>>826
「どうせ正確な距離が分かっても、
その通り打てないんだから、分かってもムダ。」
と思ってるなら、いつまでもアバウトにしか打てない。
「正確な距離が分からないんだから、練習してもムダ」
になってしまうからだ。

特に困るのがヤーデージ杭の無い100y以内。
80yと70yの読み間違いならまあいいが、
70yと思ったのに90yだったりすると、
乗らないだけでなく、谷底やバンカーがある。
グリーンがバカデカいコースもあるからな。

そりゃ、レーザー距離計買うだけで10打は縮まらない。
距離計買って「練習すること」が大事。
40y〜90yの打ち分け練習なんか、普通やらないからな。
距離計やGPSは練習しようというモチベーションに繋がる。