X



トップページゴルフ
1002コメント305KB
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・2●●
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 22:09:48.35ID:/5gN56cE
チョンは息を吐くように嘘を吐くのだよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 11:00:45.25ID:LhVpq7Mn
北と仲良くなったら、レベルが北並みに落ちたんだろう。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 15:19:34.49ID:JubyBhJ5
もっと言うと、コイツらは日本が手に入った気分になったんだな。
クソ甘民族だから仕方ないが。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 18:48:01.14ID:???
小平智は“うっかり”肩からドロップ ケプカの指摘に感謝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000002-gdo-golf
1打目のボールが風にあおられ、左にロストボール。ドロップエリアで肩の高さからボールを落とした直後に、
ケプカがグリーン送迎用の車窓から身を乗り出すように顔を出し、
「アゲイン、アゲイン!(もう一度)。ニー、ニー!(ひざだ)」と声をあげた。
小平は、今度はひざの高さから再ドロップしてプレーを続行。
新ルールでは、「球をひざの高さから落とす」ことが正しいドロップに変更された。

肩からドロップしたらやり直しなんやな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 22:15:23.84ID:fAUbIBOq
>>7
肩からドロップしたら、一打罰だよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 22:19:37.04ID:rNJ3s7Zx
1クラブレングスのパターを除くもっとも長いクラブってみんなどうしてるんだろ。
実際にドライバー持っていくのかなー
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 23:51:10.65ID:???
>>9
間違ったドロップをしても、打つ前に正しい処置をやり直せば無罰
間違ったまま打ったら1打罰だったと
>>10
その辺りはキチッとドラの長さを測るのでは無く、持っているクラブから大凡の範囲を推定して処置できると聞いたような
もちろんドラより短い範囲で処置ならOKではないかと思うんだけど
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 00:02:16.28ID:???
>>13
実際にドライバーを持ってきて測る必要は無いが
あくまでもドライバー相当の長さで救済エリアを設定しなければならないよ
例えば手持ちのアイアンの長さそのままでワンクラブを測るのはNG
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 07:28:47.41ID:ijtLCRGE
>>13
これがわからない。
グリーン横のカート道やサブグリーンだったらウェッジしかもってないから
何を基準にドライバー相当の長さとするのか。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 07:56:20.05ID:???
>>15
43インチのクラブがバッグに入ってたら43インチ
神経質な人は一番長いクラブと同じ長さの紐持って歩いたら?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 08:07:39.96ID:???
1インチが2.54cm
アイアンやウェッジが、35〜38インチぐらいなので、アイアンで図る場合は
だいたい20cm〜25cmぐらいプラスすれば良し
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 08:51:54.32ID:wtVpDZlP
OBの「自主プレ4」は本当に公式ルールなのか?
関連動画には無かったよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 09:11:27.13ID:???
結局、米ツアーではピンを指したままなのはデシャンボーだけか。
やはりプロは保守的なんだな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:55:42.88ID:ArXOD3dg
プロはスロープレーを何とも思わない糞が一杯いるからなー
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:14:33.95ID:???
この前、2nd〜のショットのルーティンで、2本持ったクラブの1本をスタンスに合わせて両かかとに置いて
そこから後ろに下がって置いたクラブの方向を確認し、取り除きショットした場面に遭遇
去年まではOKだったが、今年からは違反になると聞いたのだがどうでしょうか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 18:17:27.80ID:???
>>25
10-2b スタンスをとるときの援助となる物を置いてはいけません

キャディが後方線に立って方向を確認するのが違反になったのと同様にストロークする前に取り除いても違反になったようだね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 22:00:36.49ID:???
今回の改正、概ね理解できるが、バンカーから二打罰で後方にドリップは意図がわからん。
二打罰払ってでもバンカーから出したいレベルの人だと救済受けてもそこからダフったりトップしたりでまたバンカーに入る可能性高いよね。
一打罰で後方ならわかるが、二打罰ならバンカー前にドロップさせてほしい、せめて横。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 22:07:15.39ID:???
>>31
二打罰払ってバンカーからだしたあとにまたバンカーにいれちゃいそうならピンとかグリーンを狙わないでバンカー避けて横に打ってからグリーン狙えば?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 06:23:02.45ID:???
>>31
そもそもバンカーの超苦手な人は、グリーンを狙わずに、横に出すべき
グリーン方向はあごが高くなっているけど、横は前よりも低くて出しやすいはず
それと横にあごが出ていない場所があれば、パターの使用も可能
004325
垢版 |
2019/01/07(月) 08:31:54.46ID:???
>>26
いや、40秒ルール内だし、毎回やるわけじゃない(1〜2回)

>>27-28
今年から、スタンスを解いて取り除いて、再度スタンスを取るのも違反になったとか?
球の後方から真後ろにクラブヘッドを飛球線方向にセットしたまま回り込んでスタンスはOK
とか、前と同じでもの凄く分かりづらい文言をなんとかして欲しいものです

また、ジェネラルエリア内の動物の掘った窪み・穴は救済できるけど、もの凄くダフッたディボット痕は救済できないんですよね?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:37:56.25ID:???
>>45
推奨だと、違反(時間超過)してもペナは無いの?
警告〜1打罰〜〜失格と聞いたけど、規則ではないのでペナは無いということですね?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:30:09.34ID:???
●プレーのペースの支援
紛失球となるための捜索時間が5分から3分に短縮されます。
準備ができた者から打つ「レディーゴルフ」がストロークプレーで肯定的に奨励されます。
ストロークをプレーするために40秒以上かけないことがプレーヤーたちに奨励され、
その他の変更もプレーのペースを支援することを目的としています。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:25:40.48ID:qfpUsdJt
ある人はピン挿したままパッティングしたい
ある人はピン抜いてパッティングしたい
って場合ルール上は抜いたり挿したりできるってこと?

あと日本みたいにアップダウンのあるコースで打ち上げかつグリーン面見えないホールで旗立ってたら打ち込みが怖いな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:34:19.22ID:???
>>49
>ルール上は抜いたり挿したりできるってこと?
現行ルール上は可能でしょう。
ただ(多分ですが)ピンを挿したままのパッティングがOKとなったのは、ボールが入る確率を上げるためでなくファストプレイのためだと考えられるので、抜き挿しによるプレーの遅延が問題になるようになると、ルールが改正される可能性もあると思います。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 11:18:55.38ID:???
>>51
>手持ちのアイアンで測ってもいい
これは手持ちのアイアンの長さそのままで測っても良いのか?
手持ちのアイアンの長さに20cmぐらいプラスしてドライバーの長さに換算して測っても良いのか?
が曖昧だよね
どっちだったの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 11:26:13.03ID:???
>>51
手持ちのアイアンでそのままの長さで測ったらNG
手持ちのアイアンの長さを参考にしてドライバーの長さを推定してワンクラブを設定するのならOK
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:03.51ID:???
>>54
短い分には有利に働かないと思うけど、それでもダメなんか?
だいたい、適当で良いのに
手持ちのアイアンの長さそのままではダメ、足りない
なんか変な決まりだな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:10:44.14ID:???
>>56
短いクラブで救済エリアを小さく設定したとする
2度ドロップしてドロップしてその範囲に止まらなければプレースできる
これが有利な条件になる事もあり得る
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:45:36.54ID:YPgtcsov
お前ら馬鹿ばっかか?
アイアンでもドラの長さを推定してやれば良いんだよ
一々ドラ取りに行ってたらスロープレーになるわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:47:50.05ID:???
>>49
そもそもそんな糞コースのホールなら旗自体が見えないだろw
旗の頭だけちょこんと見えるだけなら確認に行けよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 12:46:41.36ID:???
今年はまだラウンドしていないけど、ラウンドした友人に聞いたら、ピンを抜く人とピンを立てたままの人が
半々くらいだったと言うこと。
みなさんの所は、どんな感じですか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 13:58:24.68ID:???
ピンは基本的に抜くよ、今までと何ら変わらないけどな。
抜かないのはグリーン上に誰もいなくて、結構なロングパットの時ぐらい。
抜かないでくれとか言う奴は同伴者にはいない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 15:08:20.35ID:19dzFk7n
先日妻と2人で回ってきたけど、新ルールに適合したと
思えたのは、落ちてるもの拾ってどけたくらいだった
レディーゴルフは実質前からやってるし、結局全部ピン抜いたし
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 15:35:46.02ID:CNLi39pf
オマイラ!
せっかくRAがファストプレーのために抜かなくていいと言ってるのに
この親心がわからんのか?馬鹿なのか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 16:19:23.70ID:???
下りのパットはどんな距離でも差したままの方が確率あがるし大オーバーのリスクも少し減る。
デシャンボーが言うんだから間違いないよ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 17:35:47.96ID:???
刺してたから弾かれて入らなかったケース
刺してなかったから勢い良すぎて入らなかった、遠くまで転がったケース
どっちもあるんだからさっさと廻れるピン刺したままでやれや
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 17:45:42.26ID:???
レディゴルフってグリーン上でも、準備が出来てたら断って先に打っていいの??同伴する上司のライン読みがいつも異常に遅くて気をつかうんだけど…
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:20:06.98ID:Np/oh+AJ
>>74
そんな状況希だろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:20:48.05ID:Np/oh+AJ
>>76
バカなのか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:28:08.89ID:???
んなもん、次の組に見える位置に誰か立っておけよ
後ろの組が見えない位離れてるなら抜きゃいいし、少しは機に応じてだな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:31:55.64ID:???
逆にさ
今までオマエら何を基準にセカンド打ってたの?

旗が立ってないから打たない
旗が立ってたら打って平気か確認出来るまで打たない

↑違う?

旗が立ってなかったら打ち込まれる危険ないじゃん
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:38:44.86ID:???
もう、めんどくさいから、ゴルフ場がピンを接着剤で抜けないように固定すれば、みんな、平等だよね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:44:43.43ID:???
>>90
当然の事
でもその安全確認が取れるのが
刺しっばなしと全員のホールアウト後に刺すのだと
刺しっばなしの方が判断しづらくて
結果的に遅くなると思う

スロープレー対策の為なんだから
自分の組だけでなく後ろの組のスムースなプレーにも気を配ろう
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:47:05.13ID:???
「安全を確保する為には必要 」ってほどの理由じゃねえな
というわけでみんな刺したままやってみるように!
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:09:06.07ID:J8TP72xN
>>99
見りゃ分かるだろ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:11:45.74ID:???
ピンの抜き差しは打つ時の判断には使えない
よって打ち込み防止という理由は成り立たない

それでも打ち込んでくるバカを想定してるならヘルメットでもかぶってやっとけ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:27:11.71ID:J8TP72xN
>>104
プレーヤーが居るか居ないかに気まっとるだろ バカなのか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:35:22.40ID:???
>>106
ホールアウトした後安全な所にいるのか
ホールアウトしてないかも知れないけど安全な場所にいる

判断しづらくない?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:51:49.02ID:???
R&AとUSGAに提言しよう!
この改訂は打ち込まれる危険性があるのでダメです

鼻で笑われるぜw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:51:58.81ID:???
なに揉めてんのよ
グリーンの見えないブラインドホールは
気の利いたコースならフォアキャディが立つだろ
キャディ付きならキャディが見に行く
セルフなら一番飛んだやつがグリーン見に行ってみんなに知らせろ

これからセルフのコースはブラインドホールに前の組のカートの動きに応じた信号機でも付けないといけなくなるかも知らんなー
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:56:12.15ID:???
誰かがパット打つ準備してる間に手の空いてる人間がピン抜けばいいんだから
余計な時間なんか掛からんだろ
なんならロングパットの時は挿したままにしとけばいいんだし
つうか先週回った時に何回か挿したままでカップインしたけど
ボール取るときにやり辛いしカップのふちに手が当たって崩れる原因になるし
ピン抜いた方がスムースに出来る
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:59:55.42ID:J8TP72xN
>>108
挿したままのファストプレー派だよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:00:39.09ID:???
今年から見れる風景

