>>850
繰り返しますが他人のラインでコインからピンマークに変えるって人は何らかの意図があるわけです
最初から最後までピンマーク、これは良いですよ?何も意図が感じられません、変える意図を考えた場合にルールやマナー違反の可能性が出るのはもう散々議論しましたよね?
ルールやマーナーを統括するJGAがある、それはわかります
でもルールに沿って考えた場合、マナーに沿って考えた場合、両方散々考えたじゃないですか?ルールでは小さなコイン状のものでマークすべき、マナーは他人のラインを傷つけることなかれ、ね?
何も押しつけてません、ルールブックやすでにあるマナーを踏まえて問うてるわけです、一体何のつもりで持ち替えてるんですか?それによってはルールやマナーに違反する可能性があるのです