X



トップページゴルフ
1002コメント388KB

【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9754-DUfa)
垢版 |
2018/09/27(木) 08:56:48.56ID:kEcvx/ir0
週一の集団レッスンとかなら、自分で気づいて行かなければならないところも多いのでは?

自分はひとまず100を切るまでは自力でやりたいと思っている。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-QI7c)
垢版 |
2018/09/27(木) 09:58:29.55ID:bOq0xOoPa
>>277
あたりまえ。マンツーマンでもおなじこと

レッスン行くなら出来る限り初期から行くべき
ゴルフ歴が長くなればなるほど人の話を聞こうとしないし、
体も素直に動かない

すぐ行くのではなく、100.切ってから行くメリットは何1つないよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-QpYu)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:33:45.73ID:Mdd3aK3kd
>>279
自分に課してるんだろ、自力で100切りを。
気持ちは分かるよ。男の人に多そうなタイプだけどね。

自分は、最初自力で練習してたけど、どうにも当たらず飛ばず、でこりゃダメだと思い、レッスン通った。
自分で気付かない、気付けない部分を多く指摘してもらい、効果は感じたけどね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-7p11)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:46:34.95ID:qLaDOr1Bd
>>277
俺もそんな感じで100切ったけど、変なクセで固めたスイングになっちゃってて修正に苦労してるよ。
100切ったり切らなかったりでマグレ的に90切るまでは行けたけど、
そこから上に行こうとしてスイング見直したらボロボロになった。
酷い時は120近く叩いてゴルフ辞めようかと思ったくらいだよ。
100切って満足するなら自力でもいいけど、もっと先に行きたいなら、
最初にスイング作る段階こそ人に教えてもらう事を強く勧めるよ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774d-/YFy)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:03:32.59ID:aBPSTonw0
自分はクォーター理論のDVDと書籍を基軸としているのだけど、それだと普通のレッスンプロでは否定されるんじゃないかという気もするのですよ。

