X



トップページゴルフ
1002コメント326KB

【初級者】90切りスレ 54番ホール【中級者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 05:32:47.49ID:r/wfo9LQ0
>>715
コースの距離表示と最大10ヤードぐらいしか誤差は無いと思うし、その差が10打もあるとは思えないのですが?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:21:50.75ID:iEIErejr0
ドッグレッグホールのティショット
ロングホールのセカンドショット
打ち下ろしのホール
距離間違えが即OBとかトラブルになる可能性のあるホールで
狙い所をしっかり絞れるだけでミスの確立はかなり下がるよ
不安が一つでも少なくなればスコア良くなるよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:34:02.22ID:dkW5G7lyM
太陽の位置を把握しながら回るとある程度の距離わかるよ
影と角度には注意するように
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:10:14.51ID:pAsGlZBG0
ダメだ〜94叩いてしまった。人んちのバック俺じゃ全く歯がたたん
ショート以外パーオンゼロ、フェアウェイキープ1つ、OB3、パット36
下手とは言えちょっとクソ過ぎるw
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:23:12.22ID:pAsGlZBG0
>>731
ショート以外がホント酷過ぎだったので前からでも多分80台なかったろうねラフきつ過ぎ
実はホームぐらいの距離だったので前日まで若干ナメてたw
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:39:28.13ID:pAsGlZBG0
>>734
何とでも言えや。オマエさんこそ人を観きったような駄レス付ける嫌な人間だな

何処に顕示欲があるんだ?人んちのバックか?94叩いたって書き方か?
切れなくて残念でした程度に書きゃ満足なのかよw
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 11:13:44.10ID:bw7Hyqqld
バックティーって単に距離の問題よりも、木が張り出して見えるとか、落とし所が狭く見えるみたいな視覚効果のが影響大きいと思う。
特に初見のコースで騙される。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:16:49.55ID:28/xUS1Vd
おれは734じゃねーけど、
フェアウェイキープが1つ、OB3、の時点でホームだろうとアウェイだろうと関係ないだろ、と思われるところ、
それをホームじゃないから(=ホームならもっと良いスコアが出る)、と言ってるところじゃね。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:17:18.03ID:M5BUENR+0
頼んでもないのに人のまで距離測りにくるのやめてね。プロでもないんで杭で充分です
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 17:50:09.68ID:4HyX8cjoM
宍戸のフルバックは鬼。
普段70台出す人も平気で90叩く。
距離も半パねー。
先日、堀川が勝ったけど、トーナメントでもフルバックは使わないとの事。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:37:00.79ID:4HyX8cjoM
>>742
いや、これはマジな話なんだって。
理由として考えられるのは、スコア伸ばし合いじゃなくて我慢合戦になるのが見てる側からつまらないから。
観客動員減の男子ツアーも客を喜ばしてなんぼの世界らしい。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:25:40.86ID:t4zyO938d
だからプロですら使わないティーをなんで下手くそどもが使ってんの?
馬鹿じゃね?wって話だろ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:59:33.20ID:PoV/L0Wz0
誰も使わないフルバックと言う話ならわかるわ
そう言えば、俺のたまに行くコースにも誰も使用していないようなフルバックがあるわ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 06:54:27.08ID:6reEkozF0
>>756
ブルーやバックは普通にあってもフロントから7000はないなあ
けっこういろいろなゴルフ場行ったけど長さだけならロイヤルGCくらいだな
それでもフロントから7000はない

普通にあるなら言えるよね?
教えてよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 07:20:13.26ID:ovfpGW3a0
>>758
なぜホームだからと言ってはぐらかしたんだ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 07:26:41.19ID:XrMn/xkw0
プロがやるトーナメントコースの難しさは距離ではなくラフ
ただしグリーンは速くてもメンテが整ってるので入りやすいとプロは言ってた
距離が長いから難しいというのは怪しいぞ
レディースティからプレイしても70台出せないし
飛距離が伸びる標高の高い場所や空気が乾燥してる場所ではスコア落とすw
結局慣れ親しんだコースが一番スコアがいい
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 07:58:21.14ID:6reEkozF0
>>762
教えたくない、意味ないならなぜ発言すんの?
ないならないでいいのにね
引くに引けなくなっちゃったんだねw
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 07:59:39.93ID:Kg1sOJjr0
>>761
去年、一昨年ベストスコアのコースが、まさに女子プロトーナメントをやるコース
しかもトーナメント2週間前にプレーしたから、コースコンディション・グリーンは抜群
通常のレギュラーティが女子トーナメントのティだが、ティーグラウンド保護のため、ティ位置はかなり前目
このトーナメントは優勝スコアが二桁アンダーになるから、ラフは深くない
プロに付くキャディがライン教えてくれるから、言う通りりに打てさえすれば3〜5mのパットがよく入る
これだけ条件揃うと、いいスコアがでるものだ(キーポイントはラフが短め)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:16:53.14ID:XrMn/xkw0
それと男子プロのトーナメントコースは
ティグランドを滅茶苦茶固くするらしい
柔らかいとボロボロになってしまうからだそうだ
それだけプロは下半身を使ってショットしているという事らしい
一度はプロのトーナメントコースでプレイしてみたいな〜
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:22:15.36ID:z0Caqq3sa
コレの意味が分からんのだが
ホームだから何?別に特定されるわけじゃないし…って言うかオレはメンバーですよ!って晒さんかったらよかったんでないの?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 09:11:23.52ID:ojsdDZDd0
>>769
特定される可能性もあるでしょ?
俺だったら5chでホームコース教えてと言われても絶対に言わない
事実としてメンバーである話はしても、どこのメンバーか晒す必要はないと思う

