>>335
それが正解
インパクトまで手首をリリースしないから、インパクト後に押していける
右サイド全体で押し込む感覚があれば飛距離もスピンも手を返してる時とは段違いになるよ
これは左に手を振る意識では絶対得られない
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ZTeZ)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:38:16.48ID:xoBcPbfZd
飛ばしの原動力は、股関節から上の、体の回転
股関節の存在を意識すれば、足も自然に使える
あと、スイング中、両脇を適度に締める意識も持てば、腕や手も自然に使える

意識して、腕や手を振ったり、返すことをやると、方向性や球筋が全く安定しなくなる
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9262-s4yl)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:55:51.84ID:O2Iae8C30
>>348
体の回転で打てというのは同感だけど、あくまでも下半身が動力源
股関節は太ももとお尻の筋肉が伸展・収縮することによって動かされるもの
足裏で地面を踏み締め、その反力を利用することが最も重要
体幹も腕も手もそれをクラブに伝える媒介に過ぎない
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-CdJI)
垢版 |
2019/04/23(火) 15:56:02.75ID:wtSJENacd
俺の場合だけど、ミスが続くときは体重移動が出来ていない。
体の軸を意識しすぎるあまり、テイクバックで右足に体重が乗らない、いわゆるギッコンバッタンスイングになる。
素振りだとスムーズなのに、ボール打つ
と窮屈になるのが前兆。正面から動画とるとギッコンバッタンになってるのがよく分かる。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-L//c)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:15:01.91ID:EFzLg8FNa
>>364
片手打ちとか体重移動とか
上手くなった人がする練習だからしない方がいいよ
引っ掛けもダフりが原因だろうから
とりあえず球の前にテープ貼ってとれないように出玉が真っ直ぐになるようにハーフトップで良いから打つ練習
これだけしてれば良いよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9262-s4yl)
垢版 |
2019/04/23(火) 22:05:52.85ID:1Cdwkwpy0
>>364
スムーズに振れないというのはクラブが体と同調せず空回りしてる感覚じゃないかな?
そういう時はフェースが開いてシャフトが寝ている
始動からヘッドが地面と平行になるまでインサイドに引かずシャットフェースを意識する
あとは切り返しのタイミングを早くして左サイドの張りを作っておくこと
切り返しやダウンスイングで手や腕を脱力することも忘れずに
調子が良いとさらに飛ばそうとして腕を振り出す
そこがスランプの始まり
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0f-+1ox)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:15:59.09ID://dit48f0
>>378
連続素振りしてみ
そん時のフィニッシュからトップまでをソコソコスピード出すの体勢維持できる程度にね
それ何回も繰り返しやってたら自分なりの起動とか軸的な感覚とか出来てくるから
そしたら同じ様な感覚でテークバックすれば多少なりとも捻転できてくるよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-GnCs)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:21:14.58ID:xWoCbzZW0
>>376
ttps://www.golfchannel.com/video/improve-swing-rhythm-dalys-one-arm-drill
ttps://www.golfchannel.com/video/gary-player-bunker-practice-tip-golf-channel-academy
ttps://powerscourtgolfclub.com/one-handed-chipping-drills/
ttps://golfsmartacademy.com/golf-instruction/trail-hand-open/
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-GnCs)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:22:39.41ID:xWoCbzZW0
ゴルフでミスが多い人は、一度片手打ちをやってみるとわかると思います。
おそらく、左手打ち、右手打ちどちらも上手く打てないのではないかと思います。

ゴルフで片手打ちができない人は、
体を使ったスイングが出来ず、手打ちになっている。
右手のコックがインパクト前にほどけてしまう。
左手主導のスイングが出来ていない。

などの問題点があると思われます。
どれもゴルフスイングにおいては、重要な要素と言えるのではないかと思います。
ですから、ゴルフで片手打ちができない人は、何かしら問題のあるスイングをしていることを自覚して練習に取り組みましょう。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-5PxL)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:55:08.88ID:QGYWGyvSp
テイクバックを浅めに意識したらシャンクの確率が減りました。飛距離は変わらず、正しいことをしているのかはわかりません!
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-qjqA)
垢版 |
2019/04/25(木) 05:36:03.75ID:mLc+SuKs0
片手打ちはある程度アイアンが打てる奴がさらに上を求めてやる練習で
アイアンが全く打てない奴にはまだ早すぎるドリルだね
全くアイアンの打てない人には、腰から腰までの振り幅のビジネスゾーンの練習がお薦め
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-o6mI)
垢版 |
2019/04/25(木) 07:57:25.80ID:ZbHzQ6jod
飛ばなくなったら飛ぶアイアンで番手ずらしするのかな。
まだ想像つかないけど、競技出てるじいさま方みてると飛ぶのはそんなに使ってないよな。

7鉄で130しか飛ばないなら、多分もうゴルフやめるだろうな。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-f469)
垢版 |
2019/04/25(木) 09:51:57.96ID:3tXwchrR0
両手でも打てないのに片手打ちなんて…絶対ムリ!と思っているアマチュアゴルファーの方はたくさんいると思います。
しかし、実はその逆なのです。右手、左手の役割を知らないから両手で打てないのです。ゴルフ上級者やプロはこの練習を欠かさずやっています。

ゴルフで両手でもちゃんと打てないのに、片手打ちなんて…絶対ムリ!と思っているあなた!プロだからできると想っていると思いますが、
ゴルフ上級者やプロゴルファーはこれができるようになったから、上達したのです。

ゴルフで片手打ちができない人は…
・手でゴルフクラブを上げる
・トップで出来たコックがすぐ解ける
・体重移動がスムーズにできない
などを繰り返していると思います。

特に初心者やダフリ、トップなどのミスショットが多い人は、片手打ちの練習をおすすめします
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-f469)
垢版 |
2019/04/25(木) 09:52:42.04ID:3tXwchrR0
練習時間の半分以上を片手打ちに費やしても良いと思っています。
私の生徒さんは初心者でありながら、SWの片手打ちの練習だけを2ヶ月間行って2回目のラウンドで100を切りました。
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-f469)
垢版 |
2019/04/25(木) 09:53:33.88ID:3tXwchrR0
ゴルフは両手でグリップしてスイングしますが、片手打ちを練習することによりスイングが良くなることがあります。
片手打ちというとすごく難しそうで上級者の練習という感じがしますが、上級者でなくても片手打ちの練習を行うと効果があります。

片手でボールを上手く打つのは確かに難しいですが、練習の効果は上手く打てなくてもありますので、
初心者でも片手打ちの練習を行ってください。
0419404 (ワッチョイ e308-yach)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:47:15.17ID:Vu1tmKi20
例えば右一本だと伸ばしたままトップに行けるのでクラブの重さで自然とレイドオフのポジションから同調出来ます。
左は少し難しいですが、例えば左クラブで右手なら無理な張りも弛みも無く同調できると思います。繰り返せば右クラブでも左打ち出来ると思います。
それらの結果を両手打ちに反映出来ません。
自分的には必ずどちらかの意識が強く、それによって余計な緊張が生まれて失敗しているのかなと思ってます。
正しい片手打ちが出来ていないとの指摘もありましたが、正しい片手打ちの解説を頂ければ幸いです。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2530-p2p9)
垢版 |
2019/04/26(金) 14:17:46.38ID:fwT2NE550
トップからインパクトまで右手を軽く添えるだけにしたら方向性が安定した
慣れてきたら左手甲とフェースがめちゃシンクロする