1おっさん曲げてOB(ティーから180ヤード)
2OB地点からFW持ってグリーン空き待ち
3後ろの組の視線に耐えられない
4よく見ればピンが立ってる!打てるぞ!
5打ったがグリーンにまだ人が居た!!
6でも曲げてまたOBだから特に問題なし!!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:53:56.46ID:B6wEEfsa
>>119
お前みたいな糞だとそうなんだ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:26:29.64ID:???
>>125
ピン抜くのに時間が掛からないから
それと、ピンを挿したままボールを取るのに暇がかかるどんくさい奴がいるから
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:36:53.80ID:???
>>126
そういう理由があったのか…
ピンを挿し直すほうが手間取らね?
オッケーで入れなきゃカップから拾わなくていい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:41:38.25ID:???
アホなのか?
打ち込み防止って物凄く大切なことだろ
コース側はそこの対策を取らないまま打球事故が起きたら責任追及されるぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:46:27.42ID:J8TP72xN
>>125
ピンが立ってたら打ち込むのか?
バカなのか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:55:49.05ID:???
>>130
今までの流れ読んでます?
打ち込み防止にピンの抜き差しは必要ない
せいぜい「まだ打たなくていいんだ」っていうのがわかりやすいだけ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:05:21.69ID:???
>>134
分からんな
少なくともピンが見えなければ打ち込まない
ピンが見えてれば打ち込まれる確率は確実に上がる
だろ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:06:50.37ID:scpilV8v
人が居たら打ちコマンだろが!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:07:50.00ID:???
>>130
前の組が旗さしてたから打ち込んでしまったって言い訳が通用すんの?
それをコース側の責任にされたって・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:13:40.87ID:???
>>137
そういうプレイヤーがいないって言い切れるのか?
中にはピンが見えてるからグリーンが空いてるって思って打ち込む奴は必ずいるだろ
コースはそういう事も考えて安全対策取らなきゃならないんだよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:18:41.49ID:???
>>139
そんなこと言ってたらティーショットとかももっと対策しないと
届かないと思ってバカが打ったら打ち込んだ
これもコースの責任?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:22:41.99ID:???
>>140
話が違う
それは単なるプレイヤーの不注意
ブラインドでコースに構造上の危険性がある事を分かっていながら対策を取らなかったらコースの責任だろ
もちろん打ち込んだプレイヤーにも一定の責任はある
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:30:06.01ID:???
ここで言ってるのは打ち上げホールでグリーン上が見えない場合の話だろ
ピンが立ってたら旗が見える
打ち上げがもっときつければ長いピンにしてるコースとかあるだろ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:33:12.23ID:???
ごくごく少数の馬鹿がいる確率はゼロではない
ただそんな危険ゴルフ場ならどこにでもあるレベル
そんなことを訳知り顔でピン刺さない理由にしてるのが滑稽だって言ってんの
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:35:42.65ID:???
>>146
滑稽もクソもピンを抜かないことによって多少進行が速くなる事よりも安全を確保することの方が遥かに優先されるだろ
そんな事も分からん奴はコースに来るなよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:35:58.58ID:???
>>144
だからってピンの先が見えたら打つのか?
それにそのシチュエーションならピンが抜いてあっても判断つかんだろ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 06:47:19.46ID:???
元々キャディ必須のブラインドホールの多いコースで、破綻後セルフ受け入れた所は対策した方が良いね
カートをナビ付きにするとか、ブラインドホールだけセンサー式の警告ランプつけるとか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 06:53:12.95ID:???
最後までピンを抜かないのがファストプレーにつながると思っているバカが一人いるだけでしょ
ほとんどの人は分かってるよ
状況によって最初のロングパットは立てたまま打ったほうが早いケースもあるってだけ
最終的なピンの抜き挿しはプレー時間に影響を与えない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 07:59:10.90ID:scpilV8v
>>156
ばーか
ずっと挿したままが最速だわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 08:27:16.07ID:scpilV8v
>>158
まさしくその通り
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 08:32:54.95ID:???
>>158
そういう馬鹿がかならずいるんだからピンを抜いておいた方が事故の確率は下がる
って話なんだけどまだ理解できないの?
頭悪いんだな可哀想
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 09:37:35.64ID:???
>>164
なぜそこだけ過剰に安全策をとるのか?ってことよ

別にいいよ、あなたは抜いてやってもらって
ただそれをピンを刺したままやることへの反対根拠としては滑稽だなってこと
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 09:53:36.46ID:???
>>165
安全を犠牲にしてまでピンを抜かないことにこだわる奴の方が滑稽だろ
プレー時間に大した影響なんか無いのに
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 09:58:51.65ID:???
>>166
その「安全を犠牲に」とか言うのが大げさで滑稽なのよ

いやだからあなたは抜いてやってください
ただ説得力はありません
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:01:55.27ID:???
>>166
外出するのに工事現場とかから物が落ちてくるかもしれないからヘルメットかぶった方がいい

確かにそうかもしれない、でも滑稽だろ?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:16:29.27ID:scpilV8v
>>161
グリーン、グリーン回りに人がいるのが見えないような特殊なホールなんてめったに無いわ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:19:12.21ID:???
通りがかりの者ですが
ロングパットでピン持ちしてもらわなくて済む、というだけで今までどうりのプレーでよろしいのではないでしょうか
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:23:44.79ID:???
>>156
最後にカップインしたあと、ピン刺しなおす作業が不要になる。
その時間5秒だとして18ホールだと90秒の短縮になるよ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:31:02.55ID:???
たまにピンが刺さっててもうあいてると思って打とうとしたら、
よく見ると前の組の人みんなガードバンカーの中にいたなんてことがあるねw
ピンの有無で判断しちゃだめだって注意書きしておけばいい。。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:33:19.71ID:???
抜くとか竿とか入れるとか入れないとか被ってるとか穴に入れるとか安全とか危険とかもうね・・・
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:41:39.04ID:???
>>180
例えると
車で走ってりゃいろんな危険があるんだから
一時停止しなくてもいいじゃん
とか
ウィンカー出さなくてもいいじゃん
みたいな感じ?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:50:20.24ID:???
>>183
違うよ

車来てない横断歩道を手を挙げて渡る
遮断機のある踏切で停車して指さし確認

くらいかな
まあやったほうがいいよねw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:52:40.49ID:???
>>186
え?
実際にボールが飛んでくるゴルフ場の中にいるんだよ
君の安全意識ってその程度のもんなの?
まあ君が事故に遭う分には何も文句はありません
でもそれで加害者にされちゃう人は可哀想だよね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:55:40.15ID:LkFJC3ni
>>172
それじゃファストプレー不可能だな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:58:34.15ID:LkFJC3ni
>>184
そんな糞ホールめったに無いダロが
あえて言うならそう言うホールだけ抜けば良いだろ。18ホール全部にすり替えるな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:58:52.44ID:???
>>187
加害者にされちゃうってww
まだ人がいるのにピン刺してあるってだけで打ち込んだやつだろ?
可哀想?馬鹿か

じゃあやっぱりゴルフ場はヘルメット着用義務にしなきゃだめだよ!
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 11:15:31.73ID:???
>>193
都合悪くなるといつもこんな風にごまかすのはあなたでしょ

あなたの方が極論なのよ
取るに足らない危険確率も見逃してはならないってね
それがある一場面だけってのがおかしいだろって言ってんの
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 11:18:41.58ID:???
>>194
君がそれを「取るに足らない」と考えるのなら
ピンを抜かないでわずかにプレーが速くなったとしてもその方がよほど「取るに足らない」ってのが俺の言い分な
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 11:27:16.88ID:???
>>195
だから言ってるよね
あなたが外出時にヘルメット被ったって反対しない

それに俺はピンの抜き差しがいいか悪いかの判断はまだしてない
(とりあえずやってみればとは思ってるが)
ただ打ち込み防止が反対理由になるのは変だと言ってるだけ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 11:32:06.77ID:???
だからさ
ピン抜いてれば100%打ち込み防止になるなんて事は言ってない
でも打ち込みの可能性を減らす事は出来るんだから
それが安全対策だって言ってるんだよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 11:45:57.75ID:???
>>202
あなたがした相手かどうかしらんが

ティーショットの打ち込みとかにも何か対策しないといけないんじゃないのって事とか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 11:55:53.77ID:LkFJC3ni
>>199
そういう特殊なホールなら抜けば良い 一般論はスピードアップのためそのままが良
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:00:39.06ID:???
ところでプレ4ってなくなるの?

https://news.golfdigest.co.jp/news/article/73064/1/
>打球がOBになった際、元の場所から打ち直すのではなく、
>2罰打を加えてOBゾーンに入った付近からプレーを続行できるローカルルールが設けられる。

ティーショットシャンクやチーピンOBだと逆に不利になるよねこれ。
ティーグラウンドから3打目打ち直したほうが圧倒的に有利じゃ・・・

もしくはティーショット以外での適用を考えてるのかな?
まあセカンドOBでもやっぱ不利に違いないよな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:01:28.13ID:???
>>209
何で?
打ち込み防止って大切だろ

つうかさ
ずっとグリーン面が見えないホールでの話をしてるんだけど理解してる?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:03:48.20ID:JnN1T/dz
>>205
1人でラウンドするの?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:08:49.04ID:???
>>212
まだやんの?

グリーン面が見えないってことはピンが抜かれてるかどうかもわからんってことにならんか?
逆に抜き差しを判断基準にすると危ないわ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:22:24.13ID:???
もう一度言う

ピンが抜かれてるというのは「打ってはならない」の判断材料が一つ増えるだけ
ピンの抜き差しが「打っていい」の判断材料には関係ない
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:26:15.05ID:???
>>220
そうね
グリーン面が見えない状況で

A ピンが見えるから打ってくる人

B ピンが見えないけど打ってくる人

さあどっちが多い?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:33:09.00ID:???
刺したままがプレーが早い論者は
自分が早いだけであって
後ろの組のプレーファストにならない事が理解できない自己中
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:49:42.44ID:???
俺の回っているコースでは、グリーン上の人が見えないホールはあまりないな
ハーフで1個ぐらいの確率か?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:02:12.06ID:???
グリーン上の人は見えないがピンの頭は見える
当然この状態でピンの頭が見えるからといって人の確認なしでは打てない
それでそのピンの抜かれる瞬間を見た
「今グリーン上にいるな。打てないな」
(抜かれる瞬間を見なければ抜かれてるかどうかは判断不可能)
しばらくしてピンが刺された
「あぁ終わったんだな。打っていいかな」

まぁこれくらいかな
これとて人がグリーン上にいなくなったかは確認しないとな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:03:02.90ID:???
去年までだって、ピン立ってるからって無条件で打ってないだろうに。
前の組がピンを立てたのを見たら、ならある程度わかるが、その場合は今回のピン抜かない、でも少し注意して見ればわかるだろうに。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:11:32.21ID:???
>>237
だからそれを言ったらキリがない
それでも怖いって人は抜いて下さい
ただ抜いたほうが早くなるってのは無理がある
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:16:55.77ID:???
>>244
やってりゃわかる
刺しっぱなしが普及してくれば
早くなるケースより遅くなるケースが多く遭遇する事に気付くだろう
今の内に予言しておくよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:22:30.92ID:???
>>246
俺はピン抜く派だけど
根拠も無しにこういうこと言う奴がいると抜く派の主張が安っぽくなるからやめてほしい
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:27:17.06ID:???
>>250
同感、実際やってみたけどピン挿したままの方が早いだろうとは思う。
ただスピード競技じゃないから、スロープレーにならない範囲でケースバイケースでプレーする。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:30:20.76ID:???
ピンが抜かれてるというのは「打ってはならない」の判断材料が一つ増えるだけ
ピンの抜き差しが「打っていい」の判断材料には関係ない

