X



トップページゴルフ
1002コメント285KB

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ246ホール目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 10:15:55.09ID:???
いまさら聞くのが恥ずかしいことや、くだらねえ質問は何でも聞け!!
知ってたら答えるし、知らんかったら知らんと書く!!
質問する奴も答える奴も、シングルだろうがプロだろうが初心者だろうがなんでもヨシ!!
くだらねえスレたてるくらいならここに書け!!

【掟】
★出された質問は残さず答える
★回答者は自信を持って答える
★間違いは他の者が指摘する
★ゴルフ板だからやや鈍い勢いってことを理解する
★質問者は回答が無い場合は催促する。ageて質問する
★次スレは>>950、居なければ>>970が建てれ!
★年寄りのギャグには優しく、でも調子に乗らせたらアカン!
★煽られても泣かない
★いつまでも同じ話題を引っ張らない

※前スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ245ホール目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1545350326/
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:11:45.95ID:???
>>757
> 肩を縦に回すスイングをネット調べてみれば
いやそうじゃなくて、脇の伸び縮みの話してるんですよ?話そらさないでよwなんで肩を縦に回す話にしてるんですか?そういうの止めて貰えますか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:14:54.90ID:???
>>758
肩を縦に回すスイングの過程ででてきた話だろ
他にいい説明あるじゃないの
ピン助でも分かるようなわかりやすい説明がね
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:17:34.41ID:???
>>760
なんでググらないといけないんですか?あなたが言った事に対してのあなたの解説を求めてるんですよ?その解説が出来ない時点で人に教えるべきではない、僕はそう思います
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:25:15.11ID:???
>>762
いや教えなくて良いよ、ただ自分の言った事に対しての責任は果たして貰いたい、自分の言った事だよ?なんでできないの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:32:41.95ID:???
枝葉末節ばかり言う人は単なる粗捜しをしてるだけで、建設的な議論ができそうもないため、自分で調べて下さい

知らないことがあることを教えてもらっただけでも感謝してね
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:30:40.59ID:???
伸びてるなーと思ったらすげーしょーもない言葉遊びしてるのな

○○なイメージで動け!みたいな感覚論は極力排除した方がいい

一般人の体の動きってイメージと現実の誤差が果てしなく大きいし
人によってその誤差の度合にも大きな差がある

それこそイメージ通りに全く動けない人の感覚論ほど当てにならないものはない
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:43:48.95ID:R7HAy1Mo
>>776
暇か
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:54:53.74ID:???
>>774
イメージが大切と思うなら、他人でしかもど素人のイメージなんて耳を傾けるべきじゃないと思うよ

イメージなんてマジで人それぞれだから
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:59:00.08ID:???
人にはそれぞれの感覚あるんだから、自分のイメージと異なることはいくらでもあるだろ。
レッスンプロだって、合う合わないや、同じ事を言われても納得できる相手とそうじゃない相手とかいろいろ。

質問だけど、脇とはどこからどこ?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:02:28.53ID:???
>左で引いてもヘッドは走りません。引きずってるだけです。
逆に右サイドで引っ張ったらヘッドは走ります。テーブルクロス引きのごとく。


こんな事か?
0785784
垢版 |
2019/02/13(水) 13:03:50.75ID:???
失礼、>>781に対しての同意レスです、>>783はゴルフを語るべきじゃない
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:04:10.37ID:???
>>780
決定的に違うのは先生の大半は正しい動きを頭でも体でもわかって指導して、生徒の現状に合わせた言葉選びをしている点

ここの書き込みは現状も分からず、頭と体が一致してない素人がイメージ先行で書き込んでいるに過ぎない点


YouTubeとかでレッスン動画があるにもかかわらずド下手ゴルファーに溢れてるのは不特定多数に向けて言ったイメージだけでは正しいスイングにはならない証拠でしょ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:08:47.99ID:???
デジタル大辞泉
きょう(脇) わき かたわら
わき下の肋骨のある部分。わきばら。わき。


わき
両腕の付け根のすぐ下の所。
また、体側とひじとの間。わきのした。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:08:52.17ID:???
脇って腋毛の生えてるところですよね?そこを伸び縮みさせるってのが本当にイメージわかないんですよ、腋毛を引っ張ったりする意味ですか?
昔左脇の腋毛が抜けるぐらいとか表現を聞いた覚えがありますが・・・風の大地でしたっけ?沖田が強振して腋毛が抜けたみたいなwそんな感じかな?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:16:51.91ID:???
>>789
うん、だからそういう人はゴルフ論を語るべきではないと言いました、人を惑わせるだけなのだから止めていただきたいと言ったわけであります、何か間違ってますか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:27:54.26ID:???
このスレは『質問』に『答える』スレです、ただ知識をひけらかしたいオナニー野郎は出て行くべきでしょ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:32:01.86ID:???
>>791
思いっきり間違ってるよ
スイングなんて人それぞれ
文章だけの世界で全てが分かると考える方が間違い
ヒントになればそれで十分