これまでショートはひっかけ気味でロングは時々右にふけてたのが極端なのが出なくなった
トップは以前より小さくなったし、自分ではスイングテンポも遅くなったと思ってるのに
飛距離は逆に少し伸びてる というか安定してる

あとは甲の向きと実際の方向を体に覚え込ませることだな
当分はこれでいこう
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d30-r26z)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:09:19.18ID:XtDcv9Vw0
手首の角度をアドレスから維持する意識はいいこと?
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bec-wfJo)
垢版 |
2019/04/27(土) 17:45:27.26ID:Dx5dHrUA0
長くてすみません
変則テンフィンガー、右手強め
スコア90前後、ドラ220y
ゴルフ歴9年

超頑固なアイアンだけ打てない癖がついに治った。
シングルさんからパッティングの手元が遠いよと指摘受けたところ、
アイアンもアドレスから手元引き付けて浅目のトップ意識して打つと芯食いの連発。

悩みは真ん中から強ドローが出るとこ。右目出してドローで落とすには
どうしたら良いですか!?
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-qjqA)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:13:26.63ID:0kcI/yOQ0
>>449
最初、体からグリップ2個分離れていたのが、シングルさんの指摘でグリップ一個で芯を喰うようになった
しかし、ややドローが強すぎるので、グリップ1個半に調整するだけ
そんなに難しいかな???
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2362-4QcD)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:15:37.47ID:7VXS0cv+0
>>444
テンフィンガーでもいいけど強く右手を使うと肘を痛めるから気をつけて
右目に出すのためにはフェースの向きじゃなくてスイング軌道を右に向けないと
比較的簡単に対処するならボールを少し右に置けばいい
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-fS5u)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:48:00.28ID:k8TnDPvKa
>>454
ボールの飛び出し方向はフェースの向き
そのフェースの向きに対してインアウトならフック回転、アウトインならスライス回転

これ基本だよ?

だから真ん中からフックが出るということは
フェースはピン方向
フックだからフェース面に対してインアウト
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-T4bA)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:02:14.54ID:oQ/qBGlRd
スライスに悩みまくっててドロー打ちたくて必死に練習してようやく手に入れたドロー
気を抜くとフックだけど同時にFMやUTが打てなくなった
UTを捨てて4Iまで持ち込んで長い距離もフック軌道でドヤって打ってた
スコアはまとまる時は怖いくらい良いしダメな時はゴルフ辞めたくなるくらい悪いってのが続いてた
なんとか安定させたくて本読んだりレッスン通った結果フック、ドローのスイングは安定したスコアが出ないことを悟った
そこからスライスを打つ練習を今もひたすらやってる
スライスに悩んでた時にこの事を知ったらとどれだけ後悔したことか
断言しますフック、ドローがカッコいいのは練習場だけです
スライスこそが正義
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-qjqA)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:13:33.26ID:pT8zYT600
スライスではなくフェードならスコアはまとまるよね
ドライバーは飛距離が欲しいのでフックでなくドローが打ちたいし
アイアンは、飛距離より方向性が大事なのでドローよりフェードが打ちたい今日この頃
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-T4bA)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:27:06.27ID:oQ/qBGlRd
ドライバーでもスライスを打ちたい
擦り球みたいな右のOBゾーンにさようならみたいなのではないよ
それはフェードでしょって言うかも知れないけど勝手な定義で真っ直ぐ出て球の落ち際右に出た方向より右に落ちるのがフェード、ティーより左に出て右に曲がって落ちるのがスライスだと思ってる
右に出て右に消えてく球はスライスではなくミスショットだと思ってる
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-T4bA)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:36:59.19ID:oQ/qBGlRd
麻雀で例えるなら、擦って右に出て右に曲がってOBみたいなのは、リーチかかってるのに何も考えずに無筋打ってロンって言われて、ですよねーみたいな感じ
フックはリーチかかってる局面で筋読んで考えて打った牌がカンチャンとかチートイに引っかかってロンって言われる感じ
ナイスショットの感触なのに微妙な手首のズレで結果左に曲がり過ぎてOBイコールミスショになってしまう悲しさ
フック打つのに必要な手首の仕事が、手首って言う器用な再現性の低い物に依存してるから大問題なのです
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-T4bA)
垢版 |
2019/04/28(日) 20:05:56.81ID:oQ/qBGlRd
旧石器時代の人かよ
俺もドローが正義でスライスが悪ってのに騙されてドロー練習したんだよな
パーシモンバラマキ時代ならまだしも現代のボールとクラブにはドローは弊害しかないよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde1-umkY)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:13:18.99ID:+MRKWqbSd
本来スライサーだが
バックスイングで開いたフェースを切り返しからとにかく早く閉じてインパクト
これでとりあえずフック軌道になった
しかし引っ掛けチーピンが多く出るので今度はインサイドアウトを強く意識して右に打ち出そうとするも上手く行かない
フェースを開く動きを抑えたり閉じる動きを抑えたり右往左往
色々な要素が全て揃った時にやっと真っ直ぐ飛ぶ感じ、もう体も気持ちもぼろぼろ
で、やっと根本的にやってる事が違うんだなと気が付いた
これってありがちなパターンじゃないですか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4e-T4bA)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:22:44.23ID:49stg+pa0
ドローを打ちなさいと言われるから打つドロー、フックは無理がある
ドローの肝は本来起こらないフェースの操作で生まれるから
その操作は手って体の中で1番器用で、また微妙な感覚を伴う手が重要ななるから、毎日数100球打てる環境ならその手の微妙な感覚を養えるけど、一般のアマチュアの練習量では無理なんですよ
それもドローが正義、カッコいいって幻想の元に、なんとでも動いてしまう再現性の低い、手を頼りに打つドローがコース行って役に立つのかと言う話なんですよ
返しすぎたらチーピン、返らなかったらプッシュアウトなんてギャンブルを強いられる事にしかならない
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4e-T4bA)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:29:55.24ID:49stg+pa0
ボーリングのカーブや野球のスライダーみたいに、そうやらなきゃダメな場面でわざと曲げるのならまだしも
また、ゴルフでも前に木とかがあってフック打って障害をかわしながら狙う場面があったとしたらフックを打つのも必要なのかも知れないけど
アイアンは飛距離は必要ないし、150ヤードを7番で打つ必要はないし、4番で打ってもいいわけで
スレチだけどドライバーでさえスライスは飛ばないと言われるけどチーピン、フックでOB打つのとスライス軌道で180しか飛ばないのはスコア作るにはどっちがいいか?って話で
ドラゴン大会をマイホールやってる訳じゃないんだし、パーなりボギーなりを狙うための第1打を毎回ギャンブルしててどーすんのよ?って話で
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dee-fAnG)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:32:16.32ID:VsZeQFRK0
自然なローテーションをすればドローにならない?
自然にフェードになる人ってどうしてるんだろう
特にショートアイアンなんて引っかかるのを防がないと
普通に振れば捕まり過ぎになってしまう、、
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4e-T4bA)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:41:44.65ID:49stg+pa0
自然なローテーションしてたらドロー系にはならないよ
手で返す、手でこねる動作が入ってるからショートアイアンでもフックしちゃう
綺麗なドローはスピンかかって止まるけど、そんな球でグリーン攻めれるのはプロでも国内とか海外含めても一握りのレベルなんだよ
そんな一握りの技術習得するなら普通に高く上がって止まるスライスのがどれだけ楽か
てかフック回転はアイアンでは全く必要ないと思うよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4e-T4bA)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:51:07.81ID:49stg+pa0
結局練習場でいい感じになれるのはドロー、それは間違いない
「今何番で打ったんですか?」「7番だよ」「へー7番で170飛ぶんですかーすげー」
みたいな感じになれたりフックしてく球筋に俺はスライサーじゃないんだぜーと優越感に浸れるのがドロー
実際コース行って170残ってたら上の番手持てばいいだけであって、その球がどうなったのかが大事なんであって、何番で何ヤードなんて誰も気にしてない(ショートホールでは見栄を晴れるかもしれない、グリーンにのってたらね)
わざわざスライスからドローに変えてスリリングな出たとこ勝負のゴルフをするのかスライス軌道で安定させるのかはゴルフ感の違いとしか言えないけど、ドローは正義、スライスは悪では絶対にない
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dee-fAnG)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:12:10.62ID:VsZeQFRK0
番手ズラしただけみたいなアイアンを有り難がる人がいるのがよく分かる書き込みですな
フェイスローテーションって自然に起きるものだと思ってたわw
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d0f-82WK)
垢版 |
2019/04/29(月) 06:57:50.59ID:3502DJnh0
フックとスライスが悪でドローとフェードは正義なんじゃないのか
ドローの方が飛距離が出るなんて話も昔の人の間違った知識
現代の計測技術では何方も変わらないそうですから
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1592-PCTs)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:47:15.16ID:sIclBv7O0
>>476
右に打ち出そうとインサイドアウトにしてる時点で間違ってる
そんな事するとさらにチーピンになるだけ
右に打ち出したいならフェースを開く
フック回転を抑えたいならカット軌道を意識する
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d0f-82WK)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:36:41.98ID:3502DJnh0
頭悪いのお前
同じ様に打ててないものを一般的と言う言葉を使って比較するなよ
ドローもフェードもランの距離は同じ
素人が打ったフックやスライスはバラバラで比較しようもない
比較することじたいナンセンス
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-fS5u)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:50:13.41ID:1wmM/Ogta
個人的な考えで申し訳ないが
フェードとスライスの違いは