打ち込み問題の方はこれが全て
その上でそれを超えるバカを想定してそれが怖いという人は抜けばいい

後の早い遅いだとかカップのフチ壊すとかの問題はやってみてこれからだね
0257251
垢版 |
2019/01/11(金) 13:43:15.40ID:???
これまではパットでピンに当ててはいけなかったから、必然的にピンは抜かれていた。
だから、抜かれていたピンが再び刺された場合はそれを持ってホールアウトした(打っても良いではない)と認識することができた。

新ルールでは、必ずしもピンは抜かれるとは限らないから、ピンの挙動を持ってホールアウトの指針とはならない。

単にそれだけ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:44:46.44ID:???
>>256
ピンが立ってるからといって打つな!それを徹底する努力をすればいい
それが対策だ(もともと確認なしに打つなって話だけど)
刺してもいいことになったんだから
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:19:42.73ID:???
今までだってロングパットで旗が抜けて、ショートアプローチで旗がまた立って、なんてことは数多くあったんだから、旗が見えてたって打っていいことにならない
旗見るな、人見ろ人
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:28:14.85ID:???
昨日のラウンドで、下りパットをピン刺したまま強めに打って入れられた
やはり下りパットには刺したままが有効だな
なお、ハーフの時間は1:45なのでご心配なく
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:37:22.47ID:???
お前らおかしいんじゃないか?
今回のルール改正はピン抜いたらカップが見えないようなロングパットで、いちいち誰かがピンに付き添わなくてもすむようになっただけだろうが

誰かが付き添いに行って持って貰うまでの間の時間が短縮出来るんだよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:41:44.18ID:???
迷惑をかけなければ、自分のスコアが良くなるようにするんですよ
普段からいい加減だからスコアが出てないんだよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:55:36.99ID:???
>>266
強めでピン差したままが入りやすいのは事実
でもね、入らなかったら「ピンに弾かれたー!」と言うヤツが必ずいるのも事実
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 15:20:30.07ID:???
いくらピン刺したままが最速だと言っても、100叩きで40パット以上の下手くそなら意味ないw
ピン抜いても70台の30パット前後で回る奴が圧倒的に早い。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 16:34:46.37ID:???
実際にピン抜かなくてよくなってメリットあるのは

カラーからパットして寄せてタップインするとき
グリーン周りでもたついてる奴がいるときに先にパット打つとき
4人ともロングパットが残ってるとき

このくらいかな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 16:52:00.23ID:TdBRcBDI
おまいらにマジレス聞きたい
グリーン面が見えないどころか
グリーンに人がいるかどうかも分からないようなのがそんなにあるのか?
ピンが立ってないとグリーン周辺にプレーヤー、カート等が
いることが判定不可能なのがそんなにあるのか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 16:53:08.76ID:???
>>270
強い風が吹いたらピンが撓って風下側は狭くなってるし
ピン刺したままでも変わらないという検証自体がいろんな状況を見越してなくない?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 16:56:34.81ID:???
>>157
タイムトライアルをやってるわけではないので

>>175
君は鈍臭いんじゃない?
最後の人がカップインしてボールを取ったらすぐ挿せるだろ
5秒も掛からないからその計算は却下
また、少しでもボールを取るのに手間取れば逆に時間をロスする
さらに、カップのフチを崩してしまえば後続に迷惑も掛ける

>>205
ぼっちの君は挿したままの方が早いかもね
俺も一人でラウンドする事があったら挿したままやるわ
多分一生ないけどw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 16:59:28.61ID:???
>>276
通常の長さのピンでは見えないから
倍近い長さのピンが刺してあってそれの先端だけで確認するような場所を回ったことある
どこだったかは忘れたけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:14:20.06ID:???
長いから全部は読んで無いけどグリーン面が見えないホールの場合、まず人が見えるところ行くよね普通
で今まではピンが立ったら、ボールのある場所に向かってショットだったのが
人の動き見てホールアウト確認してから行くようになるだけじゃないの?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:44:18.42ID:???
ピンを刺したままだと打ち込むやつがいる?
いないと思うけどねぇ
ましてやルール改正で刺したままがOKになるんだよ
そんな非常識なやつ想定すんの?

まあどうしても心配なら抜けばいいんじゃね
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:52:00.10ID:???
>>285
ブラインドのグリーンでピン挿したままやってる非常識な奴のことも想定しなきゃならないんだよな
困ったもんだ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 18:10:26.56ID:???
>>287
はいそうです

そもそもピン抜くとブラインドホールだとどういう利点があるんですか?
ここまでさんざん否定されてますが
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 18:16:14.99ID:???
>>286
だから心配なやつは抜けばいいってだけだろ

空から何かが落ちてくる「かもしれない」からヘルメット被って外出しよう
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 18:19:45.57ID:???
ブラインドになるホールは打ち込まれないように
なるべくカートが見える位置に停めて自己防衛してる
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 19:17:27.17ID:???
>>299
ブラインドホールだと通常のホールよりもグリーンが見えづらいことが多いから
グリーンに人がいる情報は少しでも多い方が良いって話なのでは?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 19:51:30.04ID:???
旗立てとくことより、
カート見えるとこに停めたり、1人見えるところにいることを意識するとか、後続との位置関係をパットに入る前に見とくとか、カートのGPSとか、コースの信号システムの方が1000倍大事だけどな

なお、2人で回る時とか、差しっぱなしが楽で良かった
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 19:59:28.65ID:???
>>303
ブラインドホールはグリーンが見えにくいうんぬんより前に、ホールの前の方がブラインドになって見えないホールを
普通は言うぞ
ブラインドホールではピンの抜き差しはまったく関係ない、ピント外れの話
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 20:55:37.56ID:???
>>308
ショットする地点からグリーンが見渡せないのがブラインドホール
打ち上げでグリーン面が見えないのもブラインドホールでOK
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 21:08:09.08ID:???
>>308
グリーンが見えないホールもブラインドホールだし
今その話をしてるんだけど
空気読めないなら5chもゴルフもやめてくれ、周りに迷惑だ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 21:48:46.14ID:???
>>311
ゴルフ用語は正しく覚えましょうね
ティーグラウンドからグリーンが見渡せないホールのことをブラインドホールと呼びます。
急角度に曲がったり大きな打ち上げやコースの先の方で大きく打ち降ろしているホールなどはブラインドホールである場合が多いです
セカンド地点から、グリーンが砲台になって見えないなところは、単にブラインドになって見えないだけで、ブラインドホールと云う言葉は正しくないぞ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:00.69ID:???
>>319
あのなアタマの出来が良くない君に教えてやる
ゴルフルールに興味があってこのスレ見てるような輩ならルールだ常識だと言う論議は成り立つ
荒れ気味だがな

でもな実際のコースじゃもっと混沌としてるんだよ
細かいルールなんか気にもしない
それこそ今回の大幅改正すら無関心な爺さんがかなりいる
そういう爺さん達はピンが刺さってるから打って何が悪い?なんて逆ギレしてくるぞ

ついでに言えばこのような爺さん達は変化に対応するのが極端に下手だから
ルール改正で回りがテンポ良くなるなか置いてきぼりで逆にまごついて遅くなるよ
一人足引っ張る組がありゃコース全体のスローペースが出来上がりってことだ

こういう事態が顕在化するのはしばらくしてから
ジジィが動き出す春からストレスの溜まるラウンドになるな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:40:10.45ID:???
パット終わってカートに乗ろうとしたところで
後ろの組がフライング気味に打ってきたとかはあるけど
普通にパット中に打ち込まれたことなんか俺は無いけどね
世間ではよくあることなんだね
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:30.34ID:???
>>325
あのね、そういう輩の話は新ルールの話題の範疇じゃなくて
昔からあるマナーの悪いやつをどうするかの話題なので別スレでやったら良いんだよ
だから論外ってこと
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:39.89ID:???
じゃあR&AとUSGAに抗議だな
ピン立ってたら打ち込んでくるやつ増えるんでこの改訂はダメですって
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 23:00:50.37ID:???
ブラインドでの打ち込みについてもそうだが
デシャンボーみたいに抜いてあるピンをまた刺して打つようなスロープレーの原因を作る奴も出てくるからな
ルール改正の主旨に反することが起これば再改正の検討事項になるだろうな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 23:11:26.01ID:???
この議論最初の方はピン抜いて打ち込み防止派も
もしかしたらとんでもない馬鹿が打ち込むかもしれないからとか控えめだったのに
いつの間にかピン立ってたらバカスカ打ち込まれる前提で押し通してきてるのが笑えるな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 00:04:06.38ID:???
もともと地上スレスレからって言ってたよな。
ほぼプレースになるって。
それがいつの間にか膝になった。

膝の高さに手を持っていくのって腰痛めるからやりたくないんだよね・・・
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 00:15:22.60ID:???
簡素化なんだからいっそのことプレースにすれば良かったのよ
なんでドロップにこだわったんだろう?
全員がプレースなら公平性は保てるのにね
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 00:21:26.72ID:???
プレースにしたら池の淵で確実に池に落ちる事が分かってるのにドロップしなきゃならないっていうアホらしい状況も無くなるのにな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 00:24:44.55ID:???
運に左右されると言うゲーム性をなくしたくなかったんだろうね
俺も肩からのままで良かった気がする
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 06:09:29.83ID:???
>>346
それはルールじゃないし要領の良いゴルファーは以前からやっていたこと
プレイファストの観点から改めて推奨されるようになっただけ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 07:00:34.72ID:???
>>347
俺は遠い同伴者より先に打って「ゴルフは遠い人が先に打つのがマナーです」と怒られたことが有るぞ
今回の改正は、改めて推奨されたのとはちょっと違うと思う
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 09:58:28.75ID:d8UFk4Vx
>>335
全員挿したままなら解決→ファストプレー完了
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 10:17:42.44ID:d8UFk4Vx
>>283
慣れだろ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 10:27:57.88ID:???
>>283
風に強い日は、風下の方は気持ちカップが狭くなるのでカップインに多少影響すると思う
これは風の強い日に河川敷でやって実感したこと
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:51:37.75ID:???
まー、クラブがローカルルール作るしかないね
グリーン面が見えないところで旗を刺したままやるときは、後方から見えるところに立たなければならないなど
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 12:18:19.65ID:Irth4Nxj
>>355
挿したままが速いだろ
四人で完挿しでやってから言え
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 12:35:17.58ID:???
>>364
お前の行くコースには、何ホールグリーン上の人が見えないホールがあるんだよ
俺の行くコースには一つもない
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 12:40:56.69ID:???
今までもカップ縁気にしない輩がいたのに、これからはカップ縁が後半になったらボロボロになっているんだろうな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:23:35.32ID:???
>>369
ロングパットでも誰かがピンを持つのを待つ必要がない
最後の人のショートパットが残った時に、グリーン上で待つ必要がない
等々
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:33:56.16ID:???
>>371
>ロングパットでも誰かがピンを持つのを待つ必要がない

そうですね
でも、ロングパットが終わった後に抜けば進行に差はありませんね

>最後の人のショートパットが残った時に、グリーン上で待つ必要がない

同伴者のプレーを見ずにさっさとカートに向かいのですか?
そんな失礼な話はありませんね
マナー違反です
それに、最終パットを入れてボールを拾えばすぐにピンは挿せますから進行に差はありません

ここまでで進行の差が出る部分はありませんね
等々の部分が気になりますね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 13:43:59.09ID:???
>>373
>でも、ロングパットが終わった後に抜けば進行に差はありませんね

???

