X



トップページゴルフ
1002コメント231KB

マジに教えて 一番飛ぶドライバーな何でしょうか?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 11:05:53.13ID:???
今度、購入するにあたり、一番飛距離のあるドライバーを探していますが、何が良いのか分かりません。
中古でも良いです。ヤフオクでも構いませんので教えて頂けますでしょうか。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 18:00:01.11ID:???
筋トレ、柔軟やったら伸びるよ。ゼクシオが飛ぶんじゃなくて今までのがオーバースペックで振れないから飛ばなかっただけだと。
0903915
垢版 |
2019/11/13(水) 19:38:00.72ID:???
プロギアのRS、結構名前上がってるけど、いいのは2017だけ?
2014のRS02使ってるんだけど、2016に変えようかと思ってたところ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:25:41.02ID:6kGWtRYG
総重量 290
バランス D4
ロフト 12
長さ 44.75
硬さ R
調子 先
色々試してこのスペックが一番良かった。
ベットスピード41フェード打ち。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:37:12.88ID:Uyst6H4d
ひ弱スペックだな
300gを切るのは65歳を過ぎてから
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 00:27:20.74ID:VHKnUmng
クラブ総重量の20グラム程度の差なんて、グリップの重さが25から60グラムもバラエティがある現在ではあまり意味は無い。
総重量290グラムのクラブでもグリップが30グラムならバランスは重く、振り心地も重めになる。
0913
垢版 |
2019/11/18(月) 13:48:22.01ID:???
初速はエピックフォージド
飛びはハイパーERCかな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:58:06.08ID:???
グローレってシニアプロの半数ぐらいが使用しているよね
シニアと言えども、女子プロや一般アマよりは当然飛ぶ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 08:27:36.42ID:???
通常は新しいモデルの方が良いでしょ。

何年も前のモデルで今のモデルよりも飛距離性能が良いモデルなんてないんじゃない。
0924488
垢版 |
2019/11/20(水) 10:28:42.05ID:u4J3vxob
>>922
そうでも無いと思うよ。
本当に毎回10ヤード伸びてたら400ヤード超えてないとおかしいし笑
0925
垢版 |
2019/11/20(水) 17:41:23.79ID:???
昔のテーラーメイドスレ酷かったな
M1君とM2君が飛ぶ飛ぶと騒いで小うるさかったわ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 10:14:40.91ID:22kJA4PW
ジャスティック プロシード ツアーコンクエスト 455 [ って飛ぶヘッドですか?
エピックフラッシュからの買い替えを検討しています。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:29.98ID:enu1zYhY
>>928
ありがとうございます。
プロシード飛ぶって記事を見かけて買う気満々でした。
GTDにしようかな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 03:24:55.19ID:k5VEG2Z8
>>930
ありがとう

中古探してるんだけど三万位で劇飛びの地クラブないかなぁ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 10:41:08.84ID:vFTMnV1J
>>933
ありがとうございます

ヤフオクで探してみます
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 12:33:05.56ID:vNIdUmVr
>>931
bm435ヤフオクかメルカリなら予算内でいけるかも
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 22:23:14.54ID:0p6nk8nf
バルドTTX420はどうでしょうか??
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 02:17:33.75ID:m1lGu1bB
直進性が高ければ強く振れるkz5
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 08:43:09.52ID:???
飛ばしても250前後でOKでしょうね。
それ以上飛ばすつもりではスコアは纏まりません。
何故なら、飛ばし命でスコアの良い方は少ないからですね。
250以上ではコントロールが難しい・・・・
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 11:25:40.12ID:???
>>941
わい?わいは普通のスイングで270yやな
後、片手で回る意味がわからん。片手シングルってこと?片手シングルさんがこんな掃き溜めへ何の用かなw
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 00:02:51.79ID:???
>>947
それは言い過ぎ
ガチで270飛ばすのは一握りだよ
ガテン系で常にマンブリ当たれば飛ぶってレベルの話なら知らんがなw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 09:07:43.35ID:???
>>953
なら顔はモザイク掛けて動画をアップして見せてくれ
スイングで直ぐに分かるから
口で言うのは簡単だから

俺は330位飛ぶけどねって言われたら信じるか
そんな感じだよwww
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 13:07:31.09ID:???
月イチ以下のレジャーゴルファーが2〜30ヤードくらい勘違いしてるのはまあよくある事だけど。
キャリー250越えるくらいなら少ないけどいないでもない。
いるって事はその人の周りには同じくらいの人が集まってるのかもしれない。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 14:00:42.86ID:sxgG0tLd
ドライバーキャリー270だったら6番200とかでしょ!
正直羨ましい!250が精一杯6番180
セカンド3番手違ったら世界が変わるだろうな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 14:10:03.05ID:???
文明の利器が充実しとるこの世の中で勘違いはないだろ
後、オレは週1でやっとる
6番はそんなに飛ばんぞ?185だな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 14:40:54.84ID:???
アイアンは番手ロフトがバラバラ過ぎるからな
おれもドライバーは270〜280飛ぶけどロフト30度の6番は175Yぐらい
ドライバーの飛距離はクラブとボールの進化の恩恵をアマチュアも受けてる気がするよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 23:45:59.81ID:WArocyQm
右打ち中肉中背の僕にはどんなドライバーがいいでしょうかね
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 09:19:47.75ID:???
レンジで300近く飛ばしてもコースでは250位しか打たないというか
それ以上飛ばしたくない方っています?
それが一番安全だと思ってますが・・・・
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 17:31:30.51ID:???
フルショットが一番安定するって素晴らしいですね。
でもレンジでフルショット出来ても、それがコースだと出来ないのがゴルフです。
よく出来るっていう人もいますが、殆どは稀ですね。
ティーショット以外は殆どフラットな場所はありません。
だから練習ではフルショットやストレートを打つことばかり練習するのではなく
色々な場面を想定して、それをイメージして練習することが良いのではないでしょうか。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:05:47.82ID:???
>>981
上手くなればなるほどシンプルになります
曲げる練習は必要なくなるし、コースで曲げにいく事の愚かさが分かってきます
また、コースではフルショットが基本となりライや風などの環境の違いによって選択が変わります
縦横の精度が最も高いのがフルショットでないのなら全てをコントロールショットにした方が良くなりますが、そんな人はいませんよ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 19:25:28.61ID:???
GTDはホントに飛びますか?
エピック、m6、G410と比較してどうなんでしょう。
飛ぶなら買おうかと。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 23:37:46.42ID:wsjL0aBo
>>986
高い金出したら飛ぶって思うしかないでしょ
正直言うと大して変わらん。
でもトリプルダイヤモンドは1ランク違うと思う
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 01:06:20.65ID:???
>>986
ディープフェイス慣れしてるか
ヘッドスピードは45以上か
安定して叩けるか
この辺クリアしてたら飛びます
でも平均飛距離って考えたらメジャーメーカーの吊るしの方が上かもです
如何しても地クラブ行きたいならムジークのオンザスクリューとかの方が平均飛距離は良い様に思います
これもディープフェイス慣れは必要かも
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 02:52:26.86ID:U6W0bBUy
ダンガン7はどうなん?
通常220くらいの人が260とか飛んでるけど
ルール適応外のボールとか使ってないよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況