東京在住なら、桑田プロのことろに習いに行ったかもしれないが。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:01:51.80ID:KjH0Nb8n0
>>275
それより教え下手なレッスンプロに習うのが怖い。俺は「最初はきちんと習ったほうがいい」という周りの意見を聞いて5年間習ったけど、全然うまくならなかった。
これはだめだと思って打ちっぱなしに週3回通って打ちまくってユーチューブや書籍で勉強した。やっと最近普通にラウンドできるようになった。
最初にいいコーチにつけばすごくいいと思うけど、俺のような失敗例もある。悪いコーチにつくぐらいなら自分で試行錯誤したほうがいい。
いいコーチなら絶対ついたほうがいいと思うけどね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373e-NfjQ)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:17:17.86ID:GRiwtlI70
五年通ってる間はプロから色々指摘されなかったの?
君のスイングは完璧だ!100はおろかシングルだって夢じゃない!って感じだったの?
色々指摘されてたんだとおもうんだよな素直に聞く耳を持てなかったり何回注意しても治らないとプロの心も折れるよね
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-QI7c)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:38:47.74ID:bOq0xOoPa
スクールの使い方なんだけど、
教え方については上手い下手が確かにあるし、合う合わないもあるけど、
間違ってる部分の指摘についてはどのプロもそれなりに的確にしてくれる
どこがどのように間違っていて、どのような形が正しいかを詳しく聞く。
そしてYouTubeなどで改善策を検索しまくって自分に合うものをチョイスするのがいい
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:09:42.64ID:KjH0Nb8n0
>>286
右から左に体重移動してスイングを長く前に出す。なんていわれてたな。そのとおりにしようとおもって腰をめちゃくちゃスエイさせてすごい振り遅れでスイングしてた。
そこでひとこと「いやだめだめスエイしてる振り遅れてる。」といってそれを直すドリルなりなんなりすべきだったと思うが、
「うーん、体重移動はできてるけど最後のフィニッシュで担ぎ上げるように決めないとだめだね」などとピント外れのことを言われてた。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-NfjQ)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:11:23.80ID:Uh03gCiOd
自分も最初は外から入ってるぞ!とか切り返しが早いぞ!とかダフリ気味だぞ!とかフェイスかぶってるぞ!とか悪い所の指摘はしてくれてもどうスイングするのか、どう直すかを教えてくれないもんだからレッスンやってる意味あんのかよって辞めようと思ったけど
言われた所をレッスン以外の日に打ちっぱなしで意識して直して、レッスン行くと今日は調子いいねーちゃんと振れてるじゃん!って最初はレッスン外で練習してきたらだよバーカくらいに思ってたけど、指摘される、自主練で直すってサイクルが身に付いてきて上達実感できた
何よりプロにいいねーそれコースで出来れば完璧だよみたいに言われると自信持てるし
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-7p11)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:16:44.37ID:qLaDOr1Bd
5年の話じゃなくて最初の1週間、ここがいちばん大事なんだよ。
最初にクラブ持って球打って球が前に飛び始める。
この時の「クセ」がその人のスイングの8割を作ってしまう。
ホニャララ理論だのナントカ道場だの見ても、そのクセの上にスイングを組み立てていってしまう。
その上に積めば積むほど、その土台は固まってしまう。
最初に自撮りだ何だやっても、そんな段階の初心者に何が正しいのかどこが間違ってるかなんてわかるわけがない。
まずはクセを正す事、これが大事。
あからさまに変なクセより、一見ちゃんと打ててるように見える程度の隠れたクセ、これが後々大きな障害になるよ。
なるべく早い段階でプロに見てもらって、言われる事を疑わず素直に直す、これが大事。
土台に致命的なクセさえなければ、打ち方だの何だの細かいことは後からでもどうにかなる。
土台に致命的なクセがあると、後から直すのは本当に大変。
苦労して何年もかけてやっと90切りが見えてきた、そこから120叩いて100も切れなくなる。
プライドも何もかもどれだけズタズタになるか想像してみなよ。
土台を直すのは早ければ早いほどいいよ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:16:53.87ID:KjH0Nb8n0
>>289
うーん。普通にそのコーチダメじゃん。俺のコーチと大差ない。具体的にどうすればよいかをコーチできなきゃ、金払う意味がない。
結果的にうまくなったのを「いいね。」というだけならだれでもできる。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-DUfa)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:48:44.28ID:lyN3wdUxd
所詮、アマチュアのお遊び。熱くなるなよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-QpYu)
垢版 |
2018/09/27(木) 14:01:40.25ID:fYPY7stsd
>>288
素人ですまんが、それ先生の言うこと合ってないか?
恐らく、インパクト時に体くの字型にして頭残して、フォローでクラブに引っ張られる感じで大きく前に振り抜き、フィニッシュでクラブたたむ、みたいな。
自分は目下その練習してますよ。見当違いのレスならすみません
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-NfjQ)
垢版 |
2018/09/27(木) 14:35:02.41ID:Uh03gCiOd
>>292
いや自分もそう思ってただけど、スイングを同じ人に見せ続ける大事さが最近わかってきたんよ
それと採点係というか自分が出来てると思ってても出来てないと指摘される所とかこれはダメだろなって思っててもそれでいいって言われる所とか
自分はそう言う使い方でレッスン使ってるけど、そこでしか練習してないんだろうなーって人は全然上手くなってないけどねw
その人が帰った後、あいつ全然上手くならねーな練習してねーな的な事ボソっと言った時は辞めよと心底思ったけどねw
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-DUfa)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:00:27.57ID:lyN3wdUxd
子供の時から気の遠くなるような練習をしてプロになった人は、大人から始めたアマチュアが引っ掛かるところを理解できないとも聞くね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977f-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:02:02.74ID:zXVn5/H80
ダウンスイングで腰を左に切ると自ずと上半身が開いてしまいインパクトにならないか?
どうすればインパクトでカラダが開かずにビハインドボールでインパクトできるんだ?
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-DUfa)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:12:46.86ID:lyN3wdUxd
ダウンスイングで腰を切らずに、アームローテションの手打ちから入れば良いと桑田プロは言っている。
普通のレッスンプロには全否定されるだろうけど、手打ちしろ、ダフれ、ボールを見るなだから。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f04-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:40:08.24ID:BKSQygbR0
教室通って1年過ぎるが若い美人のレッスンコーチがいればすぐにでも移籍する心の準備はできている
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9c-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:18:36.14ID:U/I1I8/m0
>>302
きも
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-meiX)
垢版 |
2018/09/27(木) 18:12:35.65ID:esBIlw4NM
>>276
遅レスで申し訳ないけど、もちろんラウンドをいいスコアで回る為にやってるよ。自分で色々情報を仕入れて研究して、練習場で実験して、ラウンドで成果を出す。俺にとってはこの課程がたまらなく楽しいから、レッスン受けないのは全否定みたいなレスに一石を投じたかった。
レッスンを受けることは否定しないし、俺も初心者に取りあえず勧めるよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ed-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 18:23:37.15ID:xkfkXKU/0
>>295
いや、言ってることはおかしいとは思わない。問題は俺が目の前でとんでもないスイングをしてるのにそれを正さないし、正しい方向に導くレッスンをしなかったことなんだよね。
生徒がおかしなことをしてるのを個々に直してやるのが個人レッスンの肝なのに、眼の前の間違いを指摘もせず治そうともせず教科書に書いてあることをオウムのように繰り返してるだけ。
そんなんで上手になるわけないよ。というか、本当にいつまでたってもとてもラウンドに出られるレベルにならなかった。
結局そこをやめて打ちっぱなしに通って、一人でも回れるコースで暇があればまわってなんとか100を切ったところで他の人とまわるようにしたんだよ。
気軽に最初のコーチ選びをしちゃだめだよね。でもどうやって良いコーチを選べばいいのかなあ。いまでもわからない。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1752-zDFN)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:44:32.70ID:SY2ncMUl0
>>313
スパイクレス長所
安め
軽め
凹凸少なく練習場のマットから打ちやすい
凹凸少なく芝の上を歩き回るのが少し楽