バックスピンが適正値に収まっているかどうか
リアルロフトを限りなく寝かせないように打ててるか

この二つだと思ってる
もちろん他人に押し付ける気はない

曲がり幅で判断される事が一般的だからね

上記の二つを満たしたフェードじゃないと正直使う意味がない

ただのこすり球のスライスってバックスピン過多、打ち出し角度も大きい
これってただロフトが寝ただけで番手落としてるのと同じ事
さらにサイドスピンも過多もおまけについてきてる

それなら5Wでドローうったほうが安定するしランも少ない
スライスで怪我が少ないといってる人の大半は
スライスで怪我が少なくなっているのではなく、
飛距離が出ない事で怪我が少なくなってるだけ
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d0f-82WK)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:35:19.59ID:3502DJnh0
>>512
中途半端は間違いないw
ただね自分の事を持ち出すと生粋のスライサーだからかドローよりフェードの方が距離でるのよね
まぁ緩めのフックと偶然のフェードなんだろうけどね
だからどっちが得意かだけだと思うんだけど
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-fS5u)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:31.38ID:1wmM/Ogta
アベレージ はドロー打ちが最善だよ
プロが使ってる力のあるフェードはドローからの派生形みたいなもん

ドローが打てない生粋のフェードヒッターなんて知り合いで一人しか見たことない

スライサーとフェードヒッターは対極とも言える体の使い方してる
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-t87J)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:19:39.30ID:yFUUfE7D0
どーせひっかけ手打ちドロー専門だろ
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfe-fL1+)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:55:48.57ID:fSdLvEcr0
アマチュアの大半はスピン過多どころかスピン不足だよ
ヘッドスピードもないの低スピンストロングロフトモデルばっか世に溢れてるから適正スピン適正打ち出し角が出てない
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-t87J)
垢版 |
2019/04/30(火) 13:08:18.76ID:mv4YxaT80
飛び簡単クラブ使ってもパンチショットで距離方向性つかまんときなきゃ鼻しにならんからな
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-t87J)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:27:36.32ID:mv4YxaT80
暇だろ
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-o6mI)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:32:49.67ID:XjfiZGTPF
>>548
ノーマルというかTitleistの716CBとTaylormadeのTOUR PREFERRED MC。両方共7鉄34。マッスルバックほどハードではない。
ウェッジは悩みながら52度から入れてるが、ストロングロフトにしたら、110〜130あたりの一番確実に載せるためのクラブがなくなるわね。
飛びには憧れるが、そのせいで積み重ねたアプローチの技術を一旦壊すような感じになって今は無理だ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-RE+g)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:41:06.68ID:EXT0OsZ7a
50〜80ぐらいまでのアプローチが苦手です
〜50までは軽いオープンスタンスで打ってるのですが、それ以降はスクエアに構えて振り幅でコントロールすると緩む気がして低い球しかでません

言いたいことをうまく伝えれないですが、要するに同じクラブでも振り幅で距離を抑えるのが凄く苦手です
ご教授ねがいます
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553e-jluM)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:50:39.01ID:ujWes1In0
52度をフルスイングしたら100yardだから
上げなきゃなんない状況だったら80yardなら52度の8割スイングくらいで振るかな〜
ピンがカラーから離れてたらピッチングの5〜6割にするかも。
まぁぶっちゃけ適当。
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-RE+g)
垢版 |
2019/04/30(火) 15:02:42.00ID:EXT0OsZ7a
ただ単に練習不足なだけですね!ハーフショットより振ろうとするとコックがーとか色々考えてしまって手元が緩んでる気がします
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-fQec)
垢版 |
2019/04/30(火) 18:44:25.09ID:48MVTp3kp
ゴルフダイジェストでアマチュアに150ヤードのショートホールを打ってもらったら、ほとんどの人間が7iを選択していて、大半がグリーンにも乗らずにショートしていたというコーナーがあったなぁ
ここのスレの住民も大半が自分の飛距離を勘違いしていると思われる
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-fQec)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:10:44.23ID:48MVTp3kp
ゴルフダイジェストでアマチュアに150ヤードのショートホールを打ってもらったら、ほとんどの人間が7iを選択していて、大半がグリーンにも乗らずにショートしていたというコーナーがあったなぁ
ここのスレの住民も大半が自分の飛距離を勘違いしていると思われる
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-8tdS)
垢版 |
2019/04/30(火) 19:41:20.72ID:jrePdscir
コースで毎回同じ事を繰り返す学習能力が無い人達ってこと?

