X



トップページゴルフ
1002コメント283KB

★★レギュラーからの80切りスレ【第7幕】★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 06:15:14.69ID:vvSQOu5L
レギュラーからの80切りスレです

アベレージゴルファーの80切り入門編と言うところで、ここで80を切ったらバックスレに行きましょう

次スレは強制コテハンを設定しないこと
ワッチョイ付きのスレが立った場合は速やかに他の人にお願いすること

前スレ
★★レギュラーからの80切りスレ【第6幕】★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1516702729/
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 07:46:02.77ID:???
>>177
1は時たまある
2は旗ではなく丸い目印が付けてあるところもある
3のコースも時々ある
4でピンポジを1〜9までのエリアを数字分けして表示してあるところもある
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 16:00:57.24ID:???
80切りにはボギーを7個まで叩けるから、はっきり言ってバーディーはいらないよね
しかし、現実は段々と貯金が少なくなってくると、苦しくなってバーディー狙いでダボまで出てくる悪循環に陥る
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:10:49.49ID:???
80切るか切らないかの腕なのにバーディーも取れないのはエア80切り。
バーディーの1つや2つは取れる腕でないと、最悪ボギーで止められるもんか。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:36:48.99ID:???
だいたいダボたたかないとか100叩きの妄想に過ぎない。
計算どおりにゴルフは行かない事すら判ってない妄想屋。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:19:05.70ID:???
ダボを叩いてしまうホールもあるしパーを取らなきゃいけないホールもある
このスレではこのくらいはわかるレベルかと思ったが
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:42:07.47ID:???
>>192
マグレってのは確率が1/100とかだろ。俺ですら1/20〜1/9の確率なのにマグレとは言えんぞ。
プロでも頭が弱いヤツが居るからなぁwww
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:50:39.57ID:???
>>194
出る率で計算してどうすんだよ
狙って取れるとはティーグラウンドの時点でティーショットはここに打ってセカンドはと一打ずつ狙っていて取ることを言う
お前が言ってるのはたまたま1ラウンドに1回出るに過ぎないから狙って取ったことにはならんよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:06:46.57ID:???
>>196
それって言葉遊びにすぎないよ
確率として1Rに1つバーディーが取れる人が取ったバーディーはまぐれか?
プロに聞いてこい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:07:22.84ID:???
>>196
大笑! オマエの能天気レスは面白い。

誰が何時、狙って取るって書いてる?www
パーオンショットを狙うのはライに依るなんて常識だろ。100叩きクンww
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:36:51.84ID:???
そもそもショットの前にアマは1.5m以上のパットが入るかはまぐれ
80叩きでラインを確実に読めパターの芯で打てるやつなどまずいない
お前らの取ったバーディパットはたまたま引っ掛け、トップ、煽りうちしたのがラインがキャンセルしてたまたま入っただけ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:04:17.96ID:???
>>200
100叩き脳だなw
まああれだ、とりあえずお前は狙って取れるように頑張れよ
俺はたまたまだろうがまぐれだろうがバーディパット狙える確率が増えるように頑張るわw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 13:17:04.79ID:???
俺はスコアカードを0.5刻みでつけてる
ミスショットなのにまぐれで寄ったりたまたま入ったパットのパーは+0.5する
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 13:40:12.78ID:???
1.5mのパットと一口に言っても、易しいラインと難しいラインが有るよね
すぐにプロの1.5mが入る確率を上げるボケがいるけど、ラインに寄って変わるのは当然
上りのストレートラインなら2mぐらいでも、ここのレベルなら入れたいもんだね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 13:53:12.40ID:???
悪いがかれこれ20年近く 
100叩いたらゴルフ辞めると公言してるわ
ちなみに先週は41-42 83
バックからのクラブ競技な
コロナのせいで土日の予定が全部キャンセルでゴルフになってるわ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 18:35:09.63ID:???
>>215
なら例えば0.1度違ったとしても完全なストレートではないよね?
1/360ではなく1/3600もしくは1/36000それ以下の刻みになってもしかるべきでは?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:12:42.04ID:???
なんか80前後で回っているヤツが殆ど居ない会話になってるwww

下りストレートは芝目でヒョイと曲がる。ストレートラインでもな。
純粋なベントは日本のコースでは極めて少ない。夏に焼けてしまう。
洋芝って芽が無いと思っているならメデタイ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:27:28.84ID:???
単一ペンクロス(=純粋)のグリーンは無いに等しい。夏に完全に枯れる。
複数種の芝を混ぜているのが日本のゴルフ場。

それを突っ込みまくってアホかオマエwww なさけないバカ丸出しwww
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:45:33.34ID:???
>>241
またまた無知のおでましか・・・終わってるなこのスレ。
ベントと名のつく洋芝は1種類しかない。

寒地系では他にブルーグラス系、ライグラス系、フェスク系など。
北海道でないと無理。

暖地系がバーミューダ・ティフトン系、チングラス系、ピードグラスなど

オマエらが分けわかんなくてベントと間違って言っているのは
大抵は違う芝。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:54:08.82ID:???
>>242
んじゃ何?
お前のいうところの「純粋なベントは日本に極めて少ない」っていうのは
ベントにバミューダだの変なものが混ざってるって意味?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:57:51.48ID:???
ペンA1とかCY2とかシャークとかの品種をオーバーシードで混在させても純粋ベント単一って呼ぶって認識?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 11:07:52.32ID:???
>>237
ペンクロスってのは半世紀以上前に3種の異なるベントグラスの交配から出来た交配種ですから
これを単一に敷き詰めたグリーンはもはや存在しません
ペンクロス(第一世代)の後継種が開発されてます
現在は第五世代と呼ばれる新品種が出回ってます
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 12:19:35.27ID:???
>>253
以前から知っていたかネットで調べたかどうかに関わらず
正しい事を書き込みすることが大事では?
貴方は憶測でしか書き込みしていない
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 19:00:08.58ID:???
オマエらが分けわかんなくてベントと間違って言っているのは
大抵は違う芝。なのらーーー!!!
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 19:07:59.96ID:???
おまえらさぁ〜、80切ろうとしているのに芝目は気にしないのかよ。
ベントだったら傾斜どおり?w コーライ以外は全部ベント!!www

本州以南の洋芝なんか芽の方向も影響するだろ。無知すぎる〜♪wwww

>>269
特に下りのパットは芝の影響を多大に受ける。知っているとスコアが減らせる。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 19:35:19.69ID:???
いや大した腕も知識もなくても80ぐらいは切れることもあるよ
ドライバーは擦り玉200yアイアンはダフリ気味で7I140yアプローチはできるだけパターやチッパー
これでレギュラーからなら70台でるコースも世の中にはいっぱい有る
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 05:05:21.12ID:???
>>276
受け売りの知識なら誰でも知っているわい
しかし、でかい山もないし、池がそれほど影響するとも思えない
やっぱりいちばん大事なのは傾斜
パットは得意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況