・パッティングの前にピンを持つのを待つ
・パッティングの後にピンを除去するのを待つ

その分時間がかかるだろ?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:19:19.13ID:???
>>371のような新ルールではプレーが早くなると言っているヤツは
今までが要領の悪いスロープレーヤーだったんだろうな
組単位で効率的にプレーしているのが当たり前の人にとっちゃ
刺しっぱなしのプレーが早くなるなんて感じもしない
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:39:02.11ID:???
新ルール自体、要領の悪い奴ら向けにどうしたら要領良く出来るかを明文化してやったようなもん
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:39:46.47ID:???
いよいよマウント合戦になってきたね
打ち込み防止意外に、いったい何のために抜くのだろうね?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:49:11.44ID:???
>>381
同じピン抜く派でも

打ち込み防止論者は
「ピン立ってるだけで打ってくる馬鹿を想定しろ」

特にファストプレーにならない逆にスローになる可能性も論者は
「そんなもともと要領の悪い奴なんかなんで想定しなきゃいけないんだ」

おもしろいですね
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:46:14.77ID:2KsQr5Kp
>>366
不器用な老人わな
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:48:01.52ID:2KsQr5Kp
>>369
論より証拠
完挿しでやってみれば分かる
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:52:42.91ID:???
足元のおぼつかない年寄りがピン刺さってるカップからボールを取ろうとしてフラフラしてフチを壊しまくる光景が目に浮かぶ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 16:08:39.53ID:???
>>387
自分の組だけ早くなっても対して意味ないって分からない?
プレーペースはボトルネックになってるスロープレーヤーに依存する
むしろこういったスロープレーヤーに強制的に完挿しで回らせるルールを作らない限り
早くならないから
現行では強制力ないからジジィは絶対抜いてプレーするぞ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 16:44:16.16ID:???
>>393
君は刺しっぱなしをやったことあるの?
俺は前からあるんだ
当たりゴメンでお先ゴメンのお遊びゴルフ
速いんだけど所詮お遊びな感が否めなかったな

これからはみんなでお遊びな感じになってしまうのかなー
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:07:08.66ID:2KsQr5Kp
>>391
理由は?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 17:09:19.65ID:2KsQr5Kp
>>392
自分の組だけ早くなっても対して意味ないって分からない?
プレーペースはボトルネックになってるスロープレーヤーに依存する

問題をすり替えるなよ
お前みたいなのがいるからどんどんスロープレーが酷くなることがわかったよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:01:34.37ID:???
>>399
スロープレーは違うんじゃないの
ファストプレーに効果が無い場合もあるって言ってるだけで
抜く理由にはなってないよね
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:04:48.12ID:???
>>387
やったけど別に早くはならなかった
挿しっぱなしで早くなるって言う人はピン抜くのにどれだけ時間掛かってんだよ?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:19:04.25ID:???
スロープレイ   →どんくさい
打込み危険あり →非常識
カップ破壊     →異常

まぁしょうがないかw
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:37:35.90ID:???
>>408
やったけど別に早くならなかった
抜いた方がボールを拾うのにはスムーズ
ルール変更でスムーズになる点は組のファーストパットを抜かなくて良い部分だけ
その後は抜こうが抜かまいが変わらない
というか、抜いた方が早い
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:37:47.25ID:???
>>408
でもさゴルフってそんなに頻繁に行くもんじゃないでしょ?で、せっかくの本番の日に入りやすいか入りにくいか…早くなるのかならないのか…よくわからないことを試すくらいなら今までのやり方で行こうってのもわかるけどね。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:40:41.70ID:???
挿したままでやりたい奴はそうすればいい
今までどおりピン抜いてやりたい奴はそうすればいい

ただし同伴者のコンセンサスを得る事

これが結論でいいな

ってすごく簡単な事なのにどうしてお前ら互いに自分の考えを押し付けようとするの?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:49:11.05ID:d8UFk4Vx
>>409
抜いた方が速い理由が分からん
抜かない方が物理的に速いはずだが
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:02:44.56ID:???
>>412
抜いた方がボールを拾うのにはスムーズ
抜いた方がボールを拾うのにはスムーズ
抜いた方がボールを拾うのにはスムーズ

大事なところだから3回言ってやったぞ
これで分かった?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:13:13.58ID:d8UFk4Vx
>>414
不器用な老人がいるのが理解できたよ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:50:21.93ID:???
前レスで当たりゴメンお先ゴメンを何回もやったことがあると書いた俺の意見
気の会った仲間と空いてるゴルフ場でやると確かに速い
(ラウンド2時間半かからない)
だがしかし、気の合った仲間と空いてるゴルフ場がキーワード
混んでるゴルフ場で気の会わない人達と当たりお先ゴメンをやっても、前が詰まるだけで速くならないし「なんだアイツせかせかしやがって」と言われるのがオチ
ケースバイケース臨機応変をお薦めする
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:55:56.84ID:6W4+dJx7
竿刺し派うざいから、今度もし前の組が竿刺しプレーしてたら危ないから竿抜けと警告して、それでも抜かないなら打ち込んでやるよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:05:29.11ID:???
今日のラウンド
池の救済でドロップした時に何の気なしに肩から落としてた事を今になって気がついた
2ペナ付けずに過少申告で失格でした

って競技じゃないけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:18:56.72ID:???
>>421
新ルール以前の話で、グリーン上でピンを差したまま「ピンに当たったらゴメンねー」と打つのか「当たりゴメン」
パットでもショットでも遠い人を待たずに「お先にゴメンねー」とどんどん打つのが「お先ゴメン」
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:39:26.78ID:???
結局どっちでも大差ないが結論じゃねえの(ケースバイケース)
それを今まで通りやりたいやつとちょっとシンプルにやりたいやつで分かれる
でいいだろ、はい終わり終わり
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 21:07:06.20ID:???
>>426
早くなるじゃなくてシンプルになるって表現いいね
これなら抜き派も噛みつかないだろ
まぁお互い好きにやろうや
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 22:30:15.86ID:???
ピン刺したままだと打ち込まれるって言うけど
今までは基本ピン抜いてたんだから同じ条件の経験ないはずだよね
なのになぜさも当然のように言うんだろ

いやいやピン抜いてたって打ち込むやついたじゃんってこと?
ほんとにそんなやつそんなにいるの?俺は経験ないけどねぇ
グリーン離れてきってないのにちょっとフライングとか届かないと思って打ったら予想外に飛んじゃった
とかぐらいじゃないの
ほんとにそんなやついたんなら二度とゴルフやらない位どやしつけとけや
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 22:38:09.19ID:sLEooxIG
>>419
屑以下
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 22:47:18.05ID:???
>>433
馬鹿っぽい
ピン挿してたほうが打ち込まれやすくなる
小学生でも想像できる事だろ
ホールアウトしてピン持ちするときに旗を下にしろって教わらなかったか?
何のためだと思う?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 23:12:02.45ID:???
>>435
一度覚えたことは脳と思考が硬直して変えられない老人かな…?
そしてもう目も弱ってるからよく見えなくて、旗に頼るのかしら?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 23:19:40.73ID:???
ピン差しパットは、まだプロにも浸透していないので、アマの底辺まで普及するには、ちょっと時間がかかりそうだね
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 00:37:16.06ID:SmZXNVv4
>>439
石頭の老人
新しいことに適応できないからな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 07:18:55.55ID:???
論理的に反論が出来ないので「老人」やら「老害」やらと幼稚に煽るしか出来ないのですね
わかります(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 08:52:30.51ID:???
>>443
だな
理屈で反論できなくなると「老害」という言葉を出して片付けようとする
その行為こそいわゆる老害のやってる事だって気付かないんだな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:36.07ID:???
>>441
>石頭の老人
>新しいことに適応できないからな

老人は石頭だから、新しいことに対応できない
だからアマの底辺まで浸透するのは時間がかかりそう


めっちゃ論理的だと思うけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 16:48:58.54ID:???
初期の違和感を除けば
全てのレベルのゴルファーそれにこれからゴルフを始めていく層を含めて
未来志向で考えていくと刺したままの方がスムーズになっていくと思うんだけどな
特に初心者やたまにゴルフをやる者には絶対やりやすい
この人たちはプレーが遅くなりがちな人達
ルール改正の意義
ファストプレー・未熟者にもわかりやすいやりやすいにも合致する

まぁ打ち込みに関しては臨機応変に対応すればいいし
(ただこれだってピン刺してパットするってのが浸透すればホントは無くなるはずなんだけど)

さあ今すぐ全部変えろって言っても長年やってきた経験もあるし戸惑っちゃうのはわかる
けど俺は抜いたって早さは変わらないよってのはちょっと視野が狭くないかな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 17:18:56.03ID:???
ピン抜き(現状維持)派の人の論理もわかるんだが
急に今変更してらどうだ?こうだ!って考察ばかりなんだよね
これから変える、変わっていけば?って視点が足りない
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 17:47:43.99ID:???
速いからとか打ち込みがとか始まるから話が長くなる
グリーン上から打ってピンに当たっても罰はなくなった → 抜く抜かない好きにしろ
以上
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 17:52:34.19ID:???
>>452
その違和感っていうのは大きいと思うよ
パッティングのときにピン刺したまだとカップの入り口が小さく見える
入るイメージがパッティングに大切だっていうのは上級者ほど分かってるからね
クラブの顔とか打感とかにこだわるのと同じ事だと思う
慣れの問題と言われたらそれまでだが
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:02:44.84ID:???
一度やってみた者(とりあえず刺したままやってみるみる派)からの
その違和感に関するエピソード

初心者レベルの奥さんとのラウンド
ピンさしたままでパッティングさせてみると
カップ真ん中狙うんじゃなくて、ついピンとカップ縁の間を狙ってしまうんだってw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 19:32:31.16ID:???
そもそもゴルフは『穴』にボールを入れるのが目的
目的の穴に異物があれば違和感を覚えても致し方ない
パターは技術もさることながら精神的な作用に大きく左右される事は皆が承知しているはず
違和感を覚える人に馴れろと言うのはゴルフの本質からかけ離れる言動であるだろう
ルールが強制していないのであるから個々の意思を尊重すべきである
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 19:42:49.74ID:???
その違和感がどうしても拭い去れない方はしょうがないですね
ルールも特に強制はしてないわけで
特に先が短い方は慣れる努力も無駄になりますから
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:36:41.38ID:???
今回の大幅改定の狙い
「主に若いゴルファーやゲームに馴染んでいない人に対して
簡素化してゴルフへの敷居を下げる」

ひねくれてるのはどっちだ?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:52:48.33ID:???
>>463
>>464
なにもね魔法みたいな劇的な効果があるって言ってるわけじゃないんですよ
そこが頭が固いって言われるんです

ベテランプレーヤーの方々はどうぞ今まで通りおやりください
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:59:02.91ID:???
頭が固いんじゃないよ?
慣れ親しんだ方法を実施するのが好きなんだよ
今は『好きな事をして生きていく』時代だよな?
論破かな!?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:10:44.94ID:???
経験浅い人や技術が劣る人にとっては
ピン刺したままっていうのはシンプルで明らかにやりやすい
俺なら抜いても早さは変わらない自慢は無意味
もちろん強制ではないので各自の自由
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 23:33:35.51ID:???
>>471
やっぱ頭カチコチやな

経験浅い人や技術が劣る人にとっては
ピン刺したままっていうのはシンプルで明らかにやりやすい

この部分に全く理解がしめせないっていうならもう話は終わり
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 03:01:59.00ID:???
>>472
棒が穴にささってる場所に球を入れるのがシンプルなのか?
『球を穴に入れたいときは棒を除去していいです。終わったら元に戻しておきましょう。』
このほうが自然な思考
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 06:23:23.55ID:???
ま、1人予約とかで知らない人とラウンドするときは、スタート前に今日はピンはどうしますか?
抜きますか?差したままでやりますか?
と聞いて、俺は多い方に合わせるだけ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:51:03.99ID:???
しばらくは大多数の人が違和感を感じるのが当然なわけで
抜いてやるのが多いんだろうな
ただ場合によっては刺したままのほうがサクッと終わるときも有ったりする
その感覚が個人個人違うわけでそれが今後どうなるかだな
それがバラバラになってきた時に抜き派の人が主張する
「抜いたって変わらずスムーズにできる」が実践できるかどうか
なんであいつ抜かないんだ!とかでモヤモヤすることが増えちゃうかも
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:59:51.62ID:???
そうなんだよな
個人の自由で好きにすればいいんだけどゴルフは複数人でやるからなぁ
もめ事増えなきゃいいけど
どっちでもいいというルールは罪作り?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 09:05:17.20ID:???
このルール改正の本来の主旨は

ロングパットの時にピンへの付き添いを不要にする

外から寄せてタップインするときに抜く手間を省く

レディゴルフの観点からグリーン周りでもたついてるプレイヤーがいるときに先にピンを刺したままパッティング出来るようにする

といったところで刺しっぱなしでやる事を想定したものではない
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 09:20:11.36ID:???
>>482
その趣旨に該当する場面であってもずっとピンを抜くのは自由
同じように刺しっぱなしも自由
臨機応変に抜き差しするのも自由

今後このせめぎあいがどうなるか・・・
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 09:40:50.69ID:???
>>484
差しっぱはペナルティー付きうる状況あるからな

例えば、ピン抜かない派がパッティングする時にピン抜く派がピンにアテンドしてしまったが
『ピン抜かないでいい』と言われた事を思い出しピンを抜かなかった、んでそのままカップインした

これがペナルティー付く例
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 11:37:23.11ID:???
てゆーか、みんな、まだラウンドしてないだろ?