まースレタイ通りの人ならそーだろね

あ、俺はショートどころかダフってチョロして目の前の池か谷直行がデフォ
特に後ろの組が見てるとダメ
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-9CTh)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:35:00.56ID:pcT2dy8Lr
キャリーはあおって打つと結構出るけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-3ggh)
垢版 |
2019/05/01(水) 08:40:11.00ID:OYCx5ILX0
150なら自称おばさんはドライバーよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbb-jER+)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:05:01.47ID:1Y8AkqUk0
5年経っても全く上達しません。何が悪いのですか?
https://youtu.be/OZ5oBqFczB4
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-JQY/)
垢版 |
2019/05/02(木) 05:07:03.13ID:/OyV7YbY0
いきなりですまんがテークバック〜トップまでのやり方を変えてみた。
左腕はピンと伸ばして左回りにひねりながらトップの位置までゆったりあげる。
チェックするとかなりカッコいいしミート率も上がった。
ひとつ難をつけるとすれば10yard飛距離が落ちた。
慣らさないと駄目のようだ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6245-okqc)
垢版 |
2019/05/03(金) 17:23:29.54ID:NP6e+wLa0
ショートアイアンが苦手です
100ヤード前後をほぼ乗せることができません
弾道が低く右に出てショートすることが多いです
感覚的に手元が浮いるような気がしますが、どう意識すれば良いですか?
5番アイアンやアイアン型ユーティリティの方が振り抜けています
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-JQY/)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:13:51.12ID:xYgUh0pXd
フィッティングで計測してもらったらインサイドアウトが強すぎるから
もう少しアウトからインパクトするように言われたけど、どうしてもなおらない。
でもコースではシャンクが多発する
なんでー?
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 13:57:37.05ID:CQTITwBnp
>>619
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 14:07:47.67ID:CQTITwBnp
>>619膝を曲げ引く横に払い打つ打ち方をやってみて、フックがでるなら少し戻す。
横振りのメリットは上下動が少なくなり、球が捕まり易い、しかしインパクトはトウヒール方向にバラつく。
縦は逆。
アイアンの場合上下のばらつきはダブりに直結する、プロレベルでもないなら、縦振りダウンブローより、横ぶり払い打ちのがミスは少ない。
また、傾斜のあるライでも横振りのがコンパクトなスイングになり、安定し易い。
参考までに。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e230-JQY/)
垢版 |
2019/05/06(月) 15:53:52.63ID:Z0FBW86Z0
なるほど色々ありがとう

横振りを意識するのと左サイドがとまらずに回転するってのは意識したことないからやってみる!

ちなみにレベルはシャンク地獄でなければ80から90をウロウロぐらいで、
シャンクでだすと100もあり得るほどひどくなる。
アイアンは軽いカーボンでシャンク地獄になったから今はスチールの重いのにかえた、、
けど、ましにはなってもなくなりはしない。。
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:56:45.74ID:CQTITwBnp
>>626
どんなスイングタイプかわかりませんが。
膝をあまり曲げないでアドレスすると、体の近近くに球を置かないと打てない為、実際のインパクトでは体より遠くを通りヒールやソケットシャンクが出るのではないのでしょうか。
まずアドレスで極端にトウ側が浮く位腰を下げて打ってみて調整してみては、横振りするとシャンクも治る可能性がありますよ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-cliH)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:51:49.77ID:1L7pxD/K0
スチールシャフトのマッスルで練習しないとアイアンの打ち方など永遠に分からないよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 065a-86aj)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:12:47.73ID:33psWdGA0
>>626
もしかして真っすぐ打とうとしてフェースローテーション抑えすぎてない?
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-cliH)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:27:20.95ID:1L7pxD/K0
腰が流れてるか回ってないんだろ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-p6Nc)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:30:57.59ID:PFBcWJUJp
カーボンシャフトのキャビティ使っててごめんなさい

>>626
自分だったらテークバック時にボールの後ろ30cm程真っ直ぐ引いてから、コックは意識せずシャットに引くことのみ意識して矯正すると思います
ただスイングタイプがそれぞれ違うので難しいですね
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-S6pj)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:46:32.58ID:1L7pxD/K0
>>631
パーシモン時代はヒッコリーシャフトだと思ってんのか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-iZva)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:47:55.36ID:c7t+sGO9a
>>634
ポケットキャビティにカーボンシャフトの時代だよ、おじいちゃん
算盤じゃなくてエクセルでええんやで
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-S6pj)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:54:40.96ID:1L7pxD/K0
>>635
何言ってんだこいつ
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:24:00.07ID:CQTITwBnp
アイアンの打ち方等千差万別、道具の進化によってもかわる。
今時はレベルに払い打ちターフを取らないプロもいる。
アーリーコック、レイトコック、シャトフェース、オープンフェース、横振り、縦振り色々なテークバックの仕方はあれど、大切なのはインパクト迄に正しく戻るかだから。
どれが正しいのではない、その人がタイミングよく安定して打てる方法が正しい。
自分のスイング以外間違いのごとく書いてる人の話しは私は信用しない。
だから、質問悩みにはこういう打ち方も有りですよって答えるのが正しいと思う。
私はポケットキャビティ、カーボンシャフトRでアーリーコック、オープンフェース、横振りが一番飛んで安定する。
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e4b-R0y6)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:39:53.49ID:MFAM3C4f0
ここはUTもOKですか
まあアイアンでも同じなんですが、どうしてもダフリ気味になります
卓球みたいにラケットでピン球の下側を切るイメージでフェイスを当てようとしてるせいだと思います
上から叩いたらいい感じで飛ぶのですか上から叩いてなぜボールが上がるのかがまったくわかりません
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec1-ajP6)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:40:10.08ID:YAWgLt600
>>640
ある程度打てるようになってからじゃないと、面白くないでしょ。
20年くらい前に、先輩から譲られたマッスルバックが打てなくてゴルフ断念したよ。
5年くらい前にポケキャビで再開したら、ボールちゃんと飛ぶから楽しくなって続いけられてる。
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-Huc+)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:05:40.94ID:lx31GHzU0
どれ使っても下手なくせに
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc8-D8vn)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:23:19.65ID:9jRS3eZN0
>>646
俺もそう思う
スコア縮まるんならわかるけど打てる打てないは何使ってもおんなじかなぁ、と
飛ばそうと力むならポネキャビで柔いシャフトは効果大だとは思うし、芯に当てる修練ならマッスルがわかりやすいのは確か
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-/9sP)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:39:18.44ID:8QIqynLga
マッスルバック→キャビティ
芯が広いから飛びやすくはなるだろう