スパイクレス短所
ソールすり減ったら丸ごと買い換え、使い捨て、長い目で見たら割高
グリップ弱い
モノによってそこの凹凸度合い違うから選ぶの難しい

一般論だとこんな感じ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b8-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:13:30.27ID:++lrjZWO0
初めてハーフだけどラウンドしました。
ピンさしてドライバー打つのもバンカーも傾斜もラフも初めてだったけどめちゃくちゃ楽しかった!年末までにコースデビューできるようにモチベ上がったわ
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b8-QpYu)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:18:51.46ID:PFdM8ueb0
>>317
確かに。
でも、オレは会社の経費。なんら痛くない、お金は。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3e-8DwU)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:56:27.03ID:XqAIyC+20
アイアンの練習を疎かにしてきたので
飛距離が出ません
140くらいのショートホール、7鉄で全然届きません
浮きすぎてるのかな?分からんけど、なんかヒントというかコツください
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:25:00.33ID:CkFiKoVW0
>>321
ドライバーは飛ぶの?そもそも7鉄では140とばない体の人なら無理してもしょうがないと思うんだけど。
ここで7鉄で170飛ぶとか180飛ぶとか書いてる人多いけど、だからどうしたという話だからね。
非力ならユーティリティー使うのも手じゃないかな。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4b-cB/m)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:58:03.30ID:np4zEF5op
>>323
そうかもしれません、前までは6〜9番はどれで打っても距離同じでしたね
今は7番と9番のみで打ち分けて、距離の差が少し出るな…といった感じっす

>>324
ドライバーは250は安定して飛びます
Pだと90いってないかも…
もらった古いクラブのせいにするのはいけないと思い、ネット見て動画みて打ちっ放し行って…の日々です
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-QI7c)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:25:58.52ID:sobf/ICQa
短いクラブはうまく扱えても長いクラブは苦手って人は多いけど
逆は珍しいよね

何かしら話盛ってるとはおもう

250yっていう飛距離はなんとも思わんけど、飛距離が安定するってかなりの技術だよ

そんな人がアイアン打てないとか見たことない
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-zDFN)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:18:09.98ID:yzELRBQQd
ウッド飛ばすけど(曲がるけど)アイアンまともに当たらなくて
距離安定しなさすぎ、なら見たことある。
ラグビー部出身なのに貰い物の軽すぎるクラブ使ってる後輩。

アイアンだけ安定して距離出ない、ってのは見たこと無いわ。
0333sage (ワッチョイ 774d-/YFy)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:45:23.80ID:5jzcT4Pr0
アイアンで番手通りの差がでないのはボールを芯で捉えていないからだと思われますが、だとするとドライバーも飛んだり、曲がったりと安定しないはず。
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4b-cB/m)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:52:11.97ID:np4zEF5op
安定して250というのは語弊を招きました、失礼しました
右にも左にも曲がります