憶測で語っても無駄なだけ
実際にラウンドした奴の話が効きたい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 11:57:11.42ID:???
>>489
3ラウンドしてるけど
もちろん基本ピン抜いてるよ
キャディ付きの時もセルフの時も
前後の組でも刺しっぱなしは見ていない
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 13:18:12.18ID:???
今まで通り抜くって人はこれから同組に抜かなくてもいいって人が入ってたら
どう対処するんですか?
単なる疑問なので噛みつかないでくださいね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 13:52:19.69ID:???
全部差しやってみましたよ(4人組)
あくまで今回だけのレポートね

ピンにはじかれる →無かった
プレースピード   →確かに早くなる部分はあるし段取りが少なくなってプレーに集中できる
打つ時の違和感 →人によっては結構有り。特にジャストタッチ派はホールが窮屈に感じる
球を拾う時 →最初は確かにやりにくいが慣れればそれほどでも。
         ただ粗雑な人や体の自由が利きにくい場合だと縁を壊す危険性も
打ち込み →今回は特段そういう場面は無かった。後続とのコミュニケーションという意味ではあった方が・・・
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 14:55:52.95ID:???
じゃ、話題を変えて

USPGAツアーでデシャンボーが隣のコースへ打ち込んだのち所定エリアでドロップしたけど
膝の高さからのドロップってほとんど意味ないよな

高さは落下速度が弱くなるだけで、結局は落ちる場所のライで球の転がりが決まる
たしかR&Aの素案ではドロップでなくプレースだった気がするのだが
プレースだとなんかまずいことだもあったかな?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 15:28:09.94ID:???
肩からのドロップはヒョイと水平に手を上げるだけなので簡単だが
膝を垂直に立てたままボールを掴んだ手を、膝の高さまで持っていくのは実は難易度が高い

ほとんどの人はそういう態勢をとると、膝が前に出てしまい、膝の高さが通常より低くなる
体の硬い高齢者はドロップがますます苦になることだろう
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 15:50:52.76ID:???
その辺の一般アマチュアなんて元々いい加減なドロップだっただろうし
一番身近で影響ありそうなのが旗竿問題くらいだからな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 16:39:16.83ID:???
>>509
こんにちはーして落とすと膝の高さからになるよ
腰の曲がったお年寄りならそのままだから超簡単

てか君、年長者になんか恨みでもあんの?
いちいち年長者を貶める書き込みを付け加えるよね
トラウマがあるなら書いてごらん
聞いてあげるから
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 16:45:57.54ID:???
>>511
あれをお年寄りへの恨みにとるとか誰が書いたかもわからん書き込みに「君、いちいち」とか
あなたの方が怖い
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:53:55.66ID:???
年長者と同組で旗刺したままパットしたら
「グリーンに来たら旗抜け!!ルール知らんのか!!」
と怒られるだろ。そこで
「今年からルール変わったんですよ」なんて言おうものならゲンコツが間違いなく飛んでくる。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:57:11.86ID:???
>>509
>膝を垂直に立てたままボールを掴んだ手を、膝の高さまで持っていくのは実は難易度が高い

不器っちょか?
頭悪いのか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 18:59:08.42ID:r46WCgf+
>>509
老人か?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:19:36.07ID:W874UU3H
今日ラウンドした時のキャディーのコメント
以前から速い組で回るファストプレー派は組全体完全挿したまま。以前より10分は速くなったそうだ
かたや以前からチンタラスロープレー組(ほとんどが爺の組らしい)は全員抜いてくれって。当然プレー時間はそのままだと。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:34:22.43ID:z3/AXF1w
今日やっちまった。
肩の高さからドロップしてそのまま打っちゃった。
慣れるまで注意しないとまたやりそうだよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:46:19.95ID:???
別に今回の改正が全面的に正しいなんて言ってないけど

凝り固まってるやつらには何言っても無駄
もう爺どもは勝手にやらせとけよ
どうせもうすぐいなくなるんだ
だけど>>517みたいなやつには鉄槌を!
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:52:50.44ID:???
>>524
もともと早い人が更に10分早くなったら
待つ時間が増えて、後ろの組と更に離れるだけだと思う

もともと遅い人が早く周らないと意味ないよね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 20:55:53.08ID:???
遅い組が足を引っ張るからなー
どこかがボトルネックになる
ルール守れない遅い組はティーをかなり前にするべき
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:01:16.50ID:???
10分速くなったっていうのはハーフでの話か?
だとすると1ホール1分以上速くなったという事になるが
それならそのファストプレー派とやらは今までどれだけピンの抜き差しに手間取ってたんだよって事だな
あり得んわw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:17:24.93ID:???
新ゴルフ規則を本で読みたくて、買おうと思ったら値段が高くて送料も取られるしビビった
ゴルフ場の売店で売ってるかな?
誰か売ってるの見た人いる?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:22:19.34ID:???
佐渡充高も放送で言ってたな
改正して2試合、特に早くはなっていないって

ただプロの場合旗の抜き差しに関しては
デシャンボー以外は特に刺したままやってないようだし
それだって元々自分たち以外にもそれぞれキャディーがいる条件だったからってのもあるし
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:42:09.31ID:???
>>547
普通の本屋じゃ取り寄せも出来ないし、送料入れたら2000円超えるだろうけど…
仕方ないな完全版欲しいからJGAショップに注文するか

ルールブックは800円くらいな気がしてたから高くなったなーと思ってさ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:48:53.64ID:???
JGAのホームページからゴルフ規則
全ページPDFになってるよ

だから書籍買うつもりないな
電子機器の使用も問題ないしタブレット見ればいいと思う
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:55:17.89ID:???
>>549
ありがとう
それダウンロードしてあるんだけどページのストロークがかえって面倒でさ
本なら自分の読みたいとこパッパめくって関連にもパッパいけるじゃん
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:55:20.81ID:???
まだラウンドしてないけど、基本的には差しっぱなしでやりたいと思う
でも少しでも影が気になったときは抜くだろうな
選べる様になったんだから選ぶ
周りに迷惑かけない前提で
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 22:04:31.54ID:W874UU3H
>>536
ラウンドだよ
何で話がハーフと飛躍する?バカなのか?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:12:29.58ID:???
>>552
あっそう
ラウンドだとしてもピン抜き差しに30-40秒もかかってたはずないし
そんなに速く回る組ならトップスタートだとしても後半のラウンドは詰まるはずだしな
まあいいけどねw
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 12:08:05.60ID:A6YBV+t5
ワンクラブレングスは、
ドライバー使用がMUST。
ソニーオープンが立証。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 12:26:56.14ID:iVuucVf6
オマイラ
今回改訂の根本は簡素化してプレー時間を短縮することだ。そのための、いわば目玉とも言えるのがピン挿したままだぞ。プロみたいなハーフ三時間とか悪の根源だ。ハーフ二時間以内で回れ。スコア上限設定もいいな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 17:26:55.29ID:???
OBはプレ4のままがほとんどかな?
新ルール推奨というか変わったってあえてアナウンスしてるとこあるん?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 17:38:51.49ID:???
自分がピンを抜いてやりたいって言えばいいのに
無理やり理由つけて正当化しようとするから意味不明になる
ルールで推奨されてるんだから受け入れろボケが
ゴルフ場に来なくていいのはそっちよスロープレー推奨ジジイが
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:25:59.79ID:???
ピンを刺したままやれば早い場面もある
今後その臨機応変がいろいろ皆の共通認識になってきてスムーズになる
これでいいんじゃないの
出来る部分はやって工夫していこうや
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:36:14.93ID:???
>>575
あくまで客観的にこのスレみてると
ピン抜きさんの方が若干融通きかなさそうなのがね
まぁどっちも極端だから

臨機応変ちゃん頑張ろう
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:39:55.10ID:???
>>576
そうか?
俺も含めてピン抜き派は「基本的抜くけど状況に応じて刺したまま」っていう臨機応変派だと思うけど?
何が何でも抜くって奴はいないと思うけどね
何が何でも抜くなって奴はいるけどw
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:48:33.82ID:SsRt62ON
今日は初めてピンを抜かずにプレーしたが楽だった
※スタート前に4人とも抜かないことに合意
一人がグリーン脇から乗せた直後に反対側から
ロングパットを打てていちいちピンを抜きに行かなくてよかったので
やっぱりプレーが早くなる

ちなみに前の組もほとんど差しっぱなし
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:53:01.64ID:WBbWK31N
下りのパットとかで竿があるお陰で入るかもしれないけど
逆に竿のせいで弾かれた(かもしれない)みたいなのがありそうだから
今までどおりがいいやって人が多いだけだろ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:55.76ID:???
個人的には前に誰かも言ってたが
ピンの抜き差しの段取り気にする必要なくなって
プレーに集中できるってのがいいんじゃないかと思うんだけどな
(アテンドとか気にする事なくなるし)

まぁこう書くと「ピンの抜き差しなんてそんなに負担か?」って返ってくるんだろな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:11:20.15ID:???
>>583
ピンの抜き差しって段取りを気にするほどの事なのか?
近くにいる人間が抜けばいいだけの事だろ
そんな事で集中出来なくなるって頭悪いとしか言いようがない
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:15:13.29ID:WBbWK31N
一番近い人が竿抜いて、一番先に入った人が持って挿す準備して待つ
普通の流れができてりゃ今まで通り抜いてやればいいんだろ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:15:14.81ID:???
>>591
そんなの人それぞれだろ
自分の事ばっかりで極端に視野が狭くて頭が固い
そりゃあジジイって言われるのもわかるわ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:16:30.77ID:???
早さを求めてのルール改正なら失敗だな
当然抜く派と抜かない派が出てくるわけだから
余計に手間取って遅くなると思うよ
ルールで認められてるわけだからどちらも悪い訳じゃないし
どうせならピンは抜いちゃダメって事にしたら良かったのに
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:21:18.34ID:???
しかし自分が気にくわないと何でもジジイって言って片付けようとする奴ってかなり頭悪いんだろうな
って自分が60オーバーだったりしてw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:32:04.89ID:???
>>591
気にするかどうかじゃなくて
手順が減るのは事実だろ?
それすら認めないからジジイだって言ってんの

ピン刺してあるのがなんでそんな気になるんだ?馬鹿か?
って言ってるのと同じだよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:29.74ID:???
>>599

>ピンの抜き差しの段取り気にする必要なくなって
プレーに集中できるってのがいいんじゃないかと思うんだけどな
(アテンドとか気にする事なくなるし)

こんな事言ってるくせに何言ってんだこの馬鹿は?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:45:27.50ID:???
>>600
ピンの材質にもよるんだろうけど
はねられるよりは当たって入る方が多そう
それにショートパットは打ちやすい
ガツンとピンに当てれるから
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:46:33.44ID:???
例えばパターのときはグローブ外して打つ
って人は多いけど
それも感覚を重視したいからやってる事なんだし
ピン抜いてパット打つのも同じ事だな
グローブ外すの手間なんだからはめたままやれ
って強制されたくないだろ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:53:21.10ID:???
>>606
ピン刺しっぱなしでやりたきゃ自分の仲間うちで勝手にやればいいけど
>570みたいなアホが抜くなって強要してくるんだよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:11:23.39ID:???
抜いてあるピンを、「俺はピン差し派だからピン刺してくれ」とか同伴者に毎回言うのかねw
それってかえってスロープレーになるだろw
ピン刺し派4人じゃないとプレーできないなw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:21:27.45ID:???
まあピンをちょっと抜こうが挿そうが
スロープレーにはならないよ
当然好きな方ですれば良いだけ
それよりもティーショット待ちすぎとか
セカンド届くわけ無いのに待つとか
チョロってるくせに走らないとか
そういう方がスロープレーの大きな要因だわ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:04:21.60ID:???
抜く派がいたら抜いて、最後に刺せばいいのでは?