だからといってマッスルバック時に上手くなってるかは別問題だからねー

マッスルバックだろうと芯に当たれば飛ぶわけで
変なスイングでも当たるしね
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-S6pj)
垢版 |
2019/05/07(火) 04:20:02.74ID:cVzjAL320
軽いカーボンシャフトじゃ手で如何様にも操れるから体を使ったスイングは覚えられないよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 05:19:39.64ID:Vh7oxmdFp
>>641
上から叩くってことは、左足下がりから打ってる事と同じ。
要するに地球の中心に対してロフトが立つ訳ですね。
だから払い打ちより打ち出しは低くなり、スピンは増える為、低く出て後から上がるカッコイイw弾道になります。
ただ、今時のロフトが立って重心の低いアイアンはそんなわざわざ難しい打ち方する必要はないのでは。
ダウンブローは、マッスルバックの高重心アイアンでスイートスポットに当てる為の打ち方なのだから。
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-S6pj)
垢版 |
2019/05/07(火) 05:39:42.04ID:cVzjAL320
上から叩くと言ってもフェースは上を向いてるんだからボールは上がるでしょう
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-sYMG)
垢版 |
2019/05/07(火) 06:22:31.88ID:H0oh0++Aa
払い打つってのは常にダフる危険と隣り合わせだからね 基本的には地面の上ボールを打つアイアンの打ち方ではないよ
払いうちしかできない人のためにソールの広いサンドウェッジみたいなの初心者用のアイアンがあるだけです
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7af-rWcI)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:58:14.29ID:7Zkq334U0
ダウンブローだからといって上から打ち込んでいるから上達しない

スイングはあくまでも円軌道
結果としてボールの先のターフを長く取らないと

そして身体でインサイドに振り抜く
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0630-yh4U)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:48:58.73ID:/58WlzVK0
おそらく>>641さんは打ち下ろしてるわけではなく普通に打ってるだけだと思うよ
この人の「普通」があまりにもボールの下部に当てて打ち上げようとしてる打ち方だからそう思えるんだろう
自分も同じような経験があるけど初心者のうちはトップよりダフる方がマシだと思ってしまうんだよな
空振りを恐れるあまりだったけど、
空振りのほとんどがダフってするもんだとわかってからはミスってもトップの打ち方になった
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-WBcD)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:04:21.08ID:SaaqHZVY0
昔、陳清波がモダンゴルフを出してダウンブローを推奨したら
日本中のフェアウェイがディボットだらけになったそうだw

まぁ高麗芝で上から叩き込んだら手を痛めるなwwww
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-sYMG)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:20:13.76ID:RztyWOG8a
ソールを地面に叩きつけるのがダウンブローだと思ってる奴なんかいるのか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-EhOE)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:34:52.62ID:I5GoMc5Ja
切り返しからダウンスイングで、左手甲を下に向けるように意識したら打てるようになってきた。コースでもちゃんと飛ぶからありがたい。今までは練習場ではよくてなってもコースではだめだったからな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-sYMG)
垢版 |
2019/05/07(火) 11:57:08.68ID:Por/S1VBa
アプローチはまた別の打ち方
ウェッジのソールはそのためにある
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-WBcD)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:00:02.81ID:SaaqHZVY0
バックスピンをかける場合には、フェアウェイから打つことが条件になります。理由はボールにダイレクトにヘッドを入れたいからです
イメージしていただくのは、球の赤道部分と南極部分の間にクラブのエッジを入れることです。
しかし、エッジを入れるにあたり、NGなことが2つあります。

1つ目はすくい打ちです。すくい打ちだと芯に当たらないので球は止まりません。また、トップする可能性がありますのですくい打ちは
止めましょう。2つ目は上から打ち込むことです。打ち込むと球が低くなり止まりません。バックスピンどころか、
下手するとグリーンオーバーして行ったり来たりする可能性もあります。

ボールの赤道部分と南極部分の間に打っていくには、ヘッドを滑らすようにレベルで振るイメージで打ってください。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-sYMG)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:20:35.49ID:OsH5zGJla
最初からオープンに構えちゃえば?
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76f-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:21:41.88ID:jEYGAPQD0
芝で打って、ちゃんとボールのすぐ前にターフ跡は出来るんだけど、全部スライスというか、
アイアンの刃に当たってる感じで、気持ちよくないし飛ばない。

何が悪いんだ?俺にはもうわからん・・・ぶっちゃけ、ターフとらないすくい打ちの方が
遥かに距離も出るし上がるし気持ちいい。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-S6pj)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:01:23.47ID:cVzjAL320
ボールをフェースで包み込むようにローテーションさせて打つんだぞ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434e-XTWs)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:02:28.49ID:sxuBcr3w0
ターフ取ることに何の意味も無いからね
現場行ったらターフ取ろうが綺麗なスイングしようが結果悪ければ何の意味も無い
その横でおっさんが恥ずかしいくらいのスイングでベタピン、ワンパットでバーディとか取った時にゴルフの本質がわかると思うよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:07:01.30ID:Vh7oxmdFp
杉原輝雄プロなんて、どうみても素人のオッサンスイングだけど超一流だったんだよね。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-cliH)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:43:43.51ID:cVzjAL320
俺たちがただのおっさんスイングだった場合はただのおっさんだ
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:21:27.92ID:Vh7oxmdFp
上がってなんぼ、オッサンなくな。
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-/hjB)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:01:52.77ID:hMM14cJE0
レベルの高い今でもいいクラブ持っていてもアンダーパーでまわれないくせに
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:35:19.44ID:cn2H2Zr5p
きっと血が滲むほど、FWを練習したのだろね。
飛ばないハンデをラリョウじゃなくて、使い古したパーシモンクリークでカバーする。
マムシのとっつぁん、最高にカッコよかった。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-vrdc)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:05:42.11ID:vlZLI+JW0
素振りみたいに何も考えずプレーンに振れば
自然と飛ぶ、というスイングにしたいんだけど
実際やると上手く当たらない、曲がる
それを直そうとするとプレーンではない
当てに行くスイングになってしまう
どうすればいいですか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:35:33.10ID:hKMYHSMY0
素振りはヒッティングポイントを左にずらす効能あるかもしれないからフッカーにはよいかも
スライサーにはストレッチの効能くらいしかないのでは
下手すりゃ症状悪化させかねない
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-vrdc)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:45:14.97ID:vlZLI+JW0
>>704
よく分かります
フックチーピン持ちでそれをしっかり左に
振り抜くスイングにして改善したいんです
でも素振りで出来ても球を打つとフォローが
アウトに抜けます
意識して低く左に振り抜くと今度は
スライスが出ます
あちこち意識せずにプレーンに振って
自然な球が出るスイングにしたいんですが
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-TFGT)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:09:57.50ID:cqrjmDKGa
スライスの原因解明でノーベル賞や
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:14:45.88ID:Tta6uMTga
アイアンでスライス打つのって難しくね?
フックが出るように作られてるよな
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:19:11.54ID:SEzjYsbNa
思い切りオープンに構えてアウトサイドインに振って さらにフェースを返さないようにしないとアイアンでスライスなんで打てないだろ
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-rmGc)
垢版 |
2019/05/09(木) 11:55:52.76ID:1L9LAYbp0
最近のアイアンて曲がらないように作られているのでスライスが打ちにくいよね
インテンショナルスライスを打とうとしたら、フェースをど開きしてフォローで
左肘を極端に抜くような動作が必要
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:00:53.54ID:SEzjYsbNa
最近のとか関係なく昔からアイアンは普通に打つとフックになるようにできてるんだよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:41.66ID:wSrpXEWza
アイアンでフックとスライスを打ち分けられるようにならないといかんよね
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/09(木) 16:54:56.99ID:TjI98r3O0
素振りで飛ばすのだけは得意なくせに
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-0Zgs)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:23:58.59ID:cPfwPA800
いつもと違う球筋(スライス)を打つならいつもと違うスタンスで打った方がやさしいだろ
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-3nQu)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:07:27.34ID:u/nPxHXz0
そんなに単純な話なら
スライスで悩んでる人はフック目のアドレス
フックで悩んでる人はスライス目のアドレスに
変えるだけでお悩み解決!になるだろ
そんなお手軽な話聞いたことないぞ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:43:24.31ID:TjI98r3O0
スライスでフェアウェイキープすんのが男ってもんよにょ
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-0Zgs)
垢版 |
2019/05/10(金) 04:19:23.81ID:x8eSj+Pp0
まっすぐ打つのが一番難しい
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/10(金) 05:58:03.79ID:ACN64Vrka
ダフってもアイアンでチーピンなんてでねーよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/10(金) 06:50:23.30ID:Z576IikJ0
チーピンなんてのはシャフトが軽くて柔らかすぎるだけやんけ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/10(金) 07:01:20.83ID:ACN64Vrka
ストロングロフトのデカヘッドにカーボンシャフト刺してる人にアドバイスしてもらっちゃダメよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1785-TFGT)
垢版 |
2019/05/10(金) 07:53:47.84ID:Lca2npDM0
優しい地クラブメーカーのアイアンおしえて
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:14:54.42ID:Z576IikJ0
>>749
いいかげんにマジ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:20:40.54ID:xLEzQL3Za
強振してもスライサーはスライスしか打てんだろうね
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:26:10.07ID:Z576IikJ0
グリップを一定な強さで握って振れてる時は軽いシャフトでも柔らかいシャフトでも
チーピはでないだろ ラウンド中につい握りに力が入った時にチーピるものやろ
常日頃からチーピンばっかならはシャフト以前の問題で知らん
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b8-NMZ3)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:43:58.32ID:neA7xWoX0
チーピンは勝手に手首が返る人が打つものかと
手首返せないスライサーには無縁
そういうタイプのスライサーがスライスを克服した暁にはドライバーとかライ角の寝たクラブは割と正確に打てる
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:50:37.39ID:xLEzQL3Za
ゴルフクラブってのはフェースを返しながら打つものだから普通はフックするもんなのよ
フェースを返せない人はボールに当たり負けして弱いスライスしか打てない
フックボールを覚えてフックボールを制御するのがゴルフだから
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-/Qbk)
垢版 |
2019/05/10(金) 10:03:55.58ID:vgTrO8Mfa
ホールを直線上に二個置いて、両方とも同じ方向に飛ばす
すなわちインパクトゾーン を長くする練習するといいよ