「私女だけど」に対して「証拠出せ」「証拠がなければ男だ」って言ってるレベルの話
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 09:17:13.00ID:ojsdDZDd0
>>773
じゃあ、どこかのコースのメンバーの人は
「ここのメンバーです」って言ってから話せば良いじゃん
コース分かる人には話が伝わりやすいし

それをしないのは少なからず自分の環境を晒すデメリットを感じてるからでしょ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 09:18:16.24
>>775
メンバーの悪口いってるわけでもないのに特定www
フロント7000のコースは○○ですって言って何をどう特定されるんだよwww
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 09:19:37.02ID:D1y6mldqd
ミス

>>775
正解
この手の人たちはコース晒すまで煽り続けるし
晒したら晒したでまた噛み付いてくるからどうしようもない
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 09:39:52.59ID:29v+DBte0
いろんな長いゴルフ場サイトぐぐったわ
発見しました

東条の森カントリークラブ東条コースフロント6976y


ホームページやGDOで見たら6156y
老人がヒーヒー言ってるゴルフ場ではなかった
0785749
垢版 |
2019/06/13(木) 09:42:04.37ID:D1y6mldqd
すみません、盛りすぎました
0786749
垢版 |
2019/06/13(木) 10:25:13.35ID:jlEXb0Plr
盛りすぎて引くに引けなくなってしまいました
お許しください
ちょっとだけ格好つけたかっただけなんです
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 10:37:07.82ID:H3zexv5F0
東条は確かに長い。ロングも長いが鬼のような打上げショート前からでも200yぐらい
フルバック250yだけど逆にフラットに狙えたような昔の記憶w
あと六甲の黒も長い。アゲまくりなのにミドル470とかロング650なんて長すぎる
関西ネタですいません
0790749
垢版 |
2019/06/13(木) 14:44:04.26ID:h3cCElo9d
会員でもないのでこの話は忘れてください
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 16:12:29.72ID:XrMn/xkw0
レギュラーティからの話で
ひょっとしたら2オン出来るかもしれないロングホールがある
150y以上のショートホールが2つ
ティショットが完璧でもセカンドが150y以上残るミドルホールがある
1グリーン
こういうコースが楽しいな〜
お勧めある???
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 16:58:28.00ID:jlEXb0Plr
もう一度聞きますが、フロントからで7,000y級のモンスターコースどこかにありますか?
コースガイドとかの嘘くさい数値でなく、実際のヤーテージで?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 17:39:12.10ID:XrMn/xkw0
人の揚げ足取りしてマウント取りたがるなんて
朝鮮人みたいなやつだ多いなw
自分はそうならないよう気を付けようw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 18:30:07.07ID:ZBXwH8m9r
韓国人のゴルフ仲間もいるが
こんな人いないわネットやから知らんけどw
7000なんて殆どご縁ないが
最近6000でも85が切れないから結果は見えてる
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 18:54:57.09ID:K5vSn1Jc0
一言ごめんなさい
で済むのに、最近は「ごめんなさい」、「ありがとう」が言えない日本人が増えているよね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:58:28.47ID:50VxX2+20
>>803
自分で探せや!とか生意気な書き方しとんやで?めちゃくちゃ時間掛けて探したけど全然分からんかったわ。時間返して欲しいわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:11:09.71ID:09eFqHxj0
まだ粘着してんの?荒らしか?
ごめんなさい言ってんだから終われよ
ネットでマウント取るしか能がないのか
0815749
垢版 |
2019/06/14(金) 08:44:21.79ID:5tIyQpeu0
バ−カ

自分で調べろハゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況