刺しっぱなし派はスロープレー避ける為に抜かない訳だから
無駄に抜き刺しするような事にはならない

だから今までより遅くなるということはないよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:11:07.11ID:???
刺しっぱなし派が1名でも居ればややこしくなる。
ツアープロみたくキャディが一人一人に付いてたらいいが、普通はキャディ1人だけ。セルフだとプレーヤーがわざわざ抜いたり刺したりしなきゃならん。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:17:02.83ID:???
前がつまってたらのんびりやりゃいいし、
急ぐなら少数派がまとめて打つとか、その場で工夫すりゃいいだろ
考えて行動しろよ
ルールで決めてもらわないと、自分じゃ考えられませんって、怠惰にも程があるわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:20:03.84ID:???
>>616
影が気になるとか、今までと違うと違和感があるとか?

抜くメリットというか、刺しっぱなしのデメリットかね?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:24:03.49ID:???
>>619
スロープレー緩和の為だろ
刺しっぱなしでプレー出来るというか
みんな遠い時にわざわざピン抜きに行く必要がないとか
バンカーとロングパットの人がいる時にパットの人が先に打てるとか
順番・待機のロスが減ると思う
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:34:13.57ID:???
>>623>>625>>626
だから刺したまま先に打てる人は打てばいいし
抜きたい人は今までどおりプレーすれば良いと思う

「刺したままプレーしても良い」という緩和が
どうして抜くメリットの話になるのかと
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:44:43.37ID:???
俺のホームコースは、食い込んだ球の救済はフェアウェイ(または同等に芝を短く刈った所)に限るってローカルルールになってた

ジェネラルルールに逆らう理由が判らん
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:55:44.27ID:???
今まで抜いてプレーしてたから、刺したままだと違和感がある
ピンや旗の影が気になる

このあたりは考えられるかな
感覚は人それぞれだから気になるなら抜くべだと思う
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:57:33.58ID:???
挿す派4人と抜く派4人ならやる事が明確に減るんだから確実に挿す派の方が早い
ただ抜く派4人でも慣れてる人ならほぼプレー時間が変わらないからどちらでも良いはずなんだけど
相手を否定するときに抜き挿し混在を前提にしてるから話が合ってない

大抵見知った人と行くんだからその中で決めればいい
で、1人で行く時だけ確実に早い挿しっぱなし提案すれば良いだけ
争う要素なんてないだろうに
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:03:09.88ID:???
まぁまぁw
提案するにしても強制は出来ないだろうから、どうしても混在するときに
どうやったらスローにならなくて済むか考える方が建設的じゃない?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:03:14.69ID:???
>>648
結局大した理由じゃないね
まぁ別にそれが悪いってわけじゃない
ただ逆に抜き派の人はそのちょっとした理由ってのにも突っかかるから
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:06:05.57ID:???
>>649
同意

あと、今回のルール改正では
グリーンに先に乗ったら他の人が乗ってなくても先にパット打って、それが外れてたら2パット目は抜いて打つ
こういうパターンの様な、待ち時間の短縮が一番の要点だと思う

最後まで刺したままが早いとか、そういう単純な話ではないよね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:11:43.36ID:???
>>652
そういうことやね
ただ刺すことで得られる感覚的メリットは全刺しすることによって
よりメリットが享受できるかなって部分があるだけ
ひとつの意見だよ強制できないのはわかってる
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:13:32.33ID:???
>>654
挿したままだと違和感あって、ストロークまでに時間が掛かる人はそれで遅くなるかもしれないし
柔軟な人たちは上手く組み合わせるんだろうね
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:17:58.67ID:???
臨機応変に、組み合わせてメリット享受すりゃいいのよ
抜く派の人だって、一応グリーン乗ったけど、めちゃ遠くて、他の人は乗ってない場合とか、差したまま打つことだってあるだろうよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:20:15.36ID:???
>>658
プレー以外の余計なことを気にしなくていいんでやりやすい

またそこにもどるのか?
そんで「抜くことがそんなに負担か?」て言うの?
はぁ疲れんな・・・
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:37:49.54ID:???
例えば今までルールで旗さしたままが義務化されてて
抜いてもいいよって改正されたとしたら同じように反対してたのかな
なぜわざわざ抜かなきゃいけないんだ!って
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:29:48.24ID:???
サッサとグリーンに乗った奴から打てばよい
オリンピックとかつまらん遊びなんかするからスロープレーになる
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:55:55.70ID:vbc8BgWG
挿す挿さないどっちでもいいからハーフ二時間以内でラウンドしろ
それが全てだ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 00:09:55.41ID:L5oFcFW9
>>664
お前はスロープレー
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 05:51:50.28ID:???
刺したままでラインを反対側から見れば、プラムボビングと同じ理論で、ラインが分かり易いはず
知らんけど
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 07:52:25.26ID:L5oFcFW9
>>670
慣れろ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 08:06:28.53ID:???
一つ聞きたい。皆さんはキャ付とセルフどっちが多数派なの?
この前キャ付ラウンドで基本的にピン挿しのままやったけど、2〜3mだと抜いたほうがやりやすい。
でもハーフ1時間40分で回れたので問題無かった。
セルフなら挿したままずっとでもいいだろうけど?他にもスロー撲滅のやり方が沢山あるからトータルで2時間以内になるようにすれば良い。
遅れたと思えば走るのも当然で、周り他の組みを観察してペース配分すれば良いとおもうが。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 08:42:12.53ID:???
スロープレイ問題は、平日やトップスタートなら誰でも2時間を切れるけど、各ホール待ち時間が発生する土、日、休日は無理っぽいね
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 10:04:43.96ID:???
刺しっぱなしで問題ない派だが、こう寒くて手が悴んでるとカップインしたボールがとりづらいな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 10:15:19.02ID:+h812wko
>>679
チョキ✌で取るんだよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 11:21:50.19ID:???
なぜピンを抜くのか?
@グリーン上でボールをピン当てるのがルール違反
A穴にボールを入れる競技なので邪魔であるピンは排除

いくつかの付加的要因はあるにせよこれが根源的な理由であろう
今回のルール改正によりルール違反でなくなり
ピンを刺したままでも入る確率は変わらないという考察(これに納得するかは個人差あるが)

あとは今までやってきたことと違うという違和感
これを重大ごとと捉えるか多少なりともメリットが考えられる方に慣れようとするか

それぞれやればいいだけでお互い攻撃するようなこっちゃないと思うんだけど
ただ混在するとちょっと面倒かも・・・というのがジレンマか
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 11:48:59.39ID:???
今まで長年ゴルフをやってきている人にとっては、ピンを刺したままだと、遊び半分、ゴルフを真剣にやっていない
と言う感覚が、根強く残っているのだろうね
しかし、ピンの抜き差し程度で、これだけ盛り上がれるのも、さすが5ch
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 11:56:14.53ID:???
>>685
>今回のルール改正によりルール違反でなくなり
ペナルティーになりうるケースに注意

>ピンを刺したままでも入る確率は変わらないという考察(これに納得するかは個人差あるが)
試行回数が少ないので3000回程度の結果と編集されていない映像で確認されない限り眉唾
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 11:56:57.20ID:???
元々スローな奴はピン刺しっぱなしでやるのも1つの手
元々普通以上のペースで回れるならわざわざそんな事をする必要はない
ゴルフはプレー時間を競うものではない
あくまでもプレーを楽しむ事が趣旨
ゴルフコースの基準ペースはハーフ2:15程度
前の組に阻まれなければ大抵の人間はこれより遅くなる事は無いだろ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 12:27:24.64ID:???
ゴルフ歴20年でピンに弾かれた事や挟まった事はかなりの数あるけど
ピンがあるから入った記憶はないんだけど
だからグリーンの外からでも入りそうな時は抜くんじゃないの?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 12:30:12.77ID:1cssgjqa
仮に元々挿したままで良いというルールから抜いても自由という改訂だったなら
抜くやつが変人扱い+スロープレーヤーされただろう
ようは慣れの問題だが挿したままの方が間違いなく速い
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 12:33:55.78ID:???
パットの場合、ピンに弾かれたボールは元から入らないボールだと思う

検証動画などから考えるとピン差したままで少し強めに打つ方がパット入る確率は上がると思う

ただし強すぎてピンに斜めに弾かれた時、
返しのラインが変わるだろうから
そこは懸念材料かな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:04.30ID:???
パッティングの時にピンを抜く
パッティングの時にグローブを外す
同じような事だと思わないか?
どちらも自分の流儀や感覚でやってる事
他人が強制するような事ではない
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 12:41:52.68ID:???
>>689
俺は抜かない派だけど、それはおかしいと思う
スロープレーを避ける為に抜かないのであって
誰かが抜いたものを刺し直すというスロープレーを助長する行為はあり得ない
単純な嫌がらせかと
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 12:45:23.18ID:???
問題は組の中にピンを挿したままやりたいって人と従来通りって人が混在した場合だが
世の中の慣例では既得権が尊重されるから従来通りの方が優先されるべきだろうな
スローの組は例外として
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 14:05:10.33ID:???
>>719
つまんねえ揚げ足とるなや
じゃあ修正してやる

ピンは最初立っている
些細な理由が気になるなら抜かせてあげる

各自ご自由に
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 14:17:19.27ID:???
>>721
ほんとつまらん突っ込みばっかするやつだなw
まぁちょっと癇に障る言い方しすぎたな

ピンは最初立っている
気になる理由がある人は抜けばいい
各自ご自由に

これでいいか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 14:32:42.76ID:???
このスレの一部の人の器が小さいだけで
たかがピンの抜き差しで荒れることはないだろ

誰も抜かないならそれでいいし、抜きたい人がいれば従来通り抜けばいいだけ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 15:18:17.45ID:???
お前らセルファーの言い争いに付いていけん!

俺はキャディーさんに「抜いて」「差して」と指示するだけだから
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 15:23:16.01ID:Yf/Ugx2x
ピンを抜かない事で、視界の悪いグリーンで後続から打ち込まれる可能性が増えるのが恐ろしい
絶対事故増えて、ピン抜くことになると思うわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 16:35:32.43ID:1cssgjqa
>>731
またお前か
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 16:57:24.62ID:VXMZzHgc
>>731
視界の悪いグリーンに対し、ピンの立倒で打つ判断するバカいるか?
視界が悪い時こそ人の有無で判断しろや!
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 17:07:19.95ID:Yf/Ugx2x
>>734
お前みたいな紳士はマナーが素晴らしいから打ち込まないのかもしれんが、俺のようなやつは沢山いるから気をつけろよ
絶対に事故やクレーム増えるわ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 17:47:24.26ID:???
>>737
打つ打たないの最終判断は人の有無ですよ

ピンが刺される瞬間を確認した時のみ
前の組のパットが終了したことがわかるのみです
それとて人が移動終了まで打てないのです
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 17:50:36.30ID:cZw2qJUz
打ち上げホールでフェアウエイに前の組見えてたけど
グリーン近づいたけど人の姿が見えなくてピンの頭だけ見えてたから
もうホールアウトしたのかと思って構えてたら、ピンが抜かれたことがあるわ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 17:59:55.24ID:???
今回ことさら打ち込み打ち込みって騒ぐやつ多いけど
本来ピンの有無で判断することこそ恐ろしいこと
なのにその恐ろしさにはなぜ今まで寛容だったのか?