というかこの同時打ちするとほとんどの人が意図的にインパクトゾーン を長くするから同時打ちしてる時は大きなミスが激減する
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b8-NMZ3)
垢版 |
2019/05/10(金) 10:13:51.39ID:neA7xWoX0
当たり負けいうのは回転力で打つからかと
背筋を使って回転を利用して打てばあまり手首を返せなくても打てる
クラブを捌くのにボディーターンと手首を利用するが
その割合は感覚的には半々かな
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:37:53.84ID:Z576IikJ0
あきらめてユーティリティーの軽シャフトで引っ掛け年配打ちで涼しい顔しとけよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:03:05.22ID:AkJOZdr6a
高い球が打てているかどうかも重要だよねアイアンでは
高さで止める球が打てなきゃね
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-0Zgs)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:26:23.04ID:x8eSj+Pp0
なんのスポーツ経験もない奴はゴルフも厳しいよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:52:58.50ID:jDioMwEw0
うそさえ面白くないくせに
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-Lzly)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:13:20.46ID:7F8SkUOJ0
前倒しやら後ろ倒しやらよくわからんけど
インパクトゾーンでフェイスの開閉が急激に行われるような
スイングはだめ
スクエアになるのが一瞬だとインパクトのタイミングが
少しずれただけで大曲りになる
トッププロのインパクトもスクエアになってるゾーンが長いよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=OStvJf9qdUA
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-o+Mi)
垢版 |
2019/05/11(土) 17:05:58.87ID:/4ZEBNTFa
アーリーリリースの直しかた教えて欲しい
ダフリ多くてダフらなくても芝の下をくぐるような球が出るのはアーリーリリースが原因だと思ってる
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-o+Mi)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:47:38.14ID:hsH6RfDYa
>>786
これやってみてダメだったら死ぬわ
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370b-1Y3H)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:00:32.80ID:rnOTNT020
>>785
意識を変えるしかない。
列車で例えるならば、腰やグリップエンドが先頭車両。ヘッドやフェースが最終車両。
ダウンでボールに最終車両を最初に当てに行かない。
先頭車両から順番に通過していって、最後の最後の最終車両にボールが乗る。
まぁ、こんな感じ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370b-1Y3H)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:32:44.09ID:rnOTNT020
>>791
例えばだけど、トップから左足前に対しての降下角度と、トップから真ん中への降下角度。
後者の方が急角度。飛行機の急降下爆撃の難易度と一緒。
アイアンであれば、右足前での更に急角度で打てないと話になりませんよ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-0Sj+)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:14:12.78ID:9aFMogwT0
>>792
うーむ、難しいっすね
自分は単純に、左足前にボール置いて、マットで軽くダフりながら打つ練習して、そのスイングをボールを真ん中に置いて再現すればダウンブローの出来上がり、と単純に考えたんでけど、、、
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370b-1Y3H)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:38:39.91ID:mAYrfVEA0
>>793
そもそも、アイアンで左足前にボールを置くクラブってのは無いですよ。
ロフト角が寝ればドンドン右にシフトします。PWなら超ハンドファースト。
中心よりも左側は、掬い打ちかティーアップ状況。
ダウンブローってのは、フェースを下に向けてまずボールを上から簡単に打ちましょう。って事。
ボールの下を潜る意識は一切捨てる事です。
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-rmGc)
垢版 |
2019/05/12(日) 05:29:03.88ID:BZgP71330
>>792
ボールを打つ意識が強すぎるのでしょうね
ダウンブローもスイングの最下点をボールの先に移動させるだけですから、ボールの先の芝を見てそこにヘッドを落とすように
ダウンから左膝を少し左に移動させるだけで、スイングの最下点を左に移動させることが出来ます
しかし左に体重移動させるとか考えると上体も突っ込みやすいので要注意です
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 770e-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 08:30:55.72ID:HNPV6qSe0
>>791
スイングの矯正が目的なら分かるがなんで真ん中に戻すんですか?うまく打ててるんやったら左で打てばいいんだよ
ノーマンとか全部左で打つ人もいるから参考までに
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-8Yy7)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:16:18.43ID:jeLoRJ5Hd
練習すればするほど変な癖がついて下手になって行く。初心者の方が数十倍上手くて死にたい
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:26:10.57ID:ncI3JHAA0
まだまだ打つ球数が少ないな
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-rOSl)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:36:35.60ID:7cVcdfmmd
どれだけ打てばいいんだろう
ひと月5000球ぐらいとラウンド二回
ゴルフはじめてこれを半年やったら80台出るようになったけど、この先は伸びる気がしない
やっぱり習わないといけないのかな
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370b-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:10:12.97ID:5QHmBwKc0
80台でるなら、ティーショットとアイアンはまともだから、それ以上望むならグリーン周りだよね。

