X



トップページゴルフ
1002コメント231KB

マジに教えて 一番飛ぶドライバーな何でしょうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 11:05:53.13ID:???
今度、購入するにあたり、一番飛距離のあるドライバーを探していますが、何が良いのか分かりません。
中古でも良いです。ヤフオクでも構いませんので教えて頂けますでしょうか。
0799
垢版 |
2019/06/30(日) 11:30:08.00ID:???
https://imgur.com/XZGEDFy
レンジボールで290ヤード飛ぶ体
ドライバーはハイパーERCがマジでお勧め
ヘッド形状はあれ以上に完成された物は無いな
0800
垢版 |
2019/06/30(日) 11:34:13.92ID:???
ベンチプレスだけで飛距離60ヤード伸びたかな
だいたいmax30kgから90kgまで伸びた
懸垂はやればやるほどフッカーになって飛距離には直結しなかった
0801
垢版 |
2019/06/30(日) 11:35:45.36ID:???
169cm62〜3kgあるからちょっと腹出てるな・・・
軽くヤバいってCM昔あったよな^d
0802
垢版 |
2019/06/30(日) 11:40:06.93ID:???
あとベンチプレスmax55kgくらいの時でも
チャリンコこぎまくってたら太もも57cmまでいって
ヘッドスピード伸びた事もある
まぁ取り合えず全部鍛えたらいいんじゃね?
んで1番飛ぶドライバー?
ハイパーERC(^q^)
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 12:28:15.51ID:???
>>798
prov1使いたいがコンペのドラコン賞で溜まったボール使ってるわ
そろそろ理由つけてドラコンホールはクリークで打とうと思ってる
飛ばし屋と思ってる腹の出たおっさんに嫌われても意味ないしな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 14:28:24.81ID:???
>>803
サンキュー
最近飛距離伸びてきて平均270yくらい飛ぶようになったんだけど
合わせてボールも変えたいと思ったところ

でもprov1は高えよ…
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 17:14:38.10ID:???
>>803
置きに行ってると思われたり、手加減されるのが嫌いなタイプだと逆効果だから気をつけるんやで
多分だけどドラで意図的にラフに突っ込ませるのが一番カドが立たない
てか、オレならそうする
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 01:55:05.94ID:1xRsXmE6
タイトのTS1どうだろ?
081467
垢版 |
2019/07/03(水) 18:07:41.36ID:???
価格も大分こなれてきたので、グローレF2いいんじゃないかと思ってる。
仲間いますか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 18:09:29.93ID:q92cm9sq
>>814
Mハゲーロにしとけ
0816
垢版 |
2019/07/03(水) 20:30:48.57ID:???
エピックフォージドで初速1m/sは伸びた
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 16:35:45.87ID:???
反発係数が決められてるんだからヘッド云々語っても意味ないと思うけどな。
シャフトの相性と長さで飛ぶ飛ばないは決まってくんじゃない?
飛ばしたいならシャフトの長さをギリギリの48インチにするとかさ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 17:42:34.61ID:???
馬鹿じゃねえの?
ちゃんとしたメーカーのヘッドがそんな反発係数だけの設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 17:44:38.53ID:???
>>819
シャフトも相性があるようにヘッドも相性があると思うけどな。
同じシャフトで試打してもヘッドによって振りやすい振りにくいがあるし、反発計数が同じでも設計によって飛ぶ飛ばないはあると思う。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 18:22:29.36ID:rUYtQAv/
いや、そーいうことを言ってるのではなく、、、
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:34:39.19ID:???
オープンフェースでトゥ側に重さ感じたほうがぶっ叩きやすい
硬め元調子、しなり少なめ、トルク適度にリニアな特性
0827
垢版 |
2019/07/06(土) 08:59:08.61ID:???
ちゅるし
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 23:35:08.78ID:???
中古しか買えない稼ぎのないダボにはわからないでしょ
付いてるシャフトが純正かどうかの判断すらアヤシイ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:55:47.48ID:???
何言ってるかわからんが、ミスじゃなければ
ターゲットより右に打ち出して戻ってくるのがドロー
ターゲット方向に飛び出して曲がるのはフック
プッシュドローって言葉初めて聞いたわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:45:58.17ID:???
プッシュフックなら聞くけどね

球質としてはドローはプッシュフックの仲間
そのうち曲がりが少ないのがドロー
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 17:30:21.77ID:???
ターゲット基準で良いのかな。スタンスがターゲットより右向いてたら引っ掛けフックでもターゲットより右に打ち出して返ってくる球筋が打ててしまうし。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 10:16:24.51ID:???
まぁさ、プロパー品が地クラブの領域まで飛ぶ現代、今更わざわざ高い地クラブ買う必要が無くなったのは事実。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:24:22.32ID:ghitVLJd
せやろか?
0844
垢版 |
2019/07/26(金) 20:51:08.65ID:???
ハイパーERC
0845
垢版 |
2019/07/26(金) 21:14:48.61ID:???
ハイパーERCミート率糞下がるんだけど早く振れる
結果プラマイゼロだけどなんか飛ぶんだよな
バーナーTP2007より俺には合ってる
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 21:52:35.88ID:MKtZdAdT
ここで名前の上がったクラブの中で、気に入って良く使ったのはバーナープラスとハイパーERC
飛距離ではこの二つがいい勝負だが、直進性の良さではバーナープラスが他を寄せ付けない
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 09:26:26.65ID:???
ちょっと質問があるのですが
GST5w測定でHS45くらいなのに初速70とか出るんだがおかしいですよね?
ミート率1.6を越えることも

ちなみに10年前に買ったR9でシャフトもR
違反クラブとかなら買い替えたいと思ってます
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 13:31:04.52ID:???
真面目に書くと、インサイドアウトが強いドローヒッターの上級者はそれ位のミート率が出ることがある
女子プロに多い
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 16:39:41.71ID:???
>>854
俺、アウトサイドインのフェード打ちだけど、スプーンとクリークだけユピテルだとミート率1.6前後になるよ。ドラは滅多に1.5超えられないのに。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 16:41:53.39ID:???
>>854
なるほど
気になったので調べたらユピテルはアウトイン軌道の方がHSが高く計測されるとありますね
自分で試しても確かにその傾向が見られました
ということで他の方も言ってるように初速のみ見ていれば良さそうですね
ありがとうございました
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 00:04:39.56ID:???
俺の友達の使ってるドライバーも借りて打つと1.60とか出る
中古で買ったテーラーのバーナーだけど何が違うんだろ?
0861
垢版 |
2019/08/09(金) 21:32:06.63ID:???
昔のテーラーメイドのヘッドはミート率高く出やすい
にわかはマーク金井のインサイドからの行信じてそれを垂れ流すだけのゴミクズ
死ね!!
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 17:13:26.83ID:???
bang-o-maticあたりかな?アメリカのドラコン選手が愛用してる。
一番の売りはヘッドが割れない事らしい。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 15:17:23.76ID:InnP86WQ
昔のテーラーのミート率が高いのはシャフトが表示より短いから説
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:23:39.18ID:PtGRllXM
たいへい乙
0877488
垢版 |
2019/09/17(火) 09:37:43.94ID:NpDgjeJO
昨日初めて聞いたんだけどGTDって本当に飛ぶんかね?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 22:14:56.24ID:8F5XflKb
2016のM2で平均してキャリー260、うまくランが出て290、バックから打たないからこれ以上入らないし、コントロールできる腕もない
スライス方向への曲がりは抑えるの難しいけど、M5やM6よりよく飛ぶわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況