ルール変更によりピン刺してパットすることもあるってなったら
さらに打ち込むなんてなくなるはずなのに
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 18:11:57.11ID:???
どっちでもいいわけだから、グリーン面が見えない場合はピン抜いて、終わったら挿す。
それ以外は挿したままやれば、挿す派は納得するだろ?
セルフが多いからそうなるんだね。。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 18:53:08.08ID:???
お前ら今年になってまだラウンドしてないだろ。
机上の空論ばかりで笑ってしまうw
俺はもう4ラウンドしたが、ピンの抜き差しは臨機応変でやったぜ。
基本ロングパットの時だけピン刺したままで、2パット目からは下り以外抜いたまま。
どちらかに限定とか馬鹿がする事。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 19:22:51.50ID:???
ピンがある方が入るから去年までペナルティだったんじゃないの?
有利に働かないならペナルティ付けないでしょ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 19:32:43.44ID:???
どっちでもいいっていいのがいい加減なんだよな。
ドロップで例えると、膝からでも肩からでも良いっていってるようなもんじゃん。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 19:37:53.83ID:???
>>758
グリーン上に旗棹置いてボールコントロールが出来ないようにだよ
新ルールはどうなってんの
まだその項目見つけてない
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 20:07:25.28ID:???
他の人がピンを抜いてプレーしてるのに、自分は絶対にピン抜いたままではプレーはしないっていうアスペが一匹混ざると一日憂鬱なプレーになりそう
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 20:19:25.02ID:qbgu+/hM
ピン抜く抜かないより、
アマはライン読み時間無しにした方がいいよ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 20:26:12.76ID:???
他の人がピンを刺したままプレーしてるのに、自分は絶対にピン抜いてプレーをするっていうアスペが一匹混ざると一日憂鬱なプレーになりそう
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 21:05:55.64ID:???
従来はパットの時はピンを抜いてた
新ルールで、ピンを差したままプレーをしても良いとなった
ピンを抜いても良いし差したままプレーしても良いけど、自由に抜き差ししても良いものではないと思う

スロープレー防止のルール改正なんだから悪用して遅くしちゃダメだろ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 21:33:41.56ID:???
>>770
新ルールで、スロープレー防止の為にピンを差したままプレーしても良いことになった
ピンを差したまま推奨派の人は少しでも早くプレーを進めたいという事だから
抜いてあるピンを改めて差し直して打つというスロープレーに繋がる事はしない

ということ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 21:36:05.60ID:L5oFcFW9
>>762
速くて良い
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 22:00:06.82ID:???
>>775
スロープレー防止っていうか個人的には
もともと立ってるものをわざわざ何かすることないってかんじかな
もちろん誰かが抜いちゃったらそのままだな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 22:03:35.35ID:???
>>775
抜いたピンを差し直すのがスロープレーに繋がると思う考えが分からない

独りで廻ってるわけじゃないんだ
セルフでも一番カップに近い者がピン係をすればいいだけだろ
ファーストパットをしたら一番近い者が変わる(変わらない場合もあるかも)
2順もしたら誰かホールアウトするだろ?
そしたらホールアウトした者がピン係だ
抜く抜かないのリクエストはピン係に言え
ピン係は抜いたらピンを担いでいろ(置くな)

お前らグリーンの外に置きに行ったピンを又取りに行ってーとかドン臭いこと前提にしてるんじゃないか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 22:07:47.47ID:???
>>781
俺は学生時代キャディのバイトしてたからかなり要領良く回れるけど、そんな俺でもそんな面倒くさいことはしたくない
世の中は要領の悪いやつだらけ
所詮は絵にかいた餅
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 22:24:29.51ID:???
余計のピンの抜き差ししてる暇が有るなら、その時間を有効活用して他人が打ってる間に自分のライン読んどけ
自分の番が来たら10秒以内に打て
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:21.17ID:???
スロープレーはもちろん悪だが
必要以上に速く回る事もない
トップスタートで頑張って速く回ってもハーフターンの休憩時間が長くなるだけ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 23:55:05.80ID:???
いや、1人予約こそ危険だ
俺はショートパットでも絶対にピン立てたまま打つ、ルールで許されてることだから、なんていうアスペに出会す確率がかなりある
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 00:22:16.28ID:???
ピンは最初立っている
些細な事が気になるから抜かせて欲しいと言うならしょうがない
抜いてやることにしましょうか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 02:29:23.44ID:fre4EcK9
結論は、刺しっパー
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 03:12:17.12ID:???
ピン挿したままだと入る確率が高いのは良いとして
ピンに弾かれて入らない場合、返しのラインが分からなくてセカンドパットを外す可能性が高くならないのかな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 06:14:23.75ID:???
パットでピンから弾かれるほど強く打つ奴なんているか?仮にいてもそんな奴はラインなんて関係ないだろw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 06:55:59.11ID:???
下りのパットは抜かない方が良いと言う意見が多いけど、斜面に対してピンがまっすぐに立っている場合
高い方が、カップの幅が若干狭くなるような気がするけど、気にし過ぎかな?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 06:57:35.11ID:Q4G6wFbx
>>802
お前は仮定が大杉
他にやることあるだろ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 08:26:37.23ID:???
お、やっとここも意見がまとまってきましたね
やはり刺しっぱなしが標準ということでいいんじゃないでしょうか
けどまぁ慣れるまではどうしても抜きたいという人がいれば
いらぬ争いを避けるため協力してあげましょう
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 08:37:17.84ID:Q4G6wFbx
結局は慣れだろ
老人は慣れるまで時間がかかるだろうけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 08:37:55.49ID:???
>>802
正面から弾かれる場合、かなり近いところで止まるので入らないはあり得ないレベル
横に弾かれるのは弾かれない場合大オーバーするレベルなのでそれもライン読めなくても比較的楽になってるはず
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 09:43:37.91ID:???
今日も朝から一生懸命ピン刺しっぱ教宣活動ご苦労様
実際のラウンドではそんなことやってるのはごく少数
というのが現実
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:01:23.65ID:???
タイガーウッズってデシャンボーのこと気に入ってるようだし練習ラウンドとかもしてる
影響受けてウッズがやりだしたらおもろいのにな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:11:07.12ID:???
さすがに差しっぱなしのプロは出てこないと思うよ
風なんかのイレギュラー考えたら
プロなら特にメリットは少ない
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:23:10.07ID:???
ルールでどっちでもいい事になってるんだから臨機応変にやればいい。
ピン刺したままの方が確実にプレー早くなるのなら、ルールでピン抜いたら1ペナになってたはずw
それかゴルフ場は、ピンが抜けないよう固定しなければならないとかの規則が出来てたはずw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:28:01.39ID:???
昨日ラウンドしてきたよ
最後まで旗抜かなかったのは2ホールだった
1パット目は旗刺したまま、準備出来た人から順番に打って
カップに近付いたら誰かが抜くって感じだった

楽だし早いね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:29:12.87ID:???
>>820
ピン刺したままの方が確実にプレー早くなるのなら、ルールでピン抜いたら1ペナになってたはず

全然意味が分からん
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:46:48.68ID:???
手順が減るんだからその大小はあるにしても普通に考えれば早くなる
ただそんなことよりまずはルールで抜かなくても出来るようになったんだから
最初から立ってるものをわざわざ抜く必要ないよねってのがスタンス
その上で抜くべき場面やどうしても抜いてやりたいという人がいれば
当然それも禁止されてないわけだから抜いてやるのもしょうがないな
けどあくまで抜くことがイレギュラー
馴れの問題もあるから当分はイレギュラーの方が多いだろうなという予想もたつ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:48:32.45ID:???
>>824
抜いたら楽なんじゃなくて、抜かなくても打てるから楽だったって話なんだけど…
カップに近付くまで抜かなくていいのが楽
近付いたら今までどおりでスムーズだった

抜かなかったのはOKパット2人で残り1人が「そのままで打ってみる」ってパターンだった
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:50:48.98ID:???
カルトの奴らって自分達こそが正しくて世の中の大多数は間違っているという思考
刺しっぱ教はそれと同じ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 11:02:37.64ID:???
ピンは立っているもの
そのままにするのに理由はいらない
何らかの理由があるから抜く

どっちがお願いするかはわかるだろ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 11:03:15.03ID:???
>>822>>828
そんな感じが自然だろうね
何があっても抜かない!ってのもおかしいし
ロングパットでも必ず抜く!ってのもおかしい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 12:24:27.59ID:???
基本的には常に抜かないでやるのが新ルール上では正解のような気がするな
抜かない方がパットが入る確率は上がるのは確かなんだから
(稀に例外はあるでしょうが)

なので次のラウンドでは抜かないでやることを同伴者に提案してみるわ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 15:11:05.35ID:???
>>840
本当に確率が上がる?
クラブ選手権決勝
入れたら勝ちの1mのパットをピン挿したまま打ちたいか?
ここに尽きると思う
俺は今の時点では無理
徐々にやってみて確信が持てればやるかもしれない
でも、極力不確定要素は排除したいな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 15:37:36.27ID:???
>>841
それこそイロイロ試した末に、旗竿活かして、強めにまっすぐ狙う
って人も多いのでは、競技志向ならなおさら
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 16:15:36.74ID:HUktqWKY
>>841
>>入れたら勝ちの1mのパットをピン挿したまま打ちたいか?

挿したままの方が入る気がするぞ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 16:30:26.69ID:???
>>843
確かにやってみた感想としてはこの1mのパットってのが一番打ちやすい
個人的には風でピンがバタバタ揺れてる時以外は刺したままが良さそう
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:00:09.57ID:l66xroQX
月例連中とラウンドしたけどOK無しなのでカップから
取りやすいという理由だけで抜いてやったよ

今週末は仲間内なのでOKがあるから刺したままやる
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:02:31.91ID:???
>>840
>抜かない方がパットが入る確率は上がるのは確かなんだから
それならプロの試合では全員ピン刺したままになるはずだけど?
なんせ1打で数千万円の賞金違ったりするんだぞ。

ゴルフネットワークで生で海外の試合見てるが、ピン刺したままとかほとんどいないよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:12:06.26ID:???
長年の習慣を変えるのは抵抗あるんだろうけど
とりあえず「わざわざ抜かずにやってみる」ってのを試して欲しい
もちろんどうしてもという場面には抜いてもいいし

ただなんだかんだ言って「今のところなんか素人くさい」ていうのが最大の理由なんだろうな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:32:44.65ID:???
>>842
当面は弾かれる怖さはついてまわるよ
絶対に入れたいパットほどね

>>843
あなたはそうなんだね
俺は違う
それだけのことだね

>>844
徐々にやってみてって言ってんだけど?
何のマウンティングですか?

>>849
どこが強要?
キチガイですか?