アプローチとパターの練習してますか。
俺はやる気でない。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f94-z/Th)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:08:20.72ID:PVAOMiil0
>>803
球数を2000球ぐらいに減らして、ショートコースを2〜3回ぐらい入れるとまだ伸びると思うから頑張ってください
私の場合は、午前中に芝の上から打てる練習場でラウンドを想定して1球1球真剣に100球
午後から薄暮回り放題のショートコースを回るメニューを週一で入れるようになってから、アベ80まで上がってきました
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576f-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:43:11.16ID:uR9REu3z0
ダウンスイングの途中から、左手を引き上げるような動きをしてインパクトすると気持ちよく当たるんだけど
これ間違った動き?検索してもこういう動きをする、ってのがあんまないから不安。

唯一あったのが
https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17205797
これ。こういうイメージの打ち方。
だけど巷では上から下というイメージばかりだし、上手い人はこういう打ち方してない?
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-0Zgs)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:41:27.88ID:u9D2Ax020
>>817
どっちも爺さん向けクラブだよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-0Zgs)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:43:45.97ID:u9D2Ax020
赤オノフは還暦祝いの贈呈用を狙ってる
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-MXUW)
垢版 |
2019/05/13(月) 06:36:19.61ID:PsrlfTQR0
虚弱ならレディース使っとけよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-rmGc)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:46:13.86ID:fRriUcKS0
>>821
ティアップして、ティを打たずにボールだけクリーンに同じさになるように打つ練習なんか良いよ
距離は10ヤード、30ヤード、50ヤードぐらいの落ちているボールを狙って打つ練習すれば十分
30ヤード以内の細かい距離は、練習グリーンでないとなかなかキャリーとランが身につかないね
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/14(火) 08:20:33.18ID:svQ8oAf80
utは5wの下に一本あると便利 ユーティティーだからな
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774f-o+Mi)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:46:32.03ID:8UVwTD6j0
ダウンスイングの時に左足に重心乗せきったくらいにクラブがおりてくると綺麗に当たるんだがこれは偶然当たってるだけ?
ダフリとアーリーリリースで悩んでたのは右足に重心残ってると聞いて意識してやってるんだが
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9788-EsR9)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:15:45.18ID:vdIth8Zv0
7 120
6 130
5 打てない
4u 150
5w うてない
ドライバー 220
ドライバーは普通に打てるがアイアンは飛ばない。しゃくってしまうので、高くあがって落ちてくる...
しゃくりを直したいよー。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-tzdU)
垢版 |
2019/05/15(水) 03:32:33.93ID:UHd+uPszd
10年前の7番のロフト35°

最近買った7番が31°

一番手違う。

良く知らないけど飛び系とかいうのは5番で21°とかだろ?どうなっちゃってんのよ。
PWで39°とかじゃ、ウエッジ買い足しだろ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370b-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 07:33:06.39ID:puRYpw9d0
力がないとボールインパクト時にスピード落ちるよね。
HSがインパクト前の値がインパクト後の値かはしらんが、
インパクト前のHSとインパクト後のHSの差分かがボールに与えられるエネルギーだから、
どちらにしろ力ある方が飛ぶ

と思うのだがどうだろうか。
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 07:43:23.33ID:Hgt4NmNXa
払い打ちの癖が抜けなくて打ち込めないんだけど、プロギアのeggとかに変えてもダメかね?
頑張って打ち方変えた方が良さそうか
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/15(水) 07:54:52.87ID:K67P0Popa
ものすごく単純に考えると同じHSならばボールに与える運動量は同じなので「力」のあるなしは関係なく飛距離は同じです

「力」が何を意味してるかよくわかりませんがHSを上げられないなら力の使い方が下手ってだけになるのではないでしょうか
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-rmGc)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:22:11.85ID:KkzBTO7D0
>>873
鉄1キロと綿1キロはどちらが重いか?と言う質問と同じだと思いますよ
HSが同じなら、力の差は関係ないと思います
しかし、飛距離は、ボールスピード、打ちだし角度、スピン量の飛びの3要素で同じHSでも当然変わりますね
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:30:51.58ID:VMcTX2oka
>>877
>HSが同じなら、力の差は関係ないと思います
ボール打つ前後でHSが変化しない or 無視できる程度しか変化しないのであれば
力は関係ないというのも理解できる。
が、さすがに50gのゴルフボールを200mも前に飛ばすわけだから相当な抵抗があるだろう。

振り子を玉に当てた場合に振り子の振れ幅は変わるよね。
クラブの場合も同じで、クラブを振り子で振ってボールに当てた場合、クラブのスピードは変化するはず。
力がないとその変化量が大きくなるのでは。

>鉄1キロと綿1キロはどちらが重いか?と言う質問と同じだと思いますよ
違う、そうじゃない
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:35:42.31ID:rWE7GMqYa
基本的には運動量保存の法則の結果に近い話になるでしょうね。つまりHSが同じならボールに与える運動量は同じ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:36:29.32ID:VMcTX2oka
五月雨で申し訳ないが、
握力がないとパンチは弱い。なぜなら、パンチの衝撃を緩い握力が吸収してしまうから。
インパクトの瞬間にクラブをしっかり握ってないと、ボールによる衝撃を手が吸収するから
ボールは飛ばない。

腕力とは違うが、HSとは別に力は飛距離にとって重要。
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:42:05.37ID:rWE7GMqYa
「力」の定義が不明確なのでこの議論は不毛
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-OY+3)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:42:46.77ID:0mWAriic0
衝突時に反動に抵抗出来る力があるかどうかで飛距離が変わると言いたいんだよね?

ただ、そこに影響があるほどのインパクト時間ではないからなぁ
アイアンだとドライバーと比べれば接触時間は長いが。

検証したデータも何もないから想像になっちゃうけど HSに比べれば誤差の範囲とじゃないかな
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:43:45.55ID:VMcTX2oka
>>880
ボールとクラブが一定時間接触し、その間に力を与え続けるので
運動量保存の法則 or エネルギー保存則ではなく、力積で考えるべきですね。

力積で考えればスピードだけでなく力が必要であることが理解できるでしょう。

by Wikipedia
「力積は、力の大きさと力が働く時間を掛けあわせたもので、他の物体の運動量をどれだけ変化させるかをあらわす。」

>>881
それだと、HS向上のために力が必要という、少し違う話になってしまいます。
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:45:47.22ID:VMcTX2oka
>>883
そうですね。インパクト時間が極めて短ければ、エネルギー保存則が成り立ち、
飛距離は力でなくHSで決まる、力はHS向上のために必要ということで理解できます。

どこかにデータはないものか。
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:51:56.22ID:rWE7GMqYa
基本は運動量保存の法則でいいんだよ
ボールにはベッドから力が加わるが、ヘッドにもボールから力がが加わってプラマイゼロになると考えれば大体正しい
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:17.26ID:rWE7GMqYa
>>886
速度と質量の積である運動量で考えないとダメ
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-OY+3)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:59:55.95ID:0mWAriic0
>>885
インパクト時間に関してはドライバーで2500分の1秒という数字は出てきますがどれほど信用出来るかは不明です

ただ凄く短い時間なのでパワーが余ってるならHS向上に充てた方が効率的でしょうし
結論HS優先で考えていいんじゃ無いですかね?