アイアンはクリーンに当たってるのかどうか分かりません
正解を分かってないので

>>331
!?!?その発想は無かったです
帰ったら速攻で確認したくてウズウズしてます
確認したところで、どうにもできないんですが
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373e-NfjQ)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:54:01.92ID:W7qSTkcQ0
ドライバー現場で250ってドラゴン狙いのマン振り選手権の大当たりか飛ばす系のシングルの人くらいしか見たことないけどね
大概飛んでても吹き流しまででしょ吹き流しコンスタントに越えてる人ほとんど見たことないわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-DUfa)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:58:30.31ID:hyQaScNmd
クラブに貼る紙とかスプレーを使うと、客観的に何処にあっているのかが解りますよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-7p11)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:05:19.78ID:csY5w7Erd
7鉄が現場で140に全然届かない、これはわかった。
しかし古いクラブとはどれくらい古いのか、どんなスペックなのか。
ドライバーが曲がるけど250、これは現場の話なのかレンジの話なのか。
そしてドライバーは新しいのか、シャフトは何なのか。
まずこのあたりをはっきりさせてくれ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-RkYO)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:47:09.71ID:ah5qP5l5a
>>299
自力で4年目のヒョロ体型ですが
3年目入った頃に初めて100切った
今はベスト90ちょっと
これが遅いのか早いのかはわからない

ひとつ言えるのは月2、3程度練習してれば、余程センス無い人じゃない限りいつか100は切れるよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774d-/YFy)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:59:18.42ID:5jzcT4Pr0
カート道を転がってワープすることもありますね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-QI7c)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:09:12.05ID:sobf/ICQa
250って飛距離は凄いとはおもわんな
おれクラブ握って一週間でかるく250オーバーしてたし
若い子なら全然あるでしょ

安定はもちろんしないけど

自分も大してうまくないけど230の吹き流しより手前に落ちることはまずないからね
あるとしたらてんぷらした時のみ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f04-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:12:39.12ID:OLh84B5M0
俺の4iも、230yぐらいならワンオン出来るぜ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f04-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:54:46.57ID:OLh84B5M0
>>350
下りのフォローなら250yオーバー打つ人は結構多い、お前の周りが雑魚
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 774d-/YFy)
垢版 |
2018/09/28(金) 16:05:18.67ID:5jzcT4Pr0
ちなみに、ゴルフ仲間で距離の話をするときは、キャリーのみ、ランこみ?自分は、キャリーのみ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f04-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 16:12:13.15ID:OLh84B5M0
キャリーでの飛距離なんて機械でしかわからない、ラン込みなら実際のコースでわかるから
普通は飛距離の話はラン込みだろ
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-CNOS)
垢版 |
2018/09/28(金) 16:12:37.74ID:LIr5uluL0
ドライバーの飛距離って、キャリー+ラン20ヤードぐらいが基準だよね
これが、フォローの下り傾斜だと、キャリーが+20ヤード、ランが+20ヤードで
平坦無風で250ヤード飛ばす人は、300ヤードドライブとかがたまに出る
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f04-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 16:18:06.84ID:OLh84B5M0
クラブのロフトや球筋(ドロー・フェード)でもランの距離がだいぶ違うだろ
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-QI7c)
垢版 |
2018/09/28(金) 16:30:09.13ID:sobf/ICQa
さっきも書いたけど普段ラン込み260くらいだけど
下りでフォロー、フェアウェイが広いっていう条件下でいつもよりしっかり降った時は290位飛んだな


>>356
本当の平均飛距離って事ならインパクトの正確性が最重要
OBやてんぷらを除く飛距離ならやっぱパワーが物を言うよ

飛距離なんて結局はHS。
HSは加速させる筋力と、どれだけの時間加速させられるかで決まる
パワーと柔軟性
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373e-NfjQ)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:06:33.92ID:W7qSTkcQ0
>>372
逆に何で知ろうとしないなさ
どうやってマネージメントしてんのよ
短めのパー4、230ヤード地点にクリークが流れてる、キャリーで越えるならドライバー持つし、中途半端に当たってクリークに入るくらいなら3Wで180から200打つみたいな状況よくあるでしょ

だから運も絡むラン込みの結果何ヤード飛んでましたって距離知るよりキャリー知るのがゴルフやるのに必須でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況