挿しっぱなし推奨してる人はちょっと偏ってる感じだな
なぜ挿しっぱなしを推奨するのかもよく分からない
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:43:12.98ID:l66xroQX
歴の長い人ほど習慣から抜け出し難いんだろうね

アプローチならそんな事はないだろうけどパターの場合、
ピンに弾かれて入らない玉はピン抜いてても100%入っていないよね
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:47:04.19ID:???
臨機応変
複数人でやるんだし疑心暗鬼なとこもあるから当然だね

まぁ違和感が薄れた頃になったら、わざわざ抜く方が馬鹿らしくなるよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:48:33.90ID:???
>>857
挿しっぱなしにするためでないのは確か
もしそうならピンを抜いてはならないになるはず

>>858
抜いたら間違いなく入る
挿して弾かれたら嫌だな
この恐怖感だけはそう簡単に拭えないね
ピンに弾かれて入らなければピン抜いてても100%入ってないって確証はないのだから
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:49:06.71ID:???
>>858
100%は言い過ぎw
稀にトロトロと転がって入ると思ったボールが
ピンに弾かれた場面を中継なんかで見たことない?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:56:58.68ID:???
https://youtu.be/0924L1RX3Ig
この実験動画を見てピンがあった方が入る確率が高い
っていってる人間が多いと思うが
この実験にはメンタルとか感覚とかっていう要素は含まれていない
これだけを材料にピンを抜く必要は無いと考えるのは浅はか
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:04:02.20ID:???
だからメンタルが問題なら、
まずはピン挿してパットを複数ラウンドやってみて慣れてみれば良いと思う

それでも抜いてる方が確率とメンタル両面で良いと感じたなら、抜いてやれば良いさ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:04:56.65ID:l66xroQX
>>962
そんな場面見たことないです・・・
逆に当たったおかげで入るってのは多く見るけどね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:08:48.68ID:???
いきなり刺しっぱ強要ってのがダメなのは当然
ただ「俺は今まで通りやるけどね」っていうカタブツも勘弁してくれと思う
まあ臨機応変にやってれば刺したままに近づいていくだろうなと個人的には予想する

異論は認めるw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:12:24.67ID:???
ロングパットに関してはメリットあるんじゃないかな
誰かがピンを持ってくれなくても打てるんだから
でもショートパットに関してはメリットないかな
むしろボールを取りにくい分だけ挿しっぱなしの方にデメリットがある
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:13:29.13ID:???
>>868
ここまでどんな時でも今まで通りピンを抜いてやると言ってる人はいないと思うが
ここでの論争は
臨機応変にやる派 vs. 刺しっぱなし派
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:30:28.69ID:???
>>871
臨機応変にやるしかないんだけどそれだと逆に複雑になっちゃって
じれったいかもしれないから刺しっぱのほうが良くない?派にしといてw
まぁ願望です願望
ベストな臨機応変見つけていきましょう!
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:30:35.95ID:???
実際やってみたけど、難点としては

・ピンが垂直でない場合に、傾斜が読み辛い
・やはり歪んで立っていたり、風が強い場合に返って入り難くなる場合がある
・遠い時には距離感が作りやすいけど、近いと違和感大。
・カップからボールが取りにくい

あたりかな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:38:51.93ID:+me+0z1q
>>869
チョキで取るんだよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:40:14.83ID:+me+0z1q
>>874
チョキで取るんだよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:41:00.31ID:???
>>873
俺も臨機応変はトラブルに繋がる可能性を含んでると思う
だから世のゴルファーの多数が挿しっぱに流れたら、それで良いかもねと思ってるよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 22:50:36.13ID:???
>>893
馬鹿すぎるだろ
効率を重視するか、効率悪くても各々好きな様にするか、中間に落としどころを作るか
それを臨機応変に対応すればいいって話だろ

お前みたいになんでも文句付ければ良いと思ってる馬鹿がくだらない論争してるんだろうな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:11:41.82ID:???
今年はまだラウンドしていないけど、ラウンドした友人に聞いたら、ピンを抜く人とピンを立てたままの人が
半々くらいだったと言うこと。
みなさんの所は、どんな感じですか?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:12:13.33ID:???
>>901
俺もそう思う
やらなくていい事をわざわざやるのが「抜く」ことなんだから
そのうちやらなくなるよ
そりゃあ今は違和感ありまくりなんだからしょうがないけど
これも大丈夫あれも大丈夫ってなってな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:13:29.10ID:???
>>908
ピンは基本的に抜くよ
今までと何ら変わらないけどな
抜かないのはグリーン上に誰もいなくて
結構なロングパットの時ぐらい
抜かないでくれとか言う奴は同伴者にはいない
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:25:36.31ID:???
>>909
そのうち、なんで抜くんだろ?ってなるよ
もともと立ってるピンを抜くってのは追加のアクションなんだから
結構な理由がないとそのままでいいやってなるのが普通
今みんなが懸念してる理由聞いてるとそんな大した理由じゃないし
慣れりゃあすむ話ばっかり
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:29:46.74ID:???
人が近づくと旗がピンの中にしまわれる仕組みにしたら良いな。
手品で使う花が出るステッキみたいな感じで。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:32:29.85ID:???
>>909
ルールが変わって抜くことの一番の理由が無くなったのに
「今までと何ら変わらない」はちょっと柔軟性に欠けんじゃない?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:41:40.17ID:???
>>914
逆のってなに?
ピン助だか何だか知らないのとか出してきたり
都合悪くなると最後はつまらんレッテル貼りしかできんのか
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:42:36.72ID:???
>>916
打ち込み防止に
ピンの抜き差しは必要ない
せいぜい「まだ打たなくていいんだ」っていうのが
わかりやすいだけだよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:43:56.88ID:???
>>916
ピンが抜かれてるというのは
「打ってはならない」の判断材料が一つ増えるだけ
ピンの抜き差しが「打っていい」の判断材料には関係ない
打ち込み問題の方はこれが全て
その上でそれを超えるバカを想定して
それが怖いという人は抜けばいい
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:45:04.13ID:???
>>916
ルール改正でピン立てたままパットすることもあります
ってのが浸透したら終わりだろ
というか今まででもピン立ってるだけで打つなよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:45:32.20ID:???
今回ことさら打ち込み打ち込みって騒ぐやつ多いけど、本来ピンの有無で判断することこそ恐ろしいことだよね。
なのにその恐ろしさにはなぜ今まで寛容だったのか?
ルール変更によりピン刺してパットすることもあるってなったら、さらに打ち込むなんてなくなるはずなのに。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 00:02:39.25ID:???
ピンは立っているもの
そのままにするのに理由はいらない
何らかの理由があるから抜く

どっちがお願いするかはわかるだろ?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 00:05:25.86ID:???
申し訳ありません。じじいなもので今までの感覚が抜け切らず
ピンがあると違和感が強くて入る気がしないので、練習を重ねて慣れるまでの間は抜かせてもらってもよろしいでしょうか?
なるべくスロープレーにならないように配慮しますので
どうかよろしくお願い致します
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 00:08:07.38ID:???
海外ではピンの抜き差しより
膝からドロップに物言いがついてるな

「なぜヒザからじゃないといけなのか?」「イライラする」デシャンボー、スピース、マキロイらが新ルールに物申す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00010004-minnagolf-golf

俺は腰痛持ちやから
微妙に屈む必要がある膝からのドロップは
ギクッと来そうで鬼門だ

みんな色々議論したらいいんだよ
相手を否定するんじゃなくて
自分なりの評価と理由を述べてくれ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 00:29:46.14ID:???
ピン助くん
本家ルールスレで毎日ボコボコにされてこっちに来てたのか
どっちにしろピン助で良かったなw
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 08:00:25.24ID:???
ショートパットピン挿しは美しくないというかなんだかなと見た目
ピンに当てて入れてる人もなんだかなあと
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 08:50:58.31ID:???
>>929
腰の悪い人は、腰を曲げずに膝を曲げればよいと思うし、膝の悪い人は膝を曲げずに腰を曲げれば良いと思う
膝をまげると高さが変るのでダメという意見もあるけど、そこまで厳密な高さは求めてないと思う
また、プレースするよりは楽だと思うし、プロみたいに決まったことにごちゃごちゃ言うのは無駄
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 08:59:00.09ID:???
朝になると前日語り尽くされたネタの始めのところをブッ込んで釣りを始める

いつものやり方だねw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 11:17:10.12ID:???
風が強い時など旗がパタパタ五月蠅くてパットどころじゃないw
これを抜かずにパット出来る奴は、相当鈍感な奴だろうなw
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:07:12.33ID:rxvzok9L
>>947
んなもの慣れだろ
四人とも完全挿したままが間違いなく最速
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 13:28:59.61ID:???
最後までピンを抜かないのが
ファストプレーにつながると思っている
バカが一人いるだけでしょ

ほとんどの人は分かってるよ
状況によって最初のロングパットは
立てたまま打ったほうが早いケースもあるってだけ

最終的なピンの抜き挿しは
プレー時間に影響を与えない
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 13:51:05.21ID:ZeEk7F/w
>>953
最終的なピンの抜き挿しは
プレー時間に影響を与えない

ここが意味が分からん
挿したままの方が物理的に速いのは自明だろ
それとも抜き差し0.1秒でやれというのか?
それこそカップを崩しそうだが
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 13:56:54.81ID:???
ピン刺しっぱなしにしなくても十分速いペースで回れるからそんな事までする必要ないよ
なんか文句ある?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 14:39:12.37ID:???
つか1人づつうつんだから抜いてもかわらんだろw
ロングパットはいちいち抜くの意味ないからわかるけどさしてパットしてるのみるとなんかカッコわるい
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 15:19:29.89ID:???
早けりゃいいってもんじゃない
スマートにかっこよくラウンドしよ
うつんかうたないんかいwみたいな所作やめろ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 15:39:53.50ID:???
>>959
フェアウェイ乗り入れ可がホントありがたい
ただし誰かが乗っていかなきゃいれないので、やはり誘導カートが好き
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 16:55:12.23ID:ZeEk7F/w
>>961
コースが傷むから俺がメンバーなら嫌だね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 17:10:41.77ID:???
特に意味は無くたってわざわざ抜くんだよ
なぜって?
手間のかかることをスマートにやる俺ってカックイイだろ?
美学ってやつよ美学
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 17:21:11.65ID:???
ピンは元々立っているもの
そのままにするのに理由はいらない
抜いて欲しい理由があるならお願いしてね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 17:34:27.57ID:???
>>956
抜く時は遠い人が打つ準備をしている時に近い人が抜くから時間はゼロ
挿す時は最後の人が入れたらすぐに挿せるから時間はゼロ

挿しっぱなしはスムーズに拾えないから余分に時間が掛かる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 17:38:25.59ID:???
>>971
ゼロってww

というか時間だけじゃなくて
余計な動作がゼロになるかどうかだろ

まぁボールが拾いにくいってのが唯一の欠点だろ
特にお年寄りにはツライわな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 18:08:30.22ID:???
ピン助の話題ばかりになっていますが、ラウンドしてピンの抜き差し以外の新ルールを使った方はいますか?
私の場合は、黄色杭のハザード内で、ソールできると言うのをやってみました。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 18:20:06.59ID:???
>>974
膝の高さドロップとドロップ時に2クラブレングスじゃなくて1クラブ半径の救済エリア外に出たら再ドロップくらいかな、今のところ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 18:31:36.13ID:???
>>973
抜く時はどうせピンの反対側から見るから余計な動作ゼロ
挿す時は最初にパットが終わった人が他の人がパットしている間にピンを拾えるから余計な動作ゼロ

年寄りに限らず拾いにくいのは同じ
つまり挿しっぱなしの方が時間が掛かる
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 18:36:43.42ID:???
新ルールで、OBやロストの場合は前進2打罰(詳しいところは省略)のローカルルールが設定できるけど
これにより、今までの暫定球を打つのは必要無くなったのかな?
(競技とかの場合は除く)
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 19:01:37.66ID:b0mvapIf
>>976
頭使え
チョキで拾うんだよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 20:31:55.60ID:???
ピン刺したまま早くゴルフしたい奴は、スピードゴルフに移行しろよ。
あれピン抜かないでプレーだから。
でも体力ないメタボには無理だろうなw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 20:51:30.06ID:???
>>986
ピンは元々立っているもの
そのままにするのに理由はいらない
抜いて欲しい理由があるならお願いしてね

いいかげん頭わるいやつ多すぎ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 22:06:44.30ID:???
ピンに弾かれて入らなかった奴はピン抜く派になる
ピンに当たっても確実に入るわけではない
やっぱピン抜く派が主流派になるだろうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 4時間 39分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況