ピン助みたいに自分の理論が正しいと思い込んでる奴はバカ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:35:01.32ID:???
>>793
それで十分かそうでないかはあなたが決める事ですか?質問者ですよね?
あなたが言ったこと、今回はイメージですがよくわからなかった、脇を伸び縮みさせるイメージってのがよくわからなかったから
そこをもうちょっと説明してください、とお願いさらに質問したわけです、それを答えるのがこのスレの義務ですよ?質問に答えるスレなんですから
それが出来ないというのならば、最初から答えないでください、お互い時間の無駄でしょ?勝手に言いたい事は言った、十分だとあなたが判断して答えないのはスレの主旨から反してます
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:38:06.65ID:???
>>794
スレの趣旨とか言い出すのなら
スレのルールのいつまでも同じ話題を引っ張らないってのも守ってよ

もうその話で熱くなられても周りが迷惑
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:50:08.12ID:???
つーかなんで説明したくないの?俺なら脇の伸び縮みのイメージが分からない、ごめんごめん、脇と言っても脇腹の事ねって一言で終わる話だろ?
脇腹、筋肉で言えば腹斜筋、これはゴルフの技術書なんかでもバックスイングでは右ワキ腹を伸ばし左ワキ腹を縮めるのが大きなポイントとか書かれたりもする

なんでその解説が出来ないの?そういうのが出来ないのなら人に教えるべきではないと思うよ?自分の言葉が理解して貰えなかったら言葉を変え、言い方を変えて
分かって貰う、そういう当たり前の事ができないなら最初から答えるべきではない
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:53:07.46ID:???
>>797
はいはいもう終わり
いつまでも同じ話題をひっぱらない

朝からずっとやってるし何日分のスレ消化したと思ってるの
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:59:48.26ID:???
>>802
もうあなた質問してないじゃん
ただの揚げ足取りそのものだよやってる事

そんな事答える義務も答えさせる権利もないでしょ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:24:15.74ID:???
職場でいるんだよなー
全然仕事できないくせに、下らないつっこみばかりする奴

非生産的そのもの

そういう奴からの質問は受付ません
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:01:17.35ID:RkS7obxc
ダイエットはじめてからゴルフの調子が悪いのは何故でしょうか
食事制限と散歩をしています
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:13:52.72ID:???
>>812
筋力も落ちているからです、女性に多いダイエットで食事制限と有酸素運動だとそうなりやすい、そのやり方では脂肪と一緒に筋肉も衰えます
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:15:18.75ID:???
>>810
突っ込まれたら明確にこう言うことですと言えない大人に言われたくない、逆切れしてただの知識のひけらかしなんて言う大人に言われたくない
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:15:44.52ID:???
>>819
そうかも知れないけど、その自分の感覚を上手く他人に伝えられなかったわけだろ?
その辺の道歩く人に聞いてみたら良い、ちょっと脇を伸び縮みさせてみてくださいってさ、おそらく理解できる人いないぜ?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:25:14.41ID:???
脇の伸び縮みなんてスイングに関する記事読んでりゃいくらでも出てくるよ、わからんなら不勉強すぎる。
それを「脇」=「脇の下」=「肩関節」なんてナナメ上曲解でいつまでも噛み付くとかただの狂犬。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:42.35ID:???
だから脇でいうなら左側が伸びて右側は縮むほうだろ?
レフティーなの?
それとも腰を右にスエーして体をくの字に曲げて右肩上げて左肩下げるって言ってるの?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 20:34:18.77ID:???
前スレの
> スコア思ったところに飛べばいい
とか言ってた奴と同じだろ?言葉が不自由な人なんだよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:06:27.05ID:1G/8kZsR
>>813
ありがとうございます
筋トレは全くやってないからなぁ・・・
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:26.07ID:???
>>836
この違いは脇が開くか閉じるかの動きで
縮む伸びるではない
これは脇が開いてるアマと比べてるだけで前傾は壊れてない
脇を伸び縮みと言ってた奴も言っていた
前傾を前提した議論とは別の話し
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:15:19.37ID:ryrx0g1k
>>847
ハンドフィストをググってみw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況