>>889
さすがに質量は一定の条件で話してるんじゃw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 09:19:59.38
>>891
すまん
そんな前提の話だったのか

力がある奴が重たいクラブで力がない奴が軽いクラブで同じHSなら
力のある奴の方が飛ぶって事でいいのかな?
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/15(水) 10:26:09.03ID:uhqi0BYt0
どこが違うんかわからんな
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9757-Ejtm)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:50:53.16ID:c8b6mG1N0
>>897
加速と減速の違いについて書いてるのに最大効率について言われてもね
それに最高速は減速の始まりだから最大効率じゃない
最高速の直前が最も効率が良い
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9757-Ejtm)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:10:10.77ID:c8b6mG1N0
アンカ間違えた
>>905
>>898>>899へのレス
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:38:45.24ID:IkCHiTFDa
運動量は速度と質量の積だよ。加速度じゃないよ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:20:35.42ID:VMcTX2oka
運動量保存則とエネルギー保存則がごっちゃになってるのかな。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:24:46.62ID:nPnLyZG0a
速度が2倍になれば運動量は2倍になりますよ。それが物理学の運動量とはそういうものです。
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-EB53)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:27:28.62ID:nPnLyZG0a
エネルギー保存則だとしても運動エネルギーは速度の二乗に比例するから加速度は関係ないのにな。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-rmGc)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:50:17.63ID:KkzBTO7D0
物理学なんて、なーんも知らんでも俺のようにシングルにはなれるぞ
(ボールの曲がる理論ぐらいはわかるけど)
しかし、下手に頭でっかちにならないほうが良いんじゃないかな?
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3744-28sD)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:54:09.14ID:vglB9AHn0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370b-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:59:05.67ID:puRYpw9d0
話変わって

ライ角調整したことないんだけど、効果はどれくらいありますか。
アメリカいる時に吊るしのセット買ったけど、身長低いので変えた方が快適になるのかなと。あと、売ってる国によってライ角って変わらないのかや。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 703b-kqBV)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:53:46.42ID:+njrnQw40
>>940
インパクトマーカーよりソールにテープ張ってマジックで塗って
ソールのどこが擦れるか確認してみたら?
ヒール側だけこすれるならアップライトすぎる
※マジックはマットが汚れるから緑がいいかも
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ae-QDRD)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:21:05.30ID:mB1Th0ca0
何が良いとか悪いとかじゃなくて「過ぎる」というのが問題なんだよな。
だからみんなその調整で悩み続けてグダグダになる。
俺、4番アイアンのボール位置、ドライバーより外じゃないとクリーンヒットしなくて全く解決しない。その他は普通。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac86-MHFY)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:33:42.75ID:FMQEUnJC0
12時4時だよなやっぱ基本は
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6c-qip3)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:52:27.91ID:5jp4DWH10
ウェッジで片手打ち
ハーフショット
それが基本

そういえば全米プロのアプローチ練習場で
グリーン周りのラフから右手片手打ちドリルをやっていたな
タイガーが

タイガーでも片手打ちで色々と考えて練習するわけだ
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26a6-k+iU)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:42:00.86ID:hKjKiBto0
>>964
ハンドファーストが強すぎると>>966の言う通りだと思うがハンドレイトまでは行かない
また、フックするから目標の右を狙うとインサイドアウトの軌道になってさらにフックがひどくなりドツボに嵌る
俺の経験上は、ややフェースを開き気味にして目標を真っ直ぐに狙うことから始めたほうが良いと思う
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e3-eWbA)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:12:56.82ID:pQwT5XiD0
ボールの10cmくらい右にヘッドを叩き付けてしまう
リーディングエッジを地面に突き刺すような当たり方だから、ソール幅が広いポケキャビが易しいクラブと言われてる意味が分からん
マッスルバックだろうがポケキャビだろうがダフったら突き刺さるのに
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de62-Q2ES)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:34:43.87ID:qYkjbJJL0
>>962
基本的にスイングの意識が間違ってる
上から下に叩き込んじゃダメ
むしろ上半身はアッパーに動く感覚
ヘッドはなるべく落とさないように上半身は力まない

イメージは右手に持ったお盆を落とさないように右肘・右手首でを支えてなるべく低い位置に持ってくる
で左腰の回転で右サイドを引っ張り、その右サイドを一体にしてお盆を右斜め前に押し出す
上半身はいわゆるインサイドアウトの動きだけど、腰との捻転差で左に引っ張り込まれる
左肩は上がっていくけどクラブは遅れてくるからちゃんとダウンブローのインパクトになる

重要なのは左への踏み込みによる左サイドの張りをキープすること
つまり切り返しでできたグリップと左腰の距離を絶対に縮めないこと
グリップが力んだり足の動きを止めたらヘッドはあっという間に落下する
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e3-6qmk)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:58:56.26ID:dzlFxaPk0
>>973
右手に抱えたパイを左腰辺りでしゃがんで待機してる人の顔面にアッパー軌道でぶつけるイメージでいいのかな?
後やっぱりグリップは超ユルユルでいいの?
左をしっかり持って右は緩くとか聞くけど握力だけしっかりさせて手首や肘は緩くなんて絶対無理だし
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa2e-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:56:33.00ID:1a5C8/A4a
GGスイングマジやばい
トップで軽く
足曲げるだけで、体が自然と動く
懐も空いてて、前傾も保ちやすい
振った瞬間、全てが解放されるような感覚で、クラブの風を切る音が高い

GGやばくねーか。
今まで前傾とかションベンスイングに悩んでたやつは、とにかく一回GGやってみろ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-XKn7)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:08:14.91ID:q2c3PtxOM
長いアイアンほどフラットな軌道になって
短いアイアンは自然とアップライトになる
そうすると長いアイアンほど軌道の通り
フックに球が出て
短いアイアンほど軌道の通りまっすぐか
若干右に流れる球が出る

これが自然だと思うし俺の球も実際そうなってる
んだがどうして世間では「短いアイアンはつかまる
長いアイアンはつかまらない」と言ってるんだ?
何が違うの?
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-LO3o)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:26:24.41ID:F8EClS5ed
>>980
チキンウイング
しーたーかーらー 上 しーたーかーらー 上と弄られる
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0e-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:21:00.70ID:cNXXS0qK0
>>984
その通りなんだが、フェースす閉じれないと逆の症状になるんだよ
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac86-MHFY)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:52:57.32ID:k6QWCCBW0
ダウンブローできないくせに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 10時間 56分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況